
“シン・ゴジラ続編決定”は「誤解」 カラーが説明
ニュース| 昨年大ヒットを記録した映画『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督)を手がけた製作会社・カラーが23日、公式ツイッターを更新。一部で同映画の続編製作が決定したとの情報が広まっていることに関して「誤解」であるとうわさを否定した。
記事によると
- 映画『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督)を手がけた製作会社・カラー公式ツイッターが「一部で同映画の続編製作が決定した」との情報が広まっていることに関して「誤解」であるとうわさを否定した。
- “次回の『ゴジラ』シリーズ”とは“アニメのゴジラやハリウッド版のタイトル等”を指しており、庵野秀明が『シン・ゴジラ』の続編を手掛けるということではございません」とテロップの意図について説明した。
これで誤解した人がいた模様
反応
やっぱりか・・・。
作品見たらデマだってわかるだろwww
シンゴジの続編なんかいらんよ。永遠にゴジラ映画の異端であればいい
カラーさんは何も悪くないのに
どこかで話が曲がったのかな?
はーネットって怖いね。ちゃんと情報元確認しないとダメだわ
また、一部で誤解が生じているようですが「次回の『ゴジラ』シリーズ」とは「アニメのゴジラやハリウッド版のタイトル等」を指しており、庵野秀明が『シン・ゴジラ』の続編を手掛けるということではございません。 #シンゴジラ #シン・ゴジラ #ゴジエヴァ交響楽
— 株式会社カラー (@khara_inc) 2017年3月23日
イベントでは「次回のゴジラシリーズの展開に期待して」みたいなニュアンスだったし
日本語の通り受け取ったらアニメ版ゴジラとかハリウッド版ゴジラの話だって分かると思う
![]() | シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組 長谷川博己,竹野内豊,石原さとみ 東宝 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
おい謝罪の一言もないんか
コメントで指摘されてたの何個か見たし
ゴジラをアニメでやってどうするんだよ。
そんなの誰が見るんだよ。
ただゴジラに動きが殆どなくて残念だったな~と
厚顔無恥というか・・・
アニメは前から発表してる虚淵のやつだろ
本人だって凄まじくキツい現場なんてそうそう年齢的にできないだろうし。
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
シンゴジラはファンタジーはゴジラだけというリアリティーが売りでこれを上手く設定で回避不可能だ
落とされた展開でもリアルさ故に怪獣映画より戦争の悲惨さがテーマになってしまう
どう転んでも続編は不可能
あの最後は続編思わせるとか言ってる馬鹿はアニメでも観てろカス
ポストファクト時代とは恐ろしいものだ。ネットに馬鹿が溢れたのもあるが
悪いといって済ませてはダメだよな。建設的でない。ファクトを追求できないような馬鹿が溢れているのだからそんな時代に対応するしかないんだよね。この場合の対策はパット思いつかないがw
シンシンゴジラって言う新作だろ
こういう根も葉もない噂を立てられるんだろうな。
そろそろこういうまとめサイトとかツイッターを簡単に信じるのやめろよ
いつになったら学習するんだよ
台無しになるから