
関連記事
【【アカン】ネット広報会社さん、「斎藤元彦氏の選挙のネット戦略仕事」のほぼ全てをブログで公開! → 想像以上にヤバい内容だった…「普通に買収罪」「プロパガンダのネタばらし」】
【【炎上】斎藤知事のSNS戦略、陣営の一人が「広告会社に金銭支払い」を認める!代理人「法に抵触することしていない」】
【公職選挙法違反(ネット戦略依頼)疑惑の斎藤元彦氏、さらなる選挙法違反の疑惑が浮上してしまう! 「斎藤元彦氏の選挙カーに◯◯」】
斎藤知事の選挙広報担当を努めたPR会社『merchu』の折田楓社長
選挙広報戦略の裏側をnoteで公開し、公職選挙法に抵触する可能性があると炎上中
恐ろしいことが書いてある…。選挙のための業務としてハッシュタグを広めたりしていた場合、その報酬は「買収」となるわけですが…大丈夫でしょうか。
— 久世高裕 犬山市議会議員 (@kuze_takahiro) November 21, 2024
兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」にhttps://t.co/EYeUi7d64A
斎藤元彦さんの知事選挙を請け負った会社の魚拓です。どなたかが、解析いたしましたので、明確に出ています。
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) November 22, 2024
これは公選法違反疑惑が明らかになってしまいましたね。
斎藤元彦さんの虚像を作り上げ、「邪悪な男」キャラから、「いい人」キャラに大きく変貌させています。… pic.twitter.com/D4u00aV3OU
折田楓社長が兵庫県知事選に広報として関わっていることを守秘義務ガン無視で喋る動画が話題に
※YouTube削除済み
この承認欲求は#もうダメかもしれない pic.twitter.com/BzlgAhaHVG
— のぶゆき (@noguchinobuyuki) November 22, 2024
merchu 折田楓さんの承認欲求が爆発した、削除済みYouTube動画の完全版も置いておきます。
— のぶゆき (@noguchinobuyuki) November 23, 2024
↓
【兵庫県知事選挙】ここだけの話、◯◯さんを支援しています。私にとって選挙は広報の総合格闘技!(笑)【稲村和美 清水貴之 さいとう元彦 立花孝志 NHKから国民を守る党】https://t.co/p8WBGGQbCc
『真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である』
— ひろゆき (@hirox246) November 23, 2024
詐欺の被害者が出てるのに「人生のゴールは世界平和」とか呑気に言ってるマーケッターとか、承認欲求丸出しキラキラ女子が「やる気のある無能」になるパターンが多い昨今? https://t.co/79podmTSio
斎藤知事と代理人弁護士の「SNS戦略の企画立案などは依頼していない。ポスター制作等、法で認められたもののみ」という主張を全否定する主張をPR会社社長が動画やNOTEで行っている。もう隠せない。選挙の公正を害する公選法違反を疑わざるを得ない。https://t.co/omiaxiJVclhttps://t.co/gbtxIFji1W
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) November 22, 2024
これはもはや承認欲求とか、無知やバカとかいうレベルを超えている。ここまで公選法違反という犯罪の事実を容疑者自身が得意気に語る動画というのは存在しないし、これでは警察も動かないのは不可能。警察が形ばかりの捜査をして、例によって検察で不起訴にするしかないのではないだろうか。 https://t.co/gR3nldeixK
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) November 22, 2024
1 0 月 1 日 か ら
— BLUe@ひいろ隊 (@perfume0054) November 22, 2024
事前運動を公言は草
N国党の立花孝志氏と公職選挙法違反でチキンレースでもしてるのかな? https://t.co/X89bwhHplh
TVの新人ADが番組はみんな私がやったと顔出しのような感じ。斎藤知事は総務官僚だったので公選法の土地勘はそれなりにあったはず。こんな選挙素人を企画で使っていたら、アウト。選挙収支報告はすぐ出るので、どの程度カネを払っていたかどうかわかるので、捜査当局が動くかどうかのは金額次第でしょ。 https://t.co/kmPjSKiQLM
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) November 23, 2024
これは。。例えると、取引先が当事者間で留めておくべき当社の具体戦略や機密情報を得意げにSNSにあげているのと同じこと。終わっています。 https://t.co/xxGZIfrYZC
— 藤原正明@大和財託 資産価値共創業 (@fujiwaramasaaki) November 22, 2024
斎藤元彦さんと繋がると、お金が稼げて贅沢三昧できるということかな?思いっ切り既得権益側の斎藤元彦さんが、清廉潔白な稲村さんを陥れたことが明白になる日も近いでしょう。 pic.twitter.com/cgklfizWlr
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) November 21, 2024
県知事選が終わってすぐに「あれ私やりました!」とかいう折田楓さんの「戦略的広報」は、ゲットしたバーキンもすぐに自慢しちゃう!
— 田端 信太郎@カブアンドもし上場したらユーザー幾ら儲かるか?動画で解説中 (@tabbata) November 22, 2024
この~!バカチンが!!!!(金髪先生より) https://t.co/RMI8p4VY4E pic.twitter.com/zdYK4ZIUuw
折田楓、承認欲求のお化け。#折田楓 pic.twitter.com/Dfz5kP1A5H
— 逆張りきよし (@Nena_S3) November 23, 2024
この記事への反応
・こういう人はビジネスパートナーとしては危うすぎますよね。
・折田楓さんは仕事人というよりそもそも自分が主役になるのが大好きな人そう
・こういうガチの承認欲求おばけ見るとゾワゾワする
・自ら広報活動全般を請け負ったと言っていますね。一方、斎藤知事の顧問弁護士は公選法に則りポスターを頼んだだけと。
選挙期間以前にも有償で活動していたとなると、それもだめ。インターネット広報を有償で依頼したことは江東区で判例あったように有罪になるだろうな!そしたら辞任してまた選挙。
・本当かどうかわからないけど、とりあえずこの会社は潰れるんじゃなかろうか
守秘義務もへったくれもないこんな会社と誰も取引したがらないだろう
・法で認められたもののみという主張を全否定するPR会社社長。
この動画やNOTEが証拠。もう隠せない。選挙の公正を害する公選法違反だった。徹底的な捜査と立件を。
・「広報全般を任せていただいており、ポスターを作ったり、ビラを作ったり、 SNS運営をやったり、YouTube運営をやったり」
「選挙って広報の総合格闘技」
全部ぶちまけとるやんw
・斉藤陣営はどこからカネを工面して、この業者に支払ったのかな。🤔
・この女社長、斎藤知事が当選しちゃった時に後ろから撃つために最初から潜り込んたスパイでしょww
・「10月1日から今日まで」
「広報全般を任されて」
「SNS運営をやったり」
うーん、清々しいほど開けっぴろげですな。
公職選挙法について何も知らなかったのかな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
当事者だからわかるんだが、統一教会もそんなに悪くないよwもっとも韓国人信者に限るがw
偉くなると日本での収益がそこそこ入るし、奴隷がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて援護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民党の関係は絶対に壊せないからねw