松任谷由実さんの公式ツイッターより
【松任谷由実】メンヘラ? 早く滅びておしまい!
— 松任谷由実 Official (@yuming_official) 2016年10月14日
メンヘラ? 早く滅びておしまい!
【松任谷由実】ワードが出来ると、それに甘えて寄りかかるやつが許せん!「僕、フリーター」って開き直るな!ツンデレとかもサブカルからきてるよね。「私、サブカル」って甘えるなよ。カルチャー知らないくせに!?
— 松任谷由実 Official (@yuming_official) 2016年10月14日
ワードが出来ると、それに甘えて寄りかかるやつが許せん!「僕、フリーター」って開き直るな!ツンデレとかもサブカルからきてるよね。「私、サブカル」って甘えるなよ。カルチャー知らないくせに!
松任谷由実さんはあまりツイートしないレアツイッタラー
ユーミン先生、現時点でフォロワー12000人しかいず、知名度の割に少なすぎるのでツイッター最近始められたのかと思ったらなんと5年前からやってた、けど、5年間で300ちょっとしかツイートしてない!6日に1回くらいしか書かないレアツイッタラー
— Golden能町みね子 (@nmcmnc) 2016年10月15日
この記事への反応
・これは酷い
・メンヘラの人間が滅びて欲しいのか
メンヘラという言葉で差別されることが滅びて欲しいのか
これは松任谷さん本人が言ってることなのか
・所詮日本のアーティストってこんなものだよね。残念だなー
・ユーミンの公式がこわい
・クッソワロタwwwwww
・じゃあ誰がサブカルって自称していいんだ?カルチャー知ってる人?それ他人がぱっと判断できること?そしてするべきこと?
・なんか、品がない。これ本物?チェックついてるから本物だよね。ふ〜ん。つまらないね。
・由実姐さん「サブカル」定義が不明であるも、どう考えてもツンデレの起源はサブカルチャーじゃないでしょう
・すげーや 本当にキレてるユーミン様
・ユーミンTwitterむいてないのでは?過去の栄光を捨てて炎上芸人になるのか?
・いやこれは正しい気がするよ
何も出来ないクズの社会的弱者は死ななきゃいけないってこと、自分達が一番わかってるんじゃないかな
松任谷 由実(まつとうや ゆみ、本名:同じ、1954年(昭和29年)1月19日 - )は、日本のシンガーソングライター。旧姓名は荒井 由実(あらい ゆみ)。1972年にシングル「返事はいらない」で荒井由実としてデビュー。以降、ユーミンの愛称で呼ばれる。
公式ファンクラブは「Yuming Fan Club」。
他アーティストへの作品提供の際には、本名の他、呉田 軽穂(くれだ かるほ)というペンネームを使用する場合もある。夫はアレンジャー・松任谷正隆で、彼女の音楽プロデューサーを務める。
オリコンでは、女性最多となるアルバムミリオン「通算10作」、アルバム首位「通算22作目」の記録を持つ。1970・1980・1990・2000・2010年代と5つの10年代連続でアルバム売上首位を獲得(歴代1位)。徳永英明、桑田佳祐、山下達郎(3人とも1980・1990・2000・2010年代)が保持していた記録を塗り替えた。
毎年、新潟・苗場プリンスホテルで開催される冬のコンサート『SURF&SNOW in Naeba』では、自身が持つ同一会場でコンサートを行う女性アーティスト1位の記録を毎年更新。
>ツンデレとかもサブカルからきてるよね
えっ、そうだっけ・・・?
ポケットモンスター サン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信
posted with amazlet at 16.10.16
任天堂 (2016-11-18)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
虫でもいるのかもしれないわ
これからメンヘラは狩猟動物として扱うべき
どこの女王様だよ
お詳しいですね
女のラスボスっぽい言い方してて草
ゴキ自体が虫じゃん
これは正論だわw
これ最高に気持ち悪い
もう名曲とされてきた数々の作品も今後は全く心に響きませんwww
ユーミン「土方にワタシの歌の良さがわかるの?w」
全盛期のブラックユーミンと比べたら全然普通のツイートにしか見えんわ
当たり前の日本シリーズ進出決定。
ブスだし
最近じゃサブカルの意味変わってきてるけど
ドラゴンボールは破壊神と界王神が組んだのがいいけど、たどり着けなさそう
痔だよおっさんケツで遊びすぎwww
メンへラのみだと、ちゃんと病識もって治療してる人間も含んでしまうんだろう
初めてメジャー誌にその語が出たのは「美鳥の日々」で、
委員長の自虐台詞
企業の宣伝ならともかくパンピーの独り言なんて誰が興味あるんだよ
そういうことだろう
またお得意の【炎上させたい】じゃないの?
「私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない」
「本田美奈子ごときがアーティストなら、私は神様」
「私の音楽はブルジョア向けの音楽。貧乏人は相手にしてない」
「私は天才。安い値段で私のCDを買えることを有り難く思え」
坂本冬美とこまどり姉妹を「それしきの人」
占いで鼻の相が金持ちになれないと言われ「既に金持ちだったんで」
フェラーリを買える額の着物で姪の結婚式に出かけ「この不況に買ったんじゃなくて前から持ってた、まあ今でも買えますよ」
山田美保子の連載を見て「美容のこと書いてる割にいつまで たっても・・・」
なぜ「春よ、来い」を500円で発売するのかオザケンに聞かれ「もう金なんていらねーや」
昔から性格悪いし口も悪いわ
懐かしい。まだたまに聴くわ
ちょっとおかしい人になるだろ普通w
ツンデレの件はさっぱり分からない
まぁ、元々その程度だったって事だよね
お前の中では
とか言っていたなぁ。
その割りには、ヒットしている曲は昭和のものだが。
その言葉だけで批判したら色んな方向に喧嘩売ってしまったという
この人自身がいちばん言葉の意味を理解していなかったとうオチ
なので突然キレた変な人にしか見えない
マリオが出来ると、それに甘えて連発する任天堂が許せん!「僕、おもちゃ屋」って開き直るな!
糞ゴキブタとかもゲハからきてるよね。「私、売り上げ」って甘えるなよ。買わないくせに!
相当イラッと来る何かをネットで目撃して反論的に書いちゃったのかな?
少なくともサブカルからは来てない感
ユーミンが教祖様になっちゃうぅん
萌えと同じ
チョ.ンモメン劇おこだわw
ホントにトーク衰えないよなこの人
ツイッターやってなさそうだから
1万は妥当
ちょっとした事で炎上させてガキみたい
少女マンガじゃないの?
ツンデレはサブカルからだろう、言葉としては。
BBA「もっと私を見て!」
ググったら本物じゃないか
メンヘラ滅びろはアカンだろ
メンヘラでした
あたし精神病患者だからーって言うなら許されるんじゃね
もう十分老後の金も稼いだやろ
声でないなら無理して活動しなくていいよ
普段から鬱陶しいストーカーがいたんだろう。名指しで返信じゃかわいそうだから、あえて独り言みたいにツイートしたんだろう優しいわ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き他工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
「○○?滅びておしまい!」
流行ってしまいそうwww
ニートも甘えですよ。
中島みゆきよりはマシそうだけどw
言葉として捉えられたのはエ ロゲからだからサブカルで合ってる
この歳でネットデビューか。
若いうちに匿名で色々経験していない人間が、それも有名人として生きてきた人間が私情コメントを世界に放つのはやめた方が無難。
反対派のバトルの流し方に慣れていなければどんどん説明が重なり炎上し、取り返しがつかなくなるぞ?
私〇〇だからっての増えたからな
私はメンヘラだからとか、私フリーターだからとか逃げ口に言う奴に言ってんだろ
定職にもつけないクズですとでも言えば満足か?
人に対してこんな暴言は吐かないよ。
金もってて文化人()なのかもしれないけど、常識知らずなんだなぁ。
一人で鼻息荒く発言してるけど、周りは苦笑いしてるの気づかないんだろうか。
身の程知らずな婆さんだな