• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






大学3年生の時に念願だったラノベ作家になった

当時のwebサイトで流行っていたジャンルに乗っかり、1日で45万のPVを叩きだした。
ブックマークも2万を超えた。自分の中で最高傑作だった

出版社から書籍化打診が来た時、
喜びと同時に「そりゃあそうだろう」
という気持ちがなかったかというと嘘になる




SNSでは書籍化作家が星のようにいるように思えるが、
実際のところその数は作家全体の一握り

僕は舞い上がったし、友達も祝ってくれた

『これで就活はしなくていいな』
なんて言って飲み明かした。




しかし現実は甘くなかった

1巻打ち切りの連絡が届いたのは、コミカライズの原稿が届いたのと同時

『売れ行きが芳しくなく小説の方は打ち切りとなります。
コミカライズはweb版をベースにしていくということで』

社会に出たことのない僕に届いたビジネスメールは、
とても乾いた文書で思わず笑った















長期シリーズにしたい、と思った
働き始めると執筆にとれる時間は無くなってしまうと聞いていたから

兼業作家はweb作品を研究し新規の作品を上げることが困難になる

だから長期シリーズにしたいと思ったのだ

そんな思いで迎えた入社初日
僕はIT業界というものを舐めていたことを思い知らされた




厳密な労働管理の結果、
効率が落ちるからテレワーク禁止という
ハイテクなのかローテクなのか分からない結論が
出ていた会社は流行り病の中でも連日出社

片道1時間かかる満員電車に乗り、2時間の残業をして、また1時間電車

これだけで4時間が消える
そこに書籍化作業が入ると、自由時間は0だった




真っ先に削ったのは、食事の時間だった

飯を食うのは時間がかかる
だがエネルギーを補給するだけなら時間はかからない

コンビニでゼリー飲料を買うと仕事から帰ってきてパソコンを叩き
朝早く起きてパソコンを叩き、出社したらパソコンを叩く

疲労は気付かぬうちに、けれど確実に体を蝕んでいた




若いから大丈夫

そんなことを言っていられるのは健康な食事と睡眠をとっている人間だけの話

12月のある日、僕は会社のトイレの中で倒れ救急車で運ばれた
会社の人には迷惑をかけ、締め切りも破ってしまった

副業なんてするんじゃなかった
もう小説を書くのはやめよう

そう思った時だった!










  


この記事への反応


   
長い、三行で

↑夢破れたラノベ作家の失敗談に見せかけた
巧妙な青汁のステマ


やっぱり青汁、青汁は全てを解決する
  
これはいい宣伝になるなぁ、青汁の

これにはAIも苦笑い
青汁だけに


やはりIT企業は悪

ラノベの大賞を受賞した人に
まず編集部の人がかける第一声が
「仕事は辞めないでくださいね」というのは有名な話だし、
作家はよほど売れない限り基本的に兼業。
上手いバランスを見つけていくしかない。



遠距離のIT企業に就職してはいけないのと
青汁最高!!
ってとこまで読んだ





B0DPF2538F
龍幸伸(著)(2025-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9









コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:00▼返信
🇰🇷世界が尊敬するの偉大国が大韓民国🇰🇷
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:01▼返信
馬鹿は話が長い
「甘かった」で通じます
3.プリン投稿日:2025年01月06日 13:02▼返信
>>1
ああ、日本語で頼むわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:02▼返信
なにこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:03▼返信
なげぇよ
そりゃ売れんわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:03▼返信
この文章力で作家になれる日本素晴らしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:04▼返信
よ み に く い
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:04▼返信
ゴミ記事大学はちま
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:04▼返信
面白かった

短編小説「負け犬チー牛だった俺が青汁で無双する」
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:05▼返信
専業で出来るほど甘い業界ではないでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:05▼返信
今年イチの糞記事
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:05▼返信
⁰←これ何?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:06▼返信
推しの子も青汁エンドだったら炎上しなかっただろうな...
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:06▼返信
ああ、この人の小説はそこそこ面白いよ
ありがちだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:07▼返信
へんな〇が多すぎて読みにくい
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:07▼返信
長い上に何言ってんだかよくわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:07▼返信
ラノベとか浮き沈み激しいし、本業やりながら書く方が結果的に稼げると思うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:07▼返信
「変われるよ、現に俺は変われた」のパクリ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:08▼返信
>>12
指数表現とかで使う上付き数字の0だと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:08▼返信
結局無双ラノベかぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:09▼返信
>>19
なんでそれを文章の所々に挟んでるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10▼返信
シクラメンってめっちゃ有名な期待の新人ラノベ作家じゃん
ステマ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10▼返信
この文章じゃな
そら打ち切られるわ
伝わらん
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10▼返信
ちまき青汁迄読んでたらほぼ全部読んでて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10▼返信
そら売れねえわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:10▼返信
>>21
知らんがな
こんな使い方してるの初めて見たし
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:11▼返信
ほんとに作家か?文章が無駄に長くてつまらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:11▼返信
とりあえず短編で挽回しようとするのは悪手だと言っておく
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:12▼返信
なろうがなろう系ばっかなのもコレなんだろうな
流行に乗らなきゃどうしようもないと
今は女向けだの悪役令嬢ものだかに押されてるらしいが
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:12▼返信
長い

向いてないから素直にサラリーマンになった方がいいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:12▼返信
本を1冊出せれば勝ち組だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:13▼返信
この文章だけで物書きにはなれないってよく分かる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:13▼返信
誰だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:15▼返信
今の恋愛短編ばかりのランキングも辟易してるがその前の流行りの異世界転生無双奴隷ハーレムでちやほや
みたいなテンプレもウンザリしてたから
オメーはそれしか書けないんだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:15▼返信
話が長い上に何を言いたいのかわからん
これで就活しなくて済むって言ってるのに売り上げ悪いから打ち切りでって言われたら元々就活しなきゃいけないと思ってたとか言ってること矛盾してるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:16▼返信
アサヒ緑健のCMかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:16▼返信
マジで才能ないのが伝わってくるの厳しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:17▼返信
長いな
三行にまとめろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:17▼返信
青汁を飲めって言うだけでこの長さ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:18▼返信
なろうで書籍化してコミック化もした人気作品なのに更新が止まるのはこういう事なんだろうな
無料なら読んでくれても金出してまで読む人って本当に稀

結局なろうでいくら人気が出て書いても書籍が売れなければ仕事に集中しないと駄目になるから就職と共に更新が止まる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:18▼返信
青汁の宣伝
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:19▼返信
ハイファンタジーなんていつの時代だよ・・・
てかその後に日常系が来てからなろう系じゃなかったっけ
時代の移り変わりというか読者層の底辺化というか
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:19▼返信
今日のコメント欄はいつにも増してピリピリしているな
仕事初め…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:19▼返信
青汁
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:20▼返信
ハイ・ファンタジーとは、架空の世界を舞台にした幻想性の“高い”作品のことを言います
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:20▼返信
※38
トンスルの本場は韓国
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:21▼返信
長くて途中で飛ばしたらオチがそれかぁ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:21▼返信
無理にジャンル変えずに今まで通り書けばよかったのに
たしかに異世界恋愛は間違いなく大盛り上がりしてるけど、別に従来の追放・転生も未だに人気でしっかり書籍化もしてるのに
(総合ではなくハイファンタジーのランキングの方はそういうので埋め尽くされてるし)
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:21▼返信
要は面白くなかっただけだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22▼返信
テレビでマリック出てきたら瞬で見破れるわとか思ってたのに
青汁のヤロー巧妙になりやがってクッソ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22▼返信
なげーよハゲ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22▼返信
>>46
韓国にしかないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22▼返信
異世界恋愛系が流行ってるのもいい加減ウンザリだけど俺なんかヤっちゃいました系ばかりが出てた頃もそれなりにきつかったわ
異世界恋愛ジャンルの流行りがどうのとか言うならお前ら書き手が新しい流行り作れよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:22▼返信
ウケると思って嬉々としてツイートしたんだろうなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:23▼返信
毎日青汁飲んでるけど別に健康になったと思う事なんか一つもない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:23▼返信
きっしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:23▼返信
ああ、文才ないなってのは伝わった
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:25▼返信
ラノベ程度俺でも書ける
こいつは要点をまとめる能力がないから才能が
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:27▼返信
この短いツイートすら、読みづらいし・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:27▼返信
>>3
バカめ!
青汁の力にはすべてが恐れおののき!
ひれ伏するわ!
我が青汁を飲むがよいわ!
フハハハハハハ!母!
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:28▼返信
兼業青汁業者になればすべて解決
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:29▼返信
恋愛の否定はせんけど主役の周りにうじゃうじゃ配置すんのはやめて欲しい
もうちょっと距離感を普通にできんものか
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:29▼返信
古臭いオチつけやがって読んで損したわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:30▼返信
たかだか片道1時間通勤、残業2時間程度で自由時間0とかほざいてる奴はそのままくたばれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:34▼返信
短文にまとめられず、こんな長文書く時点でお察し
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:34▼返信
要点を簡潔にまとめられないヘッタクソな文章
ほんとに物書きなの?こいつ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:35▼返信
努力無双ってなんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:35▼返信
結局青汁の宣伝かい
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:35▼返信
やっぱ根本的にアホや人生経験の足りない奴が妄想膨らませて小説なら書ける、わけ無いんだよなぁ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:38▼返信
長文読んで損した
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:38▼返信
>>66
ラノベ作家(笑)なんて皆こんなもんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:40▼返信
>>2
「これ青汁のCMです」だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:43▼返信
まんまと青汁まで引っ張ってこられたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:44▼返信
よくある深夜のドキュメントかとおもったらただの通販だったのを
文章にするとこうなるのか。おもろかったからいいや
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:50▼返信
なにかためになる話かと思ったらよくわからん日記の垂れ流しで
こんなもん晒すなよという感想しか出なかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:50▼返信
こいつはたぶんそこそこ面白いw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:52▼返信
カクヨミ見に行ったけどお察し
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:54▼返信
文章は分かりやすいが文体が硬い、小説家よりライターの方が向いている
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:55▼返信
読みやすかったよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 13:59▼返信
そもそもWEBで見ていた人だって、WEBだから(電子書籍派)か無料だからになると思う。無料だから見ていた人は無料で見れるのにお金払ってまで見たくない(見る必要ない)と思っているんだから買わない。電子書籍派にしても結局は無料で見れるんだから紙の本買わない。
金払ってまで読みたいと思えないツイート(文章)でした。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:00▼返信
青汁王子が自分が売ってた頃より
超売り上げ下がってて落ち込んだみたいな動画出してたのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:03▼返信
おいふざけんなw
結局青汁の宣伝かよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:07▼返信
面白かったから文章書きは向いてる人だなとは思った
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:08▼返信
急に青汁の宣伝になって吹いた
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
・素人小説界隈の変遷と自分の実生活の説明の行き来に取り留めがなく読みづらい
・それぞれに掴みとなるようなシーンが無いので場面転換の印象が付きにくく長さに読み飽きる
・オチへの引きが弱い
・誰?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:12▼返信
長いので途中で読むのやめた
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16▼返信
長いな…
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:16▼返信
長い、三行で
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:17▼返信
わざわざ長く読ませる前提の書き方をしないで
最初の1つめのツイートで、ほぼ全ての全体像が分かる様に書く事から始めてみようね。
だらだらと長く読んでくれると思い込んでるのが既にアウトで、
まず「興味を持って貰う事」が大事なんだよ。
全部読まなきゃ何が言いたいか解らない話をダラダラし始めても誰も読まないよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:18▼返信
中川家なら泣いてた
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:19▼返信
>>89
>わざわざ長く読ませる前提の書き方をしないで
まで読んだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:21▼返信
つかよくこんな長い駄文載せて記事にする気になったなはちま
そんなに今ニュースないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:25▼返信
でも結構読ませる文章だからやっぱそれなりに出来るんやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:28▼返信
こういうのは空知が得意としているが、空知の方が圧倒的に簡潔で完成度も高い
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:31▼返信
昔のヴェルタースオリジナルのステマスレみたいだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:31▼返信
書籍化といっても単行本の印税は大体どこも10パーだから、
1000円の本だとして1冊100円。1万部売れても100万円。
これを最低年4回やって、ようやく年収400万。
普通の会社に就職すれば手取り月20万でも年収でいうと約350万くらい。
コミカライズは大前提として、アニメ化でもしないかぎり専業作家は厳しい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:32▼返信
そこそこのラノベ一巻で100万〜200万円ってとこやで、印税は
専業なんてムリムリのムリや
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:32▼返信
漫画家の山本さほはネット漫画がバズった時に連絡をくれた大勢の編集者に「仕事は続けてください」と
アドバイスされたのにサクッとアパレルショップの店長を辞職した
そして直木賞作家と結婚して漫画自体あんまり描かなくなってしまった( ^ω^)・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
文章否定してるやつは無能でプライドだけは高く嫉妬深くクズのような奴なんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:33▼返信
凡人転生の努力無双
略:劣化無職転生
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:35▼返信
一言、「青汁最高」で済む内容だね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:39▼返信
>>101
なら記事になってないだろうから、一言ですむ内容とは言えないねぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:40▼返信
ハイファンタジー作品は見事になろうファンタジーに駆逐されていったな・・・
今ではどのラノベを開いてもステータスオープンって単語が出てくるだけで嫌気が差してくる
なろうファンタジーって売れてるラノベの模倣作品でしかないから読む価値なんてほぼほぼないんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:41▼返信
物書きがツイッターで長文を発信するな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:42▼返信
ほんとに最初の小説うけたん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:47▼返信
>>104
X、な
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:48▼返信
なげーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:50▼返信
話をまとめる能力がない
これじゃ売れんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:54▼返信
よく知らんけどコイツが自己顕示欲の塊で、薄ら寒い内容を得意気に書いてる奴だというのはわかった。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:56▼返信
>>12
改行の校正記号かな?
Xには無いみたいだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:57▼返信
>遠距離のIT企業に就職してはいけないのと青汁最高!!ってとこまで読んだ

ほぼ最後まで読んでるじゃねーか!
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:58▼返信
つまりこの人は表現者ではなく金銭獲得の為コピーライターになりたいってことは分かった
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 14:59▼返信
>>108
面白い文章を書くのに話をまとめる能力は必ずしも必要ではない
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:00▼返信
このTwitterの文章量ですら読んでられなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:05▼返信
わいも同業やが派遣やらSESなら月20程度貰えるリモートで楽な案件大量にあるからそこに寄生して書き物するのがええで
わいは一日の実働一時間程度や。50歳までは頑張って寄生するで!!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:06▼返信
長いので最初と最後だけ読んだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:15▼返信
日記はチラシの裏へ書け!(怒
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:18▼返信
なんで売れなかったってのを体現してくれるような長文でした
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:21▼返信
氷河期おじさんがリンクしてる!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:23▼返信
>>2
「青汁は全てを解決する」だぞ
読解力ゼロかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:26▼返信
>>65
お察しなのはこの文章からこのコメントが出てくるお前の知能だよ
長文はただの前フリだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:28▼返信
文才はちゃんとあるな、しっかり青汁まで読んで心に残った、青汁が
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:29▼返信
>>101
だが青汁最高、だけじゃ誰も読まないから誘導がいかに大事って話や
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:34▼返信
逆だよ。三行で済む話を膨らませてるんだ
まさにラノベ作家に必要な能力じゃないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:34▼返信
なろう作家は副業やろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:34▼返信
長い割には読みやすい
ラノベ書いてたのはマジなんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:38▼返信
長い
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:38▼返信
読みやすかったから良かった。
ただ得られた情報は青汁は身体に良いだった。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:40▼返信
……青汁の宣伝の為にココまで書くのはまぁ作家だしね、とは思うが、
真面目に読んだのに馬鹿馬鹿しいという不快感が先に産まれるから控えたほうがいいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:43▼返信
※6
なら作家になれいちいち噛み付くな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:51▼返信
ラノベって挿し絵の良し悪しで決まるやろ。
職業とも呼べんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:55▼返信
時流に乗っての作家活動とか笑う
自分の描きたいもので勝負しろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:57▼返信
>>1
自分は賢い自分は特別と思っていつまでも拗らせてる典型的チー牛じゃん
こういう見た目からして気持ち悪いゴミなのになぜか自分は高貴な人間と思い込んでる日本人男性多くて草でーす
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 15:58▼返信
さすがの文章力としか言いようがないw
まんまと、この青汁はそんなにすごいのか
飲んでみたいと思ってしまったw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:02▼返信
>>113
でもこいつに売れる要素はないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:07▼返信
アニメ化してるような作家も兼業だったりする
というか、本職で安定してないと追い込まれますからね
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:11▼返信
こういうクソ長いツリー作るやつって他人の時間奪ってる自覚とか無いんだろうな
途中からすっとばして正解だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
身長と体重教えてくれ
ガリガリならそれはそれでダイエットの参考になる
青汁主食って絶対痩せそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
読みにくいつまらない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
最後まで読んでしまったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:24▼返信
ラノベはイラストで8割決まります
可愛いキャラがいないと試しに読まれることはあり得ません
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
なんだステマか
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:32▼返信
>>141
自分で可愛いキャラが描けるようになればいい話なのでは?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:32▼返信
クソが、読ませやがったなww
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:35▼返信
>>20
ラノベとか誰が読んでるの?
中学生のオタクとか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:36▼返信
>>58
誰でも書けるわあんなもん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:54▼返信
クソつまんねえ
そりゃ打ち切られるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:56▼返信
※146
恋愛ものなんて書けないだろオマエw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:58▼返信
※145
なろうの60%は10~20代だぞ(運営調べ)
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:01▼返信
青汁業者か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:05▼返信
まあ読む気をそぐクソみたいなタイトルだこと
むしろ1巻で葬った世評を応援したい
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:11▼返信
>>16
それはさすがに頭が悪いだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:15▼返信
>>49
何も要約できてなくて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:17▼返信
電撃で出してる時点でエリートなのよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:18▼返信
いやー異世界恋愛ものて弾は出てるけど外れてばかりじゃねえか
数字自慢してる作品まったくみねえよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:21▼返信
こんな回りくどいステマある?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:23▼返信
異世界恋愛って言われてるけど転生も転移もしてないのは異世界じゃねえだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:41▼返信
結論から話さない時点で才能ないんだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:41▼返信
>>113
ほとんど同意してもらえてないから何してもダメやね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:45▼返信
なんかムキになって擁護してる本人らしき奴いるけど、売れなくて失敗してるよね?
なんか次回作書くの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:49▼返信
ラノベアンチの青汁信者
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:55▼返信
作家は家が金持ちかニートじゃなきゃ書けないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:58▼返信
長い文章読ませられる時点で文才がないとは思わないけど
肝心の「青汁を飲みたい」と思わせる文章じゃない 全く共感できないんだもの
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:10▼返信
超長文の・・・・・ステマ!!!!!!!!!!!!!!


ふざけんな、ステマ起稿!!!!!!!!!!!!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:10▼返信
ステマ起稿が隠さなくなってきた
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:11▼返信
は?
なにこれ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:41▼返信
太陽と緑のすこやかタイム構文
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:47▼返信
青汁のステマで草草の草
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:47▼返信
青汁の宣伝か
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:26▼返信
異世界恋愛なんて聞いたことないと思ったが
悪役令嬢系みたいな女向けのものの事か
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:27▼返信
キューサイのステマでした
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:35▼返信
テレビでドキュメンタリーかと思って見てたら青汁のCMだったのパロじゃ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:46▼返信
話なげー。読む気失せるからそらそういう事だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:46▼返信
こんな文章じゃ売れないよね
分かるよ
お前には無理
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:47▼返信
真っ先に食事を削る時点でアホ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:55▼返信
汁王子も興奮している!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:25▼返信
>>126
てか、嘘松だろっと思ってアカウントの中身見たらリアルに本が発売されている人で、はちまでは珍しいパターンだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:49▼返信
ラノベデビューするとき編集者から仕事はやめるなって説得されるのは有名な話やろ…
超売れっ子でもない限り年4冊くらいコンスタンスに発刊できんとそこらのサラリーマンの年収と同程度はキープできへんのやで
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:52▼返信
長い
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:12▼返信
もうね
嘘でもつかなきゃやってられんのですわ
のアレや
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:42▼返信
作家なら青汁のCM並みに簡潔に書いてくれよ
「まずい、もう一杯」は名CMだと思うわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:51▼返信
ハイファンタジーの死亡
異世界恋愛物の台頭
なんて言うから今時ハイファンタジーで書籍化までこじつけた人がいるのか読んでみようかと思ったら
タイトル見る限りよくあるなろう転生物じゃねぇか

文章は下手ではない程度なのに自分のジャンルすら分かってないなら読まなくてもいいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:55▼返信
>>94
空知は漫画家じゃなくてライターでも食っていける文才があると思うわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:00▼返信
普通に働け
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:17▼返信
数行読んだだけで文章がつまらなくて飛ばした
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:30▼返信
読みたくない人へ
青汁のステマだった
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:55▼返信
ランキング乗ってたから読んでみたけどすぐ切ったやつだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 01:45▼返信
青汁でラノベ作ろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 04:05▼返信
転生したら青汁でした
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 10:40▼返信
作家かじったくせに文面が拙すぎる。
そりゃあやっていけるわけない
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 10:52▼返信
言うて記事になった・読ませた時点でモブよりマシ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 14:53▼返信
くだらねー
これ面白いつもりでポスとしてるん?読んで損した
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 14:59▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
書き手が書きたいものと読み手が読みたいものは別物なのはよくあること
一度売れたらある程度はなんでも呼んでくれるようになるけど
売れてないときは読み手に媚びを売らないと駄目
売れない書き手に限って読み手を馬鹿にする人が多いけど実際は書き手の0721に付き合ってくれるのが読み手だから村上○樹くらいにならないとどんなプレイをしても受け入れてもらえない悲しい現実
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 00:44▼返信
割と熱い展開だった
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 18:56▼返信
>>121
その前フリの時点で読む気失せるって話しだろ

直近のコメント数ランキング

traq