セリフを詰め込み過ぎてみんな早口なシンゴジラ。
どんなに無意味に見えるセリフでもやっぱり意味がある?
シン・ゴジラの伸びたラーメンのシーン、「総理大臣は飯の最中だろうが容赦なくレクが入る仕事だから伸びる麺物はNG」という官邸の常識がアレのせいで誰も引継ぎできなかった、というシーンなんだと気付くのにかなりの年月を要した
— 霧笛ノト (@NotoMuteki) March 23, 2025
シン・ゴジラの伸びたラーメンのシーン、
「総理大臣は飯の最中だろうが容赦なく
レクが入る仕事だから伸びる麺物はNG」
という官邸の常識がアレのせいで誰も引継ぎできなかった、
というシーンなんだと気付くのにかなりの年月を要した
そういうことだったのか……
— 漂流いかだ (@KOR_jiyugiga) March 23, 2025
「作中で大量のノートパソコンが『廃棄』ってなってたのは、使用者=パスワードがわかるひとが居なくなってしまったからだ」という話を思い出した。意味がわかると重いシーンだ…… https://t.co/rtLd3DLBGo
この記事への反応
・そんな深読みができるなんて?! あれが「にんにくらラーメンチャーシュー抜き」だということも、最近聞くまで気づかなかったです
・菅義偉は総理のときに昼は麺類ばかり食べていたそうな
・都心がアレした後も40㎞先ではラーメン屋の出前が機能している強固な日常性の象徴
・「総理の仕事って大変なんだなぁ〜」って前置きがあったからこそ、一息つく頃にはラーメンも伸びちまうよ〜 ってノリなんだって気づけて、今思うと文脈の使い方もいいなって思います
・ただ飯物やパンだと乾燥してしまってマジで取り返しがつかなくなるから、伸びても一応食える麺類の方がマシ説もある。そこまでやって「まだ最悪には猶予がある」メタファーだとしたら平伏するしかなくなるが
・ぼくは「レクの合間の数分(下手したら数十秒?)でかっこむつもりであんまり噛まなくていいラーメンを選択したが、それを上回る容赦ない拘束時間なのであった」っていう表現だと思ってました
・国会議員なら、すでにそうなのでは…?
・「後回しにしていくほど事態が悪化していくメタファー」って意見を以前ニコ百で見て納得してたけどこの解釈もすごいしっくり来た
大好きな映画だけど今日まで気づいてなさったしまだまだ気づいてないことも多そう
いろんなとらえ方があるよねぇ
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


何日放置する前提で言ってんのこの馬鹿は
草しか生えん
そんなのも分からないのかよ
この映画自体パトレイバーのオマージュだらけだし
シンゴジラよりファイナルウォーズの方が面白かったぞ
豚丼の事実はいつもただの妄想
草も生えん
グレー背景に水色の文字とか見にくすぎる
ごめん何言ってるか1ミリもわからん
考察()とかやってるバカは客としては下だって自覚を持てよ
お前の好み誰が興味あるの?
でもクライマックスに史上最大規模の攻撃加えてるのに空が爆煙の一つも無い青空なのは修正しろ
シンゴジは震災経験してないとつまらんからな
レクチャーの略
本会議の前に色々事前説明する
陰謀論者のこじつけでしかない
チー牛はチーズがかたくなっちゃうの?w
意味わかってなくて草
文章読むのは苦手かな?
視聴者が勝手に深読みして名作にしてくれる
ほんとすまんバカだから教えて欲しいんだけど何が言いたいのかよくわからん
文章が理解できないんだが
コイツの書いたメールとかで周りの人すごいイライラ苦労してそう
あの文章読みにくすぎるし抜けてるのがわかって無いのは相当やばいぞ?
年寄りに多いよな
頭の中で思ったことを整理しないでそのまま書くからこう言う文章なるんよ
無知だから話としておもしろそうだからねつ造しただけだよな?
普通はAdministratorアカウントは別で管理してるかMS系ならパスワードリセット出来るぞ
庵野がなにかのパクりしか作れないのを知らないんだろう
新しいものでも実は製作してる同僚や部下のネタをブラッシュアップしてるだけという
何いってんの?
こう言う思い込みを公式化のように発言する人
この爺さん総理は今日政治家になれたわけではない
それなりに政治経験も長いわけで、政治家あるあるくらいなんて染み付いていますよwで?それがわかんねえで、官僚のカバーガー?w
Xだのの馬鹿どもは考えすぎですよ
単にじいさんがラーメン食いたかったのか庵野監督がやりたかっただけですw
冷めても一晩ぐらい余裕じゃない?
むしろパンが取り返しつかないぐらい乾燥する時間置いた麺類のほうが絶対食いたくないだろ
押井なら食いながら食い逃げさせる
廃棄したのは古くなっただけだろ
東宝特撮班がゴジラへの恐怖心を植え付けようと頑張りすぎた脚本をこれは演出過剰だよ?とセーブするのも監督の仕事
予算も納期も限られた作品に込めたい狙いを表現規制に沿っても込めようとするとセリフが多くなる
だからアメリカでは嫌われた
設定にもあったと思うが
ご飯やパンなら乾燥するまで放置してもまあ食えるし、温めれば復活するが麺なら腐ってるわなw
ご飯やパンなら乾燥するまで放置してもまあ食えるし、温めれば復活するが麺なら腐ってるわなw
かといって同じようなの2本作っても面白味はないだろう
ご飯やパンなら乾燥するまで放置してもまあ食えるし、温めれば復活するが麺なら腐ってるわなw
岸田「ねえ」
少子化問題とか氷河期世代救済とか在日・中国問題とか ほっといてラーメン伸び切っちゃったね(´・ω・`)
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
つまんない奴だなぁ
役者の指の動きから ぜんぶ心理学に基づいて作られてるから
ちなみにサムネのおっさんが右向きで、右に行くほどカーテンのしわが狭くなってるのは
不安と焦りを表してるよ