年収が高い人ほど格安スマホを利用




引用画像

年収が高い人ほど格安スマホを利用 毎月の携帯電話の利用料金の平均は6,053円|ニフティニュース

楽天リサーチ株式会社は同社の登録モニターを対象に「格安スマホに関する調査」を実施毎月の携帯電話の利用料金の平均は6,053円、1万円以上と回答した人は全体の12.5%格安スマホの利用率を年収別にみると、年収が高い人ほど格安スマホを利用する傾向

news.nifty.com
全文を読む


記事によると


・楽天リサーチ株式会社は同社の登録モニターを対象に「格安スマホに関する調査」を実施した。

・格安スマホの利用率を年収別にみると、
「年収200万円以下」が20.54%、
「年収201万円~600万円」が26.15%、
「年収601万円~1,000万円」が26.60%、
「年収1,001万円以上」が31.25%
年収が高い人ほど格安スマホを利用する傾向があることがわかった。

・低料金が魅力の格安スマホは、幅広い世代で使われ始めていて、通信速度の安定性やプランの魅力が増せばさらに普及が広がりそうだ。



反応


まぁ年収が高いほどリテラシーが高い傾向にあるからな。
生活保護の人の金の使い方みてみろよ。頭悪そうな使い方してるから。


年収が高いのは年寄り
年寄りはスマホに興味ない
はい、論破


だからと言って格安スマホ使えば年収が高くなるわけじゃない定期

ふるさと納税とかもそうだよね

キャリアのガラケー、スマホはMVNOってのが普通でしょ。

年収高い人はやっぱり自分に必要なサービスとそうでないのをきちんと判別出来てるのだろうなぁ。だからこそ貧困ビジネスが生まれる訳で。

自分年収は安いが格安スマホ使ってます

貧乏人の見栄張りとかホントに意味不明

貧乏人ほど
格安スマホはゲームが~
とか言ってるからな


2台持ってたりするからな







年収が高い人はソシャゲとかやらなそうだもんな