
ゆいかおり 公式サイト -YUIKAORI OFFICIAL WEB SITE-
ゆいかおり(YUIKAORI)の最新情報・プロフィール・ライブ情報を掲載する公式サイト
ゆいかおりは個々の活動のさらなる飛躍のため、2017年6月30日をもちまして、音楽活動を休止する運びとなりました。
デビューから7年、たくさんの応援を賜り、ゆいかおりの二人は大きく成長して参りました。
支えてくださったファンの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、小倉 唯、石原夏織は、個々の活動でさらに精進して参ります。
それぞれの活動を引き続き応援して頂けましたら幸いです。
小倉 唯、石原夏織を今後ともよろしくお願い致します。
2017年3月31日
ゆいかおり(小倉 唯・石原夏織)、キングレコード
デビューから約7年、出会ってからは約9年、私たちゆいかおりはいつもたくさんの愛に支えられ、また時に励ましあいながら様々な苦難を共に乗り越えて来ました。
ここまで支え続けてくださったファンの皆さま、そして関係者各所の皆さまには感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。
この度、2017年6月30日をもってゆいかおりの音楽活動は休止になりますが、これからも私たちゆいかおりは変わらない関係であり続け、そして皆さんの中にも”ゆいかおり”という存在が刻み込まれていることを心から願っています。
今後は、個々としてさらなる発展を遂げるべく、互いに切磋琢磨し、より一層精進していきます。
どうかこれからも皆さまの変わらぬ応援をよろしくお願い申し上げます。
2017年 3月31日 小倉 唯
いつも応援ありがとうございます。突然の発表で驚かせてしまい申し訳ございません。
6月30日にゆいかおりは音楽活動を休止します。
これまで応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
7年間ゆいかおりとして過ごす中で、嬉しいことも辛いことも、皆さんから頂く応援や愛によって、私たち2人は前を向いて突き進むことが出来ました。その全ての時間は私にとってかけがえのない時間になりました。
青春時代をゆいかおりとして過ごせたことを幸せに思います。
今後は声優の活動を今よりももっと一生懸命頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願い致します。
2017年 3月31日 石原夏織
デビューから7年、たくさんの応援を賜り、ゆいかおりの二人は大きく成長して参りました。
支えてくださったファンの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、小倉 唯、石原夏織は、個々の活動でさらに精進して参ります。
それぞれの活動を引き続き応援して頂けましたら幸いです。
小倉 唯、石原夏織を今後ともよろしくお願い致します。
2017年3月31日
ゆいかおり(小倉 唯・石原夏織)、キングレコード
デビューから約7年、出会ってからは約9年、私たちゆいかおりはいつもたくさんの愛に支えられ、また時に励ましあいながら様々な苦難を共に乗り越えて来ました。
ここまで支え続けてくださったファンの皆さま、そして関係者各所の皆さまには感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。
この度、2017年6月30日をもってゆいかおりの音楽活動は休止になりますが、これからも私たちゆいかおりは変わらない関係であり続け、そして皆さんの中にも”ゆいかおり”という存在が刻み込まれていることを心から願っています。
今後は、個々としてさらなる発展を遂げるべく、互いに切磋琢磨し、より一層精進していきます。
どうかこれからも皆さまの変わらぬ応援をよろしくお願い申し上げます。
2017年 3月31日 小倉 唯
いつも応援ありがとうございます。突然の発表で驚かせてしまい申し訳ございません。
6月30日にゆいかおりは音楽活動を休止します。
これまで応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
7年間ゆいかおりとして過ごす中で、嬉しいことも辛いことも、皆さんから頂く応援や愛によって、私たち2人は前を向いて突き進むことが出来ました。その全ての時間は私にとってかけがえのない時間になりました。
青春時代をゆいかおりとして過ごせたことを幸せに思います。
今後は声優の活動を今よりももっと一生懸命頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願い致します。
2017年 3月31日 石原夏織
ゆいかおりは、日本の声優ユニット。
メンバー
・小倉唯(おぐら ゆい、1995年8月15日 - )
・石原夏織(いしはら かおり、1993年8月6日 - )
略歴
2009年9月、元HAPPY!STYLE Rookiesの小倉唯と石原夏織で結成。
2010年5月12日、キングレコードスターチャイルドより「Our Steady Boy」でメジャーデビュー。
2010年11月17日発売「HEARTBEATが止まらないっ!」よりキングレコードメインレーベル(アニメ・声優部門)に移籍。
メンバー
・小倉唯(おぐら ゆい、1995年8月15日 - )
・石原夏織(いしはら かおり、1993年8月6日 - )
略歴
2009年9月、元HAPPY!STYLE Rookiesの小倉唯と石原夏織で結成。
2010年5月12日、キングレコードスターチャイルドより「Our Steady Boy」でメジャーデビュー。
2010年11月17日発売「HEARTBEATが止まらないっ!」よりキングレコードメインレーベル(アニメ・声優部門)に移籍。
2017.03.31
この度、石原夏織が平成29年3月31日をもちまして、
弊社の所属を離れることとなりました。
この度、石原夏織が平成29年3月31日をもちまして、
弊社の所属を離れることとなりました。
この話題への反応
・ゆいかおり活動休止かー
・ゆいかおりもう7年もやってたんだ...
・確かに今年のアニサマゆいちゃんソロはあるけどゆいかおりないなって思ってた……
・ゆいかおりは、そもそも事務所に振り回されてる感あるからなー
・ゆいかおりに興味持ち始めた矢先にこれかよ…
・ゆいかおり活動休止ってまじ?って思ったけど別にそんなに影響なかったわ
結成からもう7年も経ってたのか・・・
石原夏織さんは今後どうするんだろう
![]() | マリオカート8 デラックス Nintendo Switch 任天堂 2017-04-28 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る |
わしはこれからどう生きていけばいいんだあああ
◯ねばいいと思うよ
切り捨てていくということだな
この人だれとかそんなにカキコしたいかね?
杉田から中村へ確認してみるわ~からうやむやになっとる~
事務所移籍してひっそりと活動していくのだろう
かおりレギュラー三本終わるけど来期心配だ
オグの方がピンの仕事多いなと思ってたから、近いうちに…とは勘ぐっていたが
石原のほうが声優としてはなかなかいい声してるから貴重なんだけど人気ないっていうw
ケツ毛バーガー
石原って子の方が明らかに地味な感じなのはなんとなく感じてたわ
片方は歌の仕事をたくさんしたけど、
もう一方は”企画ユニット”で始めたものの5~6年も続けるようなことじゃないしなー
的な「温度差」じゃねぇかな
そこは 由紀さおり だろ
でも、声優として長持ちしそうなのは石原の方だと思うよ
小倉は般若の後継者と言われてるけど、そこまで長持ちするか分からんし
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
ネガティブ撲滅皆ではっぴー^^みんなぁ!?ハッピーしてるぅぅぅ!!??
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
え?
コンビで好きだったのに・・・オワタ
づでもいい
知らなかった・・・
特に影響はないけどw
そっち方面にいくのかね
彼氏ぐらいいるだろ?
「彼女いない歴=年齢」のおまえには信じられないかも知れないけど
大抵の人は中学生ぐらいから彼氏・彼女はいるもんなんだよ
いないことが非日常なんだ
ゴリ押しされてないし
浜崎真緒の中田氏されたときのびっくりした演技とか好きだけど
小倉唯というよりは福原香織に似てると思うよ
小倉はシグマセブンやめたら仕事増えたし
結局シグマセブンが無能ってことだろ
小倉唯の方が評価されてないことも知らないのか……
どっちも好きだけど主に石原さんの方
今Pyxisが順調に育ってるし、声優の仕事も取れてるし
小倉はクレアボイスに逃げたし、アイドル声優路線は81が堅調だし
シグマが潰したようなもんだな
小倉は完全に演技力底辺。同じ読み方の声優の方が演技うまいって、一般声優として本当に恥ずかしいよな。
石原夏織も韓国旅行好きやで
韓国が嫌いな女性声優とか聞いたことないけどな
ラグランジュ
この2人の声が揃ったときのハーモニーが最高だったんだけどな
トークの時のシンクロニシティーも凄かった
声めっちゃ好きなんだけどなぁ
別にこんなクソ業界見切るも良しだしw
石原の方が好感あるから頑張れ
ゆいは…
パパのチソポでギシアン汁w
四女神オフライン面白かったね
ちゃんゆいをキャリさんから奪えるねw
新しい小倉唯を見たね。
ユニットは事務所の繋がりもあるし
金になる小倉だけ残せばいいってか
完全に水瀬・小倉・上坂しか考えて無いもんな
アミューズメントクリエイティブになってからいろいろ変だよ
やっぱ終わっちゃうのかね
まあ仕方ないね
うちのねーちゃんが「ゆいかおり」って、なんか古っぽい名前だねって言ってたわ
1人と思ったようだ
アイカツの音城セイラ
ここたまののぞみの声らしい
マギのアラジン役がドはまりしていたと思っていたが、続き出んしどうしたもんやら
小倉唯は可愛さアピールがあざとくていまだに好きになれん、嫌いというほどでもないけど
ようつべとかで動画検索してみろ。
夏織のほうがかわいいぞ。
スクストのラジオ、異常に仲良しだよね。
どこかきゃりさんに合った事務所に移れると良いのだけれど。
今後どうなっていくかは知らないけど、
お互い話し合って決めてる事だろうから、
信じた道をつき進んでいって
このぐらいになると見た目だけの声優は仕事がなくなる
おまえら声のスタッフはキャラクターに合う役だけいわれたことをやってればいいの。
小倉唯のガイジみたいな顔じゃアイドルは無理だからって声優を踏み台にしてるんだよね、このクズ。
もっとも声優のほうの仕事もほとんどないようだけどな。
竹達もこうならなければ良いけど
ロムラムも片方が死ぬ
ゲハハハハw
アイドル路線をやめて役者の本業に専念するのも良いかもしれない
ついこの前武道館と代々木やってた印象
今後のねぷ子はどうなってしまうん?w
見た目・・?
アレをカワイイとか思ってるの?
明らかに声で補正掛かってる理想的なアイドル声優じゃん
女性声優は流行り廃りが早いな
ロリ声で小倉よりマシなのなんて山程いんのに
恵まれたキャラデザからカス演技の
勿体無いロリキャラが大量に生まれてしまった