UBI開発者がニンテンドースイッチについて語る
記事によると
・Ubisoftの元シニア・レンダリング・リーダーのSebastian Aaltonen氏が、さまざまな噂が続くニンテンドースイッチについて言及した
・Sebastian Aaltonen氏はBeyond 3Dフォーラムで、現世代機からニンテンドースイッチへの単純な移植は不可能だろうと書いている
・「現代のゲームエンジンのフレームの処理時間は、コンピュートシェーダ(ライティング、ポストプロセッシング、AA、AO、反射など)の実行に約50%が占められている。 Maxwellのタイル・ラスタライザは、計算シェーダへの影響がゼロだ。
ニンテンドースイッチの25.6GB/sはかなり低い。Xbox Oneの68GB/sがそれほど優れていないことを誰もが知っている。優れた性能を達成するためにはESRAMが必要だ。
スイッチは確かに、最後の世代のコンソールとは十分にマッチしている。Maxwellのタイル・ラスタライザは、古いピクセル+頂点シェーダベースのレンダリングに役立つ。しかし残念なことに、前世代機に向けのAAAタイトルの供給は昨年に終了している。
Xbox 360とスイッチの間の簡単な移植はもはや無理だろう。 Xbox Oneはかなり高速なハードウェアだ。簡単なコードポートは不可能。コンテンツも簡素化する必要がある」
・これはニンテンドースイッチがMaxwellのアーキテクチャを使用することを示唆する噂を前提としたものだ
・詳しい仕様については1月13日の任天堂イベントを待つ必要がある
・Ubisoftの元シニア・レンダリング・リーダーのSebastian Aaltonen氏が、さまざまな噂が続くニンテンドースイッチについて言及した
・Sebastian Aaltonen氏はBeyond 3Dフォーラムで、現世代機からニンテンドースイッチへの単純な移植は不可能だろうと書いている
・「現代のゲームエンジンのフレームの処理時間は、コンピュートシェーダ(ライティング、ポストプロセッシング、AA、AO、反射など)の実行に約50%が占められている。 Maxwellのタイル・ラスタライザは、計算シェーダへの影響がゼロだ。
ニンテンドースイッチの25.6GB/sはかなり低い。Xbox Oneの68GB/sがそれほど優れていないことを誰もが知っている。優れた性能を達成するためにはESRAMが必要だ。
スイッチは確かに、最後の世代のコンソールとは十分にマッチしている。Maxwellのタイル・ラスタライザは、古いピクセル+頂点シェーダベースのレンダリングに役立つ。しかし残念なことに、前世代機に向けのAAAタイトルの供給は昨年に終了している。
Xbox 360とスイッチの間の簡単な移植はもはや無理だろう。 Xbox Oneはかなり高速なハードウェアだ。簡単なコードポートは不可能。コンテンツも簡素化する必要がある」
・これはニンテンドースイッチがMaxwellのアーキテクチャを使用することを示唆する噂を前提としたものだ
・詳しい仕様については1月13日の任天堂イベントを待つ必要がある
前世代向けタイトルも簡単じゃないのか・・・
PS4/XboxOneマルチハブられたらWiiUちゃんの二の舞いになる可能性も
この人は任天堂のスパイ
実際NXはPSpro声の携帯機だよーン
支-那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
CoDが遜色なく動いたってどうせ売れないし
スイッチが覇権ハードなことは変わらない
バレたときどうなるか、覚悟できてるのかな
それを言うならVITAも同じだろ
それを言うならVITAも同じだろ
残念、移植するサードはゼロですw
ガキ使万歳!万歳!(´・ω・`)
まぁ前世代機の最後のハードと考えれば間違いじゃないな
マルチハブが確定した
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、子供やその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数をミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
重度の性能コンプレックスであり、任天堂系の低品質なゲームは見て見ぬふりするが、PS系ハードを叩くためにゲーミングPCを持ち上げるも、本人にその知識は皆無である。
自分の思い通りにならないと周囲に対して喚き散らし発狂するため精神年齢は相当低い。
ばーか
なんで同じ失敗繰り返すんだろ・・・
来年もきつそうだけどw
いや低いのはハードの性能だよ
スイッチは本当にいよいよ任天堂専用機になると思うよ
大丈夫、64時代に戻るだけだよ
当時より今はマルチ展開が進んでて、任天堂だけはぶられるかもしんないけど
大丈夫大丈夫、その分任天堂が面白いゲームを出してくれるから
大丈夫大丈夫大丈夫
売上げもボロボロで
完全版!って持ち上げてた任天堂信者が
「売れないのはサードが悪い!」
って逆切れする、いつものパターン
そしてソフト日照り
でも、買う人は買うんじゃない?
オレは買わないけどね。
今年はたくさんハブっていただき、ありがとうございました。
来年もきっとよいハブりをいただけますよう、よろしくお願い致します。
任天堂
DMMひでえな
中小サードなんかどんどん国内売り上げへってんだからスイッチが最後の希望なんだよ
そーすっとどうなるかっていうと
ス イ ッ チ を リ ー ド プ ラ ッ ト フ ォ ー ム に し て 開 発
すんだよね。これで移植の問題は全部解決。
❶【激安】約6万円の50インチ4KディスプレイがDMMから発売! 65インチもめっちゃ安いぞ!!
はちまの感想:めっちゃ安いし、テレビに関しては他のチューナーに頼ればいいしこれは買いですわ
4Kディスプレイデビューにちょうど良さそう
❷そしてユーチューバーのmegumi sakaueでこの商品が紹介される
動画タイトル 『4K 50インチがまさかの5万円台!? DMMmake ディスプレイ』
そしてテレビの紹介をする際、画面に映っていたものはDMMのゲーム文豪とアルケミストw
この時にmegumiは白々しく、いや~文豪とアルケミスト始めちゃったんですねわたくしと紹介
いやぁ~ここまで気持ち悪い宣伝もないですねwww普段からゲーマーを名乗ってますが、こういう事やられるとほんと紹介してるゲーム疑っちゃいますねww
❸↓この記事で鉄平とめぐみのツーショットがありますので繋がりがあるってわかりますしねw
【悲報】有名ユーチューバーがまとめサイト『はちま起稿』と飲み会、ツーショット写真を公開し大炎上
Watch Dogs2もSTEEPもスイッチはハブられてるもんな
やっぱ低性能な殘念ハードだわ
無理に行間開けても見辛いだけだし惨めだよw
今年まで3時間切った!(´・ω・`)
...という初夢を見たいなぁ(*´Д`*)
クソみたいなマルチに拘らないでPS4に特化すれば開発も滞らず高いクオリティが維持できる
箱1はともかくスイッチマルチは絶対にやめてほしい
初夢にはまだ早いぞw
見るのは現実にしようぜw
どっちにしても任天堂専用機なら些細なことじゃね
WiiUと同じ末路ならマルチなんてあっても無意味だろ
スペック要求されるタイトルはことごとく無視されてるのが現状
ぶーちゃんには5年前のスカイリムで十分
しかもスペックについては自分で触った感想ではなく、ネットに出てる予想で書いてる
こういう悪質なところがステマサイトって言われるんだよ
前世代で証明されてるからな
馬鹿なの?
ゴキが必死に持ち上げてたネプですら
最新の四女神オンラインはUE4エンジンで作ってんの
んでスイッチはUE4に対応してんの
つーことはマルチになる可能性がめっちゃ高いの
中小のクソゲーどもはw
今年最後まで見苦しいですね、また来年^^
またサードハブ、ノーチャンスの産廃の糞ゴミかよ
64時代よりぜんぜん売れてないんだぜ今…ソフトもハードも
当時は命綱の携帯機も今ボロボロ。スマホあるかぎり携帯機の復権も期待できないな
がんばれ任天堂
ペルソナ5完全版とか橋野が別プロジェクトに行った時点で皆無だろwww
危機感ゼロw
結局今年も任天堂は悲報で一年を締めましたな
これ完全にステマじゃん
性能的にペルソナ5の移植はキツくね?
この数字見ただけで覆られない性能の差を感じる
まるでアンリアルエンジンなら性能差を飛び越えてマルチできるみたいな論調だけど
ただのミドルウェアだからね?魔法のツールじゃないのよ?
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂本体からもハブられるんじゃね?
そういうのは余裕でスイッチマルチっつーかスイッチにスイッチするかもなw
スーファミ世代で終わって惰性だけで続いてきたけど、本格的にサヨナラかな?
スイッチがPS4PRO以上の性能とかいうアホみたいなリークの時はステマって言わなかったのに
都合の悪いリーク情報だけネガキャンネガキャン言うんだなw
ゲロの海に沈めNintendo Switch!!
チンパンジーみたいな知能しか無いのか?
これはDMM発の情報じゃねーだろ馬鹿が
それWiiUの時も聞きました
GKはだいぶ前からマルチはキツイって言ってたし
浮かれて馬鹿面晒してた豚だけが発狂してる
スイッチは携帯時のスペックダウンがネックになるから無理じゃね
スイッチ向けのUE4は据置機で実行する命令を受け付けるけれど
実行するのは携帯向けのシステムなので動かすには根本から作り直す必要がある
マルチを誘致したい設計なのだろうけれど理解できていなかったみたいね
ハードル高くしちゃってワロスw
360 240 GFLOPS
PS3 224 GFLOPS
Wii U 176 GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ 512 GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。 393 GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック。 157 GFLOPS
箱ONE 1300 GFLOPS
PS4 1840 GFLOPS
つまり実物はこれから
さらに下がる、そう言いたいんだな
PS4の帯域は176GB、スイッチが25.6GB。なるほど。確かに単純にはきついわ。
でもね、フレームレートを半分にしてやりゃ、176GBに対して実質53GBになる。
これに解像度を3分の1まで下げれば176GBに対して実質159GB。
これなら余裕で移植できるわけ。わかる?
PS4には出ませんwwwwwww
来年もよろしく
携帯機で使おうとすればまともにプレイできるかどうか
UE4ダカラーでニシくんが情弱ニシくん騙してるよなwたまに
全世代機の移植すら困難
絶望しかない
ごめん、わからないし、わかろうとしてないw
アンチャ4が58.12GB
最近発売されたFF15が54.54GB
任天堂は何GBのカートリッジを用意してくれるの?
スマホアーキテクチャに近いんだから。
ということはFateGOとかデレマスとかラブライブは移植されんじゃん。
この三タイトルだけで国内PS4より金稼ぐと思うぞ。
そんなことも分からずにこんなギミック出す任天堂はサードからまた見放されるだけ
予算の制約が厳しい中小だと、のりしろが多いほど余裕が出るからPS4で開発したがるのよ
映像出力とプログラム実行の帯域を勘違いしてるだろ
その帯域は同時に動かせるプログラムの数に関係するんだよ
おつかれさん
みらいを翻訳サイトと知らず、みらい自身が情報を発信してると勘違いしてる奴と同じだよな
あっ、都合が悪いから連呼してんのか
マルチ無理~~~wwwww
クレクレご苦労様ぁ~wwwww
まじかよソニーボロ儲けやなwww
こうおっしゃってるんだし何の問題もないだろwwwww
ま、当の任天堂は死滅するがな
帯域どころかCPU、GPU、メディア容量、排熱、バッテリーの制約
ありとあらゆる部分でボトルネックだらけなんだけどwwww
PS4からの移植で全部のボトルネッククリアした頃には
どんなゴミが出来上がってるんだよwww
来年もよい一年でありますように。
独占タイトルだらけになるよ(棒)
アカウントもないのに無茶いうなよ
ということはPS4版ドラクエ11がスイッチに来るというぶーちゃんの夢は…
うんこにだってAAAタイトル出てただろwwwwwwww
CoDどうなったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのマリオでさえやっとどうにか動いたとか言ってなかった?
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9 ブヒッ
|∵) e (∵|
`ヽ ノ
. ) ノ
((
ソ
 ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/||
オンライン10人だっけ?wwwww
ボタンはひとつ押さなきゃいけないんでしょ?
押しても利益ゼロなら、俺なら押さんな
昔やってたラブホ経営再開したら?w
スイッチまでソフト日照りなら本当に終わるぞ?
いいことあるって
豚
???wwww
100歩譲って世の中のスマホゲー層がわざわざ今使ってるスマホを捨てて
あのバカでかいチンテンドースイッチでスマホゲーをやるようになったと仮定しよう。
ソニーミュージックやバンナム、グーグルに3割のアガリが入るだけで
チンテンドーには一銭も金入らないけどそれでどうすんの?w
それはMaddenじゃなかったっけ?
CoDは560人位だったような
VITA 12.8GB/s
Nsw 25.6GB/s
解像度(画素数)はNsw携帯モードがVITAの2倍、据置モードがVITAの4倍
必要なメモリ帯域はざっくり画素数に比例する
つまり、リークどおりのスペックなら、Nswは5年前の携帯機と互角以下の有効メモリ帯域しか確保できないことになる
これはとんでもないボトルネックだよ豚ちゃん?
確かに声だけ大きくてこえてるねw
PS4ドラクエ11確実に動かんやろ
3DSも発表時の体験機はマリオをくるくる回して立体感を楽しむデモとか
機能を披露するものばかりでどんなゲームが出てくるのかさっぱりわからない状態だったよ
たしかにw自称サードが集まるUんこでは2000本とかいうお笑い記録を達成したからな
そりゃUBIもジャストダンスだけで他のタイトルはハブるわけだよね
ないんだなこれが
そもそも社内には大してスキルのない開発者しかいないのに
その事実に目を背けたままでハード設計しちゃう神経がわからんわ
この記事、俺的ゲーム速報も取り上げてるけれどDMMが発信したネガキャンじゃなかったの??????
なんか一人老害がいるらしい
そのVITAの数字…実は発表されたことがなくてSIE以外誰も知らないのよ
チップの中で繋がっているので裁断したチップの顕微鏡写真で推測しただけ
若者に任せてるとか言ってたけれど
結局、ガンになってそうだよな
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9 ブヒッ
|∵) e (∵|
`ヽ ノ
. ) ノ
((
ソ
 ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/||
そして赤字
来年もいじめてよろしく
なんか俺の他にもそんな人いっぱいいるんじゃない?www
据置きはソニー、携帯は任天堂 で住み分ければいいのに。
それな、携帯機と据置機の開発ラインを統合するためのスイッチだったのに
今後はスイッチとスマホ、さらに3DSも維持するとなると
今まで以上にばらばらになるというw
ソフト日照り=ソフト選びに迷わなくて済む
糞グラ性能=温かみのあるグラフィック
有線LAN無し=今時ワイアレスじゃ無いなんて
電池交換不能=リチウムイオンは危険だから
移植面倒=オリジナルソフト連発!
そしてそうなる未来しか見えないのが悲しいところ
ゼルダもマリオももう…
豚よわw
来年もよろしく
というか本気で豚が息してないwwww
全然湧いてこないwwwww
少しはポジティブな話はねぇのか?
この記事書いてる人は知らんのか
スイッチがどんだけ低性能か分かんないけど
妥協しまくればなんとかなるでしょ
スイッチを売りたいなら3DSの後継という空気出したい
子供市場失いたくないなら3DSと別の据え置きという位置づけを全面に出したい
どうするんだろうね
誰だブヒッチ押したヤツは!
って言わせてよw
永久にスイッチから完全版が出ることは無くなった
そりゃ和ゲーの別にPS4のパワーじゃなくても
動くようなもんだけだろw
そこから導き出される答えは…
汚らしい商売するんでしょう?
情けねーな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
年納め宮部みゆきキター^^
「二兎を追う者は一兎も得ず」
発売前からここまで言われるとかwwwwww
いずれにしろそれくらい中途半端なんだなってのは伝わってくるな
まだ子供は性能部分は気にしないだろうからいいが、またそのうちソフト不足になるんかね
個人的には軽けりゃまだいいんだが重量も微妙そうなんだよな…
コンセプト的にも微妙だしに任天堂ハードとして過去最低評価くらうかも
昨日アサクリ新作はSwitchマルチのリークが出たのにねw
妥協したところで売れない
いや妥協しまくるからなおさら売れなくなるのに誰がNSに出したがるんだよ
Xbox 360とスイッチの間の簡単な移植はもはや無理だろう。 Xbox Oneはかなり高速なハードウェアだ。簡単なコードポートは不可能。コンテンツも簡素化する必要がある
浅学だからよく分からんけどこれ矛盾してない?つまりXbox360世代なら
簡単に動くの?動かないの?
FO:ニューマリオ
とか、キャラを全部マリオ並みのSDにすりゃどうにかなるんじゃね?
背景は原色ブロックの温かみのあるグラで
ほら、DQ11by3DSみたいな例があるじゃん
じゃあ、どっちとも言わずに誤魔化すしかない
で、生まれた
八方ふさがり
それはVitaで動く程度のソフトをPS4にアッパー移植してるだけ
PS4のソフトをVitaに落とし込むのとは全く話が違うよ
というか、その理屈ならNswで出るサードのソフトは全て労せずにPS4にクオリティアップして移植できるってことなんだけど
任天堂的にそれでいいのかね
桃鉄とかモンハンとか?w
そんなCoDは嫌だby鉄拳
...という初夢を見たいなぁ(*´Д`*)
>Xbox 360とスイッチの間の簡単な移植はもはや無理だろう
原文の時点で×360→○XB1の間違いなんじゃね?
大晦日もディスりで訴訟を待つ
「PS3のソースをVitaへポートしたらそのまま動いてワロタw」
「でも結局はディスプレイの大きさと視聴距離が違うので
文字やオブジェクトの大きさとか色々と変更が必要になる」
と言ってたから2画面は単純移植より更にコストがかかる
画面は二種類、性能も二段階、つまりWiiUより移植コストが高くなる
ストレージもUSB-HDDは切断前提は無理なのでWiiUよりも劣る可能性が高い
SwitchはWiiUの正統後継者だよ
だが、DMMガーを手に入れた!
ソースは?
FF15だろうがDQ11だろうがフォールアウト4だろうがテクスチャとポリ数と解像度をVITAレベルまで落とせば落とせば行けるだろ
オープンワールドに最適化されたアーキテクチャなんだし
360世代なら動くけどもうその世代のソフト作ってないから動かすソフト無い
かといって今世代のソフトはそのままじゃ動かないって話
死ねよゴキブリ!!!!!!!!!
ナンバリングとかの新作じゃなく、何かスピンオフでもマルチで出るんじゃねw
前作がDLC込みだと60GB超えるボリュームなんだから最大の32GBカートリッジでも
容量面で考えただけでも無理だろ
誰得w
年納めブヒッチオン!!^^
サンキュー豚!
いい年を☆
豚オワタ
グラだけいじれば動くというならそれを普通は
単純な移植は可能という
PS4と箱1と後PCがまさにその関係
そうやってアサクリやCODの劣化版を出してもらったのに、爆死して二度と相手にされなかったWiiUというハードが有りましてね
FF15は厳しいだろ。グラ関係は落せるかもしれんが、CPUもかなりカツカツまで使ってるし
で、誰がそんな劣化バージョン買うの?って話でしょ
普及台数で先行してすら「任天堂はサードが売れない」って散々言われてるのに
今度はPS4が5000万台(国内400万台)売ってるとこをゼロから追いかけるのよ?
最後のってのはLastを誤訳したもので最後のって意味もあるけどここでは前回のとかこの前のと訳すべきで
NSは360世代との移植は性能的には可能だが360へのAAAタイトル供給は昨年にどのメーカーも終了してるから
PS4箱一タイトルのPS3360マルチをやってないのにNSマルチをする所は無いだろうって事
感じたん?
来年もよろしく
アホすぎる
はちまの思う壺
スイッチ、またしても任天堂専用機で爆死しちゃう未来が見える・・・。
もう流石に業界人にはスペック知れ渡ってると思うぞ
建前上は噂ってことにしてるけど、最近のどのリークもX1に低速4GBメモリでFA
発売3ヶ月前に開発機もスペックシートも開発者に秘匿してたら、慎重通り越してただの馬鹿だわ
これから更に重さや操作性、液晶のショボさ等色々出てくるんだろうな。
これでも少しはまともなハード出るかなと期待していたんだがな。
スプラトゥーンがローカルマルチ対応したら馬鹿みたいに売れるだろうし
FF15は解像度とか落としてfpsガックガクなら動くかもね
スプラトゥーンでばらまいた広告費を見ると成功と言えるのか?
学習能力ないの?
GK震えっぱなしになると思うけど
スイッチは360ソフトの移植すらしてもらえないってことかね?
性能が良いやつ → じゃあTegraで
ではなく
安いやつ → じゃあTegraで ← 余った困った ← フルハブ ← 糞Tegra・糞サポ
な訳でね
つまり実物はそこからさらに下がると言いたいわけだな
DMMじゃなくてdlsitecomだけど大丈夫か?
価格勝負で逆立ちしてもSIEに勝てないからね
情弱騙しに走るしか無い
完全に運任せ
Xbox One→68GB
まぁ、単純な話し移植にはひと手間かかりなおかつ劣化させる必要があると言う事やな。
つまりは、PC88版、MSX版ザナドゥ見たいな関係か……
オープンワールドに最適化されたアーキテクチャってのが意味不明なんだが
低性能チップと低速メモリ、容量の少ないストレージが揃ったスイッチやぞ
これ見ればオープンワールドと相性最悪なの誰でもわかるだろ
また死産??
ありがとう任天堂w
来年もよろしくw
360が無理ってことは次世代機の癖に扱いがPS360未満ってことかw
GKは笑いをこらえる必要ないのにねw
GPUと共有なのに100GB/s未満とか終わってる
それもあの平等マンUBIの人の発言じゃなぁ・・・
箱一はそれでも足りなくてeSRAMの102GB/sで補ってる
メモリ帯域はPS4世代の2割弱 全く話にならないレベル
下手したら1年で末期突入もありえる
そんなのよりアトリエや軌跡やネプがスイッチ独占で新作出す方が盛り上がるんだよな。
そっちの方がゴキの発狂がマジになるしw
比較対象が産業廃棄物w
NSwの性能は、現世代(XB1)と比較出来ないほど低性能で、寧ろ前世代(X360)に近いが、
前世代のソフト開発は昨年末で終ってるから、サードの新作は前世代向けに開発されない。
よって、X360→NSwへの移植は出来ない。発売前から、ホワイトスケジュール確定ww。
任天堂もハード開発費回収目的で発売するだけで、スマホに移行するつもりでしょ。
現実観ろよ
Uから何も学べてない豚の認識能力はすごいね
Vitaとマルチでドヤ顔できるね
メモリ帯域25.6GB/sらしいけど
共有だから実質12.8GB/sってことなのか?
単純計算だけど
(馬鹿だこいつ・・・)
これでゴキは発狂するよwww
WiiUにはeDRAMがあって低速なメインメモリの帯域を補ってる
豚ちゃんは技術に疎いからWiiUの仕様すら知らない
Ubiの人が言う噂ならもうね・・・
とうかここから下がる可能性も充分に・・・
そしてそれらが爆死して豚がダンマリまでがテンプレ
こりゃダメだなWiiUの二の舞いだ
開発費かがかるのに、それに見合った売上がないとハブられ必至
手間がかかる=開発費高騰だからねぇ
「手間かけて移植すりゃ良い」なんて、市場ができてるPS4以外言えないレベルの話よ
粘着してるの?きも~
任天堂ハードじゃ劣化した挙句爆死するから無理だよ?
いくら会話形式書き込んでもしょうがないよ?w
こりゃ4年で生産終了もアリエール
WiiU「えっ?」
発売前に本体生産終了しちゃうんじゃないの
たぶんスイッチ3年持たないだろうし
爆死してもいいんだよwww
ゴキお笑い劇場を間近で観戦できればねw
終わりだわスイッチ
WiiU「えっ?」
もっと楽しいニュース内容探せよ無能バイト
ドラクエ11みただろ
あんな感じでスーファミみたいな画面にすればw
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
負荷分担が半々ならそれくらい
グラを良くするためにCPU負荷を下げてGPU負荷を上げれば比率によるから若干変わってくる
PS4はGPGPUを有効に使ってGPU負荷がかなり大きいからメモリ帯域の殆どがGPU側で使ってる
性能だけなら360からの移植は可能かもしれんが、
既にビッグタイトルの360やPS3へのサポートが終わってる。
だから「もはや」無理なんだろ。
劣化で煽って
爆死で煽って
ミジメな豚をボコボコにできるのがいいよね
特に海外なんてマルチ無いと売れないよ
誰も撤退なんて本気で思って無くて、でもSCEには勝てないのが目に見えてる
ドリキャス突っ込んでみたけど、市場取れず「どうするの?」な状態で突然撤退だもんな
札屋もいよいよって感じだわ
UMA機で重いグラのゲームの実行中はGPU:CPUが8:2~9:1くらいの比率でGPUが大部分のメモリ帯域を消費するらしい
それを置き換えるスイッチの絶妙なタイミングでの登場
まさにうまいタイミングだよなあ
少なくとも日本じゃスイッチの勝利だろ
それを言うなら3DSでも同じだろにしろよwwww
↓
ホワイトスケジュール
wii位売れても短命だからなぁ任天ハード
WiiUも鶴岡工場閉めたのは発売年の翌年だったからなあ
ハードスペックの詳細は発表しないと思うよw
だってボロクソに叩かれるような内容になってしまうからw
PS4みたいな完全な共有じゃないから、リッチなことをやろうとすると余計に帯域食うという
性能が低くて、しかも販売台数も大したことない、ってなったら本当にゴミハード確定じゃないかw
ただでさえサードデストロイな任天堂市場で
さようなら任天堂、さようなら豚
サード「ないないw」
ミク「辛うじてミリオンらしいよ。私とかもう忘れられてるよね、PS4にゲーム出したのに」
トトリ「FF13から半減!?もう市場として成立してなくなくない??」
ネプギア「来年こそもっと売れる市場で頑張りたいですね・・・」
美希「美希知ってるの。来年はスイッチって市場ができるんだよ!」
全員「任天堂さんへ行こう!」「おー!」
ナイスレンガ!!
任天堂市場は任天堂と幼児向け有名タイトルしか売れないからさぁ
2000万台普及機が無視喰らう現実見ろ。あとスマホ
収益のない前者がやはりダメージ大?
また妄想ですか?
なんかスイッチ不評なので3DSの延命図ってそうな気配があるんだよな
はいはい、それが現実になるといいですね
100%爆死するけど
メモリ帯域では負けてるっぽいが
出来るのは限られてるし・・・・(´・ω・`)詰んでね?
NS 在庫チップのTegra
在庫処理で安く仕入れてるんだろうけど使えないから安いって理解してないのかな任天堂は
PS3で動かせるゲームでは無理
PS3で動かせないゲームで勝負して勝った勝ったと独り言を言うしかない
蛙鳴蝉噪としか言いようがないな。
まぁ嘘だと思いたいよね
やっぱり性能がPS4よりも低いって事だね。
PS4どころかPS3にすら勝てないレベルっぽい
というかあの携帯もどきが発表された時点でPS4を超える性能とか本気で思ってるのはアホな豚くらいだろ
物理法則ってモノを理解してないっぽいよね 豚ちゃん
あ、あけおめ
GPUの方が普通は喰う。
とはいえ、PS3はCPU、GPU別で両方20GB/s超だったはずで、
2017年発売の据置ハードとしてはかなり低い。PS4が共有で178GB/sだろ?
毎回性能隠すから安田みたいなのが万能感に浸れるんやろうけど
豚は機械が勝手に出力してくれると思ってるんだろうけど
WiiU 2016年12月28日 配信終了
「ガールズ・ライク・ロボッツ」
「スティックイットトゥザマン!」
「Teslagrad」
「ニヒラブラ」
「ボールポイントユニバース:インフィニット」
「ネバーアローン」
ブヒッチ発動w
極力コストは掛けたくないんだろ。国内なんてお抱えのアナリスト()やまこなこ()みたいな株に
寄生するブロガーが持ち上げてくれるし問題無いと踏んだんだろうな。
となれば発表時に騒ぎ立てロンチ時にだけ予算を突っ込んでWiiU宜しく口先だけで3年ほど白紙
予定を引っ張る算段なんだろう。
「任天堂ソフトが数本あれば十分だし」とファンボーイは強がるが、年に数本しか買わない客とサード不足状態では任天堂の業績は回復せずファーストの供給すら鈍りだす
完全にUちゃんコース
お前....頭大丈夫か?
あけおめ~wwww
こういう予想をする人って何で一方向しか見ないんだろう?
任天堂ハードが中小サードにとって価値があるものなら、サードはもっと3DSに残ってるだろうし、
中小サードの市場が無視できないなら、switch発売前にVita後継が発表されるだけだろ。
WiiUで懲りたかと思ったらPS4どころかPS3以下の性能のゲーム出して今更誰が買うんだよ?
バカ?
アホ?
普及台数は未知数なんだが、普及するまではソフトが売れないわけで、なかなか予算を潤沢に使ったソフトを開発するのは難しい。
そんなわけでロンチから普及するまでは他機種の人気タイトルの移植が安パイなんだが、その移植も難しいとなるといよいよソフト日照りになりそうだねぇ。
任天堂って毎回簡単に移植ができない仕様のハードばかり作るよな
(ピタゴラスイッチの曲で)
原文の最後には噂を元にした憶測記事だと書かれてる
俺はただ街談巷説レベルの話で騒ぐのは馬鹿らしいと言っているだけで、この記事の真偽についてはさほど興味はない。
ちゃんと蛙鳴蝉噪の意味をわかっているのかね?
ついでに俺のスイッチ対する姿勢を書くと、懸賞の賞品にあったら応募してみる。
宝くじやtotoが当たったら買う。(当選金の合計から購入金額を差し引いた額が、スイッチ+ソフト1本分の金額の5倍を超えた場合のみ)
琴線触れるソフトが3本以上出たら買ってみようかという程度だよ。
それは知ってるが
あのハードサイズ、使用されるであろうチップ、クレードルにかかるコスト、お子様向けにするであろう価格
その他排熱なりバッテリーなりの問題を考慮して
PS4やXBONEのソフトが何の苦労もなく移植できるスペックになると本気で思えるの?
よしよし、そんなに顔を真っ赤にして怒っていないで落ち着きな?
……任豚
こうやってわざわざスペースで開けて強調してるのnews u.s.とかでも見るけど、正直気持ち悪いよね
そんなに不思議なことじゃないが
問題はライバルと同発スタートではなく
後発スタートってとこだな
すでにPS4Xb1で8000万台ベースがあるわけで
サードはそっちを優遇するから
スイッチは相当、移植しやすいハードか
相当、勢いのある売上を叩き出すハードじゃないと
憶測も何も、X1ベースのダウングレード版だってのはとっくにバレてんじゃん
この記事は「モバイル用のチップじゃ現世代コンソールからのコンバートは無理」って当たり前のことを言ってるだけ
それとも、NVIDIAと任天堂しか知らない魔法の技術があるとでも主張したいの?
憶測だとしてもあのスペックじゃ憶測通りだと想定できる
任天堂しかゲーム機マーケットは広げられない
メガテン、モンハン、ペルソナ、ベヨネッタ、ドラクエ、無双
3万円スタートで2年後ぐらいには3DS後継機として1万5千円になればいい
売上はスマホでカバーしていけばいい
マリオランも此れから毎年売れていくだろうしね
訳:覚えたてのニホンゴを使いたかったんでちゅ
スイッチ15000円か
任天堂を殺す気満々っすな…
携帯専用でドッグ無し
携帯の低クロックモード
液晶4インチ
なら直ぐに1万5000円行けるだろ
名前だけで売れるAAAタイトルならまだ話は別だが
1億台売ったWiiでもサード市場規模はPS3の方が圧倒的だった
1億5千万台?売ったDSでもPSPの方が断然市場がデカかった
移植に手間がかかるとなると、任天堂にソフト供給するなんていうのは、プレステを嫌ってるようなアンチ開発者くらいだろうな
カプコン系とか、神谷?とかああいう特異な所くらいだろう
あのマイクロソフトですら反省して次のハード出すのに
もう性能の最低水準がPS4なんだぞ?どうすんのこれ?
>but remember that these are only rumors suggesting that Nintendo Switch will use the architecture of Maxwell.
みらい全文翻訳してないけど
全文見たら普通に憶測記事でワロタ
2018 switch ミニ 19800円 5インチ液晶
2019 switch Lite 15000円 4.5インチ液晶 ドッグ無し、携帯モードのみ
3DSの後継機も必要だからな
同じ半導体使うとしても値段考えれば液晶小型化、テレビ接続機能なしだろう
確かに15000円で売る事出来るなら理想的だね。
あくまでも理想……w
つまりキミの意見は
据え置きハードに携帯機能を付けて
据え置き気取ってないで
据え置きハードは撤退して
安価な携帯ハードのみ(スイッチドッグなし版)のみで
生きて行けと
まぁ、同意するよ
任天堂は事業縮小確実だけどね
3DSも
LL、ノーマル、2DSの3段展開
switchも据え置きで遊びたいプレミアム
少し小型化したノーマル
子供に為の廉価版
同じようにバリエーションは必要
据置プレミアム(ただし性能はWiiUレベル)←これも面白い
分かってるからw
ただね、「モバイル用のチップじゃ現世代コンソールからのコンバートは無理」って当たり前のことを言ってるだけだからw
PowerVR系のようなモバイルアーキテクチャと違いNVIDIAのアーキテクチャは基本的に
大き目の電力消費でパワーを引き出すものだから、モバイル用途に無理してカットダウン
したようなtegraは目に見えて性能が落ちるぞ。何でかというとトランジスタの基本構造
がそうなってるから。
ドラクエ11、モンハン5、ポケモンスター(サンムーン派生版)、スマブラ、マリカ
が噂通りなら
PS4抜くのは2年かからないと思う
モンハンの噂なんてこれっぽっちもなくね?
PS4向けの噂はたくさんあるご
ドラクエ10、モンハン3、ポッ拳、スマブラ、マリカ
があった
WiiUは2年で死んだな
switch モンハン5 250万本
switch ポケモンスター 90万本
switch スプラトゥーン 100万本
switch マリカ(移植+α) 80万本
switch スマブラ(移植+α)50万本
順当にリリースされれば来年は国内ナンバーワンハードになってそう
まさか2017年にPS3レベルの据置機を持ち上げなきゃならんとはね
いくら任天堂でも流石にPS4と同等以上にはしてくると思ってたよ 俺らも
日本人は性能には興味ないんじゃね?
switchも結局は3DSやWiiUのラインナップだから売れるだろうしね
マイクラ任天堂エディション、マリオメーカーオンラインバージョン
スプラトゥーン、マリカ、スマブラ、ポケモン、モンハン、ドラクエオンライン
定番が初めて集結するハードになりそう
x86にしておけばよかったのに
>マイクラ任天堂エディション、マリオメーカーオンラインバージョン
>スプラトゥーン、マリカ、スマブラ、ポケモン、モンハン、ドラクエオンライン
それWiiUで全部出てね?全部出た上で見事に死んだんじゃねWiiU?
今回は3DSからの参戦組も多そうだから人気でそう
携帯出来るからPS4よりVita版が売れてるマイクラも
switchならフルバージョンで発売できそうだしな
WiiU版よりも人気出るぞ
貯金おろしてPS4買わないとならんな
3DSやWiiからの移植出しそうだしね
3DSやWiiUでは遊ばなかったタイトルも
スイッチで遊ぶという人は多そう
ベヨネッタとか幻想異聞録とか零も
今度は出遅れまいとして迷走しない事を祈るばかり。
一方国内は北米のMSみたいに印象だけでも死守してるように見せるためにネット工作に余念がない
ソニーがVitaを見捨てたせいでサードが迷走してるから
switch登場は渡りに船だろう
そもそもメモリも512MBしかなかったから
作りたいけど性能が足りない状態だったしね
自社コンテンツだけでも強力だから、PS3や箱○の過去作品の完全版でいいと思っていそう。
UBIが作りたくなければ辞めればいいんだよ。
3DSとWiiUからの移植が多そう
互換性が無い為要らんコストが掛かる。おk?
なまじ解像度が高くメモリ容量だけは多いからと期待が高まれば結果に失望して
移植ソフトは売れないと思うけどな
360はeDRAMのお陰でPS3は2種類のメモリ帯域を合わせて旧世代を生き残り、Vitaは
それよりグラを劣化させる事で生き残った
Vitaはモニタが220dpiだから多少荒くても実機で見ると気にならないからな
NSは携帯機だと認めろ任天堂
手遅れになるぞ!
阿笠「いや、これは任天堂を潰すSwitchじゃよ」
現世代据え置きレベルのまま携帯できるようにしないと土俵にたてない仕様、まあムリなんだが
WiiU同等以下だもの
基本的に任天堂がソフト供給するだけ(メガテン4の如くサードのを丸ごと購入も含め)になる
誰もスイッチなんてしたくないんや・・
これが任天脳か・・・
蓋を開けてみたら悲惨な売上になるだろう
問題なのはその任天堂の独自性に誰もついてこないのに、その独自性を貫いてる事。
ハードって言うのは独自性より汎用性が重視されるのがわかって無い。
独自性を突き詰めて良いのはハードメーカーじゃ無くてソフトメーカーだ。
そうなると単なるコスト勝負になっちゃうんで任天堂は不利っちゃ不利だわな
だからこそ独自性で一発当てる方向に走っちゃう
実際Wiiとか売れたしなアホにw
それを再び狙うのはおかしい事ではない実際
君の言いたいことはよくわかった
君ははちまが嫌いなのだろう
君がすべきことは、はちまにわざわざ来ないことだ
開発に開発を重ねて研鑽ある新しい物じゃなく
よそが考えた草案を先に出して、安いもので新しく見せて任天堂が儲けたい
なんだもの。商売としては間違ってないけど
ゲームは最先端走らないとやっぱ駄目になる
マルチが可能か比較するときにPS4を持ち出すのは間違ってる
性能が低い方のXbone並みでさえありゃいい
そして携帯機でそんなものはSONYやMSにも作れない
たとえ今から5年後でも、な
スペックは一応、WiiUよりほんの少し上
ただOSがandoroidカスタム(劣化版UE4の対応状況みたら確定)
なのでゲーム上の実行スペックは、ガタ落ちする
タブレット本体のバッテリー考えれば実行性能はWiiUと大差ない程度だろうしな
特に任天堂はタブレット起動時間を3時間
にするつもりだから本体側の性能は相当に
制約されるしその制約上の性能を考慮して
ゲーム作らなくちゃいけなくなるからな
比較基準はPS3、360、WiiU
PS4やONEとかのレベルには全く達してない
WiiUの一層BD以下の容量でPS4やONEの
二層BD基準のマルチなんて動くわけない
ぶっちゃけ、任天堂自身WiiU以上の早さで切ると思う
肝心の子供が買える値段で出せないもの
だから据え置きと言い張ってるだろ
もっと安くて性能低い携帯機出す気だよ、直ぐに
たとえ容量が幾らあろうが、それ以前にROMの
スピードじゃ桁違いに遅すぎてお話にならん
今のゲームはアセットのサイズもタイミングも
全てHDDからの読込速度前提で設計されてる
今更驚くことじゃない
なんだよXboneてw骨か?骨なのか?www
スマホでいいや^^
...という初夢は見れなかった(´;ω;`)
どっちか一方じゃ勝てないからだろw
へんたいギミック本体になると分かった時から
...と初詣でお祈りしました(`・ω・´)
どこの制作会社がそんな秘境に開拓するの?
任豚くらいじゃね?
MaxwellがPascalであっても予想される絶対性能はそんなに変わらないと思うが。
プロセスが変わって消費電力が減ったところに性能を上げるための工夫を入れて、
より一層ワッパが上がったくらいで、大きな新機能の追加はなかったはずだし。
機能的にはswitch版が作れない訳でもないし、以前からすれば作りやすくはなった。
だが、絶対的な能力不足で、同等の能力のPS3や360は引退済みで移植版を作るには手間がかかるし、
switchのソフト提供はROMで大容量のソフトを提供するには物理的な困難が生じる。
それらを乗り越えて劣化版を作って任天堂ハードで売ろうとしても利益が出る可能性は低い。
なんでわざわざ出来ないものをあえて作るのかね任天堂さんは
性能がせめて箱1ぐらいじゃないと海外はサードマルチハブで海外は絶望的だね。
ゲーム市場は7割以上が海外だし
任天堂はハード撤退
UBIですらスイッチの詳細を
知らされてないって事じゃん
君島やる気ねーな!
まさか今ごろショック受けてるんか、豚
旧SHIELD流用しているスイッチはさらに劣化版っていわれるのは確定。
Nividiaのゲーム機シェア拡大のために任天堂が協力してくれる事をNividiaは祈っている(笑
それなら新しくハード出す必要ないよね
ずっとファミコンやってろよ豚野郎
負け組の新規ハードにわざわざ手間かけて移植する必要なんて全くないよね
頭おかしいの?
同世代相当の性能、他と同一のアーキテクチャで移植は比較的楽
WiiUの結果
サードにハブられまくる
スイッチをとりまく条件
旧世代相当の性能、スイッチだけ違うアーキテクチャ
よかったじゃん。サードフルスルー確定で。
タイトルさえ発表されれば煽れるとか思ってそうだけど
ホワイトスケジュールになるのも早そうだ
これはもう駄目かも分からんね(今更)
いまさらどうこう言うことでもなかろw
スーパーマリオクラフト
スーパーマリオビルダーズ
スーパーマリオファンタジー
マリオが如く
マリオリム
スーパーマリオ無双
この時点で笑いが止まらなくなる
構成が違うから~とか言う理由で、スペックはその世代並(かそれ以下)だろうけど
確実にマルチは最初からハブられるね
スイッチの事なら13日の発表会で言えばいいだろうし、こりゃあ3もPSだなぁ。
今年もそれは
変わらない
ましてやサードに憎しみをもつ買わないクソコジキのためにな
ハードがショボいから出るゲームもsteamのインディーゲー以下のゲームしか作れない
世界のゲームとの差ができる要因
海外じゃXBONEとも表記したりするんだよ
3DS版の単純移植なら可能だよ
中途半端に据え置きアピールするから箱と比較されて恥かく羽目になる
いや、ドラクエだけじゃないけど3DSの二画面の下画面省いて一画面にしてタッチ機能関係のシステム整理やらめんどくさそうな作業あるから単純移植ではないやろ
ぶーちゃんが「マルチなんて八方美人しないと売れないゴミなんていらない。出すなら独占しか認めない」って粋がってたの思い出しましたわ。
据え置きというアピールしないと先ず海外で即死する
・・・まあアピールなんかしたって無理なんだが
海外サードソフト出てる?ってくらいハブられてるし
いまや個人の趣味レベルで開発してるsteamゲーより低品質のゲームしか作れてないし
ご名答
だからみんなほとんど進歩無いスマホゲーやってんだよ
スイッチおろかプレステもいらん世の中なんだよ
進歩してないのは任天堂だけやぞw
せめてオリジナルの品質は保って移植しようよと毎回思う
技術不足をハードのせいにするな
カプコン「ムリ、作ってもタイトル画面しかできない」
あの頃から一世代遅れてるから無理なんだよ
低いんでしょ?PS4はGDDR5で、箱1はESRAMで帯域を
確保してるわけで、演算性能もWiiU並みで帯域も
低く携帯モードではWiiU 以下になる。ユーロゲーマーの
リークが確かなら、前世代の移植も難しいのは当たり前。
任天堂はWiiU の生産が不可能になったから代替機を
急遽Nvidiaから買っただけだってw
> しかし残念なことに、前世代機(PS360,WiiUのこと)に向けのAAAタイトルの供給は昨年に終了している。
> しかし残念なことに、前世代機(PS360,WiiUのこと)に向けのAAAタイトルの供給は昨年に終了している。
避けられないだろうな。まずは海外から・・・あ、察し
やべぇワロタw
PS360と同世代のWiiの後継機すら全世代機扱いとは・・・・・・
毎回任天堂は俺らの想像の遥か下を潜って行くからw
Nvidia「京都の古臭い会社がガラクタ買い取ってくれたから新型の予算出来たよ。得したなー」
WiiU以下になる事だって十分あり得るって最初から
言われてたけどな。価格は4万なんて出来ない訳だし
Nvidia のOEMなら、なおさらパーツ自体のコストを
下げるしかない。 最初から現実的な話でしかないな。
ウン○みたいな任天堂のタイトルが出終わったらそれで終わりでしょスイッチは。
海外のビックタイトルが出なかったら(出ないけど)海外じゃあ即死だしな。
スマホのマイクラPEもフルバージョンだぞ。
WiiUの失敗から何も学んでないな
任天堂ってかなり特殊なソフト屋だから、一般的なソフトメーカーにとっては変なハードしか作れないんだな
性能が低くて移植しにくく、普及していないハードにはますますもってソフトが出なさそう
また任天堂専用機になるな、こりゃ
それがニンテンドーブヒッチ
楽しみ
「PS4ONEとのマルチなんて到底無理、バッテリー考えたらWiiUと同程度が限界」
って意見で溢れてたしな
むしろ今更何わかりきった事言ってんだこいつ?
って感じなんですけど
PS4にダブルスコアの差をつけられてるとはいえONEは世界では第二位のプラットフォームだし切り捨てるには惜しい市場だろ
前世代でPS3が欧州のシェアの大半を占めていたから
切り捨てたくても切り捨てられず360との
マルチ路線を続けていたのと同じようなものかと
このまま独自路線を突き進むがよいぞ!
まあ良いことは何一つ無いんだが、まあそれはそれとして面白いではないか
まさにエンターテイナーってやつやで?
それがニンテンドーブヒッチ
情報弱者と子供 これがキーワードだと思う。
任天堂がいかにうまく自社とソフトのブランドで消費者を騙せるか。そこが全て。
今時前世代機のレベルで作ってるとこなんかないだろ