逃げ恥って結局あれ「派遣切りされたけど美人で若いから京大卒の隠キャ男ゲット出来た!」とかいうドラマだろ
— ゆきひろ (@NwxKsJPHOzJ0vPW) January 2, 2025
#逃げるは恥だが役に立つ
逃げ恥って結局あれ
「派遣切りされたけど美人で若いから
京大卒の隠キャ男ゲット出来た!」とかいうドラマだろ
このヒネくれた解釈に反論が殺到wwww
↓
ええ❓これなんで理解してる人多いの❓全然こんなドラマじゃないんだけど😢 https://t.co/HhBTsaF0kt
— 恋衣 (@koigoromo56) January 2, 2025
みくりもそれなりの高学歴想定ですよ。
— JOKER+ (@aragiriusagi) January 2, 2025
「美人で若いから」は語弊がある。
平匡さんもみくりの頭の良さに惹かれています。 https://t.co/AANRYrgDwb pic.twitter.com/BZdyBlydgX
2014年は2008年のリーマンショックの影響で再び就職難となっていた終わりの時期です。
— JOKER+ (@aragiriusagi) January 2, 2025
また当時は女性であることが、就職でマイナスに働いていた時代背景もあります。
就職出来なかった=仕事が出来ないと断ずるのは短略的だと思いますよ。https://t.co/smLM8cpRJr pic.twitter.com/XGM3eJ6YlT
この設定、リアルだ。スペインで取材した無職の院卒女性も心理学専攻だった/学卒時の就活は企画・商品開発の仕事を探して全滅。院へ。青学大学院の心理学研究科心理臨床コース卒業、臨床心理士の資格も取得も、「まさか文系院卒がこんなに就職できないとは」。事務の派遣になり、25歳で雇止めで無職。 pic.twitter.com/z5xBrZTpRh
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) October 12, 2020
逃げ恥見てこの感想って捻くれすぎててヤバい
— 空蝉🅿️ (@rfz_0) January 2, 2025
家事能力高くて京大卒の陰キャ男と日々を円滑に楽しく過ごす工夫ができるんだよあの主人公は https://t.co/RmL8sd9JvJ
原作の内容もドラマの設定も全然そんな事ないのに
— mabu (@mabu87107104) January 2, 2025
この言い方に賛同してるコメ見ると
なんかちゃんとドラマ見ずに卑屈な感想しかしない人が多いんだなぁって思った https://t.co/Q3NIjVaRRe
逃げ恥ちらほらしか見てないけど、もっと紆余曲折あった気がするけどな。そういう途中の過程全部すっ飛ばせば大抵の恋愛ドラマは「冴えない生活の主人公がハイスペパートナーゲットする話」になるでしょそりゃ。 https://t.co/M00qNxxG8n
— 鉄機星人 (@tekkiseijin) January 2, 2025
逃げ恥ってそんな簡単なドラマなのかな、みくりは美人で若い女性としてさ描かれてないし、平匡も高学歴の陰キャとして描かれたとは到底思えないけどな〜あんな人間味のあるキャラクターを簡単な言葉で分類しようとしたらそりゃ面白くないように感じるよ https://t.co/afy4cJLVBn
— ˘ ᴗ ̫ ᴗ ˘ (@rucc_n) January 2, 2025
この記事への反応
・みくりを演じたのはガッキーだけど中身の魂は
「高学歴でしごできでキャリア志向で何事にも権利意識が強く
恋愛や結婚生活でもガッチガチに理屈っぽくて
おっさん達相手でも堂々おかしい事はおかしいと言って議論するリベラル女」
という保守的ミソジニー男が発狂して嫌いそうな要素しかないから
その古臭い保守性に嫌気がさした男女達視聴者に愛されたし、
みくりと似たもの気質の平匡(星野源)さんも惚れたんだよ。
現代を象徴する多様性のドラマだから人気が出たんだよ。
元ツイートの男性はそういうの嫌いそうだけど。
・逃げ恥は面白いエンタメながら
ここまで丁寧に男女共に抱える
現代的なジェンダーやフェミニズム的題材を扱ってるというのに
そういう表現を見ようともしない保守男性が
本作がむしろ全否定してる古い男女観のまま
「へーへーどうせこういうお話なんでしょw」とわかったつもりでいるのがヤバい。
あと普通に優良企業に転職成功しとるわ!
全然見てないだろこの人。
・みくりは高学歴なだけでなく、
家事もテキパキこなすし生活力あるしロジカル思考ができて地頭いいよね
話し合いで問題解決できるし、婚活うまくいくタイプだと思う
・このうっすいディスに賛同してるのはアンチばかりで
ドラマのファンほど「全然違うわい」ってなるよね
・あんなに分かりやすいドラマでも
伝わらない人がたくさん居ると知れて良かった
・みくりさんが無能だった描写ないのに
「無能な高学歴」扱いしてる時点で悪意しかないなこりゃ
・みくりのような若い女性は
昔の日本なら間違いなく悪役にされてたキャラ造形だよね。
正反対の男に都合がいいヒロインを引き立てるための。
でも、みくりみたいな子が肯定されて主人公になれる時代が来たんだ
っていう感動込で『逃げ恥』大好きだったよ。
みくりと叔母さんの関係が
なんか好きでしたね


拘束令嬢のワイに文句を言うのんか
ご大層やな
ドラマは上手いこと調理してるよ
本当にお互い好きになるが、己の嫌部分も見えてみたいな話だろ
SPのコロナ云々の話は嫌い
男のせいでうまくいかなかったけど切り捨てたら仕事も新しい恋も上手くいくやつ
スペシャルドラマはクソだろあれ
全入時代の大学の負け組がやる学部です
そうでもなければ住み込み家政婦なんか偽装結婚してまで雇うかよ
とにかくバズりたい!
目新しい内容ではないんだよなw
結局原作よりもかなり美人のキャスティングされたからこの解釈も間違いでは無いよな
もっと平均的なルックスの配役だったらアンチに腹立ててる人らの言い分も理解出来た
視聴率伸ばすためのガッキー配役のせいで原作の印象から良くも悪くも変わってしまった
ドラマが放映された時期においては就活事情が改善されて転職もしやすくなってきたし、今だったら尚の事さっさと転職しろ寄生しようとすんなと言われてただろ
オアシズの大久保ならめちゃくちゃ叩かれるドラマだったし、そもそも高学歴のフツメンなんて需要ない
ガッキーじゃなかったらあそこまで話題にならなかっただろうしな
結局内容どうこうは二の次で美人とイケメンが出てるかどうか
日本のドラマは良くも悪くもそれが全て
何で青山大学がモデルと決めつけてるか分からん。
こういうの見て、反論しなきゃ気が済まないって奴がXやってるんだよな
働いたことあんのかこいつら
見る価値無し映す価値無し
大学での専攻と就職の分野が違うから苦戦してるだけじゃん
心理学専攻だったのに商品企画に就職希望って
少しは専攻とのマッチを考えて就職しろよ
あれがブスなら成立してないわ
若くて美人なのは当然だからわざわざ語らんだけや
少女漫画原作だからまーんに都合のいい内容なのはなんとなくわかる
商品は心理関係ないんか?
心理学と関係有る賞品のほうが少ないと思うよ
俺に噛み付く前にそんな賞品が多く有るのか考えてからにしろよ
「そう思いたければそう思ってていいよ」で済むところを、理解してない!ギャース!で攻撃し続ける。
女さんからドラゴンボールを「ずっと殴り合ってるだけ」ってファンの男が言われても、
「……」(こいつとはもう話さんどこ)で終わるのに。
ルッキズム勢はどうおもてたん?
ぼる塾はもちろん痩せてる子なんだよね?
それはもうザ・ノンフィクションなんよ
まず文系、心理学の時点で世の中的には高学歴とは思われない。せめて研究職にでもつけないと論外
原作版は何か杏とか高畑充希がやっていそうなイメージだけど、この二人がやったら一般受けしなかっただろうから、ひたすら可愛いガッキーで良かったんだろうなと思う
原作は好きだけど、妊娠出産編は成人女性向け雑誌に載せているのに取材しなさが酷すぎるので、この世には存在しなかったと思っている
それもまたイーロンが望んだこと
なんで心理学専攻に進んだんだよ
自分の選択の結果を社会のせいだって言うやつは
クソです
8割ダンスのお陰
まーん作者が描いた
女にとって都合の良いストーリーでしかない
何したいのか何考えて心理学選んだのか意味不明
生き方や人生は一人一人オリジナルだぞ
孤独のグルメとかおっさんが飯食ってるだけだろ
新年早々喧嘩すんなよ
アホみたいに聞こえるからな
これを機会に美少女アニメやキモオタアニメも馬鹿にしないことだ
じゃあこの主人公2人を男女置き換えてみなよ
「高学歴でしごできでキャリア志向で何事にも権利意識が強く恋愛や結婚生活でもガッチガチに理屈っぽくておばさん達相手でも堂々おかしい事はおかしいと言って議論するリベラル男」
こんな男主人公で人気出ると思うか?
と、何も知らずに大雑把な解釈しといたよ
これで合っとるかね
あなたは若いから人生なんとかなるよ(自力でなんとかしろ)って誰でも言える事言うだけ
叩かれ炎上しても本人はガッツポーズだろ
SPのコロナドラマはただただ現実を見せられるだけで愉快さも痛快さも意外性もなくてただただ辛かった
本編は色々垣間見える物語で本当に面白かった
若さと美しさがあれば、勝手に有能な高収入男性が寄ってくると夢を見たいんだよ
全部言わせるなよ、夢なんだよファンタジーなんだよ
夢を見たいお年頃なんだよ
喧嘩してなくね?
あーだこーだ言ってるだけやろ君みたいな部外者がふざけあってる友達たち見て警察呼ぶんでしょみんなの迷惑だからやめなー
歌っていた人は数年後に性転換してTVに出ていた記憶がある
ただの変態だったか
あとは介護やケアマネージャーとかかな?
おまどこの世界線の人間やねん
女はギャオオオンする女のことを自分の意見があってかっこいいと思う傾向があるからね
プライドあるプロのヒモだな
だぞ
旧帝の理系以外は高学歴と認めない
駅弁国立とかゴミすぎる
高学歴だろうといい歳して未経験の男とか普通は笑いもんだろ。
見てる人は女性主人公の心境を見て楽しむんだろうな、実際は収入以外の点でこの男は相手にされないでしょ。
設定とかストーリーを見始めると男の描いたラブコメかと思った
アニメも男女逆にすれば似たような感想出るよ
作者女性じゃないの?
お前の好きな作品もシンプルにしたらその程度になるだろがい
ならもっと無名な俳優を起用してみろww
男と女が出会って付き合うようになる話とも言って良い
エヴァンゲリオンも、だいたいそう、あるいは部分的にそう
「つらい」って書いてるからな
それを共感出来ない世代からしたら「甘えるな」って感じだろう
特に氷河期なんて完全にそれで見捨てられたからなw ドラマを見るのが「つらい」だろw
それを否定して「うんうん特別だよ!」と言ってくれる男がいるのはヤリたいからってだけで男はみんな「しょうもねーよくある話w」としか思ってないよ
まぁこれみたいに過程すっとばした解釈でいいなら、そうなるな
あれがブスだったらさっさとポイされてるわ
今回がどうかは知らんけど、内輪ネタ発言でも世界発信してる意識持たないとな(自戒
はちま民は皆ゴミクズで死んだほうがいいのは事実だが、必ず反発があるもんだろ?
これに文句言うのはジャンプ漫画の説明で「この漫画はバトル物です」と言われてファンが
「ただのバトル物じゃない!もっと中身を見て!」と発狂してるくらいのくだらなさだぞ
感動ポイントが幾つもあったな
バトル漫画なら
「さえない主人公だけどなんやかんや戦って巨NEWのヒロインと結ばれる漫画です!」くらいの偏った要約でしょ
男相手に言ってみろやw
物によってはその通りちゃうの
ハイスペなの隠したらあかんやろ
クソの役にもたたねぇな
PS5は劣化PC、Switchは古くさいレトロハード言われるようなもんだろ
普通に就職してしまえば便利だよ
ただ就職に有利になることはない
こういう奴が変な解釈のスレ立てて炎上&レス古事記してる
すまん
フェミさえ褒めてなければいいドラマだろうに・・・
ムキムキマッチョがヒロインとキスする話👩❤️💋👩
とか言ってそう
アラフィフ女が若いイケメンに惚れられたり、なろう並みに都合のいい展開ばかりだけど、ドラマなんてそんなものでしょ
男子向けなろう系の人気ある作品ってほとんどその要約に落ち着くよね
マジレスするほうがどうかしてるのでは
それ偏ってるか?
ワンピみたいな主役が女漁ってない系でその要約なら違うとなるがヒロインいる系のバトル漫画なら大体合ってるやん
元ツイが言ってないこと言ったことにする
糖質エスパー多すぎだろ
オタクでもそうでなくてもあんま変わらんということの証左ではある
お前が好きなら別にいいだろ人の感想なんか
だからウケる
って言ってるのと同じやん
それにオタクがいや実際の競馬を元にした熱いスポーツもので…って言っても聞かないくせに
自分の好きなものに気に入らない感想だされたら発狂すんのな
女向けのコンテンツは大抵社会の見え方が歪んでる
みたいな話聞いたことあるしそんなもんじゃねえの
日常系とかはちょっとちがうのかもしれんけど
だからこそ、漫画側のカテゴリーの方としてはちゃんと“棲み分け”してるわけで。
ドラマ版で性別関係なく良いと思えるところを上げるとすれば、
「ガッキー」「恋ダンスと曲自体」のみだな。作品がバズったのもその2つの要素のみだし。
源がどうしても好きになれない
文系派遣のゴミ女向けのファンタジーなのかな?
さえなくないから
ホントに恵まれてない主人公なんて少ないやろw
実は英雄の息子とかそんなんばっかやんw
なんやねん、あんな超好待遇で家事代行やってて「好きの搾取」って
下ネタ男を注意したら同僚達からは絶賛された!なろうかな?
良くなったと思うけどこいつの異常行動楽しみにしてたフェミはあのオチに狂ってそう
今の日本で臨床心理専攻してる時点でクソ無能だろ
そりゃ少子化なるて
どういう風に?
代弁に関しては同意だが、
一貫性がないとは思ったことないな
みくりも平匡もそんなブレブレではない
言うて男も星野源だぞ
ドラゴンボールそうだな
>「高学歴でしごできでキャリア志向で何事にも権利意識が強く恋愛や結婚生活でもガッチガチに理屈っぽくておばさん達相手でも堂々おかしい事はおかしいと言って議論するリベラル男」
こんな男主人公で人気出ると思うか?
俺じゃねえか
>いじゃねえか
それはほとんどの人がそうだろ
女も男もミサンドリーもインセルミソジニーこどべゃ暇アノンも
↑
おもろいからOK。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
よくこんなのまとめようと思ったな
ぶっちゃけチー牛的なこと言われてたけどな言ってるやつ見る目ねーなぁ
ジャンプ系の作品なら所詮血統が~みたいな感じで
最近だと主人公がちょっと活躍したらなろう系じゃんとか言い出すやつとかね
>逃げ恥は悪くないがこの記事に出てくる言葉も人物も全部気持ち悪いわ
>よくこんなのまとめようと思ったな
信者もアンチも?