記事によると
・東京都の築地市場の豊洲移転問題
・12日、小池百合子都知事が豊洲移転を前提に調整するよう都庁幹部に指示したことが分かった
・「築地ブランド」を生かすため、築地を何らかの形で活用する案の検討を求めている
・東京都の築地市場の豊洲移転問題
・12日、小池百合子都知事が豊洲移転を前提に調整するよう都庁幹部に指示したことが分かった
・「築地ブランド」を生かすため、築地を何らかの形で活用する案の検討を求めている
この記事への反応
・築地ブランドを活かすって言っても余計なことして築地の問題がボコボコ出た後でもう手遅れなんじゃないか感が凄い
・官僚が勢いに任せて進めることに批判があったところを、ストップをかけて大衆化して、皆が飽きたころに理詰めの結論に落としていく。結果としては無駄な騒ぎになりましたが、いいんじゃないの。民主的決定というのは本質的に非効率なものですよ。
・結局税金を食い物にしてる層の首も落とせず、これからも「作っちゃったから仕方ない」が繰り返される、素敵な街になりそうですね。
・まぁ当然だわな。
移転したらマスコミワイドショーが何事も無かったように手の平返して「今注目の人気スポットでーす」と盛り上げるんだろうね。
・小池サンのメンツを守るだけの追加対策はやらずに、速攻で移転して欲しいわ。あと彼女の悪行の精算は今後じっくりやろう。絶対に逃がさないよ。
・結局わけわからんこと言ってかき回しただけ。
・豊洲移転にまつわるプロセスを完全に明らかにできなかったことはとても残念。これについては小池都知事はちゃんとやっておくべきだったよな。
・遅!政治屋には必要な時間だったのかもしれないが
・小池都知事じゃなかったら、なんかよくわかんないままカネが湯水のごとく使われたハコモノができて仕舞いだった。闇を祓う代償は高いが、色んなモノを陽光の下に引きずり出したのは、やはり評価したい。
・ようやくスタートラインに戻ってきた。そしてご愁傷様共産党。君たちの「科学」は地に落ちた。他県でも風評を撒き散らす恥知らず共め。
結局最初の案に戻った形に
築地のヤバさも散々報道されたけど、ブランドイメージ大丈夫?
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター (数量限定予約特典コード配信)【予約特典】オリジナルPC壁紙配信
posted with amazlet at 17.06.13
スクウェア・エニックス (2017-06-20)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
gdgdみんなで話し合いましょうって毎日金を消費して
話し合った結果豊洲にしますってな
結論ありきの茶番劇にしかみえない
最初から存在するはずのない地下室は埋め戻して豊洲に移転しますってな
"独断"でよかったんだよ
てっきりプライドが邪魔をして移転をしない方向かと思ってたわ
小池が都知事就任後に成し遂げた仕事って写真集出したことくらいじゃねーの?
なぜかというと、現時点で既に補償費が100億支払われてるんだけど、
最終的にはこれが数百億まで膨らみ、追加対策工事とやらにさらに100億円、
開場までの維持費に数十億円、そして何と言っても、元々は築地の土地を売却して
その売却益4000億を補填にしようとしてたのが、売りもしませんとなると
その4000億をまた別のところから持ってこないといけなくなる。
つまり、トータルでこれから5000億円くらいの金がかかるってことだよ。
まじで最低最悪の都知事じゃないかこれ。
初歩の問題はどう解決すんのさ
お偉いさんがものすごい額で作っちゃった
から使えとか上から目線のハコモノだし
なんと言うかケチがついてるよね
まさか税金じゃないよね。
こいつ何がしたいんだよw
事業停滞してても税金は使われてんだぞ
市場は売却。
商店街を築地市場後商店街として整備する…、ならギリ合格。
市場を残す…となると国相手の法整備転換も発生するのでかなりの無理筋。
ところがどっこいこいつもアリババに豊洲を売り払うとか、シナチ ョン媚びが
出てたからね。
共産と生活ネットワークもべたべたのシナチョ ン勢だし。
かと言って鳥越はもっとないけど
「決定プロセスに大問題アリ」なんだけどな
実際、無駄金が垂れ流しになったのは明白なんだし
もっとやれ
どっちを選んでも文句言う奴は文句言う
まあ、しっかり土壌をきれいにしてもらうしかないな
築地でいろいろやってみたけど、結局売却した方が儲けがあった
なんてことにならないと良いな
同感
何がしたいんだよw
小池は都民を一番に考えてるよ
土壌的にも影響が出るレベルではなかったのに引っ掻き回しただけ!
枡添と変わりねぇよw
5000万借りただけの猪瀬のほうがよっぽどましだったわ、
問題を表沙汰にするのはいいけど何も解決してないんだぞこいつ
舛添とは形が違うが女故にもっと業が深い。権力から最も遠ざけるべき危険な人物。
無駄な騒ぎではあったが、移転を止めたらそれどころじゃない無駄になる
つーかまじで豊洲あのまま進めるの?
小池最低じゃん
石原が貯めた都の金をどんだけ無駄にしたんだよ
今までの無駄な時間と、業者苦しめるだけに終わった訳か
小池でよかったと思うわ
あとはその膿を綺麗に除去できるかどうかだな
こいつのせいで無駄に支払うハメになった補償費に比べりゃ舛添の金額なんか雑魚だったなw
でもそのおかげでじっくりと問題点の調査が出来たろ?
五輪とかただでさえ時間が足りないといわれてたのにな半年以上停滞してたろ
ここまでダラダラと引き伸ばした責任はとってくれるんだろうな小池さんよぉ
作ったのが無駄になるから追加投資って
損切もできない負け組の発想だよ
そんなもん完成した後でいいじゃん
移転延期の補償費200億
合わせて300億円の血税が一連のバカ騒ぎの結果失われます
東京都民って本当に知能が低いね
何言ってんだこいつ???事の起こりと経緯を全く理解してないのなw
この件に根深くことごとく邪魔をしかき回してるのは共産党だ。日本の与党はあまりにも民意を無視した野党の話を聞きすぎるだからどんどん調子に乗るんだよ。
弱小コミンテルン共産党のために一体どれほどの年月と税金を無駄にしてきたのかと。
それを小池が解決したんじゃん
何で小池が悪い事になってんだ
それはどうかな、どっちにしてもみんな無責任に文句言ったろうw
まぁ結局こんなもんだってわかってよかったのは良かったんじゃないの
こいつはオリンピックの会場問題の時もそうだったけど
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、
結局何も変える事が出来ずそのままやるだけ。
余計な予算使ってる分マイナスが大きい。
それでも自分ファーストのおばはんに騙される都民が多いんだろうな。
それは誰が得するようになってる話なので?
解決どころか問題引き伸ばしただけじゃん
ここまで工期遅らせて、オリンピックに影響出なきゃいいですけどねぇ
ずっと放置しておいてその結果、やっぱ現行案で行きますわってw
そんなんだから日本の政治が滅茶苦茶なんだよ
あとで自分のケツに火がつかないように責任逃れの下地を作っただけ
そのために半年以上の時間と莫大なお金を無駄遣い
>小池が解決した
何をだよww
どう考えても候補者の中じゃ一番まともなのに
何も解決してないんだがw
舛添問題を追及するとか言ってたけどもう完全に忘れてるだろ小池w
ここが同じ劇場型の橋下と似ているようで違う所
このタイミングでやっても迷惑なだけだってことだよ
そのせいでどんだけカネを無駄にしてるんだよ、そんなんだから日本の政治がムチャクチャなんだよ
はあ?小池は最初費用が掛かりすぎるから減らせって名目で難癖付けてきたんだぞ?
盛り土がどうの耐震性がどうのとか言っていたけど
どちらも科学的に安全性が確保されているからやらなかったって事が分かったからに過ぎない(というか専門家や官僚といった計画に携わっている人間は最初から分かっていた)
それをワイドショー向けに不安をあおって引退した石原まで引っ張り出してきて政治ショーにしたあげく結局当初の計画通りでやりますなのにどこが都議会のせいなんだよ。
100%小池とそれに乗っかったマスメディアのせいだろ
結局結果論でしかない
冗談じゃない
納税者の発言じゃないなそれは
お前、日本国籍じゃないんじゃないか?
卸ー築地遠いフザケンナ!
いや一番まともなのは桜井誠に投票した都民だけど
今回の件に不正がないと何故言い切れるよ
移転で進んでいた話が築地に残す案が浮上して
最終的に(妥協して)移転するけど築地売らずに残すってきな臭さ全開だろ
築地は汚染されてました
豊洲はもっと汚かったです
業者同士の争いが酷くなりました
これくらい?
移転前に出来るだけ問題点を洗い出して可能な限り対処してから移転させた方が良いだろ
これからも応援するよ
結局300億円の負債作っただけっていう
宮城とか埼玉だっけ?
諦めさせる理由を示したんだろ
アクターなんだから一々言動を本気にしちゃダメよ
風評被害考えればそれ以上なんだよなあ
時間かかりすぎたわ
そりゃ"他人の不正"はあげつらうだろうよそんなん何も特別な事ない
政争ゲームの材料に都税を浪費しまくっただけだぞ結局
業者達に不満を抱かせてしまった上に解決法を提示できないままでは
補償の問題とかかなり長引く問題になってしまったかもな
悪いことばかりではないと思うな。
市場あっての築地ブランドだと思うんだが。
まぁそうだよなぁ
ここで文句言ってる奴らも、後から問題が出たらそれこそ全力で非難しただろうしw
細かいとこまで疑って叩くから、細かいとこまで調べる必要が出てくるってのもあるだろう
妥協案も原案と変わらないですが、都民の皆様、安心してミネラル豊富(重金属)な魚を召し上がってください
もう豊洲が建っちゃったものは仕方無いから
それを最大活用する方向性で行くのが正しい
この本はまじでオススメ。色々と驚いたけど、特にびっくりだったのは
豊洲移転反対派の中に豊洲の営業権を買い占めている人がいるという事実。
豊洲移転反対は、移転問題長期化で疲弊して廃業する零細業者から営業権を得るためとのこと。
この情報を表にすると、危ない目に合うと筆者も脅迫されたそう。
バカ、ウヨとか関係ない。
ちゃんと理解してないだろ?
元に戻ったどころか、大損害だぞ
未だに事の顛末を理解していないみたいだけど
いいですか?
豊洲は化学的に言って、この騒動の最初から最後までずっと「安全」だったの。
コンクリートの下の土が汚れていようが、地下水があろうが下水に流れていくだけで衛生面に与える影響は皆無なの、これは追加の土壌調査をやる前もやった後も全く同じ。
で、専門家の大多数はそのことわかっていて最初からずっと安全だって言っているのに、小池とマスメディアが面白がって不安をあおった結果「安心」のために何かパフォーマンスをやらなきゃいけなくなった
だから追加で工事をやって都民の「安心」を買おうって所で決着がついたのね。
だから小池が何か新しく問題を明るみに出したわけでもないし、まして問題を解決したわけでもないの
むしろ存在しなかった風評問題を作り出して、血税を無駄遣いして二年以上遅れて計画のスタート地点に戻りましたって話なの。
永らく続いた自民都連の腐敗に対するお灸のようなもの。
なぜか勘違いして築地で敵を作って利権と戦ってる感を出してたが、さっさとしろというのが大半の都民感情だろう。
言って豊洲市場の不安を煽って移転を渋ったのは3ヶ月くらい前の小池のおばちゃんだったのにね
築地市場にも土壌汚染がある事実が判った時はかなりうろたえたんだろうなぁ
正確に言うと小池のやった調査結果は豊洲の安全性を判断するうえで全く関係ないの無いデータなんだよ。
コンクリートの下がどれだけ汚れていようが地上の人間の口に入らなかったら一緒だからね
例えば君の家の地下に下水道が流れているよね?その下水道の中の水は当然汚いよね。だからあなたの家の台所で作る料理は危険だ。ってのが今回の騒動の不安をあおった側の理屈なんだけど、全くナンセンスだよね。
ついでに築地と豊洲の風評被害撒き散らしてるし
数億の無駄金ぶっこんだだけで終わったという酷いお話
保証が200億以上
科学的に意味の無い追加工事が100億以上
総計少なくとも300億以上の無駄遣い +風評被害(これは抽象的で範囲が大きい幾らとは言えない)だね
そもそも自民がクソだからって更に酷いクソに変えていいわけじゃないんだよ。
クソの中からよりマシなクソを選択するのが選挙なんだよ。
国民は民主党政権で懲りてくれよな。
お前の脳内ではなんか不正でも出てんのか?
盛土がないのも、建築的に見れば盛土の上にくそ重い建造物なんか建てられないからなくて当然だし
土なんて使わないからコンクリとアスファルトで固めればどうでもいいし
水も井戸水使うわけじゃないから関係ない
それをさも不正があったかのうように騒いで莫大な税金を無駄にして市場の価値まで暴落させた
世紀の大悪党やで小池は
根本的に見直したほうがいいわ
もちろん都民の納めた税金だよ
300億あれば一体いくつの保育園や老人ホームが作れたんだろうね
都民は馬鹿とよくわかるね
誰が知事でもこうなるしかないよ
政局に使用して無駄金垂れ流しても評価してくれる都民をもって、小池も笑いが止まらんだろうな
使いもしない地下水を飲料水基準で調査して、
毎日2リットル数十年飲み続ければ身体に害かもってレベルの話で汚染汚染だと騒いでさ
小池もマスコミもそれにいつまでも踊らされてる都民もみーーーんなバカ
地下空間に盛り土がないから安全性に問題あるとか
全く正反対のメチャクチャな話を政治家もマスコミを大真面目に言ってんだもんな
こんなコントレベルのアホな話をずっと続けられて都民はよく平気でいられるもんだね
築地はアスベストに防火対策に衛生問題など問題が多い
それなら石原時代の当初から、化学工場跡地だが安全だから対策不要と説明しそれに応じた対策なしの設計で議会と都民の賛同を得ておくべきだった
小池はもっと迅速に進めなきゃいけなかったし進められたと思うが、もともとは安全危険の技術的な話の前に不明瞭な議員・議会・都職員のやり方が白日の下にさらされたことから始まった
まず事実関係の確認として土壌汚染と地下水対策は二種類の基準があります
一つは「A飲料水としての基準」、もう一つは「B河川にすむ生物への生態系への環境基準」(要はドブ川に住む魚が死んでしまう基準)
で当然ながら、人が飲む飲料水に対する基準が厳しくて、下水の基準が緩いわけですが、豊洲移転の条件としてBの下水のほう基準はクリアしようという計画で進めてしました。これはもちろん議会も承認しています。
それで土壌汚染対策を進めた結果Bの基準を下回ったため移転工事を進めたわけです。したがって汚染対策を全くやる必要がなかったわけでも、やらなかったわけでもないんです。
>>129のつづき
さらに不明瞭な議員のやり方が具体的に何を指すのは分かりませんが、私の知る限り盛り土であれ建築基準であれ元より必要でないから計画を変更しただけのことで、技術的に問題点がないものを騒ぐ必要があるんですかね?
そもそも小池知事の当初の主張は費用がかかりすぎるから減らせと言う名目で豊洲移転を問題視したのが事の始まりですが、移転延期と追加工事で不必要な費用が300億以上無駄に消費されます
これこそ前後不一致の不明瞭な政治そのものでしょう
プライドだけが高いやつにありがちなパターン
東京の寿司は怖くて食えんな(笑)
こういう馬鹿が民進や共産に票入れてるんだろな
ばかすぎるわ
その結果誰か責任取った?
再発防止になるような流れが出来たか?
税金の無駄以外何も無かっただろうが
どちらも東京になくても問題ない
どんだけ損失出してると思ってんだ
時間と金の無駄しただけじゃんこれw
東京都知事の権力使ってとんでもねーババアだな小池て
変更を,議会にかけましたか?
作っちゃってるのはずっと前から作っちゃっているんだから
俺も間接的にはこの問題の影響を職業的に受けているからな
絶対に許さないぞこの都知事はまじで
築地やばかったどうしよう、そのまま移転と言えんし、、、でコレ
今後も私利私欲のために頑張ります
日本で初めての女性総理目指して騙すぞー
都の職員だから全然違うだろ
アホだからこんな結果になってんだよ
何をやりたいの?このオバサン
かなり早期に豊洲の方が安全って調査結果あったのに。
危険とされる物質の数値はそもそも高く無かったし…
問題は「報告の仕方」であって内容は安全基準を満たしてたのにな。
築地…もり土のみ。建築物にアスベスト使用。
豊洲…もり土+地下空間。これから建築するのでアスベストは使わない。
知った上で移転なんだから。
豊洲は平和になりましたって事やね。
以前からその計画だよね。場外のお店だけでは寂れてしまうので、観光客向けに直売所を作るなど再整備するって計画だったはず。
環状2号線の計画はオリンピックに間に合わず、都内は大渋滞確定だし、
移転延期に伴う業者への損害賠償、既に完成してる豊洲の維持費もろもろで
都民の税金およそ150億円をドブに捨てることになるのも確定。
有りもしない豊洲の危険性を煽り、風評を撒き散らしただけでなく、
口外されなかった築地の問題点も露わになり、築地ブランドにも傷を付けた。
大事だなと思わされる一件だった
あとは役人とマスコミとの癒着を断ち切れば、だいぶ健全化するんだけどな
結局散らかしてぽいしただけという見方もできる
民●のやったことと似てない?