無法すぎるインド
インド人のKFC好きは、
もはやブランド信仰の域にまで達していて、
インド各地でKFCをまねた「何とかFC」が乱立している。
街角で見かけるたびに写真に撮ってきたのだが
(現在まで13個ゲット)
果たしてA-Zをコンプリートできる日が来るのだろうか。
なんかポケモンみたいで楽しくなってきたな。
インド人のKFC好きは、もはやブランド信仰の域にまで達していて、インド各地でKFCをまねた「何とかFC」が乱立している。街角で見かけるたびに写真に撮ってきたのだが(現在まで13個ゲット)、果たしてA-Zをコンプリートできる日が来るのだろうか。なんかポケモンみたいで楽しくなってきたな。 pic.twitter.com/lV5tnMGHRf
— 三井昌志@バイクでインド一周中 (@MitsuiMasashi) December 20, 2024
ちなみに普通にKFC(パクリ)もいる
さすがにご本家「KFC」は避けるのかなぁと思いきや、ちゃんとありました「KFC」。一応「KOTPAD Fried Chicken」なのでパクりじゃないですよ、ということのようだが、怪しげなサングラスのキャラクターもカーネルさんを意識しすぎじゃね? pic.twitter.com/QNqQU7UDCa
— 三井昌志@バイクでインド一周中 (@MitsuiMasashi) December 20, 2024
さすがにご本家「KFC」は避けるのかなぁと思いきや、
ちゃんとありました「KFC」。
一応「KOTPAD Fried Chicken」なのでパクりじゃないですよ、
ということのようだが、
怪しげなサングラスのキャラクターも
カーネルさんを意識しすぎじゃね?
通常「何とかFC」は「○○ Fried Chicken」の略なんだけど、中には「○○ Food Center」とか「○○ Fruit Chat」のような略し方もあって、意外に多様。FCっていろんな言葉にあてはめられる便利な頭文字なのかも。Family Computerファミコンもそうだもんね。 pic.twitter.com/OThJ6e3kPE
— 三井昌志@バイクでインド一周中 (@MitsuiMasashi) December 20, 2024
難関だと思っていたQFCをゲット!なるほど、Quality Fried Chicken か。それにしても今日はツイてるなぁ。 pic.twitter.com/GhJmRfCCjx
— 三井昌志@バイクでインド一周中 (@MitsuiMasashi) December 20, 2024
この記事への反応
・お隣ですが、ミャンマーでIcFC(Iとcの間がめちゃ狭い)っての見かけました
・UFCでは格闘技団体になってしまう
・Sまでいったら慶應義塾大になりますね
・牛も豚も食べられないからなぁ🥺
・JFC枠は空いてるかな。醤油味と味噌味で殴り込む
・フライドチキン好きな訳ではなく、『ケンタッキー』への信仰なのですか?
・KFCのオッサン怪し過ぎますね。日本じゃ絶対不採用😁
フライドチキンの味は地元向けのバリエーションあるんでしょうか
そんなに!???
でもたしかに鶏肉しか食えないならそうなるか
でもたしかに鶏肉しか食えないならそうなるか


豚はイスラムでダメ
だから鶏がいいんだろうけどカレー味のタンドリーチキンとか飽きてるだろうからほかの味ウケるわな
確かにアンノーン集めてるような感じだわな。
揚げチキン系は肉食ってる感が強いが、唐揚げになったら肉が少なくて衣ばっかりでしょ
イタタ・・・
いつまでローカルな名称が全国区で通用すると思ってんだよ
この程度でパクリとか言ってたら任天堂なんて全作品パクリだよ
MFC : Microsoft Foundation Class
RFC : Request for Comments
任天堂も真似しそうw
任FCなんちゃってw
羊はウシ科の動物だから食えないんだよ
ファミコンか
日本人にとってはそうだけど、それ以外の国の人はSNESだから無問題
○金稼ぐためにパクってるゴミ
その理論だとウシ科のヤギやら羊を生贄に捧げるのはいいのか
せめて店名ぐらい書け
またタイトルでデマ流したの?
特にAmerican zingerは辛くなくて食べやすいしチキンもジューシーで食べ応えあった
マックも行ったけど殆どのメニューが辛いしあんまり美味しくなかったな
【速報】もこうゲイ向けにfantiaを始める可能性あり。
ブツがでかいので条件は満たしているとのこと。
↑はちま!これを記事にしろ!
何よりトンカツが食えないってのは人生かなり損してる
興奮してきたな
ア〇ルファ〇クカム
ピュアかよ
インド人=フライドチキン大好き→じゃあそれで儲けまっせ!ってやる人がいるだろ普通
なんか微妙
インド行ったらワンチャンあるかな
忘れ去られた頃に∀FCが登場する未来ですねこれは
ZFCはイランにある、カーネルさんはまんまパクってる
忘れてはいけないのはパクリ大国中国、KHZやOFC等あるがどちらかと言えば漢字の店名が多い
人口だろwは通用しない人口も国力だから
実力のうち
日本人でも開発側の人はSFXと言ったりなー。
スト2のスタッフロールの最初にも
SFX STREET FIGHTER II STAFF
って出てくるし
なんていうか結局インドはあっちの地方の中国だからね
見下してるというかそもそも文化的なモラルが日本とは違い過ぎるので相容れない