• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





無法すぎるインド





インド人のKFC好きは、
もはやブランド信仰の域にまで達していて、
インド各地でKFCをまねた「何とかFC」が乱立している。

街角で見かけるたびに写真に撮ってきたのだが
(現在まで13個ゲット)
果たしてA-Zをコンプリートできる日が来るのだろうか。

なんかポケモンみたいで楽しくなってきたな。









ちなみに普通にKFC(パクリ)もいる








さすがにご本家「KFC」は避けるのかなぁと思いきや、
ちゃんとありました「KFC」。

一応「KOTPAD Fried Chicken」なのでパクりじゃないですよ、
ということのようだが、
怪しげなサングラスのキャラクターも
カーネルさんを意識しすぎじゃね?











この記事への反応



お隣ですが、ミャンマーでIcFC(Iとcの間がめちゃ狭い)っての見かけました

UFCでは格闘技団体になってしまう

Sまでいったら慶應義塾大になりますね

牛も豚も食べられないからなぁ🥺

JFC枠は空いてるかな。醤油味と味噌味で殴り込む

フライドチキン好きな訳ではなく、『ケンタッキー』への信仰なのですか?

KFCのオッサン怪し過ぎますね。日本じゃ絶対不採用😁
フライドチキンの味は地元向けのバリエーションあるんでしょうか





そんなに!???

でもたしかに鶏肉しか食えないならそうなるか


B0BPL837N5
濱田轟天(著), 瀬下猛(イラスト)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0B28R7S31
阿賀沢紅茶(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:37▼返信
インドで日本の唐揚げを販売すればマハラジャになれそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:38▼返信
うんこブリブリー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:38▼返信
牛はヒンズーでダメ
豚はイスラムでダメ
だから鶏がいいんだろうけどカレー味のタンドリーチキンとか飽きてるだろうからほかの味ウケるわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:38▼返信
うんこブリブリブリブリブリブリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:42▼返信
うんこをムシャムシャ食う民族日本人
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:42▼返信
カレー味のうんこうめー😋
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:44▼返信
フライドチキンの起源は韓国
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:46▼返信
サッカー大国
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:51▼返信
チンクみたいな民度だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:55▼返信
こいつらの目の前で豚の角煮をめっちゃ旨そうに食ってやりてえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:57▼返信
羊食べればええやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:59▼返信
ポケモン集めみたいか。
確かにアンノーン集めてるような感じだわな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:01▼返信
マジな疑問があるんだけど、コンビニの唐揚げって何であんなに衣があるの?
揚げチキン系は肉食ってる感が強いが、唐揚げになったら肉が少なくて衣ばっかりでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:01▼返信
>Sまでいったら慶應義塾大になりますね

イタタ・・・
いつまでローカルな名称が全国区で通用すると思ってんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:02▼返信
インド人に将来性はないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:04▼返信
パクリっていうかオマージュじゃねえの
この程度でパクリとか言ってたら任天堂なんて全作品パクリだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:06▼返信
どんなに経済が発展してもこういう権利意識の低さが未だにインドを後進国たらしめる要因だとつくづく感じる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:15▼返信
SFCでスーファミやな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:19▼返信
好きなのにパクる感性が信じられない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:22▼返信
スーファミはケンタッキーのパクリ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:22▼返信
KFC2とか出してもええんやで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:23▼返信
あーインド株検討してたんだがこりゃ伸びないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:25▼返信
クリケット最低
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:29▼返信
スーファミおって草
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:40▼返信
アマプラのドキュメンタリー見たけどカーネルサンダーズってクズ人間だったんだってさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:41▼返信
アマプラの食に関するドキュメンタリーで見たけど元々ベジタリアンが多かったインドで近年鶏肉の消費が拡大しているらしいね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:43▼返信
アジアサッカー連盟やんAFC
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:45▼返信
ちなみにG-SHOCKはA-SHOCKからZ-SHOCKまで商標登録されてる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:46▼返信
FFC : Flexible Flat Cable
MFC : Microsoft Foundation Class
RFC : Request for Comments
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:48▼返信
>>1
任天堂も真似しそうw
任FCなんちゃってw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:52▼返信
>>12
羊はウシ科の動物だから食えないんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:52▼返信
>>31
ファミコンか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:12▼返信
>>19
日本人にとってはそうだけど、それ以外の国の人はSNESだから無問題
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:21▼返信
韓国のチキン屋の方が美味いと思うがな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:28▼返信
×KFCが好き
○金稼ぐためにパクってるゴミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:40▼返信
>>32
その理論だとウシ科のヤギやら羊を生贄に捧げるのはいいのか
38.投稿日:2024年12月21日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:42▼返信
>>35
せめて店名ぐらい書け
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:10▼返信
ファミチキの方が美味いし安い
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:25▼返信
ZFCのソースは?
またタイトルでデマ流したの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:26▼返信
揚げ鶏5個買った方が幸せ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:30▼返信
ニワトリほど人類を憎んで
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:39▼返信
肉食いたい煩悩溢れすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:45▼返信
インド人は他人のものを奪う事に頓着が無いからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:52▼返信
そういえばSONYから技術を騙して丸パクリしようとしたSFCとかもあったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:53▼返信
インドのKFC何回も行ったけど日本のと比べるとハンバーガーがマジで美味い
特にAmerican zingerは辛くなくて食べやすいしチキンもジューシーで食べ応えあった
マックも行ったけど殆どのメニューが辛いしあんまり美味しくなかったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:54▼返信
クズの国
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:58▼返信
>>31
【速報】もこうゲイ向けにfantiaを始める可能性あり。
ブツがでかいので条件は満たしているとのこと。

↑はちま!これを記事にしろ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:09▼返信
豚肉食えないとか悲惨だな
何よりトンカツが食えないってのは人生かなり損してる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:17▼返信
多分神様の中にカーナラサンダーサみたいな名前のがおるんやろ(適当)
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:23▼返信
0の概念作った国だから、ZFCくらいあっても驚かないかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:30▼返信
ひとまわりしたらFC2が出店されるのか
興奮してきたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:47▼返信
AFCはヤバいだろ
ア〇ルファ〇クカム
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:49▼返信
牛食えないからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 11:00▼返信
日本で●FC だと、●● フルチン チェリー
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 11:05▼返信
SFCにしたら最強法務部が黙ってないからな!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 12:01▼返信
>>20
ピュアかよ
インド人=フライドチキン大好き→じゃあそれで儲けまっせ!ってやる人がいるだろ普通
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 13:48▼返信
インド投資辞めたわ
なんか微妙
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:24▼返信
日本で閉店しまくった唐揚げ専門店も
インド行ったらワンチャンあるかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:37▼返信
宗教で豚駄目、牛駄目だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:49▼返信
スーパーファミコンと慶應義塾大どっちが有名なのだろうか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:57▼返信
ケンタッキーチキン1つ310円だから結構安い
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 15:12▼返信
ZFC無いじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 15:39▼返信
そうしてチキン屋同士でニーズを食い合った結果全てが廃れ黒歴史となり
忘れ去られた頃に∀FCが登場する未来ですねこれは
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 16:03▼返信
丸亀製麺に対する伊予製麺みたいなもんかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 16:21▼返信
AFってあれしか思い浮かばん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 16:49▼返信
こういうとこが後進国って分かりやすいよな 民度もモラルもない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 17:27▼返信
>>64
ZFCはイランにある、カーネルさんはまんまパクってる
忘れてはいけないのはパクリ大国中国、KHZやOFC等あるがどちらかと言えば漢字の店名が多い
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 18:57▼返信
パクリ文化
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 20:29▼返信
インド見下してるけどもうすぐGDPで日本負けるからな?
人口だろwは通用しない人口も国力だから
実力のうち
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 22:04▼返信
※34
日本人でも開発側の人はSFXと言ったりなー。
スト2のスタッフロールの最初にも
SFX STREET FIGHTER II STAFF
って出てくるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 00:42▼返信
>>71
なんていうか結局インドはあっちの地方の中国だからね
見下してるというかそもそも文化的なモラルが日本とは違い過ぎるので相容れない

直近のコメント数ランキング

traq