• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






中国国内で販売・配信されるゲームにおいて、
ゲーム内で中国語の簡体字以外を使用することが
禁止される可能性が高いことが明らかになった。

最近、スマートフォンゲーム「パニシング:グレイレイヴン」の中国サービスで、
これまでアルファベット表記されていたUIの一部が
突如として中国語の文字に置き換えられたという。


また、ボタンや画面演出等で「START」や「COMPLETE」「KILL」のような英語が使われることも中国では禁止されると言われている。



  


この記事への反応


   
戦時中の日本の敵性語規制かな?

ストライクがよし!になったようなもんか

戦前くらいの日本みたいだな
でもこういうの後から振り返ると面白いよね

  
太平洋戦争時の日本みたいな事やってんだな

ゲームする若者たちがどんどん西側に影響されていってるから
危機感抱いてるんかな



C-AxHIoUwAAvRm5


すごい…既視感です…
ちなみに戦時中日本の敵性語
変換一覧は↑みたいな感じ
キャラメルがかっこええ



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る




B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:00▼返信
💩🏃💦
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:00▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:00▼返信
>>1ヤクザバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:00▼返信
中国国内の話だしどうでもいいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:01▼返信
俺は宇宙警察のデカレンジャー😡
ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:02▼返信
S → SS → SSS → SSS+
これすごく頭悪くて好きw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:02▼返信
コントラバスお前妖怪だったんか、、、
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:03▼返信
>>1>>5桜井仲間しねバカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:03▼返信
ゲームもアニメも禁止になりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:03▼返信
戦争下の日本かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:03▼返信
ゴミみたいな課金ゲーも出来なくなれば万々歳だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:04▼返信
まぁ英語表記を義務化するのとベクトルは同じ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:04▼返信
日本も中国語だけ話せとかなりそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:04▼返信
フランスも英語の看板禁止とかやってたよな 今は知らんが
15.リチャードソンジリス投稿日:2025年03月26日 14:04▼返信
>>3
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィ、アドブロックしないやつはバカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
戦争前後の日本みたいになってて草。野球とか愉快なことになってたろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
>>11
お前はそうなりそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
まるで日帝じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
マリオの帽子ヤバいじゃん…🥺
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
国外行くのも禁止した方がいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
マジで大日本帝国にでもなりたがってんのか中国って
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
ちなみに戦時中もアルファベットは使えた
理由は、ローマ字だしイタリアは同盟国だったから
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
>>16
え…
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
敵性語は排除だ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:05▼返信
妖怪的って何だよダイダラボッチってこと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
戦争始める合図かも…
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
うおおおおおおお愛国心!!!愛国心!!wwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
別に良いンじゃね?PS5なら○×□△ボタンだし各国向けへの
文化を含めたローカライズなんて世界で商売したけりゃコストかけるのは当然でしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
中国、ロシア、アメリカ戦前の政治状態に戻る。第3次世界大戦
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
中国は習近平が無能すぎてどんどん衰退しててありがたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
※23
学校行かないからそうなるんだよさすがにお前が悪い
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:06▼返信
>>15
JINに帰れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:07▼返信
オノマトペみたいな画面演出やテクスチャに文字入ってるやつとかはどうなんだろ
言語切り替えじゃ対応できないっしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:07▼返信
昔の日本化してて草wwwwそれやるとその先の戦争負けるぞwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:07▼返信
>>1ヤクザハッカーしねバカ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:07▼返信
スイッチのボタンも中国語にしないとな
あ、ネットサービス終わるからイマサラか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:08▼返信
右から左に読ませそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:08▼返信
※33
むしろパンダの名前とか見るに繰り返しするオノマトペ得意そうじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:08▼返信
キンペーは本音ではゲーム自体潰したいと思ってるよ
若者が寝そべって働いてくれないからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:08▼返信
いうて当時の日本の英語禁止はあくまで民間が勝手にやってたもんだからな
陸軍はドゥーリットル空襲時の大本営発表で「当該地域への被害はトゥー・リトルである」ってダジャレで英語を交えてたし
海軍に至ってはバカジャネーノって言わんばかりで普通に使いまくってたしで
今回の中国のは当局の規制でそうなってる様だからよりタチが悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:08▼返信
アイヤー
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:09▼返信
勝手にやってろよ〜
外に出てこなくて良いからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:09▼返信
大東亜構想もそのまま地域だけスライドさせて一帯一路やってるしマジで中国が手本にしてるのって大日本帝国なのでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:09▼返信
チンクは頭悪いね
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
※33
映画とかでも文字などに当たるモノを予め変更出来る様に作ってあったりするから大丈夫でしょ?
どこまで見通してモノ作りするかが鍵になる、のは数十か十数年前から分かってた事。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
台湾有事秒読
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
>>40
この非国民が!
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
中国は内モンゴル自治区で中国語の教科書のみにして文化乗っ取りに成功してるからなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
いやもう中国のゲーム機以外禁止!でええやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
中国語の簡体字以外..つまり中共語一択で漢字も完全に排除しようってんだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
>>43
あの時の基地外日本に脳を焼かれちゃったんだね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:10▼返信
知らないうちに中国が昔の日本になってそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:11▼返信
野獣先輩って日本語表記だよな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:11▼返信
>>49
中国ゲーム禁止!でええやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:11▼返信
以前のゲーム規制もそうだけど戦時体制の一環だな
一昨日に中国の軍船が領海侵犯94時間して海保が威嚇して退去させる初の出来事があったし
九州方面に難民受け入れの法令整備とミサイル基地設置の予算が可決されたから
大分近くなって来てる感がある
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:11▼返信
アジアの雄を自負してた当時の日本とやっぱりやりたがることは似てくるんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:12▼返信
噂で記事出されても
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:12▼返信
規制と弾圧とウイルスの国
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:12▼返信
ゲーム内の看板とかどうするんだろうね
専用テクスチャとか必要とかなったらその分のコストがソフトに乗っかるのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:13▼返信
統一クソカルトクソクソクソ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:13▼返信
>>27
パ、パトリオット…
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:13▼返信
12345はアラビア数字と聞いて驚いた記憶
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:13▼返信
なお敵性語変換一覧は当時の朝日新聞が「こうしよう!」って勝手に言ってただけな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:13▼返信
任天堂が手を引くわけだわ
リスクしかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:14▼返信
第二の文革はじまったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:14▼返信
>>64
任天堂は切られただけだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:14▼返信
かっこええやん日本も真似しよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:14▼返信
>>60
鶴子砲、発射!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:15▼返信
>>59
あのFGOすら肌の出てる全キャラを同じカード柄で上塗りとかやったからねえ
移植メーカー責任でテクスチャ塗りつぶしくらいやるんではないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:15▼返信
>>64
中国頼りの商売出来なくて困っちゃうね任天堂
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:15▼返信
>>6
DMC馬鹿にしてんのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:15▼返信
>>67
怪物狩人:野生
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:15▼返信
ないない共産党にそんな覚悟なんてない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:15▼返信
男「短時間!短時間!先端限定!先端限定!」
女「不可!夫裏切成!」
男「不言及!二人限定秘密!」
女「本当?絶対不言及?」
男「不言及!了承?」
女「先端限定了承...。」
男「嗚呼...全体挿入完了...」
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:16▼返信
>>3
流石は中華ド人民共和国
適正言語を使わせず脳を退化して盲目的な奴隷を作るやり方
中国人民はド隷だから従わなきゃね
国ガチャハズレは地獄だな
奴隷人民共和国に改名しとけば?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:16▼返信
>>66
あっそw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:16▼返信
>>70
ほっといても買われるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:16▼返信
民間が勝手にやってた事、と言う事はアカヒが全ての原因・・・日本の共産党に
解散命令出すより先にアカヒ新聞に解散命令出した方が良いんじゃ無いか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:17▼返信
謝謝 索尼
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:18▼返信
中国経済の下押し陰謀論を疑うレベル
できたら手を叩いて喜ぶよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:18▼返信
中国の民間企業も一々こんや対応大変だな…早くこんな国出ればいいのに。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:18▼返信
アラビア数字はいいの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:19▼返信
>>77
誰に?
因みにゼノブレイド買った?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:20▼返信
やっぱ無能って凄いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:20▼返信
>>72
モンマスターハンターワイルド
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:20▼返信
卍解「抜き差し曲がり金真鍮喇叭」
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:20▼返信
数字の起源は中国
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:20▼返信
ふと思ったが日本はなんでこんな複雑な言語になったんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:21▼返信
戦前生まれてないのになにが既視感だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:21▼返信
任天堂?そんなものは禁止!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:21▼返信
>>81
向こうのSNSの情報とか仕入れれば分かるけど今はむしろ逆に愛国が盛り上がってるぞ
日本死ねーみたいなインフルエンサーが動画サイトで百万バズしてる
まあ政府の洗脳と言えばそうなんだけど、小学校から教育やってるからなかなか抜け出せない
じゃなけりゃ人口多すぎ、異民族多すぎでクーデターで国が分裂してるだろうしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:21▼返信
中国と戦争してぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:21▼返信
チョコボ → 馬鳥
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:22▼返信
>>91
あいつら好き放題やってる癖に文句言われたら逆ギレするからな
ゴミみたいな奴らだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:22▼返信
じ、自己顕示欲…(;´_ゝ`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:22▼返信
本当にやればイイ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:22▼返信
独裁脳の人間のやることというのは
古今東西まるで変わらんね
つまり進歩がない
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:23▼返信
>>93
馬鳥「セエェェェギ!!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:23▼返信
プーキンペー→独裁者
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:23▼返信
一昨日くらいの話題では?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:24▼返信
エピック、レジェンダリー、ウンコモン
これ全然ワクワクしない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:25▼返信
ついでに明治期に日本が翻訳した諸外国の漢字熟語も禁止したら、敵性言語でしょ。会話できるか知らないけど。
103.リチャードソンジリス投稿日:2025年03月26日 14:25▼返信
>>35
それな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
オタコムだけじゃなくてここにもいたんだなこの1米ゲットジジイは
105.リチャードソンジリス投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
>>32
グズが気安く返信してくんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
>>97
中国は国と人口が多すぎなんよね
だから軍事独裁と洗脳と外部に敵を作っての団結で
国をまとめないとすぐに内戦状態になる
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
Switchの国内ゲームの表記が全て中国語で固定www
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
速報

今年初の30℃超 3月では26年ぶり
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
任天堂タイトルの国内版の中国語がますます充実するな
間違いなく
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:26▼返信
そもそも問題として
ランクAの上にSが有る事自体が日本固有の思考だから
Sランクを使ってる奴は全部日本のパクリ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:27▼返信
さすがに数字はセーフか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:27▼返信
※6
スーパー、スーパースペシャル、スーパースペシャルズ、スーパースペシャルズプラス?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:27▼返信
ただでさえ少ないスイッチの容量が中国語に圧迫されるの面白すぎない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:27▼返信
>>83
オープンワールド探索は楽しいけどRPG戦闘が足引っ張ってる
まだロボには乗れてない
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:27▼返信
戦時中の日本かよ
不動産バブル崩壊の影響でそんなに国内厳しいのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:28▼返信
Aランク牛みたいなのはどう表すのかな
最高的牛みたいな感じ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:28▼返信
それより中国(海外)のゲームは日本で発売する時ローカライズで日本語ボイス付けてくれ😞
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:29▼返信
※106
逆に言えば
アメリカロシア中国インド辺りは分断工作で内側から崩すしかないってね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:29▼返信
プレステはなんて呼ぶんだろうな
そのままだと遊駅だが
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:30▼返信
>>117
中国のは永遠につけなくていい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:30▼返信
>>101
ウンコモンは草
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:30▼返信
二次コンテンツが中華に染まると、こんどは中華にこっちが合わせなきゃいけなくなる
これもう中華による支配のやり方だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:32▼返信
アークナイツ君!?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:33▼返信
>>122
中国での仕事はリスクが高いな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:33▼返信
電子文化大革命www
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:33▼返信
マリオは何の当て字するんだろう?
魔利男とかかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:34▼返信
松竹梅でいいだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:34▼返信
>>119
任天堂はそのままで良いもんな
任天堂切換!www
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:35▼返信
経済が死んだからそれを誤魔化すためだろうな
中世から永久に進化できない暗黒大陸に生まれなくてよかったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:35▼返信
>>101
小学生かよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:36▼返信
プレイステーション→遊駅
任天堂→任天堂

任天堂の方が有利やな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:36▼返信
この規制は中国国内における販売・配信にのみ該当するため、中国のゲームであっても日本やアメリカ、ヨーロッパ等、中国国外で配信される場合には問題ないようである。

大事なところを切り捨てるはちま起稿
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:36▼返信
アルファベットはダメでなんで数字はそのままでいいんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:37▼返信
マジ中国共産党ってゴミカスだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:37▼返信
任天堂直接でお知らせする任天堂切換弐式の最新遊戯、麻利央車両玖式
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:37▼返信
順調に悪の独裁国家化してるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:38▼返信
>>132
steamの半分が中国人なんだから
中国で使えませんってってところが一番重要だからな
中国人って大変だなって話だしね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:39▼返信
あくまで噂話だけど、本当に行ったら海外企業の中国外しも出るんじゃね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:39▼返信
BOUEKIがますます捗りそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:42▼返信
>>138
steam市場の半分を手放すようなものだからな
中国語対応しないと売上半減レベルになると考えれば難しそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:45▼返信
中国の時代錯誤っぷりがもうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:45▼返信
敵性言語ねぇ…
いまだにキエフのキーウって呼んでる人いるしな
日本はロシアと戦っているわけでもないのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:46▼返信
太平洋戦争当時の日本かよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:47▼返信
勝手に自滅してくれるようで助かるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:47▼返信
老害が考えそうなこと本当にやるんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:48▼返信
ゲームの背景に中国語以外使われてたら規制されるんかな?
アジア人気が高い龍が如くとかは大変そう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:51▼返信
いいじゃん
ついでにアラビア数字も中国語ではないので禁止しろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:51▼返信
>>1
アイヤー
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:52▼返信
エターナルフォースブリザードは?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:52▼返信
中国国外で展開するのもやめたら?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:53▼返信
中国製のゲームは買わないからどーでもいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:56▼返信
日本語化してるくせに日本で使わない漢字使うなよ
ハラガミナルシオお前らのことだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:57▼返信
>>149
暴风雪永恒之力
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:58▼返信
荒野行動
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 14:58▼返信
血汚冷吐
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:02▼返信
任天堂的遊戯超絶面白
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:02▼返信
管楽器系の名称が酷すぎで草
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:03▼返信
やるなら徹底的に数字もやっとけw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:04▼返信
💩ドウデモイイ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:06▼返信
>>1
中国共産党の目的は中国語を世界標準にする事だしな(永遠に不可能だが)
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:08▼返信
あの頃の日本を見ているようじゃ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:18▼返信
大中国帝国で日本をぶっ潰す
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:20▼返信
因みに
通貨単位、元→¥、円→¥

中国父さあああああん
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:20▼返信
任天堂「なぜか中国語対応してる日本版が個人輸入されてるだけなので問題ないです」
steam「中国ユーザーが中国語対応の外国版を購入してるだけなので問題ないです」
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:22▼返信
本当だったら日本語のカタカナ表記とかどうすんだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:23▼返信
韓国人「名前もハングルにするべき、漢字とかニポンジンみたいアル」
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:23▼返信
似非漢字の簡体字なんぞ捨てて繁体字を使え
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:24▼返信
>>165
力夕力十表記
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:29▼返信
戦時中のこういう言い換えをやってたのは陸軍だけな
一般市民や海軍は今まで通りだった
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:29▼返信
”はじまる”のか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:30▼返信
SとかSSはいいとしてランクって何ていうんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:32▼返信
ぐんろうせいって北斗にありそだなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:32▼返信
松竹梅で格付けすっか
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:36▼返信
日本の敵性語のが格好いいな…
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:39▼返信
中国父さんは桃太郎伝説に学べよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:42▼返信
やっぱ考え方が1世紀遅れてんだよなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:42▼返信
>>171
位?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:50▼返信
>>126
馬裡奧
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:52▼返信
戦争前かなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:54▼返信
日本だとランク表示が松竹梅になるのか?
それとも甲乙丙丁か?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:54▼返信
>>171
級じゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:55▼返信
>>1
関わって欲しくないよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:57▼返信
カタカナ語で二進も三進もいかないから、戦後も日本語に統一するか、英語に変わってた方良かったかも
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 15:58▼返信
遅れてる国だなぁ。暴動起こさない中国国民の奴隷根性にあっぱれだよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:00▼返信
中国でもSランクみたいにアホな表記あるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:03▼返信
むしろ日本語を勝手に使うなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:07▼返信
サイダープーさんコロッケ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:11▼返信
任天堂「やべぇ、やべぇよ…売れなくなるじゃねぇか」
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:12▼返信
チョニーヤバいじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:13▼返信
プレステという中国御用達ハード
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:13▼返信
チャイナステーションやべえなwwwwwwwww

ゴキブリどもは中国語勉強しとけよwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:16▼返信
相変わらず低学歴しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:17▼返信
ここまでやるなら外国のゲーム自体遊べなくして外国に行くことを禁じて外国にいるシナゴキを全員強制帰国させろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:20▼返信
ゴキちゃんたちは中国に帰国しなきゃねwwwwww

日本はスイッチがあるから大丈夫やwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:21▼返信
CIA「国境封鎖と蟲毒作戦まであと少し…」
花札「習近平中国皇帝陛下のためCIAを解散する!」
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:26▼返信
ブルアカだっけ?
中国版は敗北だけ英語表記とかやってたのは
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:27▼返信
それ以前にローカライズが不完全で日本語やら英語やらが飛び出てくる可能性を考えたら
罰則次第だけど最初から中国語で作成されてないコンテンツはリスクが高すぎてリリースできない
中共が狙ってるのはそこでしょうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:28▼返信
ほら日本も急に戦争準備の法案整え始めたからね、もうすぐ始まるんだよ中台戦争が
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:31▼返信
だって中国だもの
これからどんどん習近平の青春時代になかったものは無くしてくよ~
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:43▼返信
アラビア数字はいいのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:44▼返信
自動翻訳でもしたら?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:47▼返信
大昔俺たち日本にもそういう時代がありました
中国くんはまだそこなんだね。早く追いついて来いよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:50▼返信
任○堂「かしこまりっ!」
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:55▼返信
なんだ数字も漢数字表記にするんか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 16:59▼返信
ソースが嘘松サイトだしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:04▼返信
PS民は真っ当な日本人ばかりだけどニシくん達は中国依存の民じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:10▼返信
実質不可能だろ
北朝鮮じゃあるまいし
208.投稿日:2025年03月26日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:15▼返信
戦中の日本やん

2アウト→二死

割と今でも使われてるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:16▼返信
我三十年間自慰夢中…
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:16▼返信
萌レディは日本語という事にして
造形を変えろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:16▼返信
>>1
そのまま孤立して国内販売だけしとけよ
シナクズ🤗
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:21▼返信
任天堂六四天安門
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:32▼返信
中国終わったな
外国の物が入ってくる頻度も減るし、中国人が外国向けの物を作るスキルも劣化していくぞ
自国の中だけでやってくつもりか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:37▼返信
プログラム言語とかは英語準拠でええんか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:37▼返信
随分と前時代的な施作を取る
中華は文化が閉塞すると崩壊する国だという事を忘れたのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:40▼返信
えっほえっほ皆に伝えなきゃ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:42▼返信
1年前あたりからすでにそんな感じになってた記憶がある
スタート!とかの表記がSTARTじゃなくて絶対「開始!」にされてたし
既にあっちのゲームはそうだよね
あとその弊害として「あなたの”魂流”は”大地空力”と”流調和”で”密鳴”し」みたいに
目が滑るテキストの一因になってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:43▼返信
※215
子どもに英語を洗脳するな!みたいな対策らしいので
クリスマスも禁止されてたはず
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:47▼返信
※215
某中国企業は権利が切れるからとwindowsの採用をやめるといっているけど
これまでも同様のことを言って結局使い続けてきたのが中国だからなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:48▼返信
こうせざるを得ないくらい国内が不安定でいつ革命が起きてもおかしくないんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:48▼返信
漢字を使った中二っぽい造語が増えるだけだと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:49▼返信
※129
最近中華ゲームの調子がよろしくないのも本土の金が無くなったせいか
無料でできる日本作品貶しが増えたのも
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:53▼返信
これ昔から規定としてはそうなんだけどケースバイケースで指摘されたりされなかったり、時代によって厳密になったり緩くなったりしてたから、まあしばらく厳しく行くことになったのかもね

あるいは担当者ガチャに外れたか
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 17:53▼返信
>>215
日本語BASICみたいなのが爆誕する
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:10▼返信
日本のガチャゲーも体力お化け以外の会社は討ち死にしてるのはスクエニの事例を上げるまでもなく中国も知ってる
文明の衝突ばかりに目を向けると事の本質を見失いかねない
要するに不景気なので緊縮財政に転じて顧客の囲い込みに走ったのだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:18▼返信
いくつか和製漢字混ざってるけど良いんかw
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:28▼返信
キャラも中国名以外のキャラ禁止になるんじゃないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 18:58▼返信
世界大会できないやん
FPSとか格闘とか、RTSとか配信もできないだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:06▼返信
やーいお前の生まれチーンク
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:13▼返信
海外の要素を知って欲しくないならいっそ中国人出国禁止にしてくれ
全世界から感謝もされるし一石二鳥だぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:13▼返信
侵略はもちろん、中国人を大量に送り込んで数十年かけて世界を全部中国人の物に変える予定だからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:23▼返信
そもそも戦時中に敵性語禁止の法令なんてなかったもんな
昭和18年の毎日新聞に「ニッチクレコード」「ラセラン・マスター」の広告があったし
海軍でもチョークという言葉は使ってたし
英語教育は一切禁止というわけでもなかった
自主規制的な風潮、プロパガンダみたいなもの
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:47▼返信
中国ってウヨしかおらんやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 19:56▼返信
プーキンペーやりたい放題で草
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:04▼返信
不景気がひどくて共産党への風当たりが強いから
欧米や日本を敵視するよう仕向けてるんだろうね…
あとは「検閲しやすいよう」ってのもあるのかな?
海外の言葉で反中・反習近平メッセージみたいなのを混ぜられて
認可してしまうと党のメンツが潰れてしまう
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:40▼返信
良いんじゃ無いのwwwこう言う事やればやるほど自ら市場規模が縮小していくんだから知ったこっちゃない
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:40▼返信
意味のないメンツを大事に生きてくださいよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:44▼返信
これ日本も巻き添えになる可能性あるぞ。
メーカーやハードによっては中国と日本は「アジアリージョン」でひとくくりにされてるからな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 20:47▼返信
アラビア数字も漢数字のみになるんか(笑)
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:13▼返信
日式電脳遊戯
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 21:22▼返信
>>236
検閲されないように習近平を「180+20」と呼んだり中国のネットには彼に対する隠語が沢山あるらしいわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 22:28▼返信
首長鹿🦒
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:09▼返信
ローマ字なけりゃ不便になる日本
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月26日 23:36▼返信
>>15
お前の顔、醜スギィ
わざわざ負の遺伝子を残した親がバカ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 02:10▼返信
戦争やってないのに戦時中みたいな事やる意味ってなんなんすかね中国さん
247.投稿日:2025年03月27日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 02:28▼返信
>>207
中国の検閲の厳しさは北朝鮮より上やで。
政府直営の検閲部隊(200万人)が常に監視しとって、ちょっとでもキンペーや共産党の批判書いたら1時間もしないうちに自宅へ公安警察がこんにちはや
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月27日 02:33▼返信
>>205
朝日新聞さんも書いとるで。そもそも中国は近年英語教育まで制限しとって、中国の犬であるあの朝日が「それは良くないんじゃないすかね…」と苦言を呈するレベルや
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月28日 12:33▼返信
もちろん日本で作られた漢字を使った日本語も寄生するのですよね?
「人民」や「共和国」は明治に日本で作られた日本語ですよ

直近のコメント数ランキング

traq