• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






逃げ恥って結局あれ
「派遣切りされたけど美人で若いから
京大卒の隠キャ男ゲット出来た!」とかいうドラマだろ


このヒネくれた解釈に反論が殺到wwww


















B01N7DDF7N
新垣結衣(出演), 星野 源(出演), 大谷亮平(出演), 古田新太(出演), 石田ゆり子(出演)(2017-03-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





  


この記事への反応


   
みくりを演じたのはガッキーだけど中身の魂は
「高学歴でしごできでキャリア志向で何事にも権利意識が強く
恋愛や結婚生活でもガッチガチに理屈っぽくて
おっさん達相手でも堂々おかしい事はおかしいと言って議論するリベラル女」
という保守的ミソジニー男が発狂して嫌いそうな要素しかないから
その古臭い保守性に嫌気がさした男女達視聴者に愛されたし、
みくりと似たもの気質の平匡(星野源)さんも惚れたんだよ。
現代を象徴する多様性のドラマだから人気が出たんだよ。
元ツイートの男性はそういうの嫌いそうだけど。


逃げ恥は面白いエンタメながら
ここまで丁寧に男女共に抱える
現代的なジェンダーやフェミニズム的題材を扱ってるというのに
そういう表現を見ようともしない保守男性が
本作がむしろ全否定してる古い男女観のまま
「へーへーどうせこういうお話なんでしょw」とわかったつもりでいるのがヤバい。
あと普通に優良企業に転職成功しとるわ!
全然見てないだろこの人。


みくりは高学歴なだけでなく、
家事もテキパキこなすし生活力あるしロジカル思考ができて地頭いいよね
話し合いで問題解決できるし、婚活うまくいくタイプだと思う

  
このうっすいディスに賛同してるのはアンチばかりで
ドラマのファンほど「全然違うわい」ってなるよね


あんなに分かりやすいドラマでも
伝わらない人がたくさん居ると知れて良かった


みくりさんが無能だった描写ないのに
「無能な高学歴」扱いしてる時点で悪意しかないなこりゃ


みくりのような若い女性は
昔の日本なら間違いなく悪役にされてたキャラ造形だよね。
正反対の男に都合がいいヒロインを引き立てるための。
でも、みくりみたいな子が肯定されて主人公になれる時代が来たんだ
っていう感動込で『逃げ恥』大好きだったよ。



逃げ恥、うろ覚えっぽいけど
みくりと叔母さんの関係が
なんか好きでしたね









B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:00▼返信
きも
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:00▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:01▼返信
使えない学歴って意味では合ってる
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:01▼返信
そんなにイラつくような内容かよw
5.プリン投稿日:2025年01月03日 13:02▼返信
>>1
拘束令嬢のワイに文句を言うのんか
ご大層やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:02▼返信
原作はクソ
ドラマは上手いこと調理してるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:03▼返信
そんなだから結婚できないんだよゆきひろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:03▼返信
俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!俺のガッキー返せ星野源!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:03▼返信
投稿者「ゆきひろ」組み替えると・・・!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:04▼返信
ガッキーじゃなくガンバレルーヤのよしこだったら説得力あったかも
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:04▼返信
大体あってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:04▼返信
文系は高学歴でもコネがないとお察しだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:05▼返信
フィクションだが、利害が一致して偽装結婚の雇われ嫁で
本当にお互い好きになるが、己の嫌部分も見えてみたいな話だろ
SPのコロナ云々の話は嫌い
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:05▼返信
反応観るかぎり色々面倒な設定盛りだくさんのドラマだったのね、主題歌しか知らなかった。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:05▼返信
臭いウンコむしゃむしゃ食べるが日本人ww
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:05▼返信
物事をシンプルに表現できない女たちが怒ってるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:06▼返信
女 地獄
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:06▼返信
プラダを着た悪魔みたいなもん
男のせいでうまくいかなかったけど切り捨てたら仕事も新しい恋も上手くいくやつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:06▼返信
>>6
スペシャルドラマはクソだろあれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:06▼返信
心理学なんて高学歴の部類に入りません
全入時代の大学の負け組がやる学部です
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:07▼返信
俺はシンプルにガッキーがかわいくて見てただけだよ
22.プリン投稿日:2025年01月03日 13:07▼返信
ガッキーを見るドラマや
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:07▼返信
若くて美人だったからうまくいってんだよ
そうでもなければ住み込み家政婦なんか偽装結婚してまで雇うかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:09▼返信

とにかくバズりたい!

25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:10▼返信
概ね違いないけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:11▼返信
自分は本質を見抜いてる!ニチャア って痛いインターネッツマン多すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:11▼返信
名前からして解釈がひろゆきっぽいw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:13▼返信
※13
目新しい内容ではないんだよなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:14▼返信
文系はゴミ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:14▼返信
>>10
結局原作よりもかなり美人のキャスティングされたからこの解釈も間違いでは無いよな
もっと平均的なルックスの配役だったらアンチに腹立ててる人らの言い分も理解出来た
視聴率伸ばすためのガッキー配役のせいで原作の印象から良くも悪くも変わってしまった
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:15▼返信
心理学選んでる時点で就活に備えてなきゃ躓くの目に見えてるだろって感じだからな
ドラマが放映された時期においては就活事情が改善されて転職もしやすくなってきたし、今だったら尚の事さっさと転職しろ寄生しようとすんなと言われてただろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:16▼返信
若くて可愛いガッキーだから許される

オアシズの大久保ならめちゃくちゃ叩かれるドラマだったし、そもそも高学歴のフツメンなんて需要ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:16▼返信
>>23
ガッキーじゃなかったらあそこまで話題にならなかっただろうしな
結局内容どうこうは二の次で美人とイケメンが出てるかどうか
日本のドラマは良くも悪くもそれが全て
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:16▼返信
その名前の時点で負けや
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:16▼返信
ガッキー可愛いなーくらいの気持ちで見てるから細かい事は覚えてないんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:17▼返信
スペシャルドラマがフェミ、パヨ丸出しで気持ち悪かったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:17▼返信
青明大学がF欄かもしれないだろ。
何で青山大学がモデルと決めつけてるか分からん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:18▼返信
>>1
こういうの見て、反論しなきゃ気が済まないって奴がXやってるんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:18▼返信
国立の理系以外は高学歴と認めない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:20▼返信
文系の院卒なんか就職できるわけないだろ・・・
働いたことあんのかこいつら
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:20▼返信
いや否定できないならそういう面もあるんじゃないの?見てないけど結局派遣なんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:20▼返信
クソドラマなのは確か
見る価値無し映す価値無し
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:21▼返信
ミリしらじゃなくて見た感想がこれなら相当認知が歪んでるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:21▼返信
就職できないとは・・じゃなくてさ
大学での専攻と就職の分野が違うから苦戦してるだけじゃん
心理学専攻だったのに商品企画に就職希望って
少しは専攻とのマッチを考えて就職しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:22▼返信
漫画も美人で若い女性な見た目だったやろ
あれがブスなら成立してないわ
若くて美人なのは当然だからわざわざ語らんだけや
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:22▼返信
なに?私立文系院卒で高学歴とか言ってんの?この作品
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:23▼返信
心理学じゃ就職できなくても仕方ないわ
少女漫画原作だからまーんに都合のいい内容なのはなんとなくわかる
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:23▼返信
※44
商品は心理関係ないんか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:23▼返信
俺のガッキーが😫星に
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:24▼返信
擁護してるの見ても文系で就職成功率考えてない専攻と就活のアホ女が派遣になってそこでも失敗しても、ガッキーくらいの容姿あれば勝ち組になれるって事?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:24▼返信
>>48
心理学と関係有る賞品のほうが少ないと思うよ
俺に噛み付く前にそんな賞品が多く有るのか考えてからにしろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:24▼返信
心理学ってカウンセラー以外就職あるんか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:25▼返信
双方、ぼる塾と大鶴肥満がメインキャストでも同じことが言えるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:26▼返信
心理学卒なら臨床心理士の資格取ってカウンセラーになったりするんだろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:27▼返信
これが女さんの面倒臭いところやね。
「そう思いたければそう思ってていいよ」で済むところを、理解してない!ギャース!で攻撃し続ける。
女さんからドラゴンボールを「ずっと殴り合ってるだけ」ってファンの男が言われても、
「……」(こいつとはもう話さんどこ)で終わるのに。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:27▼返信
ソニーのゲーム見ると発狂する精神疾患の人と似てるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:27▼返信
なにかとポリコレ臭いドラマだったけど
ルッキズム勢はどうおもてたん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:28▼返信
漏らすは恥だが役に立つ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:28▼返信
>>53
ぼる塾はもちろん痩せてる子なんだよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:30▼返信
>>53
それはもうザ・ノンフィクションなんよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:30▼返信
擁護してるのが何も否定できてなくて笑うわw高学歴とかどこから出てきたのかw
まず文系、心理学の時点で世の中的には高学歴とは思われない。せめて研究職にでもつけないと論外
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:30▼返信
あれはプライド高くて面倒くさい非モテ知的層同士がうまく噛み合った話
原作版は何か杏とか高畑充希がやっていそうなイメージだけど、この二人がやったら一般受けしなかっただろうから、ひたすら可愛いガッキーで良かったんだろうなと思う
原作は好きだけど、妊娠出産編は成人女性向け雑誌に載せているのに取材しなさが酷すぎるので、この世には存在しなかったと思っている
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:32▼返信
>>38
それもまたイーロンが望んだこと
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:32▼返信
商品企画をやりたいなら
なんで心理学専攻に進んだんだよ
自分の選択の結果を社会のせいだって言うやつは
クソです
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:33▼返信
内容は関係ない
8割ダンスのお陰
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:35▼返信
所詮

まーん作者が描いた

女にとって都合の良いストーリーでしかない

67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:37▼返信
普通に男女逆でも嫌われる要素しか無いと思うんだが、何故か女性だと女に持て囃されるの笑うわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:38▼返信
専攻が心理学で院卒とかもう大半馬鹿でしょ。研究者かカウンセラーになれるのだけ価値あってそれ以外は馬鹿
何したいのか何考えて心理学選んだのか意味不明
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:38▼返信
なんで愚かにもくだらない創作フィクションの真似をしようとするんだろうか
生き方や人生は一人一人オリジナルだぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:39▼返信
恋愛ドラマなんか見る時間あったら寝るわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:39▼返信
こんなヒネた頭だったらどんな大作でも悪口に出来るじゃん
孤独のグルメとかおっさんが飯食ってるだけだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:42▼返信
社会派な内容なのは解ったが、結局元の発言を否定しきれてない反論ばかりのような…。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:43▼返信
みんな仲良くしろよ
新年早々喧嘩すんなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:44▼返信
今ってスクールカウンセラーが全国の小中高に居るらしいから、心理学卒の需要はある。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:44▼返信
プロットを雑に紹介すると名作でも
アホみたいに聞こえるからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:46▼返信
売れた作品を理解する気もなく皮肉を込めて小馬鹿にする奴はよくいる
これを機会に美少女アニメやキモオタアニメも馬鹿にしないことだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:48▼返信
最終巻だけ読んだけどなんか説教臭くてな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:48▼返信
大体あってんじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:48▼返信
アホって二言目にはミソジニーガーのレッテル貼りだよね
じゃあこの主人公2人を男女置き換えてみなよ

「高学歴でしごできでキャリア志向で何事にも権利意識が強く恋愛や結婚生活でもガッチガチに理屈っぽくておばさん達相手でも堂々おかしい事はおかしいと言って議論するリベラル男」

こんな男主人公で人気出ると思うか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:53▼返信
90年代のトレンディドラマにちょっと色つけたもの
と、何も知らずに大雑把な解釈しといたよ
これで合っとるかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:54▼返信
>>74
あなたは若いから人生なんとかなるよ(自力でなんとかしろ)って誰でも言える事言うだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:54▼返信
2025年くっそどうでもいい賞受賞
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:54▼返信
あるいは実写版レディースコミックやろな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:55▼返信
逃げるは恥だが角も立つ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:56▼返信
悪意ある投稿はそれを反応させる為のものなので
叩かれ炎上しても本人はガッツポーズだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:58▼返信
>>13
SPのコロナドラマはただただ現実を見せられるだけで愉快さも痛快さも意外性もなくてただただ辛かった
本編は色々垣間見える物語で本当に面白かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:59▼返信
そういうドラマがあったの?ってレベルだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:59▼返信
世の中の女どもは
若さと美しさがあれば、勝手に有能な高収入男性が寄ってくると夢を見たいんだよ
全部言わせるなよ、夢なんだよファンタジーなんだよ
夢を見たいお年頃なんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:01▼返信
>>73
喧嘩してなくね?
あーだこーだ言ってるだけやろ君みたいな部外者がふざけあってる友達たち見て警察呼ぶんでしょみんなの迷惑だからやめなー
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:01▼返信
歌の印象しかない
歌っていた人は数年後に性転換してTVに出ていた記憶がある
ただの変態だったか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:02▼返信
つまらんことには変わりない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:04▼返信
>>52
あとは介護やケアマネージャーとかかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:05▼返信
これ男女逆転したら男側はヒモだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:06▼返信
>>90
おまどこの世界線の人間やねん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:08▼返信
ハケンの品格なんてドラマが人気になった時点で非正規雇用の奴らが希望を見出してるんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:08▼返信
>>67
女はギャオオオンする女のことを自分の意見があってかっこいいと思う傾向があるからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:08▼返信
ハイスぺは放っておいてもモテて結婚するってだけの話だと思うぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:09▼返信
>>93
プライドあるプロのヒモだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:10▼返信
まともな男なら将来を考えてまず選ばない心理学で院卒まで行ったキャラが理性的はありえないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:12▼返信
男視点では35歳陰キャ童貞ですが突然現れた理解ある彼女といきなり結婚して幸せになります
だぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:13▼返信
作品や本質はそこでは無いとは言え確かにブスだったら成立しないだろう内容だけど、そんなこと言ったら世の創作ほとんどそうやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:14▼返信
>>39
旧帝の理系以外は高学歴と認めない
駅弁国立とかゴミすぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:15▼返信
はちま民馬鹿すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:19▼返信
なんか男の妄想で描いたようなドラマだよな
高学歴だろうといい歳して未経験の男とか普通は笑いもんだろ。
見てる人は女性主人公の心境を見て楽しむんだろうな、実際は収入以外の点でこの男は相手にされないでしょ。
設定とかストーリーを見始めると男の描いたラブコメかと思った
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:20▼返信
外から見りゃそんなもんってことでしょ
アニメも男女逆にすれば似たような感想出るよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:21▼返信
>>104
作者女性じゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:25▼返信
そんな事言われても新垣結衣だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:26▼返信
>>16
お前の好きな作品もシンプルにしたらその程度になるだろがい
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:28▼返信
きようた
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:30▼返信
ちょっと下の記事の流行ってる音楽をダサいと言ってた奴まんまやんけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:32▼返信
なんか漫画の方を理由に叩いてる奴がいるけどあくまでドラマの話だからガッキーが演じてる時点で美人なのには間違いないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:34▼返信
そもそもそんなドラママジになってみるかよwww
ならもっと無名な俳優を起用してみろww
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:36▼返信
まあだいたい合ってる
男と女が出会って付き合うようになる話とも言って良い
エヴァンゲリオンも、だいたいそう、あるいは部分的にそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:37▼返信
全く観たことないから恥ダンスとかいう語句しか知らない
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:41▼返信
「今の生きづらさ」を描くために、男女ともに高学歴で性格的にも普通に好感が持てる人たちなのに
「つらい」って書いてるからな
それを共感出来ない世代からしたら「甘えるな」って感じだろう
特に氷河期なんて完全にそれで見捨てられたからなw ドラマを見るのが「つらい」だろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:43▼返信
「違うの!これは特別なの!」とか言ってるけど結局その枠の中なんだよな
それを否定して「うんうん特別だよ!」と言ってくれる男がいるのはヤリたいからってだけで男はみんな「しょうもねーよくある話w」としか思ってないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:44▼返信
鬼滅の刃も主人公が頑張って美人嫁にして子孫遺す話だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:45▼返信
>>117
まぁこれみたいに過程すっとばした解釈でいいなら、そうなるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:47▼返信
ガッキーが可愛かったってだけだろ
あれがブスだったらさっさとポイされてるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:51▼返信
SNSの怖いところは既読者ならネタ扱いにできるところでも、不特定多数の解釈が介在して悪意と取られかねない
今回がどうかは知らんけど、内輪ネタ発言でも世界発信してる意識持たないとな(自戒
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:52▼返信
あってるじゃん、どこが違うんだ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:57▼返信
ドラマがきっかけで結婚した女優とミュージシャンのお話だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 14:58▼返信
あっていても言って良いことと悪いことがあるし、賛否があれば叩かれもする
はちま民は皆ゴミクズで死んだほうがいいのは事実だが、必ず反発があるもんだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:03▼返信
大まかな要約としては間違ってないだろ
これに文句言うのはジャンプ漫画の説明で「この漫画はバトル物です」と言われてファンが
「ただのバトル物じゃない!もっと中身を見て!」と発狂してるくらいのくだらなさだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:05▼返信
平匡さんも凄く性格良いんだよ
感動ポイントが幾つもあったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:06▼返信
キャスティングが悪いだけだろ光浦だったらこんな意見は出ない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:14▼返信
※124
バトル漫画なら
「さえない主人公だけどなんやかんや戦って巨NEWのヒロインと結ばれる漫画です!」くらいの偏った要約でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:19▼返信
事務で派遣切りされたような奴なら無能だろ
男相手に言ってみろやw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:21▼返信
>>127
物によってはその通りちゃうの
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:23▼返信
>>100
ハイスペなの隠したらあかんやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:24▼返信
>>98
クソの役にもたたねぇな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:27▼返信
鬼滅は貧困シンママ家庭のクソガキが政府非公認の洗脳カルト組織に入って世の中に復讐殺人して優生思想万歳する話っすよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:30▼返信
パヨクの文系率は異常
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:32▼返信
まぁ好きなコンテンツ変な解釈されたら反論もしたくなるだろ
PS5は劣化PC、Switchは古くさいレトロハード言われるようなもんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:33▼返信
>>52
普通に就職してしまえば便利だよ
ただ就職に有利になることはない
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:36▼返信
逆張りアスペ陰キャの戯言なんて所詮そんなもん
こういう奴が変な解釈のスレ立てて炎上&レス古事記してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 15:53▼返信
日本の実写は基本見ないんだ
すまん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:07▼返信
クソドウデモイイ事にギャーギャー言わないと気がすまないノータリンだらけのバカッターが幅を利かせるヘルジャパンwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:08▼返信
マジの感想じゃないんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:10▼返信
フェミが褒めてるならクソドラマっぽいな
フェミさえ褒めてなければいいドラマだろうに・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:11▼返信
>>132
ムキムキマッチョがヒロインとキスする話👩‍❤️‍💋‍👩
とか言ってそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:15▼返信
高学歴職歴なしの適当に遊んでた女が、理解ある高学歴彼氏くん(DT)を捕まえて、周囲の人にも恵まれて適当な仕事も見つけられる話だと思って読んでたわ
アラフィフ女が若いイケメンに惚れられたり、なろう並みに都合のいい展開ばかりだけど、ドラマなんてそんなものでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:16▼返信
>>127
男子向けなろう系の人気ある作品ってほとんどその要約に落ち着くよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:47▼返信
所詮ドラマやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 16:54▼返信
限られた情報を曲解してコンテンツをサンドバッグに仕立て上げるっておまえらの得意技じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:07▼返信
Xってほんとバカの集まりだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:07▼返信
信者必死でわろた
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:08▼返信
ひねくれものから見たらこういう解釈だってできるんだぜって投稿に
マジレスするほうがどうかしてるのでは
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:20▼返信
※127
それ偏ってるか?
ワンピみたいな主役が女漁ってない系でその要約なら違うとなるがヒロインいる系のバトル漫画なら大体合ってるやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:37▼返信
無能な高学歴とか低学歴とか
元ツイが言ってないこと言ったことにする
糖質エスパー多すぎだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:52▼返信
ガンダムなんか所詮オタクの見るキモイアニメでしょ、みたいな雑な感想に必死で食い付くあたり、
オタクでもそうでなくてもあんま変わらんということの証左ではある
お前が好きなら別にいいだろ人の感想なんか
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 17:56▼返信
見たいものを見て信じたいものを信じる
だからウケる
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:07▼返信
食いつき良いな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:11▼返信
女がウマ娘ってキモオタがブヒブヒ言ってるだけの萌え豚向け美少女ゲームだろ
って言ってるのと同じやん
それにオタクがいや実際の競馬を元にした熱いスポーツもので…って言っても聞かないくせに
自分の好きなものに気に入らない感想だされたら発狂すんのな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:11▼返信
この記事への反応でミサンドリー爆発させてる女が山ほどいる時点でお察しだわ
女向けのコンテンツは大抵社会の見え方が歪んでる
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:12▼返信
新垣じゃなかったら低空飛行なドラマに終わってたのは事実やろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:14▼返信
どうでもWiiDS
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:14▼返信
突き詰めたらどんな物語でも宝探しか復讐の2パターンである
みたいな話聞いたことあるしそんなもんじゃねえの
日常系とかはちょっとちがうのかもしれんけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:15▼返信
そら女性向け特化の作品だから、男性が理解できない方が普通だよ。
だからこそ、漫画側のカテゴリーの方としてはちゃんと“棲み分け”してるわけで。
ドラマ版で性別関係なく良いと思えるところを上げるとすれば、
「ガッキー」「恋ダンスと曲自体」のみだな。作品がバズったのもその2つの要素のみだし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:25▼返信
>>1
源がどうしても好きになれない
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:26▼返信
読んでないけど
文系派遣のゴミ女向けのファンタジーなのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:30▼返信
女は「頭いい」ってほめられたいって欲求があるのはわかった
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:42▼返信
もう10年以上前のドラマ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:45▼返信
見た事ないけどファンがキレ散らかしてるの見ると近寄っちゃいけない作品なんだろうなって思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:46▼返信
捻くれたこと書いて注目を集めるやり方ね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:52▼返信
>>127
さえなくないから
ホントに恵まれてない主人公なんて少ないやろw
実は英雄の息子とかそんなんばっかやんw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 18:52▼返信
再放送何回見ても一話切りしてしまう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:16▼返信
フェミが萌えアニメ叩く時の理解度もこの程度だよなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:32▼返信
なんか踊りがわざと盛り上がってる感あって気持ち悪くて見てない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:43▼返信
もっとグロい何かだぞ
なんやねん、あんな超好待遇で家事代行やってて「好きの搾取」って
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:01▼返信
再放送で始めて観たけど美男美女の子持ち様がひたすら権利を主張してそれを煩わしく思う人を悪役扱いする作品だった。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:05▼返信
>>79
下ネタ男を注意したら同僚達からは絶賛された!なろうかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:17▼返信
この女最後震災でビビり倒してスゲーしおらしくなって普通の大人しい主婦に進化したよな
良くなったと思うけどこいつの異常行動楽しみにしてたフェミはあのオチに狂ってそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:25▼返信
なにがしごできだよ
今の日本で臨床心理専攻してる時点でクソ無能だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:31▼返信
ゆとり世代、Z世代は年がら年中男女間大戦やってんなw
そりゃ少子化なるて
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:31▼返信
シーンごとにキャラの一貫性がなくて見てられなかったな。この脚本家の作品は全部そうで、自分の言いたいことをキャラの口で代弁させてるだけ。キャラの血肉から出てきた言葉じゃないのでキャラに全然感情移入できない
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:22▼返信
※6
どういう風に?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:05▼返信
>>176
代弁に関しては同意だが、
一貫性がないとは思ったことないな
みくりも平匡もそんなブレブレではない
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:07▼返信
>>126
言うて男も星野源だぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:07▼返信
>>117
ドラゴンボールそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:35▼返信
※79
>「高学歴でしごできでキャリア志向で何事にも権利意識が強く恋愛や結婚生活でもガッチガチに理屈っぽくておばさん達相手でも堂々おかしい事はおかしいと言って議論するリベラル男」
こんな男主人公で人気出ると思うか?
俺じゃねえか
>いじゃねえか
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:37▼返信
※26
それはほとんどの人がそうだろ
女も男もミサンドリーもインセルミソジニーこどべゃ暇アノンも
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:30▼返信
逃げ恥って結局あれ「派遣切りされたけど美人で若いから京大卒の隠キャ男ゲット出来た!」とかいうドラマだろ

おもろいからOK。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:34▼返信
男の目がキモいって印象しかない
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:49▼返信
ひろゆきまた論破されてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 06:55▼返信
男もイケメンならいくらでもヒモ先ありますよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:19▼返信
逃げ恥は悪くないがこの記事に出てくる言葉も人物も全部気持ち悪いわ
よくこんなのまとめようと思ったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 13:13▼返信
あれが陽キャ男扱いなのか・・・あれで明るめ扱いか・・・?高学歴で能力高いのは否定せんが
ぶっちゃけチー牛的なこと言われてたけどな言ってるやつ見る目ねーなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 13:05▼返信
どんな作品でもこうやって腐すやついるよな
ジャンプ系の作品なら所詮血統が~みたいな感じで
最近だと主人公がちょっと活躍したらなろう系じゃんとか言い出すやつとかね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 09:33▼返信
※187
>逃げ恥は悪くないがこの記事に出てくる言葉も人物も全部気持ち悪いわ
>よくこんなのまとめようと思ったな

信者もアンチも?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 11:02▼返信
なんだこのフェミ。気持ちわりぃ

直近のコメント数ランキング

traq