名称未設定 1


関連記事
斎藤知事の行為は”パワハラ”と第三者調査委員会が認める!さらに「告発者の処分は”違法であり極めて不当”」






【速報】「県政を前に進めることが重要」斎藤知事が辞職せず続投表明 パワハラ認定受け謝罪…一方で元県民局長への対応は「やむを得なく適切な対応」告発文書は「誹謗中傷性の高い文書」との認識変わらず

1742976496200


記事によると



兵庫県の斎藤知事が自身のパワハラ認定を受け、「反省すべきところは反省する」と謝罪した

そのうえで「県政を前に進めることが重要」として、辞職せず続投の意思を表明した

斎藤知事は職員に対し「不快な思いや負担をかけたことをお詫びする」と述べた

一方で、パワハラを告発した文書については「誹謗中傷性の高い文書」との認識を維持し、元県民局長への対応は「やむを得ず、適切な対応だった」と正当性を主張した

・第三者委員会は斎藤知事の10件の行為を「パワハラ」と認定

・委員会は告発文書について、公益通報の要件を満たしており通報者は保護されるべきと判断。知事が告発者の特定を指示した行為は「違法」と結論づけた

以下、全文を読む

この記事への反応



こんなコメント出すために第三者委員会の報告を何日もかけて熟読してはったんか。もうちょっとなんか言うことあるやろ。

イカれてるとしか思えない。辞職以外に選択肢などないはず。

「県政を前に進める」を免罪符にしてやりたい放題。とんでもない暴君を生み出した兵庫県の有権者の罪は本当に思い。

誰が言っても聞き入れない
この態度こそ、彼のパワハラ体質を示しているように思う
なにが「重く受け止め、反省するべきところは反省し」だ


というか、最早斎藤元彦がいること自体が県政の停滞・後退になっているんじゃないだろうか。

居座られちゃったね

何のための第三者委員会だったんだ。

こういうタイプのほうが「無敵の人」感あるよね…。

何回同じ文言を繰り返すんや。流石に聞き飽きたで。
あの文書にしても、結果として怪文書であったとしてもそれをやり玉にあげられてる本人が勝手に判断して処分したという事が問題だというのもまだ理解してないのか。


これだと今後兵庫県庁内でパワハラとか公益通報の不適切な扱いがあっても、当事者が「県政を前に進めることが重要です(キリッ)」と言えば特に処分なし&業務継続、ってことになるけど良いのかな









兵庫県民はこれでいいの?



B0DTT4H28Z片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVBY39SYメカニカル バディ ユニバース 1.0 (4) (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:加藤拓弐(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DZWGKL4Q衛宮さんちの今日のごはん (11) (角川コミックス・エース)

発売日:2025-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:TAa(著), 只野まこと(著), TYPE-MOON(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28HYTYQアンダーニンジャ(15) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:花沢健吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る