龍が如く6では、専用のエンジン「ドラゴンエンジン」使用!
全てがロードを挟まない完全シーレムレスへ
バトルも進化!いつでもヒートモードを解放できる新機能「アルティメットヒードモード」を搭載」
更に完全主観モードも搭載!
桐生さん遂にスマホデビューwwww最新のエクスペリアXZを使いこなすwww
いつでも自撮り機能で、ビルからの落下中でも自撮り可能www
自分の組を作って育てるクランクリエイターも!
最後に、名越監督
「うちは延期したりしませんのでww楽しみにしててください」
クランクリエイター面白そう!
早くやりてええええええ!!
![]() | 龍が如く6 命の詩。 PlayStation 4 セガゲームス 2016-12-08 売り上げランキング : 54 Amazonで詳しく見る |
あれ、これもVR対応だっけ
197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 20:34 ID:4txcyacT0
名越の脱P宣言の放送がはじまるよー(ニコニコlv138094250)ゴキは、涙して見るがいい。
↓
放送後
420 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 21:34 返信する
名越が何言おうと信用しない
564 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 22:50 返信する
別にこんなクソゲーいらんし名越もあの受け答えは社会人としてどうかと思うわ。ガッカリした
555 名前:名無しさん必死だな [sage] :20130527(月) 21:39 ID:4txcyacT0
こんな胸クソ悪い展開になるなら最初から出さなくていいわ名越のクズ野郎が
FFとかいう毎回開店時間が遅れるホストクラブ経営してるどっかの人たちも見習ってほしいわ本当
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、
他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、
子供やその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数を
ミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、
本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
重度の性能コンプレックスであり、任天堂系の低品質なゲームは見て見ぬふりするが、
PS系ハードを叩くためにゲーミングPCを持ち上げるも、本人にその知識は皆無である。
自分の思い通りにならないと周囲に対して喚き散らし発狂するため精神年齢は相当低い。
NXで完全版
とかいう糞ネタすら言わせないとは
ゲームに興味ないのに
ゲハに張り付くとか
任天おじさんって凄いスよね^^;
そこアピールしてる時点で国産はまだまだだなと感じる
任天堂も対抗して
ポークエンジンとかイグイグエンジンとか欲しいところ…
発売時期被ったのを根に持ってる
それならPS4ProだけでもいいのでPSVRに対応させてくれ
あの街を主観視点で歩きたい
何度もVRゲームはやって酔いにも最終的には慣れるつもりだから上級者向けにPSVR完全対応で作ってくれ
名越のやろう龍をセガブランドにするためにホトンドの良作ぶっ潰したくせに
さすがに龍飽きてんだよ
龍が如くスタジオにドラゴンエンジンだからな
それしかないんだろ
内容的にはKONAMIやカプコンなみに腐って来てるよセガは
もうマシなの無えじゃんヴァルキリアも糞化したし、シャイニングは元から糞
ソニックもしばらく糞つづき、まじでチェンクロとSO2と龍だけでやってるだろセガ
桐生の話じゃなくて、むしろPS4出てすぐに龍寝かせて
新ブランド作るべきだった
完全に龍飽きたわ
世界になんとか追従できるの
嫌々出したWiiU版龍1·2w
セガ追従してねえだろ・・世界に・・
一応なんとか出してるのはスクエニくらいだろ
作ってるの海外スタジオだけどエクスデウスもトゥームも
コエテクのソフトって世界で売れてるか?
キャバクラだけでもVR対応は絶対必要だろう
それだけで購入数が違ってくる
ついでに卓球やバッティングセンターとかも相性良さそう
もうちょいヤクザぽく漢臭いネーミングに出来なかったのかよ
GTA5とか主観視点だけでストーリーをやり直したからな
主観視点だとTPSとFPSぐらい別もんのゲームみたいになる
龍が如く6をプレイして10年間見続けた桐生さんの最終章は見届けないとな
作っとるゲームのレベルが違うけどな
言ってたな
名越にとって12月は秋なんだろ
無双なんてお掃除ゲームとか言われてたような
少しはリアルにしようとか思わないの?変なエフェクト入れないでさ~ドラゴンボールかよ
海外受け狙っておかしくなるパターンじゃなきゃいいがな
今のところストーリーだけだなつまらなさそうなのは
別に昔からよくあることだろ
お前がたまたまFOXエンジン以降聞くようになっただけでしょ
しょーもないエフェクトもいらん
コエテクwwww
何も言わないほうがかっこいいのに
最近はどっちかっていうと、細かい動きを改良しているほうだと思うが。
どうせお前はやってないんだろうけど、"3・4"に比べて"5"以降は歩行動作が手直しされて以前より自然な動きをするようになってる。
特に6の先行体験版は特にそのあたり目に見えて改良されて、歩き→走り・走り→停止・方向転換等かなり自然な姿勢制御するようになってる。
まぁ、問題はそのせいで全体的に操作がワンテンポ遅れるような感覚があることだが・・・。
龍が如くしかないのに他に何に使うん?(´・ω・`)
発売ペースも段違いに早いけどな
同じセガのペルソナ5はクソ化していたとさ
俺もガラケーからスマホに変えよ
有能だと認めなきゃ
しかも幹部に真島の兄貴いるし面白そう
何だか粘土細工のような顔になってきたな・・・
このセリフなんかどこかを煽ってるみたいだなwww
草まで生やしてるしw
命のブタ
この休憩室どうなっとるんや?