横断歩道に人→車9割停止せず JAF調査、特に山梨… - ライブドアニュース
信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしていても9割以上の車が一時停止しないことが日本自動車連盟(JAF)の全国調査でわかった。JAF山梨支部によると、なかでも山梨県内での停止率は全国最低レベルだっ
記事によると
・信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしていても9割以上の車が一時停止しないことが日本自動車連盟(JAF)の全国調査でわかった。
・交通マナーの実態を調べようと初めて調査したもので、車の通行量や車線など条件が似た全国94カ所の信号機のない横断歩道でJAF職員が横断を試みた。
・結果、歩行者が渡ろうとしている時に一時停止した車は1万26台のうち757台(7.6%)だった。
・山梨県内で一時停止したのは345台のうち、わずか8台(2.3%)で「全国でも最低レベル」だったという。しかも一時停止したのは県外ナンバーの車が多かった。
・信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしていても9割以上の車が一時停止しないことが日本自動車連盟(JAF)の全国調査でわかった。
・交通マナーの実態を調べようと初めて調査したもので、車の通行量や車線など条件が似た全国94カ所の信号機のない横断歩道でJAF職員が横断を試みた。
・結果、歩行者が渡ろうとしている時に一時停止した車は1万26台のうち757台(7.6%)だった。
・山梨県内で一時停止したのは345台のうち、わずか8台(2.3%)で「全国でも最低レベル」だったという。しかも一時停止したのは県外ナンバーの車が多かった。
この記事への反応
・私はこれで轢かれました(^p^)
・あらら、すいませんねぇ・・たぶん、今後も守るかどうか・・?
・ドラゴンパークの横断歩道で待っていても、止まってくれる車は皆無。 情けない・・・
・俺は守ってた
・曖昧な歩行者も困る。渡るかと思って止まったら「いや違う」みたいに渡らないと「紛らわしい様子で立ってんじゃねーよ」と言いたくなっちゃう。歩行者も明快な意思表示必要
・自分は止まるんだけど対向車が止まらないことが多々あるな
・私の地元のほうが、クソみたいにマナー悪いっすよ(笑) 特に運転ヘタなクセに、上手いつもりで大して急いでもないのに買い物やランチに出掛けるババア 最低最悪!
山口県が最低レベルとはいえ、全体で見ても止まる車少ないのね
飛び出してくるかも、とは考えないのかな
![]() | ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita PlayStation Vita スパイク・チュンソフト 2017-01-12 売り上げランキング : 110 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
ひとでなし
2.
名古屋の火消しか?
3.
山口?