• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより














この記事への反応

オモチャとしてはオモロいかもしれん

掃除機として期待したらアカン気がする


ちゃおの付録か?

これを買うって覚えてろ
そして分解しろ


バッテリーが無い、記録系の媒体不要、進む→壁に当たったら方向転換という単純な動作のみでセンサ系を最低限かつ制御回路も単純と高くなる要素引っ剥がしまくっているからだろうな
それでも売価500円はめちゃくちゃ努力していると思うけど


こういうのまじでやめてほしい

こういう安いゴミをみんな買うからロボット掃除機がゴミという認識になる
10万以上のロボット掃除機買ったら世界変わるから

安いゴミを売りつけるのは情弱が騙される


これレビューしてた人がいたけど
吸い込むんじゃなくて埃などをシートに付着させてるようで。


白いタイルの配置がいやらしい。めっちゃ奇麗になっているように見せてるじゃんよ。

この前aliで買ったのと同じのだ。どんなちゃちな機構か気になってさ
こんなおもちゃにしてはなかなか考えてあるなって感心したよ
試したら意外に使えた






まぁ…値段相応の性能っぽいな
掃除機メインとして使うのはやめたほうがいいかも



B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1







コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:02▼返信
任天堂には出来ないな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:03▼返信
ゴミ掃除したいのに、器具本体がゴミでゴミが増える
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:06▼返信
今日もはちまの社不は画面越しからワンワン鳴いておりますわwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:06▼返信
>>1
タイソン ROBOクリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:07▼返信
これをロボットととして売るのはセーフなのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:08▼返信
なんのセンサーもついてない代わりに自由度高めのキャスターがあるから
壁にぶつかってもそれっぽく別方向に向かうやつね。吸引力もお察しだけどどういう層が買うんだこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:09▼返信
猫や犬の友達として
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:10▼返信
これは500円のオモチャだが、世の中には12万円のオモチャがあるらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:10▼返信
性能はともかく猫が喜んで乗りそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:10▼返信
Temuとかが、ガチの掃除ロボを299円で誘導広告出しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:12▼返信
電池タイプって事は原子炉タイプとか生体エネルギータイプとかもあんの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:12▼返信
動画見たらいらんかった
まあおもちゃやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:12▼返信
掃除機という名のゴミに金を出す馬鹿の多い事
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:14▼返信
>>13
お前吸い取られる側だもんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:16▼返信
なんでYouTuberって勿体ぶって長々説明した後に「早速」開けていきましょうって言うの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:16▼返信
国からの軍事資金から生まれたルンバ以外はゴミよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:18▼返信
>>8
そのオモチャと年中戦ってるゴミがお前
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:18▼返信
ロボット掃除機を使うために部屋の掃除から始めなきゃいけない時点でな

まぁ、仕上げ用な物だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:20▼返信
>>14
馬鹿だからすぐ釣られちゃうねえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:21▼返信
おもちゃとしては面白いけど掃除機の代わりにはならんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:21▼返信
>>17
いつまでもオモチャ遊びしかしないお前の面倒見てる親の気持ちも考えろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:23▼返信
>>3
自己紹介乙
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:24▼返信

お掃除ロボ(意味深)

24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:25▼返信
ゴミを隅の方に散らかすだけでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:26▼返信
電池式でミニ四駆なみの走行と、埃を撒き散らすくらいの風量があるのって凄くね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:28▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:29▼返信
>>21
🐷メラン刺さってますよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:30▼返信
安いからと言って嘘の商品売るのは消費者庁案件だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:39▼返信
>>27
大量に釣られてウケたwww🤣🤣🤣
誰がPS5Proと言ったwww🤣🤣🤣
実際に世の中には12万円以上のオモチャは有るんだぜwwwまんだらけとかになwww
無知無知ゴキブリが醜態を晒しまくりwww🤭🤭🤭
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:41▼返信
ハムスターのおもちゃとして使えそう?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:41▼返信
こんなの40年前の学研の科学のふろくでもあったぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:42▼返信
【朗報】ゴキブリ、PS5Proをオモチャと認める
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:44▼返信
上に猫乗っけたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:46▼返信
昔ゲーセンでキャッチャーの景品にあったしなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:47▼返信
ダイソーやばいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 09:55▼返信
1.5vの電池で何が出来るんだよw 100vの掃除機でさえ奇麗に吸えない時あるのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:05▼返信
そもそもルンバ自体無駄だってのに気づいてない人多すぎだからこういうの自体情弱向けだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:06▼返信
※36
そもそも吸わんぞ
底の吸着シートにゴミがくっ付くだけ
自動で動くコロコロや
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:07▼返信
>>22
効いてるからって安易にコメ返ししないほうがいいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:12▼返信
おもちゃやね
こんなのに500円+フィルター代+電池代出すなら自分で100円モップ買って掃除したほうがいいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:14▼返信
猫のオモチャだろこれw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:17▼返信
何十年前にあったトミーのロボットおもちゃと構造的には変わらないかも
粘着シートつけて掃除機にした感じかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:21▼返信
卓上掃除機なんかは意外と使える
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:36▼返信
100均は消耗品買うところよ
基本は近いうちにゴミになるもの買ってる認識もってモノ選ばないと場所取るだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:36▼返信
>>6
これフローリング拭き掃除専用なので吸引力は0ですけどねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:37▼返信
安いもんに期待するな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:44▼返信
>>37
ルンバは有能だぞ
掃除機全くかけてないけど毎日床がピカピカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:52▼返信
吸うと勘違いしてる人多くて笑う
クイックルワイパーを勝手に動かしてくれるジョークグッズだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:56▼返信
>>48
クイックルワイパーかけるのも面倒な時にはいいかも
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 10:59▼返信
>>37
前にルンバ買ってたけど、ローラーに絡んだ髪の毛の掃除とかバッテリー交換とかのメンテが面倒で使わなくなったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 11:01▼返信
>>41
パンチ強い猫だとひっくり返されそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 11:21▼返信
絶対改造して遊びだすYouTuberが出てくるやつやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 11:38▼返信
自動モップってだけ
自宅が絨毯だと絶対に高負荷で壊れるでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 11:47▼返信
クイックルワイパーでええやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 11:50▼返信
吉田製作所で昔レビューしてたやつでしょ。
センサーなどない。モーターで動くだけのやつ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 11:54▼返信
クイックルワイパーでやった方が早い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:22▼返信
猫用のおもちゃだな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:29▼返信
吉田製作所で動画になった790円の中国製の奴と同じだろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:32▼返信
500円でミニ四駆買えるってお買い得では・・・
(600円世代)
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:36▼返信
サイズ感的にフィギュアくっつけて移動する台座にするといいんじゃないかな
リモートでオン・オフできないのが悔やまれるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:45▼返信
ろくに掃除にならず電池代もかかるし500円でも高い
ていうかダイソーが高い
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:46▼返信
ロボットとは…
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:55▼返信
>>6
落下防止あるなら卓上用にほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 12:57▼返信
そりゃコンビニ弁当より安いんやもん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 13:36▼返信
ダイソーで500円のハンディ掃除機買ったけど超糞だった。
モーターがミニ四駆のノーマルのやつだった
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 13:47▼返信
電池で動く、ミニ四駆みたいな奴だろ
確かぶつかると機械的に曲がるようになっていて、モーター一つでゴミ集めと移動に使ってるおもちゃ

消しゴムのカスぐらいは掃除するかもしれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 15:00▼返信
こういうのは諦めないで作り続けると本物を凌駕する
それまではガンプラでも乗せて走らせとけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 15:10▼返信
ミニ四駆として改造して遊ぶと盛り上がりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 15:49▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 19:05▼返信
メイドのフィギュアでも上に付ければそれっぽくなるやん?
おもちゃとしてはいいやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 19:35▼返信
猫のおもちゃやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 20:13▼返信
これは子供の知育玩具として考えるのがいいでしょ
あと猫に与えるといいと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 20:16▼返信
※65
3Dプリンターのバリやレジンカスやパウダーの掃除には十分使えたけど
用途次第じゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 20:19▼返信
ロボット掃除機じゃなくて掃除機ロボットだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 01:50▼返信
日本にも中国のゴミが堂々と陳列する時代か

直近のコメント数ランキング

traq