引用画像

気づいたらお昼……休日に「寝だめ」をしてしまう社会人は19.5% | ニコニコニュース

普段しっかり睡眠時間を取れないぶん、休みの日にがっつり寝るという、いわゆる「寝だめ」。平日についつい夜更かししてしまうために、土日はそのぶん寝てしまうという社会人は意外に多いのかもしれません。実際、社会人になってから寝だめをしているという人はどのくらいいるのでしょうか? また、その理由は? 社...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

休日に「寝だめ」をしていますか?

はい 58人(19.5%)
いいえ 240人(80.5%)

<寝だめすると答えた人の意見>
●疲れているから
・疲れているから(男性/30歳/医療・福祉)

●休日はゆっくりしたい
・休日はゆっくり寝たいから(男性/27歳/情報・IT)

<寝だめしないと答えた人の意見>
●普段と変わらない
・普段からよく寝ている(男性/34歳/建設・土木)

●寝だめをすると逆効果だから
・寝だめをすると疲れるから(女性/43歳/その他)





この記事への反応


寝だめというか、栄養ドリンクやらコーヒー飲んで、疲労無視して平日仕事した分のぶり返しで動けないだけ


逆です。起きだめした平日のツケが回ってきてるだけです。


寝だめとかまったく出来ない。休日だろうが仕事があろうがきっちり6時間30分で目が覚める。目覚ましもいらない。


んんwwwwwww平日3,4時間睡眠で休日14時間睡眠のどうしようもなく体に悪い睡眠生活ですぞwwwwww


気づいたらお昼っつっても、平日と同じ時間に寝てるわけじゃないだろ。休日だから朝型寝てるんだろ?寝溜めしてるわけじゃない


休日でも平日と可能な限り同じ生活リズムを保つようにしている


睡眠不足の反動で爆睡する事はあるが、必要以上に寝むろうとしたら逆に体調がおかしくなる。







関連する記事

66

コメ

【マジかよ】布団に入って1分で眠れる人は危険!逆に睡眠不足に陥ってる可能性が高い

84

コメ

【マジかよ】全裸で寝ると睡眠の質が上がり、ダイエットにも効果的 今すぐ全裸で寝ろ!

55

コメ

限界まで疲れ切ってる人に十分な睡眠を取らせるのは危険!?もうどうすりゃいいんだよ・・・

83

コメ

睡眠時間が短い&通勤時間が長いランキング1位の社畜だらけの都道府県が判明!東京ではなくなんと・・・

66

コメ

どうしても眠れないときは布団から出ろ!長く布団の中で起きているのは逆効果だと判明

49

コメ

「怒ったまま寝るな」 嫌な記憶は睡眠で強化されることが判明!

51

コメ

睡眠の幸福度は「宝くじ3000万円を当てたのと同じぐらい」らしい!みんなもっと寝ようぜ!!














睡眠不足を取り戻しているだけだよね・・・






【PS4】ロストスフィア
スクウェア・エニックス (2017-10-12)
売り上げランキング: 200