前回記事

156

コメ

【悲報】富士通、パソコン事業を中国レノボ傘下に FMVブランドはどうなるの!?

142

コメ

【悲報】富士通、PC事業のレノボ統合を正式発表!FMVブランドは継続へ








記事によると

・富士通は2日、中国・レノボグループとパソコン事業を統合すると発表した

・富士通はパソコン事業を手がける子会社の株式の51%をレノボに売却。レノボ主導の合弁会社とする

・統合後も「FMV」のブランドは維持し、島根県出雲市の工場など国内3つの製造拠点もそのまま維持する



この記事への反応


まじかよ 富士通等々 PC部門手放したか・・・日本勢全滅じゃん

高いだけの日本のPCを買わない理由がまた増えた

頑なにレノボは避けてたけど、もう諦めるしかないのかな。残るは東芝か…

クソとクソが合体してもクソかクソクソになるのは自明

NECはLenovo、富士通もLenovo、東芝はアレ。国産PCにまともな物がないな。

残るはVAIOと東芝か…
パソコン産業中国に渡るって国家の危機だと思うんだが


すでに分かっていたこととは言え、これで日本のPCメーカーで中国資本が入っていない方が少ない、という感じになってきました。

これから官庁では何処のPC使うんだろ? 

富士通のPC使っているお役所は、今後納入PCメーカーを改めたほうがいいと思うんだけど、クリティカルな案件が発生するまでFMVを買い続けるんだろうなと思う。
役所のデータなんて個人情報でも極上の部類だし、レノボが放っておくわけがない。


富士通とレノボが統合したらレノボの微妙に日本語が怪しいマニュアルが改善したりするんだろうか。











これで日本のパソコンの半分以上は中国レノボ傘下に

怪しいソフトとか仕込まれないといいけど(´・ω・`)




関連する記事

69

コメ

【注意】一部のlenovo製ノートPCの電源コードに発火の可能性 無償交換してるから早めに確認した方がいいぞ!!

191

コメ

【速報】LenovoのノートPC(一部)にSSL通信を全て傍受し暗号を解除するアドウェアが含まれていた事が判明!!

136

コメ

【暗号傍受問題】lenovoが公式声明を発表「一部製品にプリインストールされていたことは事実です」 対象製品をお持ちの方は絶対にアンインストールしよう!

350

コメ

レノボのノートPCを買ったら背面パネルに「にはんじん」「おやすみ」という落書きが!公式も証拠隠滅するような対応だったと話題に

179

コメ

【ヤバい】レノボ製PCに個人情報流出に繋がるソフトが入っていたことが判明! 悪用されるとウイルス感染や遠隔操作される恐れあり

128

コメ

【変態ガジェット速報】レノボ、「ブレスレットに変形するスマホ」と「折り畳めるタブレット」を発表!なにこれすごいwwwww