2話とかアホみたいな分割で分けるからその煩わしさから高い金払って円盤買ってんのに録画見たり配信サイトに課金して見たりするわけですよ…ボクだって円盤折角買ったんだから円盤で見たいよ音良いし画質もいいしでも46分に一度立ってディスクの入れ替えすんの思ってる以上にめんどくさいんだよ
— とらやろう (@torayaro) 2017年2月8日
アニメの円盤はお布施の気持ちで結構ホイホイ買うし本当にBDっていうのは画質もあるけど音がいいのが真価だとボクは思っているのでできれば全部円盤で見たいんだけど本当に本当に本当に死ぬほどディスクの入れ替えがめんどくさいので有料でいいから全巻購入特典のリピートディスク付けてって
— とらやろう (@torayaro) 2017年2月8日
この記事への反応
・こんにちは。私も同じような事思っているので、北米版が羨ましいです。(1クールのアニメだと1~2枚にまとめて発売されるようなので)。 高画質なのと、画質落ちるけど1枚にまとまってるやつの二種類出してくれると最高なんですけどね。
・わかるし、私もこれ
・一枚に全部収めてほしいですよね
最近最初からボックスにしてくれるアニメ増えて多少マシになってきたけど
それでもやっぱ面倒だよなぁ。
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
小売業者が注文してきた商品の数量より多く、または注文していない商品も無理やり納入して販売すること。メーカーや卸売業者は、売上げを達成するためや決算対策、また小売業は在庫を抱えればもっと売る気になるという勝手な論理から、無理な販売を行う。
しかし、こうした販売方法は、返品によって不必要なコストが発生したり、出荷情報が正確ではなくなったり、小売店でのディスカウントの対象になるなどの、マイナス面がある。
要するに押し込み販売って売れてないものを「売れてる売れてる」って言い張ることだから、これって実は粉飾決算。
最近で言えば、トリコ全世界で200万本売れました…実際は50万本も売れなかった
バーカ
適当にツイッター転載してるだけじゃねーか
同価格で何十時間も楽しめるゲームを少しは見習えって
昔のカーステみたいにするのか?w
今のままでも別に良い
そこまで買いたくないから
最低4話は入れろ
そりゃ売れんて
但しあっちのはOPEDの歌なんかが差し替わってるケースが多い
スイッチ買うぐらい低能
任天堂倒産してる
しおりはもう死んでいる(´・ω・`)
配信でも音質かわんなくね??
金払うって言っているのに、ぶつ切りにされて毎度円盤交換
面倒だよ
薄利多売で新規顧客開拓狙ったほうが絶対いい
全話トータルが高すぎてどんどん売上落ちてるだろ
外人に売れるようにしたほうが利口
あるよ。
BD MEGA CHANGER でぐぐってみ。
絶対買わないようにしないとそれは改められない
なんでバラ売りするのか甚だ疑問なんだが…
昔のアニメのDVDboxとかは1枚で6話とか入ってるからいいけど(ほんとはよくないけど)
1枚2話だとディスク交換が大変だわ
結局torneで録画したテレビ版を連続再生して見てるわ
未だにデジタル販売をやろうとしないのはなぜ??レンタルしかないんだけど
1話500円か1000円で、mp4で売ってくれ。そしたら買うよ。円盤は買わない。どうせ見ないから。
逆だ
アニメはその中枢層をレベルの低い一般人に
握られないようにわざと高くして精査してんだよ
時代遅れかよ…
デジタル販売しとるがな
それまで50分1話、もしくは前後編にしていた物を
バンダイが「強殖装甲ガイバー」から30分2話づつ×6巻の分割にした
ほんとろくなことしないなバンダイ!
してねーよデジタルレンタルの話じゃねーよ
itunesみたいに一回買えばいいのが欲しいんだよ
6巻とか次のクールのアニメの円盤発売と被るし
横だけどどこでデジタル(販売)してるの?
定額制じゃなきゃ完全に購入するのないんだけど
レンタルの話してる?
ストリーミングですぐ観れるのになぜ円盤を固執するんだ?
時代遅れなんだよ
俺もお前もいらないだろうけど、欲しい人がいるってスレだろ
対価払う気持ちがある人でもそりゃ違法サイトで見たくなるわっていう。
このすばなんて「復活のベルディア」って2DアクションのPCゲームを特典で付けて、ファンからゲーム単体で売ってくれって話題になってるし
一枚に全部まとめて出せよ
日本アニメなら劇場版以外TV版は販売されたの今のところないぞ
レンタルならあるけどさ
働けよw
他のみんな誰でもが出来ることが出来ないとかカワイソすぎるw
金があっても払う必要もないとこに金使う馬鹿はそうそうないよ
検索するだけで手軽に見れるのにわざわざ金払って家に届くまで待つのが馬鹿らしい
何も知恵を出さないまま勝手に滅んで世間から
「やっぱりアニメに夢中になってる人なんて」って軽蔑されちゃいなよ
たったの2話で6.7000千は狂ってる
ディスクのみでBD1枚で売れよといつも思う
そこまでしなくても8話は記録可能だ
頭の固いアニメ関係者は違法配信とか色々心配でやらないみたいだけど
違法配信はすでに海外の主流になってるし音楽だってもうデジタルに移行したのに
いつまで古い商売でやっていこうと思ってるんだろうな
ファイルサイズ[MB] = (映像ビットレート[kbps] + 音声ビットレート[kbps] ) × 再生時間[秒] ÷ 8 ÷ 1024
で算出できる。だいたい7GBくらい。
デジタルで観れる時代だからもういい加減デジタルで売れや
安いし全話まとめて入ってるしで完璧なんだよな
四話収録の全3巻ってやってきてるな。
お?いいじゃんと思ってアマゾン見たら
一枚の単価1万だったわ。
5800円二話収録よりは安いんだけどな。
こんな値段で円盤売れねぇ~とか言われてもさ
家庭でフルHD録画できる物を売る値段じゃないわな
安くして1枚にまとめて沢山売れるようなビジネスモデルを考えないと中華の糞アニメばっかになるぞ
天才だろ!(´・ω・`)
もうちょい良心的な値段になれば買ってくれる人が増えるかもしれんのに
それだけしか出さないと高くて売れなくなるから、プラスという形で出せばよろし
ならなるべく単価高くして金払うバカから搾取したほうがいいだろ?
正しいビジネス
13話収録DVD付き11巻限定版、只今予約受付中。
25x4=100分の映像が1万円・・・
海外の金かけた映画すら2時間以上して千円〜三千円なのにな
そういや邦画の円盤もクソ高かったっけ・・
それより原作の書籍やらCDの方が圧倒的に売れる
まとめサイトってそういうもんだろ
この記事に関しては業界に浸透して何かしら良くなる可能性を持ってるんだからお前に受けたかどうかなんて知ったこっちゃねぇんだよデブ
なるほど、通報しました。
キミを。
ぼったくりを擁護する訳じゃないけど市場の規模が違うからそこは比べられないと思う
1時間以上普通にやるゲームでさえ入れ替え面倒に思うんだから
50分ごとに絶対入れ替えなきゃいけないアニメなんて煩わしいって比じゃないだろう。
結局国内で売って維持するには配信だと単価が合わない
そこで海外にも売ろうってやるんだけど
音楽の場合は品質が劣化すぎてどのみち売れないってなったんだよね確か
市場の規模って理由で日本ではぼったくりが許容されてるけどさ
イタリアではイタリア映画全然高くないしドイツもドイツ映画全然高くなかったぞ台湾だって台湾の映画やドラマ安かった
日本だけ自国の映画、アニメ高いんだよ
そこはたぶんコストとか補助をどうしてるかとかなんだろうね
日本の場合要するに合わないんだよ
映像ソフトも書籍もクラウドサービスでしか利用しなくなった。
俺は水着回とか超絶作画戦闘回しか買わないから
全巻集めるコレクターは大変だな
なるほど
容量的には1層3話、2層6話くらいはいけるんだな
せめて4話くらい入れろっての
あえて未開封で保存してるものもある
まさかBDで容量が増えたら収録話数減らす流れになるとはね
数ページしかないショボイ読み物が挟まってるだけな事多いしいくらなんでも手抜きすぎ
それなら定額配信サイトでいいだろ
違法になるってんだから頭おかしい
17話入りでおまけ映像付きで2万円だった
全部のアニメについてるわけじゃないのかな?
あるよ。
パイオニアやSONYが海外向けに出してる。
日本じゃ売れないとふんで、売ってない。
リージョンが違うから輸入してもキツイ
アニメ2話で6000円とか足元見て舐められてるとしか思えない
そういう事情があると言われても、客にとっては関係ない話
最初のメーカーロゴ飛ばさせてくれ。だめならもうちょい短縮してくれ。
日本の映画システムは他国と違うからな
日本は海外と違い、
興行(映画館)
配給(映画を配給・宣伝をする業者)
製作(映画制作陣)の三者が一緒になってるから海外のように独立しておらず値段設定を容易に変えられない
日本は主に配給会社が利益を持っていくのが現状
>DVDやBlu-rayの映像をパソコンにリッピング(私的に)することは違法となりました
今までは私的にできたけど、JASRACのせいでできなくなった
ホントカス。
ゲームもスマホの登場で結局そうなった訳だ
もともとはDVDから始まったんだが。 昔LDやVHSやβのビデオソフトは基本フォーマットが
2時間だったのでTVアニメは1巻4話が主流だった。 DVDはエンコードによって収録時間が変わるが
容量が小さいので一層1枚では3話、高画質なら2話しか収録できない。4話だと画質がはっきり解るほど劣化する。
初期に発売されたDVDソフトは映画等を一層で収録したものが多く画質が悪かった。
BDなら1枚でも4話以上でもらくらく収録できるが、2-3話主流のDVDと併売されているため
DVDの話数に合わせて2-3話収録になっている。
分割販売しても値段の高さはごまかせてないよ
1枚売って3500円入るとすると、2万枚がノルマって結構大変そう。
そもそも30分アニメ1話につき10GBも使わんわ。余程、画質や音質に拘ったモノじゃなければな
だからそれだけ容量をもて余して且つ高額で売ってるのが円盤の問題の本質
ADHDがどこ?
あ?なんだって?
ひぐらしのなく頃に全話いっき見ブルーレイ
BD一枚に全26話が収められている、画質が落ちているけど
何言ってんのおまえさん
なんで生きてるの?
だいたいこれだけボッてるのに金は何もしてない上のほうが独占して末端は貧乏とかもうね
こういうのは口だけ番長
高いスピーカー買えるくらいの財力あればBDなんて安いもんやろ
はちまバイト如きがクソたけーBDとか買えるわけねーだろ
そのせいもあってか円盤買う気にならずhuluやNetflixで満足しちゃってる
ま、円盤は完全にコレクターアイテムだよ
配信が多くなってきてる現状で円盤の価値は下がってる
買うならBOX待ちが無難だろうけど値段張るし、いつまでたっても出ないのもあるしなぁ
へたすりゃ初回1話なんて特典付きで1枚1話しか入ってないし
2話だけ収録ってのはしばらくすればなくなるよ
アニメ業界はまだまだ円盤収益メインだから好きな作品は買って応援が基本。
腐豚さんはちゃんとコンテンツに金を落とすお客様だが
男は買わないくせに口だけはデカいだけでお客様ですらない。
ホモアニメがどんどん増えて来てるけど文句なんか言えねーんだぞ
オーディオコメンタリーもクッソつまんねぇ時とか腹が立つ
時間物にもよるのか知らんが3話もあるのでは…
まあでもそれはどうも出来んよね、此方じゃ。
映像や音質が良すぎるから、
それ以上不可能なんじゃ…
商売方法なら知らんけど
BDは高画質よりもパッケージ数減らしに力点を置いてほしい
どんどん便利になるにしたがい人間は動かなくなっていく
そうすれば肉体の劣化が進み、将来後悔するのは自分だよ
周りにいる年とって体の不自由な人が未来の自分と思った方がいい
値段は相応だけど
スタッフに金はいらないのもな
BD1枚を3、4万で売る訳にいかないんだから
録画したやつなら12話連続再生できるから、どうしてもそっちを見てしまう
買っても見るときにディスク交換ダルすぎて見ようとも思わん、からの見るの面倒だから買わなくていいやの流れ
昔はちょくちょく買ってたけどもう一切買ってないわ
その時はBOXが出るまで待つかな
但しどうしても欲しい場合に限るけど
1枚に全部はいるなら買うのは結構あるよ
OPとEDテーマカットしてMP4に変換してスマホなりPS3で見る
それ以降円盤のパッケージを触ることはまずない
ガルパン劇場版がそういう売り方だった
これと場所取るからもうボックスでしか買わなくなった
特典もしょぼいしお布施以外で買う理由がないからな
製作会社がギャンギャン喚いて買え買えコールしても篤志家以外に真面目に受け取る人は少なかろう
日本企業全体に言えるけど、消費者が買いたい、より生産者が作りたい!を優先し過ぎる
もうちょっと計画的にね、よくよく考えて事を運ぶべきだと思うのよ
満足度違うよ!
さすがにそこまで詰めると画質落ちるがな
ディスク交換も苦にならないんだけどねぇ
まぁヴヴヴとかワロスアンジュとかの
バカ向けロボアニメだと死にたくなるかもねん
円盤は埃かぶってる
1クール(12~13話)だとビットレートが落ちすぎてマズイ
1クールを2枚組のBOXで出してくれると一番良い
自分で同じようなことをするとしたらすごい手間がかかるからな。
最後に1枚にまとめて入れた円盤売れば普通に売り上げ良さそう。
一気にみたいのに一々ディスク入れ替えなきゃいけないから面倒で録画の見たりする
なので買うのアホらしくなって今じゃ映画以外のBD買うのやめたわ
WEB配信は契約の都合上元のまま
これだ!
BDが糞すぎるせいだ
そんなにBDが糞なら
なんでHDDVDはBDに敗れたの?
はい論破
北米版と聞くと美少女がシュワちゃんに見えるモノが思い浮かぶ
ゲームですら最近ディスク入れ替えめんどくさいなと思う。
どうせライト層買わねぇんだから、単価上げてまとめろっての
ある意味抱き合わせ販売。
考えりゃ分かるのに記事コメントはバカだな
・高い コレは誰もが異論ない問題
・2・3話収録でディスクの入れ替えが面倒 買い揃えたファンが連続で一気にみることを全く考慮してない
・リリースが遅い 放映から3ヶ月は流石に遅すぎ。
手直しもコミでという大義名分がまかり通ってるがあくまで売る側の都合だし
全体的に企業努力が足らないと言うか、やる気なさすぎ
高いもの売りつけてるくせに客の都合無視の殿様商売まるだしなのは確か
そしてその問題点はここ10年位改善される気配なし
そりゃ斜陽にもなる
北米のアマゾンで販売してる北米版BDの価格見ると本当に安いよね
BD1枚3~4話でBD2枚入りだったが、そうゆうのでお願いします
アメリカから個人輸入して使えないかな
金ドブ~~~~~
ディスク交換で立つのが面倒とかどんだけデブなんだよw
そんな理由じゃ無くて価格だろ?どうせ。
やっぱりそれなりにゴージャス感は出さないと、特典映像を充実させるとさらに4話か。
無料の一挙放送は見ることもあるけど