コンビニ「ココストア」全店が営業終了 ファミマとして影響再開へ
記事によると
・ファミリーマートは31日、2015年12月に買収した中堅コンビニ「ココストア」の営業が全て終了すると発表した
・最後に残っていた沖縄県のココストア2店が31日に終了。準備が整い次第、ファミマとして営業を再開する
・ファミマは今年9月、サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスと経営統合した
・ファミリーマートは31日、2015年12月に買収した中堅コンビニ「ココストア」の営業が全て終了すると発表した
・最後に残っていた沖縄県のココストア2店が31日に終了。準備が整い次第、ファミマとして営業を再開する
・ファミマは今年9月、サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスと経営統合した
この記事への反応
・ココストアーーーー!!!!!!!!!!あげぱんがー!!!!!!!!!!!!行かないでー!!!!!!!!!!!???????????????????
・近所には一件もなかったけど
なんかちょっとさびしいねー
・確かに最近近所のcoco!がファミマになっていた。
時代の流れっていうものかな。
・何でもかんでもファミマかよぉ、、、、
・見たことも聞いたこともない()
・じゃあ大洗のココストアもファミマになるのか。 マルKサンクスも吸収合併したんだからサンクスにしとけよw
・ココストアの惣菜美味しかったなぁ…残念だ。
・ファミマかセブンイレブンしか残らなくなるのか。ローソン頑張れや…。
・am/pmなんて誰も覚えてないよね・・・
・もうこれ以上ファミマ要らんからココストア作れよ
ココストア (Cocostore) は、日本のコンビニエンスストアチェーン。運営などを行っていた株式会社ココストアが、2015年12月に株式会社ファミリーマートに吸収合併された後、2016年8月までに大半の店舗が「ファミリーマート」ブランドに業態転換したが、残存店舗の運営を引き継いだミツウロコプロビジョンズが、一部店舗で「ココストア」の名称を復活する意向を表明している。
中小コンビニがどんどん消えていく
最終的に残るのはセブン、ファミマ、ローソンだけかなぁ
四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE ロイヤルエディション 【限定版同梱物】・つなこ描き下ろし特製BOX・ビジュアルブック・シチュエーションCD『女神をつんつんしちゃうCD』・サウンドトラックCD『四女神オンライン サウンドトラック』 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付
posted with amazlet at 16.10.31
コンパイルハート (2017-02-09)
売り上げランキング: 65
売り上げランキング: 65
多様性無くなると飽きちゃって疎遠になりがちだからあまり統合してほしくないなぁ
スリーエフ←こいつは?
爆弾おにぎりも手作りパンもそのままだし不満は24時間じゃなくなったくらい
今までありがとうコジコジ
むしろ復活したファミポテ以外ゴミなんだよなぁ・・・
あのパン美味しかったよな!
値段も手頃で良かったのに・・残念だ
駅と駅の中間ぐらいにあって利用するにはかなり遠いから数回しか行ったことなかったけど
色々パクりまくった糞アニメを出すのはNG
個人で営業しているコンビニのパチモンだと思ってたわ
ココストアって何だよ!
ローカルネタやめてほしい
西友やイトーヨーカドーなども買い物楽しくない
西友ブランドが欲しくて西友で買ってるわけじゃない 近くだから買ってるのに。
ロッテと花王ばっかり置いてあってamazon見るまでそれしか日本には無いのかと錯覚してたよ
もしかして在日企業しか日本にはないのかな ダイエーなくなったし
店舗はそのままだがすでにファミマのPB商品が並んだり、無印良品の棚が設置されたりしてる
あそこは本部からの締め付けがあまりないからマイペースで商売できるらしいねぇ
あとは有象無象のゴミ
ミニクロワッサンとメープルシロップのかかったパンケーキが好きだった
ファミマは、特徴の無いつまらないコンビニ
何もかも、中途半端で食いたいものがない
日本初めてのコンビニやで?
店内で焼いた、焼きたてパン大好きだったのに…
こないだ石垣島で見たけどローカルコンビニって残って欲しい
ファミマの弁当より上だし
ファミマなんて味も素っ気もねえクソ詰まらんもんしかおいてねえじゃんよ
え…と思っていたがそういう事だったのね
そういや跡地に即ファミマが一店舗できたな
ファミマ:日産
ローソン:ホンダ
こんなイメージ
ソニーの大株主やボケ
どうでもいいのに記事開いている時点で興味津々やんけ
恥ずかしいなお前
せめてセブンイレブンにして
あそこは何故かファミマよりもご飯が美味しいしハズレの弁当少ないんだよ
てかしばらく茨城いかない間に閉店してたのか。
ポプラとかもヤバイのか。
近所のファミマはもれなく通りの多い交差点側の上、一段高いので出入りし難いし、ファミポートの背の高さや番号入力の多さがとてもめんどい
なんでもかんでもファミマ一色にしないでほしいわ。
マヨ唐揚げとツナマヨの爆弾おにぎり食いたいんだよなー。