• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






みんな~ 会社の人には
絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に
絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に

打ち明け話したらダメだからね~~~!






噂はその日のうちに広まるし(他拠点まで)、
気遣うポイントじゃなくて
弱みとして握られるだけだからね~~~!!!






  


この記事への反応


   
会社の人間に言っても良い愚痴は
飲み会など逃げる口実になる「金が無い」「物価高キツすぎ」だけだって
ばっちゃが言ってた


・知られても良いことしか話さない
・他人の悪口言わない
・周りに乗せられてつい口を滑らさらさない
を徹底してたら、私生活謎だけど口堅い人だから良いかっていって
他人の裏話が舞い込んでくることが多々あります


社内では私生活謎だよねって思われるぐらいが丁度いい
  
でもだからといって敵意や警戒心を露骨に出したり
馬鹿正直に「個人のプライベートは話せません」キリッとか言っちゃうと
自分の悪い噂も爆速で広まるから
悩みそのものが無いのを演じて要領よくやれ


別に自分からは話さないけど
上層部や周囲に知られても良い程度の話を、
いかにも打ち明け話として飲みの席や相談ついでにするのは
むしろ相手との関係が深まるからテクニックとして良いぞ~


これは本当にそうだわ。
本当に本当にみんなみんな口が羽のように軽い人ばかりだよ。
会社の人に相談なんかしない方がいい。


前の会社で、「広まってほしい話」を
「ここだけの話なんですけど」って話したら
一瞬で広まって草生えた経験がある。




バイト経験を振り返ってもほんそれ
ただし知られても困らない悩み打ち明けなら
人間関係がうまく回るから
テクニックとして覚えとくのは良いかもね
「親戚の中学生にお年玉いくら渡すか悩む」とか



B0DYDFLK7V葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28WXK6BSW版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:01▼返信
おっす
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:02▼返信
これはマジでそうなんよ(1敗)
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:02▼返信
>>1

やしろあずきの仲間をやってるアホにテクニックもクソもないだろクソバイト🥴

4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:03▼返信
だから天気を話題にするんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:03▼返信
わざと上司同僚の悪口を言ってきて、同調するかどうかの不穏分子狩りも行われるぞ!
悪口とか言ってくる奴は、そいつらのスパイなんで悪口言うのも裏で承認されてるだけだぞ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:04▼返信
会社っていうのは正直者から消えていく。
嘘つきと要領良くて他人にもりいるのが上手いやつだけが生き残る
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:05▼返信
>>3
飲みで即ペラペラ喋る奴おるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:05▼返信
上手く生きろよ
どうでもいい事をここだけの話と打ち明けてみろ
相手は上機嫌になるし逆に何か得する情報もらえるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:05▼返信
今はどこの会社でも正式な相談先があるんだが
このニートはそんな事も知らんのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:06▼返信
>>4
きみいつも天気の話ばかりだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:06▼返信
無職にはわからんよね
コメントからにじみ出てるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:08▼返信
飲みの場ですら愚痴話にならないとガス抜きできなくてしぬぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:08▼返信
俺、エンジニア
社内で使用するメッセージやスケジュール予定表などのグループウェアがあるんだけど
社内恋愛など親密度を測れる情報を抽出して、人間関係を把握できるような改造できないか、とコッソリと案件を上層部に持ち掛けられてゾッとした
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:09▼返信
俺も上司に切れ痔について相談したらあっという間に広めやがったからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:09▼返信
>>13
把握して何するのん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:09▼返信
新人の頃DTキャラを確立するのにわざと打ち明けてたな
大嘘なんだけど可愛がられたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:10▼返信
>>14
上司のが大き過ぎたんだろう
自慢したかったんだな許してやれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:10▼返信
>>14
お前は親しみを持たれたと思うけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:11▼返信
>>16
童貞ごときで可愛がられねえよ無職童貞おじさん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:11▼返信
不正見つけてもヘタに内部通報すると通報者が報復人事で僻地に飛ばされてる事も多いので
自分に火の粉が降りかからない案件なら基本は見ないフリしてたほうがいい。
ヤバそうだったらできるだけ早めに退職して逃げるのをオススメする。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:11▼返信
過度な打ち明けなんて要らんが
自分の事を明かさない奴は信用されん
こっちの方が重要
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:12▼返信
まんには話すな、が正解だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:12▼返信
過度な打ち明けなんて要らんが
自分の事を明かさない奴は信用されん
こっちの方が重要
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:12▼返信
こんなもんケースバイケース

以上
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:12▼返信
>>19
童貞だからホモが食いついたんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:13▼返信
>>15

見えにくい人間関係を把握できれば、それを使って会社側が優位になる人事行使ができるやん
業績を上げれば、その恋愛関係がうまくいくよう飴と鞭を使い分けたり、会社に意向にそぐわなかったら懲戒したり
社内政治で、談合に利用したり、敵対の外堀を埋めたり色々だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:13▼返信
>>19
残念ながら体育系が半分入行する銀行は今もそういう気質や
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:14▼返信
>>22
それだな
まんさんは耳で聞いたことを誇張して口から出す生き物だからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:15▼返信
Xで助言してる奴ってそもそも職場でも社会的にも居場所のない敗北者たちだからそいつらの助言なんてマジで聞かないほうがいいことだけは確か
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:15▼返信
クソポストする前にまず働いてからにして欲しいよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:16▼返信
広めたい話を打ち明ければ良いわけだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:16▼返信
もう9時過ぎですが皆さんお仕事のほうは…
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:17▼返信
宗教と野球の話は積極的にしろ
俺が言いたいのはそれだけだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:17▼返信
相手が会社で関係する人かどうかとか関係なく
多くの人には知られたくない事だけどこの人には相談したいと思って打ち明けたんやろ?
お前の人を見る目がないだけや
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:18▼返信
DTのまま30過ぎて魔法使いになったんだがどうしたらいい?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:19▼返信
前々からおかしい奴にしかそんな事しないから大多数の奴には無関係な話
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:20▼返信
>>32
ウルセー!!!!!!!!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:20▼返信
どこの田舎企業だよwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:21▼返信
はちまバイトって社会人経験ないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:21▼返信
>>32
んなもん誰も見てない所でおもくそサボりながら仕事してるに決まってんだろ!仕事なめんな!
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:22▼返信
>>9
相談の話じゃないですよFランさんw
42.投稿日:2025年04月03日 09:23▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:26▼返信
>>42
はい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:26▼返信
>>36
実体験したからこそ言える言葉だな
お互い頑張ろうぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:27▼返信
昨日何食ったとかそんな話だけでええやろ
家買ったとかは即伝わるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:30▼返信
明らかに言ってる事とやってる事が違っても正そうとか批判とかするなよ
監査する立場で入ったわけじゃないからな
どの業界会社でも不正隠蔽なんてあるからな
法律事務所だって法律なんて守らない
こういうもんなんだって適当に合わせろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:30▼返信
嘘松
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:34▼返信
>>16

あるある
それっぽそうじゃない奴が主張するとウケる
イカにもな奴が主張するとマジで引かれるタイプのキャラ確立方法やね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:35▼返信
そら承認欲求に憑りつかれたお前らみたいな奴らの基準だとそうなるよなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:37▼返信
>>41
仕事の相談ではない悩み相談の受け付け先があるのを知らんのかニートよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:43▼返信
全員に知られて問題ない話までしか打ち明けてはいけない
そら当然の話
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:45▼返信
絶対に誰にも言わないでって話は
絶対に誰かに言われてる
フジ騒動で学んだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:46▼返信
アナウンサーの話かな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:48▼返信
金無いって言うと物が無くなると犯人と疑われるって言ってたな
個人的には社会経験ほとんどなく生きて来たからな
酷い人多いとは思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:51▼返信
ようこそパワハラモラハラだらけ退職代行が流行るくらいブラック企業が跋扈するヘルジャパンへ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 09:59▼返信
まあ人によるけど基本は広まると思って話した方がいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:04▼返信
お前ら無職DT弱チーには会社どころか友人すらゼロでネットのみが唯一の話し相手であり居場所だから全く関係ないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:08▼返信
渡る世間はカスばかりw
人と関わるからこうなるねんで?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:08▼返信
つまりフジを始めあらゆる業態で…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:16▼返信
まぁ相手からしたら他人の打ち明け話が「どうでもいい知られても良いこと」だから優先的に喋るというオチ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:17▼返信
会社で話して良いのは天気と野球の話だけってじっちゃが言ってた
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:18▼返信
>>61
野球は地雷だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:19▼返信
ワイもストレスから不眠症でって1on1で言ったら
次の日には机に山盛りの紙
不眠症対策みたいなHPの雑なコピーが
100枚ほどバサって置かれてたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:21▼返信
学生と違って社内の人間は友達じゃない
ただ一緒に仕事をやる間柄の他人、そう思えば需要な個人情報なんか話す相手でないと分かる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:22▼返信
会社に対して言っていいのは取引先が業績不振ですのでそろそろ取引停止しましょうくらいだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:24▼返信
毎年恒例となりつつあるポストだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:31▼返信
>>64
寧ろ(会社やチームの一員として)一緒に仕事してくれるのは良いほうで、(無能とかじゃなくて意図的に)足を引っ張ってくる敵だったりもするからな…

「同じコミュニティに存在するだけの他人」が正しいかもしれん
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:33▼返信
こいつが嫌われてるだけじゃね?
人間関係まともに作れてないからそうなるんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:37▼返信
>>7
そういう奴に優しくして話聞き出してジワジワ拡散させるの大好き
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:43▼返信
>>10
タクシードライバー
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:49▼返信
悪口とか相手の話に乗っかったら自分だけが言ったように広める奴とかいたな笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:50▼返信
本当のことだがどうでもいい内容をさも重大であるかのように話して相手を満足させるもんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:51▼返信
>>63
100枚(5〜6枚)
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:53▼返信
いまは社内で広まらなくてもネタとしてSNSで拡散されたりするよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 10:59▼返信
※9
それは労働環境の相談とかであってこの程度の愚痴言う所じゃ無いだろww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:15▼返信
広めたい話を「ここだけの話」ってぶっちゃけるのはおk
労力最小限で広まってて草生える
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:18▼返信
>>10
お前と話す内容はそれで十分だからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:26▼返信
発達障害とか電磁波犯罪の被害でっせ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:31▼返信
別に会社に限らんことだけどw
会社でも学校でもプライベートでも本当に信頼できる人以外にそんな話して口軽いやつがいればそこから広まるから不用意にするなって当たり前のことww

絶対に連発でキショいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:48▼返信
これだいたい田舎の話だよ。会社だけでなく近所の人にも言ってはだめだ。娯楽が人のうわさしかないからな。そんなんだから都市部に人が集まるんだよ。自分は日本人だけど日本人の悪い癖が残ってる。世代交代したらなくなる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:55▼返信
おまえらがいくら隠したって無駄なんだよ
家庭用ルーター セキュリティ プライバシー コンプライアンス

会社はおまえら何を隠しているか知りたがっている
だから通信会社は個人情報漏洩問題という社会問題をずっと抱えているんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 11:56▼返信
口の固い友人より何も知らない友人の方が確実なんですねぇ
要するに他人がどうこうではなく、厄介ごとを自分だけで処理し切れない自分の貧弱さの問題なんです
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:01▼返信
弱みや苦労がある人を助ける気遣いをするんじゃあくておとしめるように気を使う人多いですよね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:39▼返信
会社に限らず他人に話した時点でそれは秘密ではないだろ
王様の耳の童話すら知らんのか
そもそも秘密を他人に強要するような人間はカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:52▼返信
知られて困ることは他人に話さない
どうしてもって時はあなたにしか話してない(広めたらあなたのせい)ってのを念押しすべき

そんで広まったら◯◯さんにしか話してないのにって他の人に愚痴ると
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 12:54▼返信
社会出たら猿しかおらん思え。大抵の猿はサヨ共産主義者に媚びる売国奴のカスやと知れ。トクに大阪京都。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 15:21▼返信
ここだけの話を午前中にしたら正午には全員知ってました!!
誰かに話したら全員に伝わると思っとけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 16:51▼返信
「ちょっと知られたくないかもね」くらいのことを言っておけばいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 17:40▼返信
まんじゅう怖い的に好きなものの話をしておくと幸運が舞い込むこともある
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 18:15▼返信
>>4
仕事の話以外しない
天気すらしなくなった
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 21:20▼返信
字の汚さがコンプレックスなんだけど(習い事でもあんまし矯正できんかった)、
学生時代は「コンプレックスだからイジらんといて〜」って言ったら誰も触れなかったのに、
社会人になって「これはイジらんでください〜」って言ったら滅茶苦茶ディスられまくってホンマ不愉快やったわ。
他にも服薬をからかってきたりでホンマ文化違い過ぎてビビったわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 01:09▼返信
>>91
言い方次第じゃないかな
ヘラヘラ言われたら「絶対押すなよ」ってことかなと思ってしまうかも。でも服薬を揶揄うのは無いな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 01:43▼返信
田舎の職場にありがち
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月04日 08:41▼返信
話すなら世間話だけにしとこ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
ふとんから出たらみんな敵やで

直近のコメント数ランキング

traq