話題のツイートより
大阪電気通信大学の公募推薦入試が話題に
大 阪 電 気 通 信 大 学 の女子への優遇やばくねえか
— 露語は神 (@udoooom) 2016年10月9日
電気通信大学さんも真似して女子率あげたらいいのにwwwwww pic.twitter.com/HosEKvLhky
公募推薦入学試験【A・B日程】 | 大阪電気通信大学
数々の専門分野の学びを展開する“テクノロジーの総合大学”大阪電気通信大学。大学案内、入試情報、オープンキャンパスなど最新情報をお伝えします。
各種優遇制度
専門学科・総合学科の高等学校の在籍・卒業生に対する優遇制度
全学部において、一定の点数を加算して判定します。
女子に対する優遇制度
女子に対し、全学部において、一定の点数を加算して判定します。
各種資格(検定)保有者に対しての優遇制度
各種資格(検定)保有者に対して、資格レベルに応じた得点の優遇をします。複数資格保有者に対しては、それぞれの得点を加算します。
※優遇点は、試験内容の合計点を越えない範囲で加算します
専門学科・総合学科の高等学校の在籍・卒業生に対する優遇制度
全学部において、一定の点数を加算して判定します。
女子に対する優遇制度
女子に対し、全学部において、一定の点数を加算して判定します。
各種資格(検定)保有者に対しての優遇制度
各種資格(検定)保有者に対して、資格レベルに応じた得点の優遇をします。複数資格保有者に対しては、それぞれの得点を加算します。
※優遇点は、試験内容の合計点を越えない範囲で加算します
この記事への反応
・コラかと思ったらホントだったw
・これは何かが違う
よくない優遇措置
・頭おかしい
・点数にハイヒールを履かせちゃいました。
・これって男女共同参画社会基本法的にどうなんだろう…
・ここまで来るとは…日本も末期だな…
・採点を甘くするのはやめてほしいなあ……未来のガチエンジニアを女性で埋めるべく、設備面や費用面で甘やかして欲しい
・大阪電通大の女子優遇制度、さすがに引く
・これほど露骨なのもアリなのか!?
大阪電気通信大学(おおさかでんきつうしんだいがく、英語: Osaka Electro-Communication University)は、大阪府寝屋川市初町18-8に本部を置く日本の私立大学である。1961年に設置された。大学の略称は大阪電通大、阪電通大、大電大、OECU。
大阪電気通信大学は、1941年に創設された東亜電気通信工学校を直接の起源としている。創立に際し、大阪無線電信学校の関係者が多く関わったことなどから、両校は近い関係にあったが、組織としては別である。1956年に大阪無線電気学校は大阪電気通信高等学校に統合された。
女子呼び込もうと必死すぎィ!
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
少林麻央は癌でⅣね!(´・ω・`)
2.
マジか
3.
こういうときだけは男女平等についてだんまりなプロ市民