記事によると

大手電機メーカーの富士通が、携帯電話端末事業の売却する方針を固めた

・売却候補は投資ジャンドや中国の事業会社など

・富士通が撤退すれば、残る主な国内メーカーはソニーとシャープ、京セラとなる





富士通株式会社:当社携帯端末事業に関する一部報道について
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/08/22.pdf

本日、日本経済新聞において当社携帯端末事業の売却に関する報道がありましたが、当社が発表したものではありません。
2016年2月に分社化しました携帯端末事業につきましては、他社とのアライアンスを含め
様々な可能性を検討しておりますが、決定しているものはありません。

今後開示すべき事実が発生した場合には、速やかに公表いたします。



この記事への反応


Arrowsブランドどうなるの……

アアアッwww

グッバイポンコツアンドロイド

「現時点では決定していることはありません」って定例のやつ

出だしが非常にまずかったからな。結局、ブランドイメージもガタ落ちで、その後も起死回生もすることなく。

メーカーとキャリアの関係性はよく分かってないけれど気になる。

ア、ア、ア、アローズwwwwww

最近のarrowsは品質も評判も良かっただけに残念。まぁ儲からないよなとは思う。

中国製端末にはデータ抜き取りとかセキュリティ的に心配なので、日本メーカー製の端末には生き残ってほしい

予想通り「当社が発表したものではありません」「決定しているものはありません」と出してきたので、事業売却はおそらく検討が進んでいるんだろうね(・ω・)











「何も決まってません!」→後から正式発表の流れになりそう

日本メーカーの携帯端末事業はマジで厳しいな・・・





ニード・フォー・スピード ペイバック 【予約特典】Platinum Car Pack 同梱
エレクトロニック・アーツ (2017-11-10)
売り上げランキング: 150