• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より








退職代行で辞めた会社にタイミーしてきた。
3時間だったけどバレないようにマスク着用。
離職率やばいので知ってる人いなくて良かった。









この記事への反応



笑。なぜわざわざそんなことするの??

タイミー管理者:アイツまた来たんか慣れてる奴やし知らんぷりで

普通に勇者だwww

仕事知ってるから
ある意味楽かもw


勇気ある!

どんな神経してるんですか笑

それが出来る強さあるなら退職代行使わなくても辞めれたと思う

そのメンタル持ち合わせてるなら、退職代行なんか使う必要なくない?

よく辞めた仕事先にまた顔出せるな

見方変えると誰にも気付いてもらえないって悲し過ぎるだろ







メンタルつよ




B0DLFC9G9N
藤本タツキ(著)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:31▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:31▼返信
一日なら代行に頼まず飛んだほうが早いな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:31▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:31▼返信
意味わからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:32▼返信
そんな鋼のようなメンタルしてて退職代行使うんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:32▼返信
アホ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:33▼返信
>>1
パリピなら余裕余裕
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:34▼返信
>>5
一度使ってみたかったw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:34▼返信
何が強いんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:34▼返信
・入った当日に辞めた
・やめてから1年経ってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:34▼返信
1日で辞めたのに顔覚えていてもらえると?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:35▼返信
潜り込んだ理由や目的が書かれていないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:35▼返信
たった1日だけ働いた勤務先でイキってんのか・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:38▼返信
ようこそパワハラモラハラだらけブラック企業が跋扈するヘルジャパンへ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:39▼返信
一日で辞めて仕事しっているとか思っているやつなんなの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:39▼返信
自意識過剰で草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:40▼返信
辞めた意味よ
そんなに未練あったんか?笑
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:41▼返信
メンタルが強いというより
無神経で馬鹿なだけだろ、昔から一定数いるよな
サイコパスではないが別のなんか無敵の妖怪
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:41▼返信
日雇い派遣を多く使ってる会社はあり得るよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:41▼返信
オタクはこういう呟きにもいちいちなんて言って欲しいんだよwwwとか言って絡むのかなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:41▼返信
タイミーの方が給料良かったりして
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:41▼返信
タイミーって雇用側に人事情報いかないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:42▼返信
元同僚にタイミーさんとか呼ばれるよ?
いいんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:42▼返信
勤務歴1日て
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:44▼返信
ネタだか知らんけど24歳で転職8回してる頭おかしい奴じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:44▼返信
よわい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:45▼返信
昔のやんちゃ自慢と同レベルの
俺ちょっとおかしい奴なんです自慢か
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:48▼返信
1日で仕事慣れるとかそんなないやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:48▼返信
普通にバレるんじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:49▼返信
>>27
豚のキチぶりってそういう事なん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:51▼返信
大した仕事ではないのは間違いない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:51▼返信
で、証拠は?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:52▼返信
タイミーとは言え相手の会社に情報渡るんでしょ
それだけ会社の管理が杜撰なのか、ただ問題無いだけなのか……
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:52▼返信
言い訳してるけど本人に問題があるだけじゃねぇか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:52▼返信
一日なんて覚えてるわけ無いやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:52▼返信
1日働いてただけじゃ社内のレイアウト把握してる位の優位性しかない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:54▼返信
ヤーさんのフロント企業みたいなとこでひたすら営業電話かけるとかそういうのじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:55▼返信
バレててもスルーされた可能性

普通に痛いやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:56▼返信
一日出勤で退職代行なんか使わなくても何も言わずに飛べば良いじゃん
そんな奴いくらでもいるし仕事にも必要無いから一回連絡ぐらいで放置されるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:58▼返信
初日で辞める癖にわざわざ代行まで使うなんて礼儀正しいまである
よって嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:00▼返信
>>39
まあ実際飛ぶなら早い方が助かるまであるからな
中途半端が一番面倒
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:02▼返信
はい嘘松こんなどうしようもないクズがいるわけないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:04▼返信
ただのアタオカ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:05▼返信
一日で辞めた会社にタイミー
嘘じゃきゃ手帳レベルの境界知能
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:08▼返信
一日で辞めた会社にタイミーで行く意味が分からん
嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:10▼返信
1日で辞めて退職代行って赤字だろ。
普通に辞めますって言えば良いだけなのに。
数万円も余計な金使ってバカすぎる。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:11▼返信
>>18
無神経で馬鹿なんじゃなくて境界知能かガイジやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:12▼返信
一日で辞めてるのもそれで赤字なのに退職代行頼んでるのも
その後そこにタイミーで行ったってのも、それをつぶやいてるのも
全てが異常だよこいつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:16▼返信
たった1日で離職率ヤバいって何でわかったんやろう
まさか転職サイトの情報鵜呑みしてるんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:19▼返信
1日でやめたやつの顔なんて覚えちゃいねーだろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:19▼返信
一年前に一日だけ出社したやつの顔なんて誰も覚えていないだろ・・・。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:23▼返信
メンタルの強弱って言うか何考えてるのか分からん
通常の損得勘定通じなさそうで若干恐怖感
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:25▼返信
1日かよ
相手も覚えてねえよテメーなんざ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:27▼返信
こんなことしか自慢できないのか
自慢?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:29▼返信
嘘松定期
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:31▼返信
>>1
1日しか働いてないのに離職率とか知っとんのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:36▼返信
新人にいらんこと教えるやつはいるから一日で離職率が高いって知っててもおかしくないな
ヤニカスとかダべってるからさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:43▼返信
無駄な人生ってあるんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:43▼返信
個人情報で誰も気づかないとか余程無能な奴しかいない会社なのか余程巨大で従業員が把握できない会社なのか
まぁ一日限りで辞める奴なんて一々覚えてないだけだろうが
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:44▼返信
病院ぶちこんだほうがいいレベルのガイジ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:54▼返信
大昔にいた会社で今よりいい給料の会社に転職するっていって、
辞めた次の日に佐川の運ちゃんとして来て、みんな大笑いしたことならあったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:55▼返信
まともな会社ならインパクトあるから憶えてるかもしれんけど

こいつが入れる会社だからな、こんな奴ばっかりだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:10▼返信
やめた会社に行った証拠がないじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:12▼返信
1日働いて代行使ってまでやめてタイミーで働きにいってネタにしてるとか普通に頭おかしい
勉強できるとかできない以前に馬鹿多すぎるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:15▼返信
退職代行で損するから普通にネタ発言だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:22▼返信
無能らしい仕事の仕方だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:24▼返信
承認欲求だけのクズの典型じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:26▼返信
初日なんか顔合わせで終わりだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:28▼返信
少なくとも退職代行使うようなやつは勇者じゃないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:30▼返信
上にはむかったって一般人に
どんだけ偉いの
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:31▼返信
超能力者はなにかされたら
仕返しするもんなの
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:35▼返信
佐藤とか田中だったらバレないで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:41▼返信
1日で辞めた奴なんて覚えてないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:45▼返信
> 離職率やばいので知ってる人いなくて良かった。
↑この文章全く意味がわからん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:45▼返信
なにがしたいのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:49▼返信
一日でやめるなら顔なんて覚えてないやろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:52▼返信
知ってる人いなかったならそりゃそうだろ
というか一日だけなら会った事あっても忘れてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:00▼返信
頭悪すぎwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:01▼返信
1日で辞めたならそりゃバレないでしょ
名前言われても分からんわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:04▼返信
※2
代行費用で収支マイナスだし、ゼロの方がいいだろうにな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:27▼返信
一日でやめたやつの顔なんか覚えてないわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:36▼返信
退職代行使うような奴がメンタル強いわけないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:38▼返信
単なるゴミヤン
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:55▼返信
彼にとっては武勇伝なんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:55▼返信
>>1
何で男って人が嫌がる事を敢えてやる奴おるんやろ
やっぱ病気なん?

それで注意とかされてもニヤニヤしてるやん
ほんま謎やし嫌われたいの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:06▼返信
退職屋って引き止められるから使うんだろ。
1日働いただけの奴なんて誰も引き止めないだろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:21▼返信
1日なら絶対覚えてないだろなw てかこっちも覚えてないだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:31▼返信
メンタル強いんじゃなくて単に人の気持ち考えられないアスペなだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:35▼返信
ネタやんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:42▼返信
1日で辞めたやつなんか誰も覚えてないだろ普通
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:48▼返信
中抜きされてるだけやん。アホなんこいつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:51▼返信
うちはタイミーで出禁になった奴がしれっとタイミーに混じって働きにきた事がある
言動がやばいから出禁にした奴
警察に引き渡して対応してもらったけど週4で現れてたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:55▼返信
1日で辞めるゴミなんて誰も覚えていません
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:09▼返信
ガガイのガイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:02▼返信
何がしたいのかわからん
理解に苦しむ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:03▼返信
1日でやめたのにバレると思ってるのが怖いわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:34▼返信
>>5
メンタルは関係無いでしょうね
単にバズりたかっただけ
承認欲求に抗えなかった哀れな奴です
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:30▼返信
1日で辞めたやつの事なんてつきっきりでその1日を教えた本人しか覚えてないわ
自分が思ってるより他人は自分の事気にしてないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 02:27▼返信
嘘松かそうじゃないならただの恥知らずでしょ
それをSNSで自己顕示しちゃうのはただのバカだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:13▼返信
流石に気付いてるよ
相手にされてないだけで
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:23▼返信
メンタル強いとかじゃなく非常識だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 10:47▼返信
嘘松にマジレスするバカしかいないのがSNS
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:31▼返信
タイミーの設立目的が辞めた奴にも会社に帰還してほしいって切実な現場の人手不足改善の要望があるんでよ
後継者不足で死にゆく中小なんか職人技がその人しか伝承されてない問題で大企業から中小の供給網が破綻してるんだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:57▼返信
正社員1日でやめた会社にバイトで2日連続、、、???
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 15:04▼返信
バイトなんて時間を守れりゃ誰でもいいんだよ
バレないようにするとか自意識過剰過ぎ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:34▼返信
1日で辞めた奴が仕事知ってるわけないだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信
勤務歴1日って
それでなんで企業のことそんなに知れるの🤔
新人研修、試用期間があるの知らないのかな
創作

直近のコメント数ランキング

traq