• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Creator of FXAA says PS4 could be years ahead of PC, new Xbox may have memory bandwidth issues | Gimme Gimme Games
http://gimmegimmegames.com/2013/01/creator-of-fxaa-gives-his-2-cents-on-the-power-of-the-next-playstation-and-xbox-consoles/
400fdsafsafa


以下、機械翻訳
FXAAの父と呼ばれるTimothy Lottesがソニーとマイクロソフトの次世代コンソールについて語っています。(Lottesはインサイダー情報は何も持っていない)

Lottesは大量のDDR3メモリを採用するマイクロソフトに不安を感じているようです。
「このプラットフォームにおいてはメモリバスを心配している。私は殆どのタイトルが720pになる事に賭けても良い。次世代Xboxはクロスプラットフォームゲームのスペック目標を引き下げてしまうだろう。



Lottesは次世代PSの仕様には心配していないようです。噂ではXboxより少ないメモリが指摘されているPS4ですが、高速なDDR5を使用しているならば重要な問題ではありません。効果的なメモリ帯域が良い結果を生み出すでしょう。
「PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら、PS4のファーストパーティタイトルはPCを超えるでしょう。


以下略
















Xbox720は最初からキネクト中心なのかな

噂通りならPS3/Xbox360時代よりもハッキリと性質が異なるマシンになりそう








関連記事
【噂】次世代ハードPS4のスペックがリーク!「タッチパッドコントローラー」「複数のアカウントで同時ログイン可能」など
【次世代】PS4とXbox720のスペックがリーク!高性能すぎィ!!
【噂】次世代ハード『PlayStation 4』の開発キットの新バージョンが提供開始したらしい
【次世代ハード】PS3とXbox720の本体スペックがリーク!「100GBのBlu-rayディスクを読み込める」 など
【次世代ハード】Xbox720の詳細なスペックがリーク!50GB、6倍速のBlu-rayディスクドライブなど







仮面ライダー バトライド・ウォー仮面ライダー バトライド・ウォー
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 63

Amazonで詳しく見る

仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(1207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:40▼返信

PS4期待させられるなーーーーーwwwwwwww

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:40▼返信

一方

WiiUはファミコンソフトの起動に20秒かかるだろう



4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:40▼返信


でもねwiiuよりは数倍マシなんだよ


5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:40▼返信
PS4なんかで3DSに勝てると本気で思ってるのか糞ゴキちゃんは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:41▼返信


でもねwiiuよりは数倍マシなんだよ


7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:41▼返信
マジで箱ポンコツかよww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:41▼返信




PS4勝ちましたw



9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:41▼返信
はぶられてWiiU

豚「無限メモリ発動!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:41▼返信


でもねwiiuよりは数倍マシなんだよ

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:42▼返信
痴漢アカン
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:42▼返信


でもねwiiuよりは数倍マシなんだよ

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:42▼返信
結局ゲーム機として正統進化をするのはPSだけか
箱は任天堂潰しにきたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:42▼返信
それでも、WiiU買うくらいならXBOX買うよ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:42▼返信


でもねwiiuよりは数倍マシなんだよ

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:43▼返信
3DS…1000万台
PS4…0台

この圧倒的な差
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:43▼返信
      キ ネ 糞 B O X 確 認 !!
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:43▼返信
SCEファーストなら普通にPCゲーを超えてくるだろうさ
現状だって現行PCとの数字上のスペック差考えたら異常なぐらいの物出してる
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:43▼返信
結局今と同じなんだな。
箱に足引っ張られる未来は確定。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:43▼返信

でもねwiiuよりは数倍マシなんだよ

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:43▼返信
>>13
海外のが抜けてた
もう日本は諦めただろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
メモリ周りのリークは本物っぽいってことか?
箱はゲームの最高値よりもキネクトとかブラウザとかいろんな物を並行させたいからメモリは質より量って判断なのかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信

任天堂とMSは永遠に続くハイスペック合戦から降りたんだろうな
その分、価格が安い(WiiUはPS3以下のくせに高いけどw)
あとはPS4は価格しだいで、次世代xboxに勝つか、負けるか

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
噂を元に話し進めてもなぁ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
>>1
決算報告みたいなもんだったんじゃなかった?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
日本でアシストしないんだろ箱
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
Lottes氏が言うならマジっぽいな
ハード戦争も終焉か
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
>>5
いやなんでそういう思考になるのかな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:44▼返信
マルチ劣化来るwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:45▼返信


岩田「うわあああああああああ MSこっち来るなよ!!!! ソニーと潰し合ってろよ!!!!」


32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:45▼返信
箱のは懸念されたとおりか
もうPS4に期待するしかないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:45▼返信
箱720とは720pの事だったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:45▼返信
WiiUにゲーム無い無い言ってるけど、ワリオきたら6つのゲームが同時に遊べるようになるってこと
ゴキブリたちは気付いてないらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:45▼返信
マイクロソフトは高性能路線は無駄だと判断しちゃったのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
>PS4のファーストパーティタイトルはPCを超える
サードはPS4に注力しないんだなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
HALOのでない箱は価値があるのか?
それともHALOが箱にあわせてくるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信

wktkが止まらんw
ps4の詳細早く知りたい

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
コア向けはPS4一強になって、本来WiiUがいなければならなかった立ち位置に箱720がつく
そしてWiiUはノーチャンス
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
おいおい糞箱大丈夫か?
なんか雲行きが怪しくなってきたぞ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
クズエニがロンチにFF14ぶちこんで来るかな? 
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
>>36
ロンチってことじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
今更720pとか勘弁してくれ・・・ ただの噂であってくれよ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:46▼返信
>>23
(Lottesはインサイダー情報は何も持っていない)
とのことだから不確定情報
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
次はPS2のような時代になるっぽいな。
まぁそれはそれでいいんだが、とにかく値段だな。
できれば高くても5万以下には抑えてほしい。
PS3の6万はさすがに高すぎた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
これからのマルチはテキスチャ、fpsともにハッキリと劣化が分かるようになるな
まあWiiUはそのマルチももらえませんが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
テーベで来るんかなぁー
Oribis最有力だと思ったんだけどなぁ
PS4のロンチはリッジレーサー、スクエニ新作、SCEJ新作はほぼ決定ね
まだ増える予定
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
どれだけ性能をよくしても進化し続けるPCには勝てない
それよりMODとか入れられるようにしてほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
高性能路線捨てた?

はぁ?
wiiuより確実に上だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:47▼返信
>>34
お前はまずwiiU買えwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
ハイスペックはやめてギミックや低価格で売るxboxと
高価でハイスペックに徹するPS4になるかも?

まぁでもそれなら初期はxboxが有利で
しばらくはPS4は売れないかもな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
噂にでてるスペックを元に語ってるだけで、この人自身が本当のスペックを知ってるわけではないみたいね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
本当かよ、これ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
噂通りな感じだね
…てかマジで糞箱はキネクト()推しなのかww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
>>35
MSは所詮ハード屋じゃないってこと。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
>>49
高性能低性能の基準はWiiUなのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
>>35
無駄っつーかPCでいいんじゃね?と気付いたんじゃないかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
>>36
お前のコメントの意味がまったくわからん
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:48▼返信
ニシ君気持ちを強く持つんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
ま、ね。開発機器は出回ってもうあらかたのスペックは出てるんだよね。
それを踏まえての発言だからもう変更することもないね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
PCゲーは所詮スケーラブルなゲーム設計の呪縛から逃れられない
(これはPCとのマルチタイトルでも同じ)
単一機種に企画段階から最適化されたファーストタイトルが上回るのは当然
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
>>17
おまえ・・・WiiUブーメランがくるっていうのに
無茶しやがって・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
噂割り引いても720以下にはならなそうかな^^ 
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
今は良くても、実際に発売される頃にはPC以下になってるんじゃね?
PS3もそうだったし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
ノイマン式はもうスペックの臨界点に達してる
PCのスペックは限界が近い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:49▼返信
>>55
いや、アリでしょこの戦略
WiiUが死んでるから

68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
PS4なんとPC超えてたw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
まぁ要するにキネクトや新要素で売っていくつもりなんだろ
性能はそりゃWiiU以上は確定なんだろうが割と安価な物になりそうだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
性能は妥協してる分、故障が少なければいいんだが・・・
どんだけ妥協したところで360以上は確定だろうし、WiiUよりは買う価値あるだろうからな。
71.高田馬場投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
噂も大概だな。
そんな雑なソースで記事書くアルバイトとか死ねよw
PS4もだったら良いなっていう話しで、別に確定じゃねえし。
っていうか、今のソニーにPS4を出せるだけの体力が有るようにはとても見えないんだがなぁ。
まずは、Vitaの地盤を固めることから始めたら?急いで出しても良いこと無いぜよ。Vitaみたいにw
PS4は出ても、半年は様子見とかになるんだろうなぁ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
>>50
WiiU  0本
販売されたばかりなのにこれは…
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
まぁ
お値段による

箱がwiiu以下なら爆売れする
ps4はまぁ無理やろどうせ4万近くするだろうから
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
>>53
もう噂なんてユーザレベルで開発者よりの人は掴んでるって
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
あれ?次世代機ってもう一台なかったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
やはりメモリは量より速度か
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:50▼返信
量より質ってことか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
ここで散々言われてることじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
新ハードは安くてもライトユーザーは中々買わない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
>>52
ギミックの内容次第じゃ価格的なアドバンテージは発生しないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
>>35
360も赤字でwindow8もウインドウズフォンも失敗で
720も開発に金かけられないみたい

82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
>>71
体力がない任天堂でも出せたんだから
大丈夫
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
SCEハードとSCEファーストの組み合わせは異常だからな。
そりゃ糞フトも諦めて、任天堂殺しに集中するわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:51▼返信
71
それで良いのだよ。逆ザヤハード出さなきゃ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:52▼返信
>>65
それはそうだろ
あくまでミドルエンドクラスと比較してじゃないか
ハイエンドクラスは性能以上に価格がはねあがるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:52▼返信
この期待感、これが新ハードが出る時の感覚だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:52▼返信
これ妄想レベルの話じゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:52▼返信
>>52
値段は4万以下ぐらいって予想があっただろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:52▼返信
Xbox720はキネクトでWiiの後釜狙いか
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:52▼返信
>>79
ライトユーザーは現行機である程度満足するから、
飛びつくのは販売されてから2.3年後だろうね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:53▼返信
>>71
MSの方がいまヤバイ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:53▼返信
ここでいうPCというのは
ゲーム用にカスタマイズされたものという意味か?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:53▼返信
>>71
なにカリカリしてんの?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:53▼返信
ps4 19800なら買ってやんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
MSは次世代エンジンにギリギリ対応できたらあとはどうでもいいって感じだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
ところで、MSの24日の発表ってなんだったの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
>>90
PS3も最初の3年はコアが買い支えてたからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
逆にソニーは液晶も頑張ってるし、スマフォタブレットも期待されてる。
ようやくドン底から少しずつ上がってきそうだね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
でも、出る前の情報や期待感ならWiiUが一番だったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
業界中に真次世代機の情報は出てるだろうしこれは確定と取っていいだろう
ハードスペックよりロンチソフトが充実しそうで楽しみだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:54▼返信
馬場にレスする馬鹿は地獄落ちるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
>>69
日本市場は完全に捨てるか・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
体力www
MS支えてやれよ?Win8やらオフィスやら買ってさw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信

この人はインサイダー情報を持ってないけど
流出したスペックはガチ(AMDの元社員4人が流出で訴えられてる)だから、
そこからの推測でしょ

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
>>52
キネクトが売れてからMSは任天堂みたいになったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
現時点では720の存在もPS4の存在も妄想
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
時勢題記は箱○が互換性搭載してる時点で圧勝です
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
全く別のハードになった方が良いわ
同じ様な性能、同じ様な仕様だったら2機種もいらんからな

またPS3と360みたいにほとんど変わらなかったら
いい加減1つに統合しろやって思うだけだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
高性能にして赤字が増えると株主がキレるから
あまり冒険出来ないんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
>>99
全然?むしろ叩かれまくりだったよ。
111.高田馬場投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
>>82
あれは次世代とは名ばかりの、現世代機だからなw
そりゃあ出せるだろうよと。

>>91
いや、どう見てもソニーの方が。
赤字垂れ流しの現状で、PS4なんて出せるのかな?と。PS3で後1年は戦いそうだけどなぁ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
そもそも720が日本で発売されるのかどうなのかが・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信
まあ開発者ならこうなるわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:55▼返信


キネクト推し=日本は捨てる


115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:56▼返信
バスが遅けりゃ単位時間当たりにアクセスできるメモリ量は減る
メモリ自体はたくさん積んでても手がとどかなくなるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:56▼返信
正式発表が近づいているこの時期にこの人物クラスが噂程度の情報で語るわけ無いだろうに
なにがなんでも噂にしたいんだなあ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:56▼返信
PS4って年内にでるんだっけ?
来年?
なんにせよ楽しみ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:57▼返信
高田さん
箱の噂が残念な話が多いからって
ソニーに噛みつかなくても良いんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:57▼返信
これ確実にMSは(U)VS箱720で任天需要喰うつもりだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:57▼返信
超えても驚かないよ
散々散々散々directx12出し渋っといてよォォーーーマイクロソフトさんよーーーー
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:57▼返信




ここのコメントを見る限り
ゴキブリの頭の中ってお花畑なんだねw



123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:57▼返信
ノーティがいるのはでかいな。余裕で越えてくるだろう
サンタモニカはじめ他のトップレベルもPCと遜色ないレベルが期待できる
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:57▼返信
>>111
ソニーはいま復調気味なんだが。
ていうかPS3があと1年ってあほか?
どう見てもあと5年ぐらいはいく。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信
この話が本当なら次世代箱ってヨーロッパ市場を取るどころかアメリカ市場でも
ヤバそうなんだが・・・

126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信
>>117
体力とか言い出す奴にまともな奴いないですし
ソニーに新機種出す体力無いとかずっと言われてんぜ?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信
どの道E3でなんらかのアクションがあるだろうから別に今焦る必要は無いだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信
おいら、知り合いに騙されてFF14()やる為に2番目くらいに高い水冷式のエイリアンPC買ったんだよね
何の役にも立ってないけどww何故か良く止まるしwww
ゲーミングキーボードとかすげーのw配置ずれてるww直せねぇのwww
はぁ……
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信
噂だとか妄想だとか、開発者が一般人と同レベルの情報しか持ってないと思ってるの?
既に開発機に触っててもおかしくない時期だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信
>>111
SCEは黒字 
MSは今何やっても上手く行ってないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:58▼返信

これって
任天堂に悲報だよな・・・
MSのターゲットがソニーから任天堂に移ってる?

ソニーはむしろ競合しない
任天堂の敵はMS、アップル、グリーだよね


132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:59▼返信
>>PS4のファーストパーティタイトルはPCを超えるでしょう
でもやっぱりその程度なのか次世代ってのは・・・
とことん凌駕するってのならwktkできるが
PS2→PS3みたいな激的な飛躍は見れないのかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:59▼返信
PC超えてるのはノーティかしら?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:59▼返信
未確定だからあんま言いたくないがPS4の方が箱より早く出ると広く流布されてるんだけどねえ
箱のほうはスッペク改訂で発売が遅れそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:59▼返信
>>125
PS4からスーパー劣化でもマルチで省られない自信があるんだろ
コア路線から一歩後退するのも手だと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:59▼返信
アホな高田が出現した時点で、箱を勧めるぞ~
PS4が作れないって思ってる馬鹿だ~
噂が流れるのは何故か考えない馬鹿だぞ~
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:59▼返信
>>114
チカちゃんは元々海外版買ってるのでなんら問題ないな
キネクトでもちゃんと海外版を買うんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:00▼返信
>>120
そうはうまく行かないと思う
WiiUは勝手にすっ転んだが
やっぱスマホ需要がデカイだろ
特に北米は、その層を獲得せにゃならんが
キネクトで取れるかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:00▼返信
>>128
ワロタ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
体力って良く言うけどさあ
体力ならソニーが一番あると思うけどなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
>>132
PS3も最初からPcに負けてたよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
現実はGKとはよく言ったもんだw
チカニシの理想は「コア層はMSが掌握、ファミリー層は任天堂が掌握」だったんだろうけど
実際はMSがコア層を諦めて、次世代はキネクトでファミリー層を荒らしにいくとw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
>>132
PCがどの程度のPC指してるかわからんし何とも言えんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
さすがに現行ハイスペックPCレベルで出せそうなのはノーティぐらいだろうが
たとえ一本でもロンチで出せれば大きいアドバンテージだ
ノーティの開発スピードなら期待できる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
>>131
ますますもって海外ではWiiUが売れなくなるのか
日本でもヤバいけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
>>131
PS4と競合するのは…うーん…あんまないな。
デジタルコンテンツの集合体って感じだし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:01▼返信
PSに負けるとか箱何やってんのみたいに言ってる任豚君は
箱の攻撃の矛先が自分らの御神体に向いてる事に気付いた方がいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:02▼返信
>>138
何故スマホ?
全然関係なくね?
据置の話じゃないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:02▼返信
>>135
ただFPSでの劣化はMSにとって大きな痛手になる気がするが
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:02▼返信
>>140
負け犬の遠吠え的なものだろ
ただただそういうことにしたいだけ
体力なかったらVitaすらやってねぇだろっていう
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:02▼返信
>>140
一番持久戦望んでるのソニーだしなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:03▼返信
ボダラン2pcはチート祭りで速攻萎えた
あんなに楽しみにしてたゲームであんな思いするのはもう嫌だ
PS4出たらcsに戻るからマウス対応しといてね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:03▼返信
また糞箱が足を引っ張るのか…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:03▼返信
多少性能は落ちてもいい。 とりあえず任天堂の据置機を食え。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
>>149
オンは有料で劣化してたら目も当てられないしな・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
MSが逆に厳しいと思うんだけど・・・
ゲーム機を出すところじゃないんだよな。
本業がやばめ・
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
>>52
どっちも売れずに360とps3が売れるんじゃね


Wiiuはノーチャンスで
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
IGNだと、開発者(どこの開発者か明かしていないきな臭いもの)へのアンケートでは次糞箱の方が作りやすくて主流になるとあったな。
IGNの願望は叶わなそうだな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
日本では販売されないのに何を心配してるんだチカくんは
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
>>152
残念ながらCSもたいていチート祭りやw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
無能集団と呼ばれるSCEの作っている物が箱を超えるとは思えないんだが・・・w
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:04▼返信
とりあえず性能バトルの過熱化はしないかもね
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
この差はロード時間に顕著に表れるのか
ロードは速いに越したことはないね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
マイクロソフトは自社でPCもろくに作れないソフト屋で
ソニーは根っからのハード屋だからその辺で差が出たんだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
こんなゴミはどうでもいいからPS4情報はよ
166.はちま初心者投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
PCが負けるとか勘弁して…(焦り)
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
まあ今更独占ってのはありえないわけで、箱に足引っ張られたらコアゲーマーみんなが迷惑被る非常事態
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
Wiiが死んで体感ゲーム市場をキネクトで独占できるんだもんなぁ
チカニシ同盟とはいったいなんだったのか
169.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:05▼返信
>>124
今年がもう熟成の時期だと思うけどね。TLoUとかビヨンドがもう限界じゃないかな。
それ以降は次世代機の出番だと思うわ。だけに、新型の需要の話になるんだろうけど、その新型をソニーが今発表するとはどうにもねぇ。
来年のE3とかで発表とかが一番無難な気がするんだよな。だって、上に挙げたソフトまだ出てないんだぜ?そんな中で新型の発表は早いんじゃないかなぁと。互換が有るにしたってねぇ。
とりあえず、MSがE3に色々仕込んでるのは最近の静かさから何となく分かるけどね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
>>152
ボダランはフレンドとやるもんだろ
ドロップ共通だわ、捨てたものそのまま拾えるとかチーター喜ばすだけの作りだと思うわ
次作るならそこ改善してほしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
実際のところPSが目指すものは解りやすいから信用はできるんだよね。
逆に箱は何を目指したいのかさっぱりわからない。
箱のどのコンテンツもいまいち信用できんのよね…

あぁ任天堂は論外な。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
ps3あるからもともと候補には上がらなかったが、うぃいナントカっていうのが完っ全頭の中から消え去った。

驚きの白さだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
>>132
先を行き過ぎると、ついて行くのがやっとのメーカーが出てきて、今の状態じゃあソフトも出ないって話になりかねん。
性能を抑えるようにしてる方が現状はマシだろうな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
>>166
ハイエンドが負けることはないから安心して!
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
これはPS4期待して良いんけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
PCが!!!!PCが最高のはずなんだよ!!!!!くそがががgfさgfsくそおがあがあがああ!!!!!
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
>>169
TLoU5月にでるけど?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:06▼返信
PS4は発表だけ早くして来年末だと思う
もちろんPS3も値下げ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:07▼返信
チカニシじゃないがMSとしては任天堂にコア層目当てにXBOX事業を買い取ってもらったら
両社Win-Winで万々歳だったんだけどね
任天堂が屋台骨から怪しくなっちまってどうにもならんよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:07▼返信
今MSは何から何まではずしてるからな
安定してるのはオフィスくらいか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:07▼返信
>>138
体を動かして遊びたいファミリー層狙いなら別にスマホ関係ないだろ
その方面限定ならMOVEよりはキネクトの方が先が有りそうだし
720はそっちに特化するのもありなんじゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:07▼返信
>>128
今は660tiで満足に動くからなぁ
こわいこわい
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
まあゲーマー相手だから、$400近辺で出せるかどうかだろうな
今回はFab建てるなんてことはやってないので期待はしてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
PS4と新箱の性能があの通りだったとして、新箱の性能が物足りないとなったとき
海外の脳筋PC畑開発はどうするんだろうか。PS4に媚びるんだろうか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
DDR4もまだ製品として出回ってないのに
DDR5なんて使えるのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
メインメモリがGDDR5であればメモリ帯域的には現行のPCを大きく上回る
Xbox720に足を引っ張られるマルチタイトルとは違い
純粋にその性能を活かせるファーストタイトルであればPCを超えるゲームの開発が可能
ってだけのシンプルなお話
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
PC超えとか無理ゲー
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
PSWはPS1の時代からブレずにひた走ってるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
無能集団「箱よりもすごいから・・・(震え声)」
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
>>17
ねえこれどういうこと?世界線違う人?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
vitaちゃんも高性能携帯ゲーム機として期待されてたけど、
本体高価格でソフト開発も高騰し失敗
結果・・・低性能3DSに圧倒的差を付けられる
WiiUとPS4の関係も同じ様な結果になりそうだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちま初心者投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
PS4でナスネ来たら…ナスネの便利度がまた増す…
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
Stemroller+GDDR5+2.5DだったらそりゃPC超えるわなあ。
つーかハイエンドPCすら楽に超えるよ。これを超えるスペックが今ないもの。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
>>185
市場次第だが媚びるだろうね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
そんなことよりMAG2だせよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
>>161
そういわれるのは広報
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
BF3のPC64人CS24人みたいな差は次世代機じゃ出ないんじゃない?
今以上にPCの性能が上がってもその性能じゃないと実現出来ないゲーム性のソフトが開発されるとは考えにくい
多少パッと見のグラフィックが劣化しようと1080p60fpsでPC版と同じ内容のゲームがPS4で出来るならPCの優位性は尚更少なくなるよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
>>169
ほんと、穿った見方しかできない高田だな。
MSだって、次世代機を出す理由を考えてみろよ。
ソニーと同じ理由なのに、何遠まわしにソニー叩きしてんだ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
SCEはMSを、MSは任天堂を、任天堂はSCEを徹底的にマークしてる状況
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:09▼返信
WiiUはソフトが魅力的、PS4はハードが魅力的だからソフトも付いて来る、箱?何ソレ?
って感じだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
>>151
WiiDS全盛期の頃調子こいてるニシ君に向かって、セガ信者が一言

「SCEって恐ろしいほど粘るから、油断してるとひっくり返されるよ」

当時セガ信者が一番SCEの怖さを理解していた。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
MSは値段抑えてキネクト推しで任天堂の層をとりにくるんじゃないかな
コアな層はなんだかんだでヘイローとかギアーズしたくて買いそうだし
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
日本だとマルチ路線だとPSしか売れんなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
Vitaのソフト開発が高騰・・・?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
クタタンいないから心配だよ
VITAの小物感といったらなかったわ
汎用パーツで組み立てたみたいなハードはやめてくれよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
>>189
仕様で躓いたりはしてるけど、
道はまっすぐ走ってるからね。
今までやってきたことは全て布石になってる。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
無能集団でgoogle検索したらSCEが即出る時点で箱勝利っぽい
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:10▼返信
>>192
>ソフト開発も高騰
これ、ソースあっての事?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
>>182
無いかなぁ?
客層は割とその辺りとかぶってると思うんだけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
>>171
それ以前にセーブデータ弄って自由に武器作れるツールが
普通にyoutubeに解説付きでリンクされてるからな
最大の問題はまあローカル保存なとこだが。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
さすがに25万ぐらいかけたぼくのえいりあんが負けるはずなっななな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
PS4は据置独占狙うべきだな
PC向けの開発者口説け
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
4k時代もジワジワと近づいてるのに、720pなんて勘弁。
1080pはキープしてくれよ・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
WiiUのソフトが魅力的・・・?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
>>193
あぁ
オフィスいっちゃったのね
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
噂のスペックで妄想した話だろ
実機出てからもう一回話しが聞きたい
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:11▼返信
>>207
Vitaが汎用パーツなら、3DSはクズパーツか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:12▼返信
発表はどちらも今年の春(遅くてもE3)で発売はMSが今年のホリデーでSCEが来年のホリデーって予想だったけど変わったのかね
SCEの開発キット最終版が今年の夏予定とかで今年の販売は無理って話だったと思うけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:12▼返信
>>97
そのときはひどかったよな

ロロナ→トトリはビックリしたよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:12▼返信
そんなPSの発売後に出てきて1枚で値段も電力も超えちゃうようなカードと比べて
PCのほうがっていうアホな子はPCでやっとけよマジで。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:12▼返信
>>209
誰がネットの悪意をばら撒いているかよくわかる検索だなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:12▼返信
>>212
CSなのに本来ドロップしないもの出回ってるとか意味わからんもんなぁ
キャップ解放も来なかったししばらくやってないけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:12▼返信
>>209
Google先生も豚に踊らされてんだな
豚は声だけはでかいからな
226.はちま初心者投稿日:2013年01月26日 03:13▼返信
実機出るまでは無駄話だしなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:13▼返信
まぁオイラはノーティがいる以上PS4を買わざるを得ないんですけどね( ・∀・)
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:13▼返信
多分VITAが出た時のスマフォとVITAの対比になるよ。
今あるハイエンドパーツをモディファイして出すからハイエンドスマフォよりも高性能で専業に特化してるって感じ。
そして1-2年はハイエンドPCに対して優位でいられるよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:13▼返信
正直PS4序盤はWiiUよりも苦戦するだろうな・・・w
また任豚に煽られる日々が始まると思うとため息でるわww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:13▼返信
ライト層(海外)→新型箱
コア層→PS4

あ、日本のライト層()はもしもしだよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:13▼返信
確かに魅力的だな、うん
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:14▼返信
ソニーはPS2以降、メモリは容量より帯域って考えみたいやな
実際のところそれで独占ソフトは箱より上質という結果出してるから間違ってはいないんだろう
ただマルチだとやはり容量が物を言うのも事実
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:14▼返信
wiiUより売れないやろうなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:14▼返信
これマルチでPS4が損しそうだな
次世代箱ベースで作ってWiiUPS4PS360マルチだろうしな
PS4の性能使い切るのは今世代同様ファーストだけになりそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:14▼返信
>>221
今でも、フォークスソウルとヘブンリーソードは忘れられない。(レジスタンスもw)
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:14▼返信
>>215
確実に60fps維持してくれるならまぁそれでも・・・とは現状だと思うけど
すぐ物足りなくなるだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
岩田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
ノーティはまだPS3でアンチャカートを作る仕事が残ってるよ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
あら~これは次世代FFはPSハード一択ですなあ。。。


いらんけどw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
つうかGDDR5のうえにさらに2.5D接続やったらたしかにPCは超える。
241.はちま初心者投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
フォークスソウルはお手頃良ゲーだよなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
国内ゲーマーは次世代もソニーと任天堂で問題無さそうだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:15▼返信
豚もメモリが2GBになって「ゲーム機はメモリが一番大事」って吹いてたくせに
やはり今でもメモリのスピードの重要性を理解していなかったか
それぐらい箱とはできるものに差が出るんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:16▼返信
>>221
俺はターゲットインサイトと龍が如く見参!をわすれられない。
ターゲットインサイトはまさしく次世代!ってゲームだったなぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:16▼返信
メモリの速さでロードの快適さを知りたい
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:16▼返信
>>234
いやいや
この流れで得なのはソニーでしょ
ソニー独占のファーストのソフトが一番
クオリティ高いとかアドバンテージだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:16▼返信
次世代機向けの開発に入ったときのベセスダ大慌てだったろうに。 糞フトとの癒着は終焉に向かうのだろうか。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:17▼返信
>>229
性能対価格で見込みありなら海外ではウケルと思うがな。あとロンチソフトの出具合。

まあ国内で売れ行き悪かったらかったで国内比較して妊娠がブヒブヒ発狂するのは見えてるしw
250.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:17▼返信
>>200
まぁ、360はいい加減限界だろうからねぇ。そりゃあ交代もするわなぁと。
とはいえ、まだ出るかも怪しいPS4だのが新型より云々っていうのはどうなのよ?っていうね。宗教臭いったら無いわい。
とりあえず、PS4は大体が決まってから話に出すべきかと。「ぼくのかんがえたさいきょうのゲームき」は良いからっていうね。噂段階なら何とでも言えるわなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:17▼返信
やっばSONYを評する言葉は無能集団より変態集団だな
変態だからなかなか理解されない
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:17▼返信
正直目に見えて分かるPS3との違いがなきゃ買いたくない(グラとかじゃなく)
なにかはっきりとした次世代を見せて欲しい

俺みたいなのは多いはず
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:18▼返信

マジかよ糞箱売ってくる。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:18▼返信
>>242
>MSはキネクトで情弱騙したいだけだから仕方ないよな。

どこぞの新興宗教と目的が被るなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:18▼返信
フォークスソウルは雰囲気が苦手でクリア出来なかった
チキンだから暗い雰囲気ダメなのよね…
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:18▼返信
>>243
箱独占がもはやギアーズ、ヘイロー、フォルツァだけでこれらやらない人が箱買う意味がまるでないからな
DL専売だといろいろ面白いのはあるけどそれでハード買うまで至る人はほとんどいないだろうし
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:18▼返信
ん~PS4のスペック高そうなのは歓迎なんだよゲーマーとしては。
でもこのスペックに見合ったゲームを開発するコストに耐えられる
メーカーがどんだけあるんだろ。
孤高の性能ゆえの陥穽がありそうな気がする。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:18▼返信
実写のネイトさんくるで!!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
ターゲットインサイドはクソゲー扱いだけど根強いファンもいるよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
>>250
箱も噂しかまだでてねえだろ・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
>>229
死んでるwiiと生きてるps3じゃちょいとちがう
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
>>250
まぁ、PS3はいい加減限界だろうからねぇ。そりゃあ交代もするわなぁと。
とはいえ、まだ出るかも怪しい新型だのがPS4より云々っていうのはどうなのよ?っていうね。宗教臭いったら無いわい。
とりあえず、新型は大体が決まってから話に出すべきかと。「ぼくのかんがえたさいきょうのゲームき」は良いからっていうね。噂段階なら何とでも言えるわなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
>>250
よくわからんが
お前の中だとPS4は何も決まってなくて
次世代箱は何か決まってて
話しても良いと?

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
>>256
HALOはバンジー抜けて大コケ、ギアーズもEPIC放棄して大コケ、フォルツァは既に大爆死。
現実見えてるの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:19▼返信
>>250
この子頭大丈夫?
都合の悪いものはミエナイキコエナイの人?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
>>252
そういう人間はロンチで買わなきゃいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
性能の噂で雑談してるところに出ない筈だからする意味ない!なんて言う馬鹿にレス付けるなよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
>>242
そういや、俺の父が新しいノーパソ買ったらWindows8だったんだが、面倒くさいなあれ。
何かと連携させようとしてくる。
Xboxliveに繋がろうとしてくるし・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
果たして箱が国内でPS任天堂なみの市場を持ち
ホントの意味で三国時代になるのだろうか
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
>>257
んー別にメーカーや作品によって性能にこだわる必要ないと思うけどな。
一つのどんぶりに何を盛ろうが、ソフトメーカーの自由なんだからさ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
高田を相手にしてる奴は高田の自演としか思えない
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信
>>257
orign持ってるEAに頑張ってもらうしかない
PCの売上に基盤持ってるところが先行するでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:20▼返信

高田馬場は
相変わらず冷静にバカを語るアホだな

274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:21▼返信
CODやGTAがPS4を優遇してくれるならいいけど箱が優遇されるし
wiiU安定やな!
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:21▼返信
沈黙しっぱなしのゲリラがどんなもの出してくるか気になる。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:21▼返信
>>246
そう言えばインファマス2で箱庭で有りながら
ロードが短いどころか無いという謎技術をみせたサカパンが
ファーストとして何か仕込んでるっぽいから楽しみだな
まあロード無しより上は無いがw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:21▼返信
高田って池沼?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:21▼返信



PC厨死亡!



279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:21▼返信
>>265
クソコテに関わるなよ
病気なんだから勘弁してやれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
>>267
いや、だって滅茶苦茶痛々しいしwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
>>274
2行目脈絡無さすぎワロタ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
いや~箱は日本では出ないし世界でもスペックでPS4に大負けするし・・・

存続の危機だなこれ・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
PS4はゲーム以外の機能も楽しみなんだが、独自規格とかに拘るのは勘弁して欲しいな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
>>259
ターゲットインサイトはグラの点ではダントツだからね、ガンダムゲーの中では。
これで60fpでぬるぬる動いてたらビビってたかも。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
>>265
宗教臭い人

360が日本でこうなった以上、攻撃性は薄れたけど
まだネチネチ言ってる痴漢
ゾンビだよ

286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
>>265
高田だから・・・
箱は優位。PSは下位って決まってるからw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:22▼返信
>>264
知ってるし、見えてるよ
U以外全機種持ちだけど完全にPSハードしか動かしてないしな
まぁでもUでも言われてるアカウントのこともありますし
箱につぎ込んできた人がそれを捨てるっていうのはなかなか難しいんじゃないかなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:23▼返信
WiiUは旧世代機なんだから手加減してやって
289.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:23▼返信
>>263
話してもいいっていうか、同列に語るのは頭おかしいじゃないのと。
まだスペックも糞も無い段階で、PS4の方がスペック上!!PS4の勝ちー!!とか頭おかしいでしょ?w
もうちょっと仕様が見えてきてから、この手のは語られるべきなんじゃねえのと。
っていうのは、ここの糞バイトに言うべきなんだろうけどなw流石、ゲハブログ。煽れれば何でも良いが信条だもんなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:23▼返信
噂だと箱が切り替わるタイミングで箱独占のタイトルの開発会社と契約を切り替えるそうだから
その時に新箱を切り捨てて乗り換えるところが出るかも
タイトルはMSのものだから別の会社が作ることはできるがどうなるやら
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:23▼返信
>>277
アスペだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:23▼返信
まあPS4もスペックを100%近く引き出せるのはファースト系だけだろう
ノーティやサンタモニカのド変態ゲーを年に一度のご褒美として楽しみにしつつ
MGSや龍などの和ゲーが安定供給されれば何の問題もない
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:23▼返信
>>273
突っ込んだ俺もある意味暇人かもな・・・
まさか、こんなに早くボロを出すとはw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
MSがキネクトの成功でSONYとスペック競争するより
任天堂の市場を奪った方がシェアよりのばせるという判断する可能性は大いにあるわな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
高田のこれは冷静って言わないだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
高田は障害者だよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
>>289
おまえより遥かに偉く近い人が実名で語ってるのに何時まで逃げるのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
この時期に開発畑の人がそこらの噂で物言うわけなだろ
同じ噂でも信憑度95パー以上のほぼ確定事項だって
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
つーか仕様が判明した時点で試合終了だよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
>>276
そういやFPSだかTPSだか作ってるって話はどうなってんだろうな
PS3でも4でもいいからインファマスみたいな超人系の箱庭作って欲しいわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
>>292
ソニーのファーストはノウハウもエンジンもツールもどんどんサードに公開してるから相対的に上がっていくよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:24▼返信
Ps3初期でわすれられないのはトロクロ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:25▼返信
でもPS4もオン有料になったりしそう
304.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:25▼返信
>>283
まぁ、ソニーですし。
Vitaでもやらかしってからなぁ。PS3も変な仕様だらけだったしな。
PS4はそこらへんの柔軟さを期待したいけど、厳しいだろうなぁと。だって、ソニーだしな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:25▼返信
>>289
はい?
君、本当に頭大丈夫?
さっき突っ込まれたのは箱の仕様とPSの仕様の話は噂段階だから~って言っておきながら、箱は決定稿にお前の中ではなってるのか?って話だぞ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:25▼返信
wiiUでもメモリ帯域はボトルネックになってるようだし
今の時代容量の限られるeDRAMじゃ帯域の問題は解決出来ないのだろうな

次世代で720pはさすがにちょっと困るけど1600x900くらい出せたら
スケーリングでも問題無いと思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:25▼返信
高田うざいな
そろそろ酢飯して二度と現れられなくなる発言しようかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:25▼返信
仮に次糞箱がキネ糞全力で行くのなら、WiiUは死んでいるしPS4とはかぶらないで問題ないのでは?
こうなった場合、痴漢はWiiUに乗り換えろよな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:26▼返信
箱が遅いってよりPS4が速いんじゃね
DDR5なんだろ、そら速いわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:26▼返信
PS4がGDDR5の積層メモリで来たら帯域ヤバイ事になりそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:26▼返信
痴漢はそれよりも新糞箱は日本ハブリって現実に対してどう対処するか考えた方がいい・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:26▼返信
PCでゲームするのって金はかかるはセッティング面倒だわで結局ヤル気続かないんだよな
やっぱりコンシューマーの気楽さ利点だよ
それでPC以上の高グラフィックが遊べるなら買わない話はない
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:26▼返信
ちょくちょく勘違いしている人がいるけど、メモリ帯域とロード時間は殆ど関係がない
(接続されるストレージやメディアの速度の方が遥かに遅いから)
メモリ帯域が太いとCPUやGPUが高速に必要なデータを読み書きできる
つまり純粋に演算性能が上がる
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
>>295
多分、わざとそう言って、反応を楽しんでるとしか思えない。
それくらいの技を使ってそうだわ。
あのトトリの話とか、和ゲーの萌話とかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
メモリの容量をとるか帯域をとるか
各会社の違いがわかって面白い
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
>>311
あり得ない話じゃないからな、それは。
所詮MSはアメリカの企業に過ぎない。
317.陣内たかあき投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
高田死ね
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
>>304
むしろPS3はCellとXDR意外汎用規格の塊だぞ?
319.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
>>298
とはいえ、PS4の件は完全にifの話しよね。
だったら、そうなら。そんな糞みたいな記事で、PS4の方が性能上なんだよ!!とか言っちゃうどっかの誰かさんは、もうちょっと文章をキチンと読まれた方が宜しいかと。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
>>308
むしろ英断だ
その場合、確実に日本は捨てるだろうけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:27▼返信
>>312
そうなんだよな
受動的に楽しみたい人間にはPCは面倒なんだよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:28▼返信
高田特定して晒すわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:28▼返信
今タブレットPCが同価格の格安ノートPCの市場を食ってるみたいに
ゲーム機も軽いブラウザとメールソフトと簡単なファイル管理ソフトとアプリストア展開して
同価格の格安デスクトップ市場を狙えばいいと思う
急がないとアップルかサムスンにまた持ってかれちゃうよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:28▼返信
ユーザーの願いとしては
本体、ソフト共に安価で各ジャンルのゲームが揃っているという事

これくらいだよ。

高性能高スペックはいいけど、結果本体もソフトも高価では結局売れないんだし。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:29▼返信
このエンジニアまで俺らが知ってる噂程度の情報しか持ってないわけじゃないからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:29▼返信
>>314
心理学やってるくせに統計で必要な数学ダメだって時点でゴミじゃんって指摘したら
マジレスして愚痴こぼす程度の奴だよ。高田って。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:29▼返信
>>312
PCでゲームをするとなると、電源入れて、ろぐいんして、起動待って、ゲーム走らせて、って時間がかかって面倒だな
CSだと、ゲームソフトを入れて電源入れてワンタッチだもの。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:29▼返信
>>268
Skypeも勝手にmsアカにしようとするし

要らないことさせんじゃねーよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
MSもifだろが
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
箱はifじゃないのか、ソースはよう
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
糞箱完全に死んだなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
こんな時間にレスこじきとは暇人がいたもんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
>>319
お前どっちなんだ?
お前の論だと、箱もスペックが嘘んこになる可能性があるじゃん。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
そういやカスタムチップで同一基板に全てのせるからCPUのメモリもGDDR5でも成り立つんだよな
ところでXbox720はDDR3でGPUも動かすんかいw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
>>324
ユーザーのレベルによるだろ
多少高くても構わんって人間が最初に買って、安くなってきたらPS3と世代交代でいいと思うが
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:30▼返信
>>314
そういわれるとそんな気もしてきた

四暗刻きたわ
338.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:31▼返信
>>305
新型360に関しては、大まかなスペックがリークされてんだろ?
で、それについてこの開発の人は喋ってる訳で。そこらへんは、上の方でも言われてるけど、ガチのリーク情報だったみたいだし、確定でしょうよ。
だけに、PS4は何にも見えてない訳で。それでスペックが~っていうのは頭おかしいんじゃね?っていうね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:31▼返信
馬鹿じゃねえの?

PS3で箱がやらかしたから、最後までスペック上げれるように公開してないだけじゃん
Vita 見たらわかるが、vitaの値段聞いただけで任天堂がアンバサして今倒産の危機に陥ってるだろうが
だから先に箱に発売させて、箱のスペックを全て上回る物を出せるだけの余裕がSONYにあるんだよ

で、最後にはスペック不足に陥った新箱がマルチハブにされて終了
今でさえ箱から累積2兆円の赤字の箱はMSの死神として終わります
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:31▼返信
馬鹿が発狂してるんかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:32▼返信
>>324
本体は初期に高いのはしょうがないでしょ
ソフトは変わらんと思うけどねぇ、PS2から3でも変わってないんだし
むしろソニーファーストなんて安いぐらいだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:32▼返信
PS4は特許やVITAに使われている技術から
帯域優先だろうという傾向は見えてるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:32▼返信
どうせ、箱が日本にはもう出さないよ。
なんて言っても大多数の人は「あっそ。」で済んじゃうんだけどw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:32▼返信
Durangoは帯域が360の三倍ちょっとだから、360のゲームなら1080pで動かせる。
しかし次世代グラとなると厳しい。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:32▼返信
でこれいくらくらいになるんや?
箱のが安いならps4やばいやろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:32▼返信
もともとSCEは伝統的にメモリ帯域を広く確保して搭載チップの
演算効率を限界まで高めようという基本思想があるべ。
EE+GSもCellもVITAもその思想がモロに出てる。
Cellはそれにプラスして並列処理コストゼロの完全並列も思想に入ってきた。

次はAMDだから、どの思想を捨ててどんな思想を導入するかいまいちつかめないけど、
帯域確保にこだわってくることはほぼ確実だよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:33▼返信
>>338
箱のほうは信じちゃうんだ、ふーん…
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:33▼返信
>>338
>新型360に関しては、大まかなスペックがリークされて
されてませんw
公式に発表してませんがw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:33▼返信


ファミコンソフト起動20秒
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:33▼返信
>>335
まあ仮にそうでも現行箱○よりは早いし
スペックを捨てるならあり得ない話ではないよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:33▼返信
>>338
レスしたくなかったが論理が破綻し過ぎてて笑った
なんで箱はガチリークでPSは嘘リークなん?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:33▼返信
PS3のクソゲー率(特にビッグタイトル)が高過ぎるからPS4がでても怖いしな。
価格が高いと更に買いにくい。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:34▼返信


GK乙 春以降に改善予定
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:34▼返信
>>345
六万円からコストダウンして一年遅れなのに追いついたのは伊達じゃないと思う。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:34▼返信
ガチのリーク情報だった「みたい」
頭大丈夫なんだろうか、こいつ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:34▼返信
>>307
やってみろよカス雑魚
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:34▼返信
>>345
中途半端なもの出したら今世代に需要取られてるうちに寿命くるだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:35▼返信
チカ君は現実を受け入れた方が良いね
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:35▼返信
高田病院いこうか
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:35▼返信
>>345
今回はBD継続だし、仕様も変な方向には行ってないから
そこまで高くはならんと思うよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:35▼返信
今更でもないが
ゲームに何を求めてるのか?って感じだから
次世代機が出たとしても、暫くは様子見するだろうな~
初期はどのみちそのハードの特色を生かしたゲームが出ないんだし。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:35▼返信
MSは土壇場で仕様を変更してくるかもね
364.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:36▼返信
>>347
>>348
>>351

104 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年01月26日 02:55▽このコメントに返信

この人はインサイダー情報を持ってないけど
流出したスペックはガチ(AMDの元社員4人が流出で訴えられてる)だから、
そこからの推測でしょ

っていう事だとよ。それでも嘘だと思うの?ガチリークじゃないって?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:36▼返信
箱を頑張って持ち上げてる奴、香ばしいなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:36▼返信
そろそろ現箱ユーザとして言わせてもらうが
スペックの如何にかかわらず現状を鑑みて
今度は端からPS4に移行する
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:36▼返信
高田が盛り上げてるなwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:37▼返信
>>352
クソゲーって一つでも気に食わないところがあれば即糞と断定する人の評価だろ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:37▼返信
高田は箱信者だから許してやって…
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:37▼返信
WiiUがフリーザ編のチャオズ状態だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:37▼返信
メモリ速度はPS4>新箱 容量はPS4<新箱ってのは
もう全員が口揃えて言ってんじゃん
それをベースにした発言なんだがここに何か疑問を挟む余地あるわけ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:37▼返信
>>364
これでガチだと思える脳味噌が羨ましい
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
アンチソニーってことでチカ君は次世代箱買うんだろうけどJRPGももう見込めないし本体も百万台行かないかもよ
今週の箱版のデビルメイクライの売り上げは本体と合わせてヒドかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
>>348
ソニーだって公式には発表されてね―よw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
>>364
それはどこの真実だ?
それなら、PS4はどこから情報が流れたんだよw
人の又聞きの情報を鵜呑みすんなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
>>363
SCEもMSの発表見てPS3のメモリ盛ったことあるから、
もう探り合いの時期なんだろうな。
377.shi-投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
SCEは傘下が強すぎる 無茶犬1匹だけでも強いのにサンタモニカやら技術は確かなゲリラ...
まだ底力の本気を見せていないRaDや ファースト傘下でもないクオンティック(クアンティック?)もいるw

Mmは... PS4で何か作ってるよりもVitaの紙ゲーのほうが楽しみだw
エボーリューションは今度こそジャングルでどたばたモタストを日本で復活を...
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
MSの仕様変更はない
下手すりゃこの時期にOSを一からいじくらんと
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
>>364
それPS4関連も入ってただろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:38▼返信
>>364
だからその人がPSの方が帯域上って言ってんだろ
文盲?
381.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:39▼返信
>>359
関係ないけど、この間熱出て、凄い身体もダルかったからインフルかも知れんと思って、わざわざバイト早退させてもらったのに、次の日病院行ったら只の風邪だったっていうねw
だのに、その風邪を拗らせて、咳が止まらないっていう。やぁね。皆も気をつけるべし。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:39▼返信
>>374
お前もかw
どっちも公表されてないし、関係者からの話でのスペックだろ?
そして、多数の人の話を総合的に見てこういうソースが出たんだって話。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:39▼返信
>>363
360は土壇場でHDDを非標準にした前科があるからまたやらかすかもねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:39▼返信
>>373
本田雅一「箱関係は日本除外っすよwww」
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:40▼返信
すでに高田の酢飯が動いてるのか
そうじゃなければ狂ってるだろ
387.陣内たかあき投稿日:2013年01月26日 03:40▼返信
大事な事だから二回目言うね

高田死ね!

これ最後にするわ^^
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:40▼返信
MSのハード事業はダメダメだからな・・・ まぁ任天堂よりは全然マシだが。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:40▼返信
てことでキネクト無双で痴漢死亡
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:41▼返信
久夛良木が居なくなっても、VITAでメモリ広帯域やってきたから、
PS4も当然のように広帯域幅だろう。

というか狭くする理由がない。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:41▼返信
>>381
インフルエンザになっていたら、風邪とは全く感じが違うからな。
まず、熱よりも体の異変がきついから。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:41▼返信
ノーティのPS4ゲーム楽しみや
そしてトリコもPS4に行くのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:41▼返信
>>383
お前はベータ1にすら携わってない奴らが知ってるスペックがそのままリテールまで行くと思うのか?

糞箱なんか発売2-3ヶ月前までスペックが二転三転してたんだぞw
395.shi-投稿日:2013年01月26日 03:41▼返信
サカパンはインファマ3とかで本気出してほしい...
LiverPoolは閉鎖されたけどツイッターでWipEは終わらせないはつげんはしてるから今後の活動が楽しみ

日本は...ポリフォがGT6だすくらいしか期待できない...
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:42▼返信
>>49
WiiUの話はいらない
比べる必要すらないし
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:42▼返信
WiiU以外爆死しそうだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:42▼返信
>>384
まさか、カステラとかディスク削りとか台数誤魔化しとかか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:42▼返信
つーかこの機会にここぞとばかりに日本のサードが箱から撤退しそうで怖いんですが
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:42▼返信
>>388
MSは腐ってもPC系だからな…
玩具屋の任天堂はどんどんユーザー層が剥離されていってる。
もう昔みたいにすべてのユーザーを狙うことはできなくなってるね。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
日本はコアはPS、ライトはWii
箱が付け入る余地は皆無
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
>>395
流石に、インファは続けられないと思う・・・
あれからどうつなげるの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
>>397
豚は場違いなんだよ
いね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
次世代機はチカニシ仲良く低スペック連合になるのかw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
トリコはなあ…
どこらへんにいるんだろ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:43▼返信
>>399
いやもうほぼ撤退してるようなもんじゃ?
一部まだ頑張ってるやつもおるが。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
CODってマルチどーなるんや?
5機種出すんか??
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
WiiUはなんだったのか(笑)
海外で最後の置き換え機って言われちゃうぐらきだからなぁ
411.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
>>380
本文より
>噂ではXboxより少ないメモリが指摘されているPS4ですが、高速なDDR5を使用しているならば重要な問題ではありません。効果的なメモリ帯域が良い結果を生み出すでしょう。
>「PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら~」

ここで注目すべきは、「ならば」と「なら」ですねぇ。これが意味することは、仮定である、という事ですねぇ。
つまり、ここで語られてるPS4の件に関しては、単に仮定を述べてるに過ぎないという事ですねぇ。その仮定でホルホルしてる奴とかwww
新型360に関しては、ある程度の下敷きが有るから別に変な事は言ってないんじゃない。そのリークがどんなもんか知らんし、知ったところで分からないだろうしねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
メモリは容量が少なくてもやりくりで何とかなるが
帯域が狭いのだけはどうしようもない
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
HMZ-T1持ちとしては、PS4でことごとく3D対応になるだろうから超たのしみでござる。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
>>397
WiiUもだろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:45▼返信
PS4爆死する未来しかみえない
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:45▼返信
>>345
BDはPS3用で量産されている
CPU、GPUはパソコン用のマイナーチェンジ
メモリはパソコンで使用されて量産されているのを使用

PS3みたいに変な構成になってないから
発売時のPS3より安い価格に設定されるんじゃないの?
4万円位だと予想
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:46▼返信
チカ君息してない。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:46▼返信
>>411
これ英文の日本語訳やぞ、そんな表記揺れ程度の違いで…
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:46▼返信
>>411
え?
新箱が仮定でPSが真相だとその文章は成り立たないか?
どっちが仮定なんだろうなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:47▼返信
>>415
マジ高田は糞だな
糞以外表現しようがない
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:47▼返信
>>394
論拠の不確定さを指摘しただけだが
AMDの社員のリーク内容が720が正しくてPS4が誤っている
なんてこたないだろうって話
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:47▼返信
>>411
おまえが文盲だってことがよくわかったわ
その「なら」はOSについての言及であって、機械的スペックの話ではないんだよ
スペック的に帯域か上なのは仮定でない
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:47▼返信
元々8GBメモリの噂でホルホルしてたのは痴漢なのにね。
まさかGDDR5を8GB載せる夢でも見てたんじゃないだろうなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:48▼返信
>>417
PS3はいわば時代の節目のハードみたいなものだからね。
時代が変わるから、ハードもそれに合わせる分高コストになったって感じかなぁ。
そういう意味ではPS4は継承って感じかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:48▼返信
日本のソフトメーカーにそんなソフトバンバン出せる体力ないだろうし
爆死しそうでものっすごい不安なんだが大丈夫なのかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:49▼返信
所で、時々見かけるけど
コメントに
「マンセーして」、「ホルホル」、「ウリナラ」
なんて韓国語を出してくる人って、韓流派?それとも・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:49▼返信
>>418
キネクトでハッスルし過ぎて息切れしてるんだよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:49▼返信
ソフトは後から改善出来るんだから、ハードだけはマトモなの作ってくれ。
432.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:49▼返信
>>391
そうなんだよな。異常にダルいんだよな。俺も、おととしだかになったから知ってんだわ。
んで、バイト中に熱がグングン上がっていくから怖くなって帰ったのに、結果が風邪っていうw
インフルの熱って怖いよな。体温計で39度とか40度っていう表示が出ても、きっとこれは体温計が間違ってるんだろうとかで現実逃避しちゃうよなw死ぬほど頭痛いし、悪寒は酷いしでな。
その時は、只の風邪とか思ってて、3日目だかで病院行ったらほとんど治ってやんのw病院の意味無しwいやぁ、インフルはもう勘弁。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:50▼返信
高田はただのアンチソニー痴漢でダブスタも平気で言うんだから
あんまり本気になって相手すんなよ

ドリクラが箱独占だった頃はドリクラは良い物とか言ってたのに
脱箱した途端にキモヲタゲー呼ばわりですよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:51▼返信
PS4>XBOX720>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiUnko
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:51▼返信




アンチャやGOWやインファマスはPC越えるってさチカニシww



437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:52▼返信
>>426
バンバン出せる体力がないって勝手に決めちゃダメだろ。
開発費が高くなりそうなら、それを抑えてハードに出す。
もしくは、ハード会社に融通を聞くとかあるだろ。
メーカーはソフトを出してこそ儲けが出せるんだし。
ハードは多数あるんだから、そのハードに出せないならほかハードに出すだけだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:52▼返信
いい加減、高田なんかスルーしろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:53▼返信
720pじゃ箱から乗り換える必要ないし信憑性0だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:53▼返信
キネ糞で汗かけば熱も下がるだろうよ
あっ汗は拭かずにそのまま寝ろよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:53▼返信
>>432
・・・?
インフルじゃないって自分で言っておきながら、「インフルはもう勘弁」
なんだろう?違和感がたっぷりあるんだけど。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:53▼返信
そもそも日本じゃ出ないんじゃね?箱の新型なんかw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:54▼返信
テレビの解像度はPS3の頃と変わらないから作業量はそれほど変わらないと思うがな
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:54▼返信
タブコンに傾倒したせいでゴミ性能になったWiiUと同じ轍は踏んで欲しくないなぁMSには。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:54▼返信
>>431
今までハードでまともじゃないのって任天堂だけじゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:55▼返信
高田の自演きめぇ
447.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:55▼返信
>>423
うん、だから、そのOSを載せる「なら」っていう話について仮定でしか無いだろって言ってる訳で。
新型360の方がDDR3メモリだかっていうのを載せるっていうのが、リーク情報として有る訳やん?
んで、その情報に対してPS4がDDR5メモリを搭載する「ならば」っていう話な訳で。
そりゃあ、より良いものを積んでれば、良い性能も出せるだろうよ。積んでればなw仮定で勝ち誇られてもねw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:55▼返信
>>437
だからPS4のソフト開発費高くなってメーカーが避けるんじゃないかって言ってんのよ
449.shi-投稿日:2013年01月26日 03:56▼返信
>>436
CRYSISのところがいってましたね... Halo4,GoW新作いじょうのグラフィックだ!!
ってなぜかアンチャとかPS3ソフトは名前にあげなかったw

ゲハは比べるまでもないクソグラレベルwwwwwってさわいでたけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:56▼返信
やべぇw馬鹿が壮大なブーメラン仕込んでるようにしか見えねぇwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:57▼返信
箱はキネクトもいらねーけど
OSにWindowsそのまま使ってきそうなのがね
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:58▼返信
>>447
さっきから、箱だけリークを信じんのに、PS4のリークは信じられないお前の頭がいかれてる
453.高田馬場投稿日:2013年01月26日 03:58▼返信
>>441
何だ、今日は国語の授業の時間なのか?
既に俺は経験してるんだよ。んで、その時の経験が有るからインフルは勘弁って言ってる訳で。
う~ん、俺が思ってるよりも国語が出来ない奴がチラホラ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:58▼返信
>>443
てかユーザーに違いがほぼわからないのに新ハード出す意味は?
大丈夫かよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:58▼返信
PS4がDDR5メモリを搭載するってリークがでてるんだが?
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:58▼返信
あらあら、PS4のコントローラーは本当なら迷走してるななんて仮定を元に貶しコメ入れておいて、
箱は仮定でも貶しは許さんってことですか
恐ろしいですねえ・・・

457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:58▼返信
豚と同じでミエナイキコエナイ病かw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:59▼返信
グラだけでゲームは決まると思わないけど、グラが悪かったらあえて避ける(スルーする)ゲームになると思うんだ、俺的には・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:59▼返信
MSはOSを広めないとヤバイからゲーム機がPCより広まっても駄目だからな・・・
もう撤退すればいいのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 03:59▼返信
はいやめやめ
wiiU買ってみんなでハッピーになろうぜ!w
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:00▼返信
>>447
ちょっと何言ってるかわかりません
OSが仮定なこととメモリが仮定なことに因果関係はありません
なぜOSの話が仮定ならメモリのリーク情報も仮定なんですか?
OSをなんだと思ってます?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:00▼返信
>>453
国語が一番出来てないお前に言われたくないわw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:00▼返信
>>448
解像度を上げるだけならそんなにコストは掛からんよ
中小メーカーのPS3ゲームみたいなもんなら問題ない
465.高田馬場投稿日:2013年01月26日 04:01▼返信
>>452
え?PS4のリークとか何時有ったの?知らないんだけどw
まぁ、もうちょっと具体的な噂なり情報なりが出てからじゃないの。PS4について議論すんのは。

っていう訳で、咳が酷いから寝るとすっかな。咳は面倒だよなぁ。拗らせるからなぁ。じゃあね~。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:01▼返信
>>461
一番不幸になりそうなハードを出すなよ~www
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:01▼返信
>>447PS4がDDR5メモリを搭載するってリークがでてるんだが?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:02▼返信
>>447
リーク情報はすべて真実であるかのような物言いだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:02▼返信
次世代でも解像度は変わらないから開発費自体はそんな変わらんでしょ
むしろ中小メーカーならグラは現世代とあまり変えずにスペックごり押しで大量のキャラ表示できたりフレームレートを安定化させる事に使うと思う
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:02▼返信
リーク知らなかったとか絶対嘘だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:03▼返信
PS4のフルパワーを使ったノーティの渾身の一作を見てみたい…
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:03▼返信
高田馬場www
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:03▼返信
>>454
30fpsと60fpsでも全然違うだろ
描画の処理に余裕が出来れば可能性が広がるだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:03▼返信
高田が出現して1時間ちょっとで去る。
いつも通りの出来事ですw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:03▼返信
どうでもいいけど「メモリが遅い」って表現は初めて見たわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:03▼返信
あ、キチガイ居なくなった?w
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:04▼返信
こりゃ全てにおいて箱を超えてくれないとな
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:04▼返信
>>465
咳を拗らせるって表現初めて見たわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:05▼返信
>>469
箱のリーク情報を信じる理由と、PSのリーク情報を信じない理由が明確すぎてw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:05▼返信
そりゃSCEの1stは期待に応えてくれるだろ
問題はサードの為の開発環境だな
ロンチから途切れずソフトを潤沢に出すには
今まで以上にライブラリ、ゲームエンジンを充分に整備しないとな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:05▼返信
MSは逆鞘でも死なないが
ソニーは逆鞘だと死んじゃうけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:06▼返信
wii大ブームで爆売れ&糞箱先行販売・(時限)独占タイトル大量
という二大攻勢に対して、値段高すぎでスタートダッシュ最悪だったにも関わらず最終的な勝者となったPS3

今回はwiiU自滅でブームの兆し無し・糞箱低性能でキネクト推し
PS4はPS3の時の失敗は繰り返さないだろうし、よっぽどのことが無い限り今世代は圧勝だろうな
しかもMSは日本市場諦めたっぽいし、wiiUはPS3で勝てるだろうから少なくとも国内の据え置きハード戦争は勝ち確だな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:06▼返信
高田にはその場であーだこーだ言うよりも
過去記事漁って自分のレスをコピペしてやったほうがいいよ
大抵ダブスタかましてっからw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:06▼返信
WiiUって何のために生まれたんですか?

やっぱりレンガだろうね。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:06▼返信
SCEの公式発表も最初だけ凄いスペックで段々尻すぼみになっていくんだろ?
もういいよそういうの、マジで
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:07▼返信
変な宗教きめーから次箱で外人と遊ぶわw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:07▼返信
>>486
もういいよってなんかあった?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:07▼返信
>>479
俺も。
風邪ならわかるんだが
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:07▼返信
ビル2つ売ったから資金は潤沢だ(笑)
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:08▼返信
正当進化がPS4かもしれないが未来を見据えての開発が箱720
普及時間も考えると5年後、どのようにゲーム機を取り巻く環境が変わってるかなー
据え置きは死滅する可能性もあるがそれ言ってたらハード開発なんてできないしな

まぁノーチャンスのハードもあるが…
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:08▼返信
>>487
高田消えろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:08▼返信
痴漢はSteam乞食のPCゲーマーにジョブチェンジしますw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:09▼返信
せいぜい欲張ったスペックで出して高額か大幅逆鞘で出してくださいな
次それやったらすぐ死んじゃうだろうから

ハイスペックなPS4が出るのマジで楽しみだわw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:09▼返信
>>377
SCEJを代表するポリフォニーデジタルを忘れるとは何事だ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:09▼返信
>>482
死なない?
何故そう思うの?
ハード部門を撤退するっていうのも死亡と同じなんだけどw
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:10▼返信
>>395
トリコがあるやないか・・・

いや俺はマジで結構SCEJ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:10▼返信
>>488
発表時 PS3はスパコン並
 ↓
発売前 360の20倍の性能 この時点でサードが乗る
 ↓
発売後 360の4倍の性能 ユーザーが次々と騙される
 ↓
実際のPS3はメモリは半分、PS2以下の旧世代GPU、BD2倍速(72Mbps)DVD8倍速(88Mbps)ドライブで
Xbox360DVD12倍速(132Mbps)の7割弱の性能と判明
発表時のPS3性能を信じて開発していたMGS4が超絶劣化したように
低性能で開発しにくいだけのPS3がBlu-ray=高性能という勘違いだけで広まる
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:10▼返信
>>486
それどこのウドンテンニ様だよw
PS系は発売して分解すると変態性がちょくちょく見つかるw
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:11▼返信
>>486
尻すぼみになったのは箱とWiiUだけですけどw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:11▼返信
>>482
MSは下手したらゲーム部門売却しかねないぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:11▼返信
>>498
これがステマか
さすがソニーさんやで
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:12▼返信
痴漢の嫉妬の怨嗟がここちいいぞおおおおおお!!!!!
死ね低スペックゲーム好きめがwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:12▼返信
>>498
>MGS4が超絶劣化
何と比べてだよw
現状MGS4を超えてるのってどれくらいあるんだ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:12▼返信
Vitaは色々言われてたが、最終的にスペック上がってたよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:13▼返信
PS4のほうが性能高いと言っとけばMSが躍起になって720を高性能に
するだけだけどな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:13▼返信
>>498
360の20倍なんてソース見た事もないぞ
そういう捏造するから痴韓と呼ばれるんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:13▼返信
VITAはリークされたスペックよりも上で出たけどなwwww
509.shi-投稿日:2013年01月26日 04:14▼返信
SCEJはまぁポリフォがGT6開発してるとおもうけど...

きになるのはトリコとかRAINとかの雰囲気ゲーム...
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:14▼返信
>>506
いや、MSのハード事業無閉まるか存続するかの瀬戸際だから・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:14▼返信
>>498
その結論だと今はサードのどの会社も箱に注力してないとおかしいな
なんで箱はマルチソフトしか出なくなったの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:14▼返信
>>498
>PS3はスパコン並
そのとおりじゃん。
当時はそうだったんだし。
だから軍に連結して運用をしたんだろ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:15▼返信
>>509
心配しなくても出ると思う。
逆に出ないほうがおかしい。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:15▼返信

キネクト別売りにされたらPS4死んでまうん?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:15▼返信
ヘビーレインのとこが作ってるゲームの発表が震えるほど楽しみです^^
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:16▼返信
>>512
しかも価格は同性能のスパコン組むよりはるかに安上がり
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:16▼返信
痴漢は実際PC厨になってるし
箱出たって買わないよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:17▼返信
今回は新メディアがないから、ドライブ需要でスタートして来たPSさんにはちと厳しいかねぇ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:18▼返信
SCEはハードで利益出さないと死んじゃうんですよ
自社ソフトもなけりゃオンラインも無料なんだからなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:18▼返信
ジャガーでDDR3だと確かにネットブックだなw

そりゃまともな開発者ならこれでやるつもり?って心配になるわな。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:18▼返信
>>460
MSはゲーム用OSを普及させて、
ハード事業から一刻も早く撤退したいのだろうね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:18▼返信
>>514
これ単純なゲーム機としての性能はPS4のほうが上って記事だけど
あくまで噂ではあるが
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:19▼返信
>>520
てかゲームハード事業において現状は逆ザヤしなきゃ厳しいだろ
最初に関してはどこもそうだ。
それできないでやるとなると・・・ソニーなら3DS以上にモノにたいして値段が厳しいことになるな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:19▼返信
いやGT6はも5発売したときに開発というか構想はもうすでにあるいってた
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:19▼返信
ハードスペック云々以前に有力なコンテンツを持ってるのがソニーなんだよな
MSのコンテンツは今や微妙なものばかりだし
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:19▼返信
>>517
なってねーよw
PC厨なんてほんの一部だけだよ。グラボの売り上げ見ればわかるだろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:19▼返信
>>519
糞箱がなんのメディア積むのか楽しみだわw
PSはBDXLだろうけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:20▼返信
>>520
何言ってんの?
そもそもファーストソフトも十分あるし、ネットワークコンテンツもある、ロイヤリティもある
ハードだけでしか利益あげれないならとっくに死んでるよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:20▼返信



またビルを売る事態になるなチョニーは
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:21▼返信
>>519
むしろ逆。PS3の時はBDに手間取って発売延期で一年出遅れたからね。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:22▼返信
>>530

赤字だからビルを売って黒字にしたと言ったバカw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:23▼返信
痴漢焦ってんのか
まあ、今さらPSハード買いたくないのね
ゲーム買わないんだからそのまま卒業しろよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:23▼返信
>>528
噂だとBDらしいが。
ソニー+αに使用料払うのかな?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:24▼返信
>>532
なぜか1000円で買ったものを1500円で売ったら追い詰められてることになるらしい
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:25▼返信
豚は何も知らないんだな。ビルは売値が上がって儲けが出るから売っただけだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:25▼返信
逆ざや無理でも値段は5万に抑えてくれ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:26▼返信
>>534
BDを使う以上は使用料は必ず要る
WiiUみたいにメディアをなんちゃってBDにして
通常のBDも再生できないようにするのなら要らないがな
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:26▼返信
いや~痴漢が何を言ってももう負け惜しみにしかならないっすよwww

あーらら折角360で育てたコンテンツを全部キネクト用に改変するんだねwww
踊ってHALO楽しそうじゃん!!!wwっww
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:27▼返信
PS4出したらソニー死ぬんじゃないの?
無理しないでフェードアウトした方が絶対良いって
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:28▼返信
痴漢なんてもう国内は絶滅危惧種だろ。見かけるのは豚でしょ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:28▼返信
まぁSCEはお笑い担当だしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:29▼返信
>>540
なんでそう思うの?
wiiU出した任天堂が死にそうだから?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:29▼返信
>>541
今見たらチャチいなあ。全部現物のゲーム画面のが綺麗じゃん・・・w
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:29▼返信
>>539
ヘイロー1HDで対応したけど4で消えてたw
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:29▼返信
チカニシ追い詰められるの早すぎw
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:29▼返信
さっさと出してwiiUを永遠にハブってくれ。まあ、今もハブられてるけどw
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:29▼返信
まあ本当にPS4>新箱だったらちょっとMS見損なうわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:30▼返信
糞箱低性能で痴漢噴死
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:30▼返信
まぁ情弱の代表のPS信者も今回は慎重に見える

前回みたいにPS3がスパコン並とか、360の20倍とか、BDだから360より画面綺麗じゃないの?
みたいな妄言はく奴が大幅に減った。  少しは学習能力あるみたいだ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:30▼返信
>>543
たしか任天堂には岩田とかいう三流芸人が居たはずだけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:30▼返信
>>498
>PS3はスパコン並

間違ってはなくね
少なくともCPUはそうじゃなかったっけ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:30▼返信
まあ糞箱は先にデカステラどうにかしろww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:31▼返信
つーか爆弾抱えて特攻レベルの最終決戦だなソニーは
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:31▼返信
PS3でも糞箱とはゲーム画面で随分と差があったけどPS4と新糞箱ではどう転んでも埋められない
いくら糞箱リードで作っても絶対に抜かれちゃうくらいの差が出来ちゃったね。。。可哀想。。。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:31▼返信
FF独占はもう不可能

日本は据え置き機の空洞化が進んで
次世代はもうないんじゃね
もしもしゲーと携帯機は残るだろうけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:31▼返信
箱の僅か3倍の帯域しかないもんな
まあキネクト動かすには十分なんだろうけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:32▼返信
加瀬さん頑張っているな
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:32▼返信
>>552
宮本とか言う一発屋芸人と玄田とか言う新喜劇舞台俳優もおるで!!!
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:32▼返信
もうゴミステーションのスペック詐欺に騙されるバカはいないだろ
マルチ劣化の激しかったスカイリムやCODやベヨネッタでバカでも厨2でもゴミステ3がポンコツだと気付いたはず
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:32▼返信
BDの使用料はソニーじゃなくてBDAに行くんだけど
なんでBD=ソニーみたいな短絡的な考えはあかんで
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:32▼返信
>>551
20倍とか言ってる奴見たことないんだけど
スパコンはたまに居たけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:33▼返信
正に「もう勝負ついてるから」状態のソニーと

変化球で最後の勝負の2社か

胸熱だなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:34▼返信
>>549
逆に箱がPSに買ってたのってPS2の2年後に出た初代だけだぞ。。。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:34▼返信
まあ素直な構成にするみたいだし遅出しSCEがするなら高性能だろうな
まあ、MSキネクト押しで性能どうでもいいのかねえ
今回は箱買う必要ねえな
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:35▼返信
>>561
お前リードプラットフォームってのを知らないのか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:35▼返信
箱ユーザーは本当にゲームが大好きなので売れませんでした丸!!!!
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:35▼返信
>>562
BDAから権利者に分配やで。かすラックみたいな存在やそれ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:36▼返信
>>561
残念ながら今世代の性能競争もBF3の糞箱劣化で全てが終わったけどね
Frostbite2は今後マスエフェ新作やらますます採用が増えていくし
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:36▼返信
毎年FIFAでる時点で欧州はまた取れるだろうな。箱がキネクトで任天堂の客奪って、ゲーマー層はPSにまたいくらか戻るだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:37▼返信
MSはコア路線捨てたのが痛いよなぁ
傘下のコアスタジオは次々閉鎖して
キネクトでのカジュアル路線にシフト済みだけど
海外サードすらキネクトでは糞ゲー乱発してる
箱の次世代機でも性能抑えて改良キネクト同梱は間違いないし
次世代のコアゲーはPSの方が有利になるな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:37▼返信
「PS4は次世代箱の1.5倍」
※ただし、開発機に限る
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:39▼返信
ジャガーにDDR3ラムとかそりゃ素人でも心配になるわwwwタブレットかそれww
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:39▼返信
キネクソとか誰得
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:39▼返信
新箱がPS4より劣ってたらPCにつぎ込むわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:40▼返信
ブーちゃんのイライラハンパないな
低性能ハードは短命確定だし、情弱も騙せるのは一回だけ
サードも見限ったみたいだし
WiiUが終わったせいだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:41▼返信
早く正式発表こいー

579.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:41▼返信
キネクト推した時点で性能は期待できんよ。スタジオも閉鎖してるし
まあ、体感ゲーでwiiから移行させる狙いだろうな。wiiUがゴミだから
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:42▼返信
>>570
クライエンジンもPS3優位だし。つーか糞箱が優位なのって古いエンジンだけじゃんw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:42▼返信
>>573
次世代箱は改良キネクトを同梱するコストで
若干性能を抑え気味になるからさ
PS4は実機でも上回れる可能性大だわ
コントローラーに変なの画面付けてコスト食われ過ぎなければだけど
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:42▼返信
Wii路線か・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:43▼返信
>>573
ありえる・・・。
製品版は2倍以上は行きそうだもんなあ。そして解析進めば最終的に3-5倍は行きそうwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:45▼返信
糞箱でドラクエとか盛り上がってた痴漢が懐かしいな
まさかキネクトでクソゲーやらされるとは思ってなかったろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:45▼返信
私はPCを超えるゲームをやりたいです^^
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:46▼返信
ハイエンドPC用に最新のOS買わせるにはXbox720はカジュアル路線の方が競合しなくていいのかもな
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:46▼返信
>>584
マジそれありそうで怖いよな。
だから互換は欲しいんだよなあ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:46▼返信
爆死もなにも、不発弾なまま地中深くに勝手に沈みこんだレンガの役目すらしてないwiiUなんざ同じ土俵に上がる事さえない。

死ぬまでマリオマリオ言ってりゃいいんだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:48▼返信
>>586
鼻から吸引される粉末状ナノマシンのPS9が2078年に登場予定だから
その時代まで生きていればPCを超えるゲームが出来るようになるぞ
まあ、頑張れ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:49▼返信
まず箱720は日本で出るのか
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:53▼返信
>>541
これまた古いボケボケの動画持ってきたなあw
モタストとか気になるんだったらモタスト3の動画とかYouTubeに上がってるから見てみたら?
震災の影響で日本では発売できなかったけどさ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:55▼返信
任天堂倒産のお知らせ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:55▼返信
>>591
かなり前からMSのXboxプラン全てに『日本は除く』と書かれているらしいね
少なくとももう日本へのテコ入れは一切無しなのは確定的だね
そんな市場として諦めた状況の中では厳しい
冗談抜きのおまけで出すのかなぁ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 04:59▼返信
PS2真似して追いかけてた時期は良かったんだよ
でもWii真似してどっか行っちゃった今となってはね・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:00▼返信
>>583
価格も1.5倍以上の差が付きそうだよな(もちろんPS4が高い)
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:01▼返信
まあMSもファブレスなんで実際ピーク性能追求しようとすると限界あるでしょ
ハードの開発力じゃどこもソニーには勝てんよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:02▼返信
最終的に国内はプレステの一人勝ちになるんじゃね
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:02▼返信
実際の所、PC厨は本気で当てにならんぞ?w
中級クラス買う
「発売前のSS見たく綺麗じゃないんだけど?」「安物買い乙、高いグラボ程度買えよ4~5万な」
グラボ変える
「安定しないんだけど?」「PCでは良くある素人乙、新しいマザボとグラボ買って組み合わせ試してみろ。それでダメならメモリも試せ」
ワイルドだぜ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:05▼返信
>>598
それは当然だろう。
海外でどうなるかが見物なんだ。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:06▼返信
箱はリビングにMS商品置いてもらうことをコンセプトに作ったんだから用がすんだら切り捨てられるだろう
性能じゃリビングを任天堂から取れないこと気づいてのキネクトでありライト路線変更はありえるね
性能性能言ってるとPS4はガラパゴスになるかも
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:07▼返信
そんなにPS4のメモリが高速なら、やっとPS2のソフトウェアエミュができそうだな
PS1〜3互換来るか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:07▼返信
ゲーマーにはPS4で安泰っぽいな
後はPS3のように数年経てばソフトも揃ってくるだろう
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:08▼返信
普通に失敗だろうなw
また赤字が膨らむだけだろうが
分かってて販売するのが
無能集団と言われる所以だなww
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:18▼返信
高そうだな
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:18▼返信
>>593
そういうコメントはまずいぞ
任天堂に通報してくる
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:18▼返信
ゲーム会社に勤めてる親友が完全な箱信者で、未だに箱の方が性能いいと思い込んでて
アンチャとかミエナイキコエナイしてるんだけど、次世代でも同じような箱推しするんだろうか?
やっぱりなんだかんだでPS一択だと思うんだよな~

608.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:20▼返信
PS3でいいのに
ソフト内容マシにしたらいいのにな
普通にスルー
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:23▼返信
メモリーチップの速度だけじゃまだ何とも言えん。
クロックが遅いメモリでも容量が多い(チップ数が多い)場合は並列で帯域その物は大幅に上げられる場合もあるし
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:24▼返信
720はクロスプラットフォームゲームのスペック目標を引き下げてしまうだろう(予想)

PS4のファーストパーティタイトルはPCを越えるでしょう(予想)

WiiUはファミコンソフトの起動に20秒かかる(事実)
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:24▼返信
>>609
これからチカニシに殺しあってもらいます
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:24▼返信
PS3に参入遅れた開発にはPS4は歓迎じゃね
箱に注力してたところは特にそう思ってそう
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:26▼返信
なるほどPCを超えるかw
嘘っぱちバレバレだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:26▼返信
>>596
キネクト2.0高いらしいよwww
だからネットブックみたいな本体貧相な設計でもPS4とタメ張るんじゃないの?www
馬鹿くせえwキネクトだってw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:27▼返信
>>611
捏造はやめろ19秒だ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:28▼返信
>>610
容量に関してもメインメモリ4ギガ、Vラム2ギガで全く遜色ないものでんがなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:30▼返信
>>612
ダンスロワイヤルと言うタイトルで映画化決定
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:31▼返信
PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら

太字にするとこちがくね?
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:32▼返信
>>607
ウチの会社の箱信者は最近はPCだね!って言ってたよ(実話)
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:33▼返信
PC越えるとかw
10万以上確定だな
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:35▼返信
>>610
俺は詳しくはないが
8G載せてあの価格ならこの辺りのメモリを使用してるはず、
その場合の帯域では厳しいってなことを詳しそうな人が以前言ってたが・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:37▼返信
問題なのは出るゲームなんだけどなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:42▼返信
>>623
そのゲームにしても性能高い方が開発楽だよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:48▼返信
性能が高ければ
ソフト開発が楽なら
サードの意見を聞いて
VITAがやったのに大手サードに裏切られたんだけどね
ファーストIPの強化が大切だよ
サードに頼ってたら計算出来ない
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:49▼返信
>>624
www
ソフト開発費用はソフトメーカー持ち
ユーザーには関係ない
ハード買い換えの費用が消費者に
重くのし掛かる
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:51▼返信
>>620
俺の知ってる箱信者も同じ事言ってるわwwww
PCは昔からあるしFPSもじゃんじゃん出てるんだから最初から箱なんて要らないのになあ
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:51▼返信
高性能もいいけど、PS4には是非携帯機みたいにワンボタンでスリープ入るモードを実装してもらいたい。
据え置きに必要ないという奴もいるが、今時Win7PCだってスリープ再起動なら一瞬で立ち上がる。

据え置きとはいえ一本のゲームを集中して遊んでるときにはスリープ機能は非常に便利だよ。

とにかく某UではGamePADプレイとか携帯機ライクな機能付けてるくせにスリープで一旦小休止させられない
のが非常にストレスなんで、この点だけは必ず実装させて欲しいね。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:51▼返信
まぁ性能でPCを超えるのは難しいが
ゲームの作りこみなら超えられるだろうよノーティとかさ
PCは性能最強だが売れないからわざわざお金かけてPC特化で開発はしてくれない
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:53▼返信
そう問題なのは出るゲームだ
Haloやギアーズの続編では絶対に日本で売れるわけが無い
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:53▼返信
ていうか

ラストオブアスが既にPCゲームのクオリティを超えてるよな
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:56▼返信
そんな糞スペックでPCを超えるとかふざけてんのか??????????
ポンコツとPC同じにすんじゃねえよ糞が
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:58▼返信
>>631
ばっきゃろーあんなんで超えたなんて言ってんじゃねーよ
もっとバキューン!!!と突き放すんだよ!!!!PS4ってのはよ!!!!
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:00▼返信
GPU用への直付けメモリでもないかぎりそんなに差ってでるんだろうか…
っていうかPS4はAMDのA10なわけで…グラもAPU動作だからそっちのロスもあって
実質は五分五分な気がするが
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:08▼返信
また10年戦えるオーパーツ出してくるのか・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:09▼返信
>>620
なるほど、最近の箱信者はPCを逃げ道にしてるんだな。
俺の親友もそうなるのかもな。
しっかしなんであんな盲目的な信者になっちゃったんだろうか?
PSのゲーム絶対に誉めないとか重症だよ。
挙げ句にWiiの棒振り誉めてたりorz
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:14▼返信
>>625
ファーストが強すぎる任天堂はあの様だけどな
ファーストの役目は開発環境を整えること
サードいなきゃ商売にならないんだから
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:16▼返信
>>637
サードの弾にマリオポケモンぶつけて迎撃する企業
それが任天堂w
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:20▼返信
>>625
>性能が高ければ
>ソフト開発が楽なら
>サードの意見を聞いて
>VITAがやったのに大手サードに裏切られたんだけどね

なんだ?この日本語として怪しい文章はw
それと、どこの『大手』サードが裏切ったの?
教えてくれよwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:22▼返信
WiiU「僕のメモリはちょっと遅いだけだよね?」
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:40▼返信
うーん、楽しみやな
PS3からPSNアカウントとか引き継ぎできるよう頼むわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:40▼返信
噂の段階でも両者のスペック見てまるで興奮しない件
これなら出ないでもいいやと思ってしまった。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:46▼返信
>>602
多分PS3は無理だろうけどPS2の互換は実現してると思う
PS2の生産終了も互換ができるからだろうし
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:49▼返信
ただ一つ確かなことはWiiUがダントツぶっちぎりの最低性能だってことだ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:52▼返信
例え箱の方が性能よくてもキネクト押しじゃ買わん
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:52▼返信
ハイスペPC越えるとなると10万~15万確定か
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:54▼返信
魚おおps4楽しみただアアああ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:58▼返信
PS4で最後ハード事業縮小するような話もあるから
最後にハイスペPC並のパーツ載っけてくるのか
すげーな
10万以下で買えればラッキーだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:03▼返信
>>648
君ぐらいのリッチが
何人いるかが勝負だな(゚д゚lll)
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:07▼返信
ニシ君毎回>>17みたいなこと言うね。

てかリークによるとデュアルショック3とsixisつかえるようだね
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:11▼返信
>>649
茄子でてもゲーム機に10万はきついなw
5万でハイスペPC以上なら発売日買いするよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:13▼返信
奇抜ハードでは任天堂に勝てないんじゃ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:15▼返信
現実的な話5万以下にはしてくると思うよ。Vitaも予想よりだいぶ安かったし期待しても良いと思う。性能知らない世間は高い高いっていってるけどw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:15▼返信
5万以下でルミナスエンジンがフルに使えるレベルだったらスクエニはヴェルサス出しそうだね

何か噂だとスクエニ新作で有名タイトルがロンチで来るらしいし

まあただの噂だからわからんけどヴェルサスがずっと沈黙してるから、まあ延期しまくってるけどヴェルサスきたら許すわヴェルサス延期しまくった事に関しては
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:18▼返信
元記事読めば分かることではあるがここ最近のリーク情報ではメモリに関しては同じような報告が多いからそれを前提にするならって書いてある
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:19▼返信
レンガ終了のお知らせ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:20▼返信
>>628
一日中暇なニートにしか需要ねぇよ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:22▼返信
ソニー的には5年連続赤字だったけど
ハイスペでも逆鞘ハード出しても株主に怒られない感じ?
940@500株ホルダーだけど株価暴落しないか心配
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:24▼返信
喜んでるゴキブリに悪いけど
クタの妄言通りなら
PS3の本来の性能を引き出せれば今のミドルハイエンドPC程度のグラフィックを出せるんだぜw
660.ぽんず投稿日:2013年01月26日 07:26▼返信
ハードには全幅の信頼をよせるとして、やはり興味はタイトルの方に移りつつある。
この前のニンダイの話になっちゃうけれど、いま苦戦している任天堂さんが「ゼノ」を仕込んでいるのは立派だと思った。

上の方でクラスプラットホームの懸念が語られていたけど、それは本当に懸念なのかどうか疑問があります。
PS3の時もマルチタイトルにおけるPS3の劣化っていうのが長らく語られてきたけれど、
専用でモノを作った時の出来栄えにおけるアドバンテージは半端じゃなかったと思う。
わんぱく犬(ノーティドッグ)が凄いゲーム出して世界から絶賛されたのはもちろん彼らの努力の成果だけど、
性能面でPS3のアドバンテージを正しく使った結果という側面も否めない。
サードが「DVDという檻の中」でゲームを作り続けている間に、SCEのグループ企業は決定打になるIPを多く作れたのでは?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:27▼返信
どうなの
株式市場的にはソニーのハイスペハード求められてるの?
アベノミクスで株始めたばかりだから
こういう材料はどう動くか予想が付かない
今の所だいぶ含み益だからいいんだけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:28▼返信
狙う層が違うんかな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:28▼返信
>>659
動画処理なんかに使えば確かにそれは嘘じゃないなw
664.ぽんず投稿日:2013年01月26日 07:32▼返信
結局ゲームはソフト次第。それもブロックバスターと言えるようなタイトルの質と量が決定打になる。
そういう意味で任天堂なんかは「ゼノ」に続いて次々と「ああいう大作」を仕込むしかないし、
そこに突破力があると信じる。

しかし同じような戦略はPS4にも720にも選択肢としてあるわけで、
SCEがこれまで通りにノーティーやSCEサンタモニカなどの誠実なタイトル作りを続けていけば、
サードタイトルが軒並み720基準であっても、それは脅威にはならないと考える。
むしろ継続してSCEグループだけが優越的なIPをどんどん創作できるチャンスになるのでは?
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:33▼返信
6万だったら躊躇するかもしれんけど、5万ならPS4即買いだわ
俺のヘボいCeleronパソコンが6万だったことを考えれば安いもんだしな
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:35▼返信
まあぶっちゃけ今の状態だとSCEが一番ファースト強いしな
発売時期が同じであれば、箱720よりもいい結果残せそうな気はする
667.ぽんず投稿日:2013年01月26日 07:38▼返信
PS3の黎明期は「サードを360に取られたPS3には打つ手は残されていない」と真顔で言われた。
FFもマルチ化されメタルギアも「印象」でマルチ化された。中堅RPGも囲われたしモンハンも去った。

それでもここまで売れたのはサードさまのおかげなのか?
打つ手なしと言われたSCEが、実は一番凄いタイトルを創出する集団だった。
一部サードがPS3に寝返ったのは戦況がPS3勝利に傾いた結果で、戦況を好転させたのはSCE自身の努力の結果だと思う。
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:38▼返信
>>652
wiiUには勝てるんじゃね
あれ大して奇抜でも無いし その上ポンコツだし
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:39▼返信
まぁとりあえず買うけどな。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:40▼返信
おい痴漢!傷は深いぞガックリしろ!
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:42▼返信
PS4に関しては特に心配はしていない
ソニーは任天堂みたいに明らかな失敗ハードは作らんだろうし
一番の問題は主戦場の海外でコンシューマ市場が縮小してるってことだけどな
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:42▼返信
>>667
最初の頃は日本のメーカーも箱独占でソフト出しまくりだったしな
マジで市場取りに来てたよねMS。
なんか今回はファミリー向け路線で任天堂市場を取ろうとしてるように感じるけど。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:45▼返信
任天堂のあれよりキネクトのほうが魅力的なのはGKの俺でもわかる
674.ぽんず投稿日:2013年01月26日 07:46▼返信
PS4が噂通り性能最強だったとして、それをサードが無視して720基準でゲームを作るというなら、
それは「あらゆるサードが一定の制約の檻の中でモノ作りをする」ということになるんじゃないかな?
それならばSCEだけはそういう檻から開放されて、PS3時代に継続して優越的にIPを成功させ続けるチャンスになると思う。
自社でブロックバスターをどんどん製作できれば、例えば国内でしか通用しないようなモンハンの囲い込みに土下座外交なんかしなくていい。

プラチナゲームズに金だけ払ってモノも言えない状況より、
サンタモニカスタジオに最高のアクションゲームを作って貰ったほうが嬉しい。
土下座とか囲い込みは「金が自慢な他所」に任せればいいと思う。どーせ大した価値はない。
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:46▼返信
重要なのは価格と性能とシンプルさだな
余計な周辺機は別売にして意味のあるものにすればちゃんと売れるし
互換性はマニアしか求めてないよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:47▼返信
別にいいんじゃね?
WiiUがあの様だし
PS4はPS3の正統進化
720がWiiのファミリー層も獲得するという事で
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:47▼返信
>>672
1年先行したのに崩されて、MS迷走してる気がする
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:47▼返信
箱720が720pならWiiUは実は540pくらいが本来の性能なんじゃないか?
679.ぽんず投稿日:2013年01月26日 07:51▼返信
>>672
戦略の基本が「囲う」「奪う」しかない所は、所詮最初からチャンスなんかなかったと思うのね。
PS4になってもSCEは虐められるし、一時サードタイトル囲われるかもしれないよ?

それでも俺はなんの心配もしてないな。
ましてファーストを強化しない相手なんかに脅威は感じない。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:51▼返信
>>636
俺の知り合いも似たようなもんだな
もうすぐ次世代の箱発表されるらしいじゃん?ってふと話を振ったら
次世代は興味がないPCが一番綺麗でいいし、PCが一番と言い出した。
何だかなと思いつつ、今何やってるのか聞くとボダラン2箱版
何でPC版じゃないの?って聞くとPS版より綺麗だし充分だと
なんだか良くわからん事言うなーと思いつつふーんそうなんだって言ってたら
聞きもしないのにPS3はやるもんないもう半年動いてないって力説しだして閉口した
煽りっぽく聞こえるけどこれが実話だから何とも言えん・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:51▼返信
>>659
同一次期発売のPCと比べれば軽くハイエンドを凌駕してるぞ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:51▼返信
WiiUなんてゲハのネタにしかされてない存在だしな
一般的に言うとソフトが出ないハードってイメージかな
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:53▼返信
PS4のファーストパーティタイトルがPCを超えるってのが本当なら少なくとも5.6年はPCと良い勝負できそうだね
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:56▼返信
>>680
俺の飲み仲間の元セガ社員もひたすらPS3サゲで箱上げだったなあ。
多分に私怨もあったんだろうけどさw
ゲーム仲間皆PS3になったのに一人だけ意固地に箱が勝つだの高性能だのたわごとほざいてた。
リストラされて田舎帰ったけどねw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:59▼返信
>>68
どこの店行っても売り場面積がいちばん広いのって大体PS3なのに・・・
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:59▼返信
>>678
Wiiuは240pだろw
3DSとの連動を考えてw
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:59▼返信
今どきPCでゲームをやるやつなんていないだろ
グラボなんて乗ってるPCを買うアホなんていないし
マイクロソフトはインテルHDを強制的に禁止したほうが良いんじゃねえのかwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:00▼返信
>>685
間違えた>>680ね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:01▼返信




ファミコンソフトにさえ20秒かかるカスから比すれば!!




690.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:02▼返信
ここまで具体的な話されちゃうとPS4出るのを期待してしまうな
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:02▼返信
>>687
だって最近のオンボでデトスペくらいは動いちゃうんだから、一般人はまったくグラボ買う必要がないよなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:03▼返信
箱720【□□□□□□□□□□】
PS4 【□□□□】【□□□□】
こう考えると トントンって感じになるかなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:04▼返信
720pだとクラウドと同じだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:04▼返信
>>680
俺の知り合いは全く箱好きがいない
世代的なものもあるのかねえ?(おれは20代半ば)
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:06▼返信
>>687
俺ノートでDiaIIIとスタクラ2やってるよwノートと言ってもGTX650だからまあまあ快適。

それ以外のタイトルはPS3か箱だけど。つーかゲーム全体でPS3で8割くらいかな。
携帯ゲームはやらないのでVITA持ってるけど殆ど動かしてない。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:06▼返信
まーた糞箱がゲームの進化を遅らせるんけぇ・・・
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:07▼返信
>>683
現時点でもPS3のファーストなんてPCタイトルより抜きん出てるもの結構あるしな
それこそ異常にコアな人じゃないとPCの方がグラ綺麗と言う人は少ないんじゃね?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:08▼返信
変態技術持ってる所はメモリ帯域早いの
喜ぶだろうけど使いこなせるのがどれだけ
いるかだなー
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:09▼返信
>>696



WiiU「ほっ本当にごごごう゛ぇんなさい・・・・」
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:10▼返信
本当に720pばかりになるならXbox720pとかいわれてしまうなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:10▼返信
>>694
どのハード信者に属さない俺はPS2、DSで十分だったけど箱発売されて間もない頃動画サイトで
GearsとCOD2、テストドライブの楽しそうなオンライン見て箱20GB買ったら
糞おもろしろくて毎晩やってた
PS3発売する前に箱でオンラインやってた人は思い入れ強いんじゃないの
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:11▼返信
>>697
SCEのファーストはマジでがんばってるよ、新たな物理&グラフィックスエンジン、新たな映像手法、新たなレンダリング手法大体の分野は発展させたんじゃないかな?
703.ぽんず投稿日:2013年01月26日 08:12▼返信
>>684
それドリキャス終焉時代でしょ?w俺もそうだったからw
でもさ、セガが好きでSCEが嫌いっていうひとはさ、
結局MSをよく見ると「SCEの嫌いな部分」を全部「倍加」したような企業だとわかるんだよ。
大浦が「セガを継ぐ」なんて言ってたけど、コロっと騙されちゃったんだよねw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:14▼返信
やっべーな
次もGKとか呼ばれるのかよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:20▼返信
とりあえず次世代機は60fpsは当たり前になってくれ
CoDが売れてるのも見れば、皆が望んでるのも明らか
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:20▼返信
ガストちゃん「よくわかんないけどボタンを押したらFF13みたいなグラになった」
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:22▼返信
>>687
今PC組んでるんだけどさ
マザー(1万)より高いグラボってのにどうしても抵抗感あるわ
マザーボードと同じ程度の値段のグラボ買うならHD4000で充分だしさ
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:22▼返信
>>694
その世代より上だけど
多分一度自分が良いと信じた物を否定する事が出来ない感じなんだと思われる。
今考えると、キネクトが出た時「キネクトやんの?w」って笑いながら聞いたから、
俺はGKだと思われてるんだろうな
俺は箱こそ持ってないが後は全部持ってるし、そんなにこだわりはないんだがw
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:23▼返信
>>703
そのドリキャスをせずにPS2に流れた人が大多数だったからねw
個人的にはXBOXとPS3に興味を持ち初めた時にネットで情報を集めていると、
やたらとPS3とかソニーを貶す信者が気持ち悪くてXBOX買う気が失せたってのはある。
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:23▼返信
PS4まさかの超性能
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:23▼返信
PC厨脂肪wwwwwwwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:24▼返信
次世代機は
はたして現世代機にあったSDからHDへ
一人または家で友達呼んで遊ぶから手軽にオンラインで世界中の人と遊べるほどに変わった
wktk味わえるんだろうか
ゲームもFCからPS3世代の味わえた進化以上の楽しさ味わえるのか
現世代機の息の長さは不況で新機種出せなかったってよりオンラインが手軽にできるのがでかいとおもうんだわ
次の進化はなんだと思う?
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:24▼返信
今世代機はサードなどの囲い込みに金をかけたMSと
ファースト(セカンド)の開発費に金をかけたSCEって感じだったな。
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:26▼返信
>>713
囲い込みって結局どこも得しないんだよねえ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:26▼返信
>>709
俺はドリキャスまではセガ信者だったが箱には流れなかったな
やっぱ大先生と取り巻きの気持ち悪さが理由だったw
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:27▼返信
>>713
で箱の代わりに今度は任天堂が金で囲い込みやってると
負けの方程式突き進んでますな
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:28▼返信
>>708
自分が信じた物を否定できないってのはあるだろうね
ネット上でも勝てるところでしか比較しない人が多数いるし
キネクトなんて特に日本人からしたらネタでしかないw
718.あのさぁ投稿日:2013年01月26日 08:30▼返信
痴漢が最近絶滅寸前らしいね

なんでも、あれだけボロクソに叩いていたPS3をかったとか

PS4支持に変わったのかな?w
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:31▼返信
今世代でHDになりCoD4、Gears、アンチャなど今世代を代表する名作生まれたけど
今世代はFPS全盛だったけど次世代もFPS、TPSメインになるのかあww
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:31▼返信
ノーティドッグとかサンタモニカスタジオみたいなガチの技術屋集団抱えてるからな
こいつらから出るPS4タイトルが楽しみで仕方がない
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:32▼返信
>>714
ソニーに金がないだけじゃねw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:34▼返信
>>712
CSもF2Pが普及するんじゃないかな
中古対策とかで騒いでるけどF2Pで全て解決できるし、
モバゲーとかもあれだけ荒稼ぎしてるから、見過ごせない存在だしね
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:35▼返信
PS4でみんごる7出るのか?
なんかハヤクネ?
725.ぽんず投稿日:2013年01月26日 08:35▼返信
>>709
あとさ、なんだかんだ言ってもガンパレードマーチとかセガ好きでも認めざるを得ないゲームを作ってたんだよSCEは。
それに比べてMSときたらヘイロー伝道師だの海の家だの押し売りばっか。
そんでXNEWSの掲示板(昔はあった)はソニーへの悪口雑言ばっかでしょ?w

だんだん醒めてきてねえ・・・・・一度醒めると外国企業の無理解と横柄さばっか目立って。
そんでXBOX計画の名前が『プロジェクト・ミッドウェー』だと知った日にゃ・・・・・ねえ。(^^;
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:35▼返信
尼でPS4の予約まだ、PS3ほっし~4台目 WiiU?我が家にはノーチャンスだ 0台目 箱720も取りあえず購入予定
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:35▼返信
次世代箱がキネクト押しならMSは詰んでるとしか言いようがないな
あの手のモーションコントローラは最終的には飽きられるということを
Wiiが証明してるし
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:36▼返信
>>727
キネクトは最終的に、SkypeとセットでTV電話ツールになると思われる。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:37▼返信
サンタモニカとノーティぐらいしかPC超えそうな開発スタジオは無いけど期待しちゃうな
どっちかはロンチで出すだろうし
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:38▼返信
>>727
キネクトは1回ぐらい経験してみたいなぁ
すぐ飽きそうだが
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:38▼返信
SCEJはソフトよりもいろんなサポートに徹してる感じだな
その分海外がやばい
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:40▼返信
>>727
そもそも、日本の住宅事情じゃ無理だな
なんか初代箱のコントローラー思い出した
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:40▼返信
>>730
ゲーセンにあるらしいぞ
コナミの全身認識のダンスゲームとか
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:44▼返信
>>728
スマホで十分w
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:46▼返信
>>714
囲い込みと違ってSCEのファーストの開発費に回した分は最終的に開発環境にフィードバックされるからな
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:48▼返信
ハブられてwiiU
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:50▼返信
少数派だと思うけど、まじでキルゾーン4には期待してる
アホみたいに綺麗なグラとかなり人数の多いマルチを実現してほしい
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:52▼返信
PC厨って、次世代機が優れてたら喜んで購入するぞ?
10万以下でハイエンドPC超えるんなら、そんなにありがたい話はない

740.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:53▼返信
>>739
んなわけないだろ
次世代機がハイエンドPCを超えることはまず不可能だもの
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:56▼返信
次世代箱はいろんなことができますって汎用性なのかね?
それだとメモリは今標準的で生産も安定してるものを使うのは当然か
数年後には新型番でメモリも変わってるかもしれんが・・・w
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:57▼返信
箱買った奴って情弱だよなw先をみすえる目が無いというかw
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:58▼返信
メインメモリーにGDDR5?
そんなアホなw
帯域があれば速くなると思ってるアホが多そうだけど、転送するものがないのに速くても仕方がない。
試しに自分のPCのメモリーをOCして3割まし(この程度なら壊れない)にしてみろよ。ベンチマークはほぼ変わらないから。
まあ一部のAPUはシェアしてるから別だがな。

「PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら」
誰も触れてないし、この部分を理解してる人は殆どいなさそう。
殆どファンタジーな前提だし、それを直接使って開発できるのは余程の変態ぐらいで、現実的ではない。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:00▼返信
>>739
ゲームを高画質で高FPSでするために2,3万超えるグラボ買う連中だもんな
そっちが優れてるならそっち買うわ、より綺麗で安いなら言う事なし
ゲハ争いがイミフ
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:00▼返信
正直一番面白いFPSはキルゾーン2だからな。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:04▼返信
>>745
3より2だよね
3は人数減ったのと、リスポンが場所指定になったのが個人的にダメだった
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:06▼返信
>>739
5万円のPC程度のスペックしかないのに逆立ちしてもそんなの不可能。
ゲームの最適化で見た目が追い付いたように見せることは可能かもしれない。
AAで解像度は誤魔化せるし、ブラーでfpsの低さも誤魔化せるのでね。
例えば絵作りが一緒で解像度とfpsを半分に落とせば一見同じようなゲームの出来上がりだ。

あとPC厨の第一目的は高スペックなPCを所有することであってゲームではない。
高級車を購入する人の目的がレースじゃないようにね。
性能を活かせる一つがゲームってだけ。
ということでゲーム機が例えハイスペックだろうと、10万は出さない。
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:07▼返信
リーク通りだとeSRAMが明らかに少なすぎるんだよ
32MBとかeDRAM10MBの箱○の反省を何も活かしてない上に
今度はOS用に3GBも取ってバックでアプリ動かしまくるんだろ?
RAMとVRAMで別に帯域も取れないのにOSもメモリ帯域使って酷い事になりそうだが。
「まあちょっと性能低くても売れるだろうし…」って感じか
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:10▼返信
>>743
HBMが主流になる時代にGDDR5すら使いこなせないとか
メモリ帯域が性能に直結するAPU積んでて意味無いとか
何を言っとるんだ…
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:10▼返信
スペックでは最近のリークの数々だとps4が概ね勝ってるみたいだね。
後は価格の安さと互換性が有るかで全てが決まる。
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:11▼返信
噂だと、Xboxには高速なESRAMが積まれているそうだが、効果のほどはどうなんだろう
次世代も、海外、特にアメリカはXboxをリードプラットフォームにするだろうから
大きな違いは出ないんじゃないか
おっしゃる通り、SCEのファーストパーティーは凄いものを作るだろうけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:12▼返信
じゃあXbox360で良いじゃん
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:15▼返信
>>752
最近だとアメリカのディベロッパーでもPS3を
リードにしてるところが出てきてるぞ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:16▼返信
>>752
PC版も出してる様なメーカーだと間違いなく箱720劣化になるよ
PC版出すのに性能低い方のコンソールがベースってことはないから
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:18▼返信
メモリが速いとか知らんわ
ゴキブリにとって重要かもしれないが
一般人にとってはマリオが重要
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
759.-y-投稿日:2013年01月26日 09:19▼返信
>>757
だから無知無恥ポークなんだよねww
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:21▼返信
>>752
リーク通りだったらESRAMが32MBであまりにも少なすぎる。
箱○の時も頼みのEDRAMが10MBしか積んでなくて
解像度上げるとAAがかけられないからファーストでもNoAAとか結構あったんだよ。
いくらEDRAMやESRAMが高速でもRAMとVRAMを別々に積まない限り、
安く済むのは良いけどRAMとVRAMが帯域を食い合う状況は変わらない。
だからこの記事だと内部解像度720pが殆どになる事に賭けてもいいって書かれてる。
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:23▼返信
>>742その・・・ケイブシューが好きでして・・・
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:24▼返信
>>755
リードプラットフォームするかどうかは、PCに近いスペックか開発環境の整えやすさで決まる
今世代機は箱がPCに近かったから、最初基礎がためとして箱をリードで開発して、後半は応用のPS3をリードで開発するとこが出てくるようになった
その一方日本は、応用から手を付けようとしたから、かなりの出遅れがあったのも事実
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:25▼返信
俺は糞箱はもういいや。
洋ゲーお手軽にできるから糞箱買って壊れてんのを騙し騙し3台使い続けたけど
もうこんな思いしてまでゲーム機使いたくない。糞が。ハードで10万近く使ってる計算だわ。

しかもキネクトゲーになるなら絶対に要らん。
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:26▼返信
後はPS4のコントローラが奇形にならないことを祈るだけだ(´・ω・`)
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:28▼返信
>>757
話が理解できないのならROMってろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:28▼返信
>>756
ベースとするのはアーキテクチャ的に共通していて、directxが使えるプラットフォーム。
ましてやwin8のカーネルを使う噂もあるぐらいPCライクなのが箱なので、次世代も現状と変わらない。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:28▼返信
>>756
ベースとするのはアーキテクチャ的に共通していて、directxが使えるプラットフォーム。
ましてやwin8のカーネルを使う噂もあるぐらいPCライクなのが箱なので、次世代も現状と変わらない。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:28▼返信
>>756
ベースとするのはアーキテクチャ的に共通していて、directxが使えるプラットフォーム。
ましてやwin8のカーネルを使う噂もあるぐらいPCライクなのが箱なので、次世代も現状と変わらない。
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:31▼返信
そういえば次箱ってジャガー+ラデHD7XXX系だっけ?
ダイレクトX11無理だろそれw
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:33▼返信
>>767
DirectXよりもOpenGL 4.2以降でやっていくメーカーも増えると思うんだが
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:34▼返信
これでエルピーダ製のGDDR5メモリだったら脱サムで最強のハードになるな・・・
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:35▼返信
井の中の豚

日本の携帯ゲームの売上だけ誇ってホルホルしてろよ

海外の方が市場が大きいんだよ

精々 精神年齢に合ったお子様ゲームしてろよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:35▼返信
>>770
ラデ8×××Mじゃなかった?
アーキテクチャ的に7×××系統の8×××化になったタイプなのかはわからんけど…
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:36▼返信
>>772
エルピーダメモリ使って欲しいね
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:36▼返信
>>761
ESRAMの容量には問題ないよ
まほうのいーえすらむ
この煽りだけでMSならいくらでも勝てる!
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:36▼返信
>>767
DirectXで作れるぐらいでPCに近い環境なんて時代じゃねーから
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:38▼返信
とりあえずPSと箱の次世代さっさと出してwiiu黙らせてほしいわwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:39▼返信
箱に合わせて成長止めてたDirectXboxがOpenGLに足下すくわれてるのに
メーカー側が付き合っていく理由なんて何処にも無いわ
OpenGL ESとHSAのお勉強でもしてた方がマシ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:39▼返信
>>778
今頃、イワッチは冷や汗流していたりしてな
「これ以上高スペックの据置機を出さないでくれー」って…
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:39▼返信
PS4はOpenGL対応ってリークもあったな。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:41▼返信
無知すぎだろ、この人w
なんの為にXBOXはeDRAMとそれをレンダターゲットにも使用できるような特殊な構造にしてるとおもってんだ?w
(WiiUみたいな只のキャッシュ、では無いw)

eDRAMの容量増やして余裕で1080pもしくは4kまで対応してくるだろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:41▼返信
日本にいると分からないだろうけど、キネクトは海外ではバカ売れだしなぁ
キネクトが無ければ、ホームのアメリカでさえPS3に週販を追い付かれる可能性もあった。
なんだかんで次世代箱の行く末はキネクトが鍵を握っている。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:42▼返信
>>778
出ても「面白いゲームに高性能なハードは必要ない(キリッ」って言うだけで豚共は黙らないよw
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:42▼返信
PS4も箱720も10年クラスで7~8年位だとおもうから、
その頃にはPCのローエンドクラスには食い込めるスペックにはして欲しいよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:43▼返信
>FXAAの父と呼ばれるTimothy Lottesがソニーとマイクロソフトの次世代コンソールについて語っています。(Lottesはインサイダー情報は何も持っていない)

これ最近のリークって箱のハードル下げてPSのハードル上げてるだろw

その通りにPS4がでればいいが違ったらがっかり度半端ない

788.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:43▼返信
>>782
eDRAM10MB程度だったせいでネイティブ720p以上はAAかけるのも難しい状況が続いた結果、
リーク通りだった場合Xbox720に積まれている高速メモリはeSRAMが32MBだけです。
UMA続けて高速メモリをケチってる限り解像度は諦めるしかない。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:44▼返信
んでUE4はちゃんと動くん?
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:45▼返信
>>782
32Mぽっちで1080Pレンダリング出切るわけないだろ馬鹿w
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:46▼返信
>>784
8コアにしたのはキネクト本体にはチップ積まないで
完全本体処理にするためな気がするが
だからキネクトコストは安目と予想

ってのはPS4が4コアの噂の頃に思ったんだけど
PS4も8コアだとするとキネクト分処理が重くなるなぁw
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:47▼返信
>>788
そのリーク通りだったとしても十分じゃねーか、アホw
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:47▼返信
>>783
Wiiの売り方を真似して売れたんだとしたら
次はやめといたほうがいいだろ・・・
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:48▼返信
>>778
もう殆ど黙ってるけどなw
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:48▼返信
PS4のファーストパーティタイトルはPCを超えるでしょう。

ソニー信じていいのか
GT6目ッチャ期待してる プレイシート&ハンコン&3Dテレビ の俺勝ち組じゃんw
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:48▼返信
今は情報戦やってる時期だから何とも言えんな
まぁ俺が買うとしたらPS4一択だけど
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:48▼返信
>>792
eDRAM10MBあったら箱○でもネイティブでHDゲームが出せるとか言ってた頃から何も成長してねぇな
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:49▼返信
>>793
Wiiの場合は本体が産廃だったってのが失敗の理由だけどね
っても720も本体が性能がそんなでもなさそうなんで
同じ道進む可能性もあるが
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:49▼返信
WiiUはPS3に黙らされてるじゃんwwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:49▼返信
>>782
お前とnVIDIAのエンジニア
比べるまでもないね
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:50▼返信
箱○PS3のころのリークは
リーク通りのスペックだったの?
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:51▼返信
リーク通りなら低性能
さすがにMSもGDDR5搭載してくると信じてるわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:52▼返信
まさかのラストレムナントPS3版は、PS4とローンチタイトルでした


ないか(´・ω・`)
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:53▼返信
>>795
5XXX以降のラデオン系ならマルチモニタ出力も対応しているから、3画面でのGT6も…
PS4の出力がマルチにってなければダメだけど…w
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:54▼返信
最初は箱720が凄い!PS4はAMD採用で低スペック?
だったのが今の噂では性能予想が逆転してしまった
噂の段階ってなんだかんだで面白いな

あぁ噂で一番最初が最高性能で噂出るたびに予想性能が低くなっていって
実際発売されたハードが想定外な低スペックハード二連続で出してトコもありましたねww
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:54▼返信
箱○PS3のころのリークは
リーク通りのスペックだったの?
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:55▼返信
MSがコアゲーに力入れるなら低性能でも箱かうよ
ロンチがキネクト押しだったらPS4選んでそのまま時の流れに流されてしまうだろうね
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:56▼返信
PS4がDDR5だとすると、出るのは3~5年先ってことだな。
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:57▼返信
PS4→PS3と同じようにメモリでケチるな
箱720→箱○と同じようにHDDでケチるな
最低でも二の轍は踏んで欲しくないなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:57▼返信
箱○PS3のころのリークは
リーク通りのスペックだったの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:57▼返信
>>808
お前は4,5年前の人間か?
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:57▼返信
ニンテンも次世代機出せよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:57▼返信
>>797
分割レンダリングのAPI提供するから!

やっぱ無理!スケーリングで対応して

だったもんなぁ
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:58▼返信
>>806
ハードの構成とか俺は詳しくないんだが
Vita 結構当たってた 背面とかね
3DS PS3並みなんてありえないリークが多かった
WiiU 高性能 低性能 両方のリークがあった

こんな感じだったとおもう PS3と360はしらん
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:59▼返信
箱○PS3のころのリークは
リーク通りのスペックだったの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:00▼返信
>>812
GK乙!
先月6年前ハードに負ける次世代機を出したばかりだというのに!
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:00▼返信
メモリ厨死亡
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:01▼返信
>>814
WiiUは最初発表時、高性能ってリークがあって3DSアンバサくらいから
どんどん低性能のリークに変わっていったと思う
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:01▼返信
>>814
さんきゅーです
噂は噂以上の情報はないのね
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:01▼返信
>>811
そんくらいかけなきゃ予定通りのスペックでだせない印象だわw
時間かけてでも、PS3とかの二の舞はやめてくれって感じ
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:02▼返信
>>819
うん、でもタブコンもリークで当たってたよなそういや
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:03▼返信
>>818
さんきゅーです
高性能から低性能はいやだなあ
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:03▼返信
>>814
Vitaは搭載メモリが噂以上だったってのはあるね
どこぞのだれかはメモリが少ないと騒ぎ立てていたけどw
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:03▼返信
DDR5じゃなくてGDDR5だろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:07▼返信
>>748
PS4発売日購入を目論んで
蓄えから10万切り崩すつもりでいる俺を変態呼ばわりするのかお前は
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:09▼返信
kinectに拘らずサードパーティーには自由に作らせればM$完全勝利もあるかも?Wii初期的な
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:11▼返信
>>819
Vitaは噂より性能上だったぜ
うわさでVitaを馬鹿にしてた妊娠をGKが馬鹿にしてたw
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:12▼返信
>>825
変態!変態!
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:13▼返信
>>827
いつもサード丸投げだから支持されないんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:13▼返信
PCはゲーム以外の事も出来るから10万出す価値あるけど
ゲーム機はゲームしかできないから10万出す気にはなれない
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:13▼返信
GDDR5って普通に製品化してるじゃねーか。何言ってんだこの馬鹿w
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:14▼返信
性質が全く異なるハード・・・そんな展開考えもしなかったな
いや、WiiやWiiUは・・・うん。
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:15▼返信
>>827
キネクトに拘らなかったらネットブック並みの低性能ゲーム機だぞwww
WiiUと同点になっちゃうんじゃねーの?w
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:15▼返信
>>807
MSは自社じゃゴッサムとかヘイローとかしか作らないよ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:17▼返信
>>832
うちのPS3はメディアプレイヤーとしても大活躍してるぞ
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:18▼返信
>>829
そういやそうだったね、実際にNGPがでてきたら今度は値段で煽りはじめて
5万、6万だがあたりまえだったな
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:21▼返信
>>807
MSがコアゲー力入れられるわけないじゃん。
コアゲー作ってたジェームスアラッドもピータームーアも首、ピーターモリニューも首
バンジー他ファーストリストラ、EPICやiDともケンカ別れ。
どうやってコアゲー作るの??
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:22▼返信
>>835
どのへんがネットブック並なのか?
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:24▼返信
>>838
しかも発表された価格がWi-Fi版は3DSより安かったというw
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:25▼返信
WiiUはPS3・箱○に相手させておけば両陣営とも余裕だな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:25▼返信
それでもなぜか劣化するCODシリーズとTESであった
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:26▼返信
>>839
エピックは知らんけど井戸は喧嘩別れじゃなくてソフトウェアアーキテクトのアドバイザー契約が切れただけ。
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:26▼返信
>>839
金だけで繋がった信頼関係なんてそんなもんだよなぁ。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:27▼返信
PS4が出ても、買うのは早くて6、7年後かなあ
これが出たらほしい、っていうゲームがもう全然無いんだよな…
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:28▼返信
>>844
ねえマンチキン、MSはどーして自社でデベロッパーを育成しないで札束に頼るの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:28▼返信
>>846
お前はもうゲームやめる頃合だ
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:29▼返信
>>846
もうゲーム卒業する時期なんだよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:33▼返信
>>846
まぁ実際PS3で十分って人は多いからねw
でも俺はPS4発売日に買うかな、PS3だってPS2の互換あるやつ買ったしw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:34▼返信
>>846
俺も特にこれやりたい!!!ってゲームはここ数年BFシリーズかデモンズダークソウルくらいかな。あとスターホーク。
それでもそれ以外にもちらほらゲーム買ってる。積みが多いけど暇見てできるだけ遊ぶようにしてる。
PSN+にも入った。

気がついたら2ちゃんやネットやって1-2時間潰してるんだけど、その時間って本当勿体ないから
出切るだけ意識してゲームしたりDVD見たり本読んだりするようにしてる。
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:35▼返信
>>847
それはね、MSだけじゃなくて海外のやり方なんだよ。
だから金が切れたら縁も切れるのさ。
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:46▼返信
海外でも認められたPS4の高性能
心配される新箱
ノーチャンスのレンガ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:47▼返信
CSの世代の進化と同時にPCの制約も外れて映像表現はすぐ抜かれるけどね、演出や操作系統ならいくらでも勝負出来るけど
MSは端末を複数出すと予想するけどなー、性能重視で価格帯も最初は5万以上からの据置端末
タブレットで次世代ゲームを低設定で遊べる3万程度の携帯端末
キネクトに振ってくるかは正直分からないけどやり方は変えると思う
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:51▼返信
てっことは『Watch dogs』や『Crysis3』以上のものがPS4でみれるのか
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:54▼返信
PS3で限界綺麗なんだが
これ以上綺麗になられても正直困る
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:55▼返信
PS2で十分!

物足りない…PS3は売れてないし、売れてるWiiを買おう! → 大失敗

PS3は元気がないし、何故か更に元気がない360を買おう! → 大失敗

ダメ元でPS3を買おう → 大成功 → 初めからPS3を買ってれば良かった…

情弱ゲーマーの軌跡
これは今回でも起こるかな?
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:00▼返信
>>859
いや…Uンコが最初からアレだし、箱〇がもう国内ではダメという認識が立ってるし
多分高くてソフトが少ないPS4を最初から買って、中々新作だ出ないのをじりじりしながら待つという展開だと思うw

あるいは情弱君は当分何も買わないかだなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:01▼返信
>>858
Windows8積んでくるな
じゃなきゃわざわざ低速大容量にする意味がない
OS、3GBだしw
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:01▼返信
>>859
ハード本体だけで10万以上かかってる上に、Wii60は完全に金の無駄w
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:02▼返信
高田はどうでもいい(´・ω・`)
この噂が本当になった時の高田の発狂と馬鹿コメを
凄く期待してる( ´ ω ` )
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:02▼返信
>>859
PS4は元気がありすぎると思うけどw
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:04▼返信
GCが風タク専用の超ハズレハードすぎたせいで
Wiiは俺の中で相対的に成功ハード
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:05▼返信
>>864
狂った価格で速攻元気なくなるから
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:07▼返信
Wiiが売れたのってPS2や箱より高性能だったからってイワッチ分かってるのかな?
WiiがPS3や箱○より低性能だけどアイデアで売れたと思ってるらしいけど違うよね
WiiUはPS3や箱○より低性能なんだから売れる要素が無い
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:07▼返信
こりゃ性能は問題ないな
後はロンチと価格
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:09▼返信
>>864
Vitaも噂段階でNGPの名称だった頃はすごい元気だったよね・・・
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:09▼返信
単にメモリの量だけ考えてるとWiiUみたいなどうしようもないことになるからな
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:09▼返信
>>866
元気のないPS4が売れちゃうフラグですね
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:10▼返信
メモリーもPSの勝ちか
終わったな
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:10▼返信
>>870
vitaになっても性能は問題なかったよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:11▼返信
>>865
風のタクソとか超クソゲーだろw
GCで買ったゲーム、タクソ、バイオ、バイオ4、(買ってないけど)裏ゼルダ64

ゴミキューってマジのクソハードだったなあ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:11▼返信
SCEってMSのエンタメ部門より2倍ほど利益大きいんだよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:11▼返信
ニシ君、もしかして絶対任天堂が勝つんだって感情論で発言してない?
もうちょっと俺らみたいに状況から分析することを学んだら?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:11▼返信
>>870
元気のないPSハードは売れちゃうんでしょ?w
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:12▼返信
ソニーMSはワクワクさせてくれますな
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:12▼返信
やっぱりリークが当たってんのかね
任天堂並みにドケチなMSが8GBも高性能メモリを積むわけがないもんな
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:13▼返信
>>50
圧倒的じゃないかわが軍は
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:13▼返信
>>879
これが次世代機だよ
これがなw
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:13▼返信
また6万コースか
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:14▼返信
原文読んできたけどPCを超えるとは書いてない。PCを数年先行するって書いてある。
超えるは不正解じゃないけど適当じゃないな。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:14▼返信
元気のないVITAにソフトが続々集まってきて、3DSはもう閑古鳥が鳴いてるね
あ、お子ちゃま向けやノンゲーは充実してるんだっけw
あとはチョン天堂がお金で引っ張ってきたようなタイトルがあるか
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:15▼返信
>>875
風タクを糞って切り捨てちゃう奴はセンスがない
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:15▼返信
>>743
イマイチぴんと来ないよな
メモリ帯域があがればPC凌駕!性能100万倍!
グラボとかGDDR5じゃん、メインメモリがGDDR5になったらそんなに高性能化するのか?
GPU、CPU、体感求めるならSSDとかが重要な気が…詳しい人おせーて
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:15▼返信
>>883
それはないと思うが
なった所で俺は買うけどw
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:16▼返信
PS3が普及したのも性能じゃなくて値下げに次ぐ値下げのおかげなのに
また高額路線でいくとかなにも学習しないなここは
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:16▼返信
大体新箱は日本で販売されない可能性が出てるし
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:17▼返信
ハイスペPC越える性能なら15万くらいじゃね?
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:17▼返信
>>884
*機械翻訳
って見えなかった?
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:17▼返信
>>887
フィギュアコンプしたけどむなしかったわーw
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:17▼返信
PS4は高くても39800円だろ
それ以上は高くならない
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:18▼返信
>>888
なんでSSDがメモリに勝てると思ってるんだよ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:19▼返信
>>896
39800なら、2台買うよw
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:19▼返信
APUだからメモリ帯域高いことに意味がある
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:19▼返信
>>896
10万も逆鞘か
太っ腹な平井に感謝
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:19▼返信
>>888
誰にも構ってもらえねーからって自己レスしてアピールせんでもええがな
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:20▼返信
>>896
その価格だとPCを上回るどころか
PS3に毛の生えたような機械しか作れないけど別にええか?
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:21▼返信
>>894
だから不正解じゃないって書いてるだろ。
ただ原文はPCを数年先行する性能になるって書いてるのよ。それってすげーなと思ってさ。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:21▼返信
SSDとかいくらでも換装できるからどうでもいいけど
SSDにしたら、据え置き機にもスリープ機能つけてほしい
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:21▼返信
PCのベンチばっか血眼になってやってる奴の書きそうなこった
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:21▼返信
>>891
そう言えばチョン天ハードって値下げで普及したけど、アクティブゲーマーに普及したわけじゃないからソフトが全然だよねw
ガキゲーと大量に宣伝をカマしたソフトだけは売れてるが、まともなゲームは全然売れやしない
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:23▼返信
>>903
機械翻訳に向かって「不正解じゃないけど適当じゃないな」
って言ってもしょうがないよね
ニュアンスなんか伝える気ないし
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:25▼返信
>>903
うん、そのまえに機械翻訳って書いてあったよね
普通はわざわざ書かないこと書いてドヤ顔してたのよキミは
恥かしいね
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:26▼返信
>>900
はい?
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:27▼返信
>>907
しかし39800ならWiiからWiiU程度の進化しか見込めなくなるのは間違いないからな
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:27▼返信
セルフシャドウがギザギザだったり現行はちょっとした粗が気になるから
そこだけ“フルHD”でストレスなく頼む
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:27▼返信
>>891
じゃあ問題ないだろw
今PS3売れてるし
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:31▼返信
>>859

俺はメガドライバーだからPS2なんてイラネーDCを買うぜ!

とりあえずWiiUを・・・

PS3と箱○両方買う予定だけど、まずは箱○を買うぜ!

PS3に手を出す時が来たようだな…

PS4まだー!!!!!
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:31▼返信
>>913
ニシ君的にはスタートダッシュに成功さえすれば、あとは転倒&骨折でレース終了までもがき苦しんでても問題ないんじゃないかなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:33▼返信
>>911
逆ざやだから性能の方が価格より上
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:37▼返信

PC厨死亡
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:38▼返信
次世代ではXBOX720Pが足を引っ張るのか
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:41▼返信
あほか
父さんリスクある経済誌に言われてるのに変なの作んな
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:41▼返信
>>854
そんなことしたら株主に殺されるわw
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:43▼返信
>>918
今世代でも荘ですけど何か?
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:43▼返信
>>859
やっぱセガが好きだからDCだな

(2chで)「PS2とGC買うならどっちだと思う?」「PS2はクソ、GC一択」

GCクソすぎて辛いPS2購入

もう任天堂には騙されないぞPS3購入

PS4早く!!
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:44▼返信
>>918
今でも360が足引っ張ってるんだぞ。
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:46▼返信
>>870
VITA元気あるだろ?
豚の世界の住人にはわからんだろけどwww

プラグ引っこ抜いて仮想世界から目覚めたときにショックうけんだろなw
はやくPSWに移住しろよw
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:46▼返信
値段で爆死するの期待してますよwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:48▼返信
PS3はやっぱPS2互換だぜ描画補完機能つきだぜうえ~いwwww

洋ゲーも興味あるし箱も買うかwwww

棒振りって楽しいの?Wiiも買うかwww

やっぱオン無料だしゲームも一番すげえPS3がいいわwww箱壊れたしwww

ゲームが一番充実してるPS3最高だなwww棒仕舞おうwww

PS4すげええwwww楽しみ~wwww←今ここ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:49▼返信
PS4の価格を59800円にしたら熱狂的なファンやコアゲーマーしか最初買わないし
大半の人がどうせ値下げするだろうからって踏んで値下げするまで買い渋りが起きるだろうし
逆ざやでも39800円が妥当だと思う
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:50▼返信
>>920
そうだそうだ。岩田にきちんと言ってくれ。
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:51▼返信
WiiUはもう後がないな
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:52▼返信
>>928
59800でも逆ざや
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:54▼返信
PS4にBD書き込み機能付けて欲しい
トルネやナスネの録画番組書き出したいし
でも割れ対策で出来ないのかな
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:54▼返信
アメリカに性能認められちゃったんなら怖い物なしだなw
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:55▼返信
>>190
さすがにwiiUが720より上は無いよww
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:55▼返信
>>928
リーク通りの性能なら10万以下で即金で買うわ。
PS3も60ギガほくほくで即買いした。2台買おうと思ったくらい。
結局1台だけ買って未だにそれが絶好調現役だけど。
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 11:57▼返信
>>934
分からんぞ。底辺の争いは。
何せCPUはどっちも汚物みたいなもんだしな。
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:06▼返信
GTX680搭載かぁ…メモリ8GBだっけ?(すっとぼけ)

電源が熱くなるな…ゴクリ
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:08▼返信
>>937 CPUはCore i7-3960X Extreme Editionらしいな(白目)
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:10▼返信
SSD搭載…ふぅ…
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:21▼返信
Vitaの時はスペックダウンの噂があったけど
大丈夫だったよな
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:31▼返信
>>899
APU自体大した性能じゃない。
CSレベルならコスト的に考えて悪くない選択肢だが、ハイエンドグラボから見れば取るに足らない存在。
なので、GDDR5積めばAPUでPCに勝てるとか頭がイカれてる。
リークのPS3の理論値はHD7970の半分程度、なので最大限頑張って性能を引き出しても半分しかない。
もっとも半分もあれば、最適化と言う名で解像度かfpsを削れば大差ないグラにするのは可能だ。
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:36▼返信
>>941
どこにDDR3の記述があるのかな、教えて?
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:38▼返信
またPS4は赤字路線なのか
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:39▼返信
>>942
そんなPS3とPS4を間違うくらい顔真っ赤にしないで。別にPCに勝つなんて書いてないし。
ただAPUとして効率よく活用するためにGDDR5搭載する意味あるよねって話なだけで
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:39▼返信
>>5
は?(威圧)
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:40▼返信
>>942
何興奮してるんだよw
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:41▼返信
>>942
ハイエンドグラボってのが引き合いに出ることがおかしい
グラボの価格だけで4万以上するじゃん
そのくせ3万くらいのゲーム機でも高いというわけだから
そんなのは相手にしなくてよろしい
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:58▼返信
>>944
売れないハードはもっと赤字だけどねw
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:03▼返信
>>949
というかPS4は逆鞘しないみたいだし的外れだよなぁ
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:04▼返信
>>942
CSってハイエンドゲームPCと張り合ってませんけどw
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:05▼返信
ニシ君は今は完全に逆神だから、逆ざや無しで高性能ってのもあるだろうな
PS3みたいにオーパーツ級の性能を出さなくても、価格に収まる範囲の最高性能にすればいいんだし
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:15▼返信
というか性能には全く期待してなかったからむしろびっくりだわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:16▼返信
PS4勝ったな!!
イェーイ
ww

955.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:29▼返信
いつものパターンでまたPS4敗北フラグか・・・
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:30▼返信
まぁ次世代機が強くなるほどPCもあらたなグラボ開発するだけだろ そして DirectX12とか出来たりしてwww まぁないとは思うけどww  みんなが高評価ならPS4とXBOX720を同じに買うよ 
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:30▼返信
同時発売なら負けるこたないわな
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:31▼返信
痴漢は「次世代は箱が勝つ」みたいなお花畑思考してるが、
今世代でサードにわりと力を入れてもらった360が結局国内150万台
くらいで終わりそうなのを見て、多くのユーザーが

「こんな調子じゃ、次世代xboxは国内80万台も売れないだろ」

って思って、ますます買わなくなるの確実だよな
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:36▼返信
>>956
MSがむしろ箱と性能差を付けられるのを嫌がって
DXの進化を止めてPCの足を引っ張ってるからその心配はないw
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:39▼返信
結局今出てる情報からすると
次世代箱は任天堂の客をぶんどって一部のコア層をSCEに捨てて
PS4はMSの捨てたコア層とWiiUに絶望したコア層をとりこんで
WiiUは完全にコア層捨てて次世代箱とPS4にある程度シェア奪われつつも日本のライトと全世界の任天堂ファン向けになんとか頑張るって感じか。
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:40▼返信
>>958
いくらMSが金出したところで問屋も小売も売るのを嫌がるだろうな
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:42▼返信
>次世代箱は任天堂の客をぶんどって
箱は失うものはあっても得るものは何もないよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:42▼返信
これPS4と720の噂スペックそのものがどうかってことより

高速メモリ>低速大容量メモリ

ってことがハッキリしたことが重要だと思う
このことを頭に入れて実際のスペック発表を待ちたい
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:47▼返信
>>963
今のPS3とWiiUの関係だね
まあWiiUの場合GPUだけは良かったから、全てがショボいDurangoと同一視したら可哀想か
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:49▼返信
PS4>Xbox720>越えられないガレキの山>WiiU
こんなかんじか
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:49▼返信
>>962でもスペック的に周辺機器ゴリ押しだからkinect+何かしらのギミックでライト層狙うんじゃないの でもどっちにしろ欧米の子供はほとんどスマホかタブレット系に取られてるからこれからどの据え置きハードにしてもライト層取り込むのは大変そう
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:52▼返信
ソニーはあまりバカデカイ金額は出さないだろうから なんともいえながなんかあるだろう 
てか、次世代機がGPUのレベルがあがっていくと 電気けっこう喰わないか? 
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:53▼返信
>>959
DirectX11がOpenGLに抜かれてるのは悲しいな
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:59▼返信
次世代戦争開幕の時間が刻一刻近づいている さぁ戦争だ!!!
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:59▼返信
ソフト開発をMSに依存する必要性が無くなってしまったという現実
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:08▼返信
>>897
メモリがいくら速くてもHDDならロード遅えよ


973.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:09▼返信
2.5DやらないならXDR2の4Gb品で、やるならGDDR5の2Gb品だろうな。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:11▼返信
こいつどっちの次世代機にも関わってないただの部外者なんだな
情報持ってるわけない
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:11▼返信
もう噂はいいってw
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:17▼返信
この時期の噂は大抵本物だからなぁ
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:22▼返信
>>972
それはHDDからロードする場合は、だろ。

メモリ大域からのロードは高速化するんだから、メモリに書かれたデータのロードは高速になるよ。
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:24▼返信
>>976
WiiUのゲームパッドも正式発表のかなり前から噂で出てたけど、
豚ちゃんは、ゴキブリの捏造だって言ってたよな。

で、正式発表されたら急に、革命だとか、新体験ができるとか、大絶賛しだした。
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:26▼返信
HDDからロードしないの!?
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:30▼返信
>>979
HDDからロードしたデータをメモリとCPU間でやりとりして処理するんだろうが
HDDからのロード速度はfpsには関係ない
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:31▼返信
>>923
豚に騙されちゃったんだな。南無
俺も一時期フライングUMD捏造信じちゃったから人のこと言えんが
まぁそれで豚はカス敵認定になったけどw
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:32▼返信
>>979
よくわからずに脊髄反射してしまう。
まるで脳内全部がメモリ領域みたいなやつだな。
さすがに、レスポンスだけは早い。
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:34▼返信
>私は殆どのタイトルが720pになる事に賭けても良い

さすがにそれはないだろ・・・
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:36▼返信
>>981
ブタのやることは一時的には効果があるのかも知らんが、中長期的に見たら敵を大量に増産するだけなんだよな
実際WiiDSで市場崩壊が起きた時、もしソニーが撤退してたらコンシューマ業界は終わってたし
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:37▼返信
>>983
1080pで作るのに拘るのと720pに抑えて他の要素に処理能力を回すって選択肢があるからな
どうなるんだろうね
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:38▼返信
ロード遅せーとfps出ねーは話が違うからな
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:39▼返信
インストール系、DLCとかはSSDが有利だろうな
セーブデータのロードとか、マップ移動のロードとか
fpsとかの速さとはまた違うというか
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:43▼返信
PS4はさらにVRAMが2GB付くらしいし
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:44▼返信
だがPCはさらにその上を行く
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:48▼返信
>>990
当たり前体操~♪ちゃんちゃん♪

PC厨は うざいよ(画面脇にスーっと消える)
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:53▼返信
結局、メモリは多いに越したことはないが、それを引き出せる速度や帯域が確保されないと
処理に負荷がかかるからな

…まあそれをドノーマルDDR3なんていう部品で容量だけでかくしたWiiUが体現してるけどなw
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:57▼返信
wiiu売り切れで買えねえ
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:01▼返信
>>988自レス、適当に書いてたら最後間違ってたわ
正:PS3が「メモリ少ない」って云われた原因がRSXのメモリインターフェースが128bitだったし、それを改善する為かね?
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:02▼返信
もうスクエニはヴェルサスをPS3版とPS4版で出した方がいい
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:03▼返信
FPSはSSDとは関係ないがGT5はSSD換装でかなり快適になるらしい
あとPShomeも効果絶大らしい

俺はSSDより容量取るけど
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:04▼返信
だから組んで出せ!OSはマイクロソフト。ハードと読み取り機はSONYで作れば
最強だろ。価格もおさえてだせば。ニンテンに勝てるだろ。
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:04▼返信
>>988
箱○はGDDR3を512bit(UMAだけど)接続だったからなぁ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:04▼返信
>>993
トイザラスのいつもすぐ売り切れるゲーム売り場で、
PS3の250GBは売り切れてたけど、WiiUは白、黒、共に普通に売ってたよ。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:05▼返信
台数で勝つ必要なんて無いよ。
ちゃんと金を落としてくれる良質な客を囲えればそれでいい。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:05▼返信
>>993
在庫山積みの現実
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:07▼返信
>>993
ドン・キホーテにWiiU山積みされてたぞ
PS3売り場はソフトの棚が売り切れだらけだった
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:09▼返信
>>999
マジレスするとどっちも普通に買える
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:09▼返信
実際コアゲーマーなら性能上げるだけでいいんだろう
ソニーがCSならではの何を付加価値で入れてくるかのだ見えてこないよな
クラウドなんか普通の人分かんないだろうしな
大人のためのエンターテイメント機としてやって欲しい
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:10▼返信
>>996
PS3はメモリ容量少ないし処理速度もそんなに速くないから、
ものによっては頻繁にHDDへの読み書きが発生するからな。
だからといってメモリよりHDD速度の方が重要ということにはならないよ。
仮にSSD入れた状態でメモリ速度を下げたとしたら、比べ物にならないぐらい遅くなるよ。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:11▼返信
>>1004
個人的にはPSHomeが快適に動けばそれで良いな、変なギミックは逆に勘弁してほしい
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:11▼返信
>>1003
いや、普通に買えるレベルのものでも売り切れる店ですら置いてあったよ、
ということが言いたかったんだが
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:12▼返信
もう性能はそこそこでいいから
マウスキーボード操作に普通に対応してくれ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:13▼返信
>>1008
そんなオリジナル設定の店なんか知らん
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:15▼返信
>>1005
当時としてはメモリ容量少なくないだろう、箱○と同じだしね逆にメモリバス帯域幅はPS3の方が上だし
それとHDDをRAMディスクとして使っているソフトってあったっけ?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:17▼返信
新型Xboxなんて店で買えないだろうから
メモリが早いとか遅いとか語る必要すら無いだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:17▼返信
>>1010
オリジナル設定っていうか、ゲーム売り場の規模が小さくて在庫がほとんどないのに、WiiUは・・・

いや、もういいや。
そうだね!WiiUは品薄だね!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:20▼返信
>>1013
いやどこ行っても買えるが
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:21▼返信
PS4の開発目標は1080p3D立体視が60fps可能な性能だよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:22▼返信
新箱は日本で発売しないかもしれないんだよな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:22▼返信
>>1011
RAMディスクとして使うって話じゃなく、RAM領域が少ないために、
一度に置いておける一時データが少ないから、うまく回すために入れ替え頻度が高くなるってこと。

あと、少ないってのはソフトが必要十分とする容量に対してってことで、他ハードと比較してどうって話ではない。
だから、ソフトによってはHDD速度は全く関係ないものもあるよって話。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:24▼返信
>>1014
いや、皮肉だよ。
なんだよもう・・・
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:26▼返信
>>1016
テレビを扱わないMSがそこまでの高性能を必要としないのはまあ当然の事だよな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:28▼返信
PS3初期にSSDに入れ替えた人のレポートは
さほど読み込み時間変わらないので費用対効果が低いって言われてたからね
その後効果のあるソフトが出てきて認識が変わった感じだったな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:30▼返信
720は箱じゃなくてWiiUの後継機なんじゃないかという感じの、ガッカリ性能だな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:32▼返信
> PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら

なにその前提条件
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:33▼返信
箱の路線は完全にWiiU路線だな、キネクト出てから方向が変わった
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:35▼返信
>>1017
それ、箱○マルチだとnowloadingとか、増えるんじゃない?PS3ってキルゾーンとかはHDD先読みとか出来たけど
HDDにキャッシュデータ置かないソフトとかBDから読み込みでもするん?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:35▼返信
MS次世代機は性能がいまいちでも、kinectの遅延と認識力がすごい高まったら売れそうな気はする(欧米で)
重鉄騎みたいにコアゲーのコアな操作部分に苦労なく利用できるレベルになれば面白いと思う。
重鉄騎はコツをつかむのが大変すぎた。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:38▼返信
>>993
ネットで買えよ、定価以下で売ってる


と、釣られてみた冬の土曜日…
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:42▼返信
360にDVD容量で足を引っ張られて、メモリ劣化720で足を引っ張られるPS3,4
あ、WiiUはどうでもいいです^^
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:46▼返信
>>1024
質問の意味がよくわからんが、箱○はHDDフルインストールだからってこと?
HDDにインストールしているデータは、あくまでゲームデータであって、
キャッシュデータは関係ないと思うぞ。

ディスクキャッシュが必要なゲームなら箱○もPS3同様にディスク使ってると思うぞ。
その部分はSSDなら早くなるし、ゲームデータをインストールできるゲームもSSDなら早くなる(タイミングと頻度によるけど)
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:54▼返信
>>1022
APIは後からでも変えれるけど、CS機の場合ハード実装は簡単に変えれないから、
現時点でローレベルアクセスが出来なかったとしても、潜在能力が高いのは十分な利点だよ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:57▼返信
単なるPCの劣化版じゃ夢が広がらない
これだけは数年先のPCにも負けないって部分を持って貰いたい
そういう意味でGDDR5採用という噂には期待したい
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:05▼返信
キネクソ重視なら日本では脂肪確定だな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:14▼返信
はちまの英語翻訳が非常にまともな件について 最近翻訳まともになってきてね?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:25▼返信
>>1033
機械翻訳そのままらしいから、まともになったのは、機械翻訳のほう。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:26▼返信
>>5
小学生以下の人数には勝てないわwそれだけは認める。それだけは・・・な。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:26▼返信
>>1030
PS4の場合、GDDR5そのものよりAPUがGDDR5に直結している事が大きいな
PCのAPUじゃメモリ速度がボトルネックになっていたから
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:33▼返信
しかし、豚ちゃんはPS3に対して、これで10年戦うのwwwとか馬鹿にしてたけど、あと3年余裕で戦えそうだな。
wiiがまともに戦えたの4年ぐらいだったけど。

値段も安くなるだろうし、PS4との重複期間になってもまだまだPS3は売れるだろうね。
3DSみたいに旧世代機と同じ値段にして強制世代交代みたいな無茶はしないだろうし。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:37▼返信
PS4についての心配事はメモリの量とベースのCPUがKaveriかそれ以前かって事だけかな。
720については何となくいつものMSの嘘が入ってるんじゃ。今までマトモにチップ設計に金をかけた事がない(ある意味任天堂以下(初代は既成品、360はCELLのタダ乗り))の会社が元のjaguarにない8コアなど開発するんだろうか?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:41▼返信
>>1038
ソフト屋だから設計もできないし技術もないからね
全部丸投げして性能向上できるかというとかなり怪しい
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 16:54▼返信
箱やばそうね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:03▼返信
DDR3はWiiUと同じメモリだったと思うがPS360は何だろう
WiiUより速いメモリだったはずだが
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:03▼返信
>>1
ほんとになんだったのか
いつの間にか過ぎてたw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:03▼返信
大容量低速メモリー搭載は任天堂が起源
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:08▼返信
>>1038
SONYもMSも新アーキテクチャよりも、使用出来る製造プロセスルールの方に合わせて来るからSteamrollerコアに自然と成るっしょ、「Kaveri」は2モジュール4コアだけどPS4向けのは4モジュール8コアに成っても驚かない

Jaguar系8コアって結構怪しいよね、MSからのカスタム品らしいが1.9Ghzとかマジですかね?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:10▼返信
>>1045
360は統合メモリだからどっちにしろDDR3になる
DDR5採用するにはチカニシが大嫌いな分割メモリにしないとダメ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:11▼返信
>>1045
>メインメモリは今でもDDR3が主流
自分で答え言ってるじゃん
今の情報じゃ720は360と同じメインとGPU共用のメモリなんだからDDR5のわけがねぇ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:12▼返信
海外エンジニア、WiiUでもメモリ糞遅いとかCPう糞遅いって心配してて、結果的中したから、
720もまさか…
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:16▼返信
>>1048
PS4も360も開発機材はとっくに出回ってるだろうし、今更仕様変更無理だろうから…
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:18▼返信
つかPS3のVRAMはDDR5どころかその先の可能性もある
PS2・PS3・PSVと、それぞれ1世代かそれ以上先の帯域持ってたしな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:19▼返信
※1045
どっちにしろ720はメモリ一個しか積んでねえんだからDDR3って言ってるってことはDDR3しか積んでない
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:21▼返信
MSは、PS360が個人部屋でWiiがリビングという「衝撃の事実」を知ったとたん
全力でキネクトを推すくらいにはリビング重視
WiiUを圧倒するスペックがあればよくて、最高性能よりもWiiUとの廉価競争に
耐えられる原価の安さを重視してるんじゃないかな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:25▼返信
>>1049
結局既存の仕様の延長線上でしか調整できないからねぇ
仕様変えたら製造も遅れるし作ったコードも走らないしね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:28▼返信
>>1052
それやるとWiiU程ではないが、Wiiの二の舞になる気がするんだよなぁ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:46▼返信
Xboxを買う奴がファミリー層な訳が無いだろ
キチガイ層だよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 17:50▼返信
>>1056
それは日本だけな
海外じゃ普通にPS3と人気を二分
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:00▼返信
次箱がハイレベルPCなら、PS4はミディアムセッティングのPCだってことだろう
・PS4は4k解像度に対応はしてるが、その場合はIQ(イメージクオリティ)が落ちる
・12月にSonyに対抗してMSが上位部品にアップグレードした
・Sonyは金が無くて十分にカスタム出来ないからPS4が加熱問題を抱えてる
・マルチタイトルもサードタイトルも次箱上が一番綺麗で、ファーストタイトルではそれがより顕著になる
・PS4はバス幅256ヒbit、次箱は384bit
・PS4は3.2テラフロップ、次箱は4.2テラフロップ
・PS4はなかなかいい開発ツールも持ってるが、MSの方がより最新の技術が使われてる
・SonyのPS4スペック更新に対応して次箱はGPUを2枚にした
・両陣営のGPU共にカスタムだから型番で市販品と同等性能と考えるのは間違い
・次箱は複数チップ間で共有出来るeDRAMと複数チップを制御するBlitterがあるが、PS4にはない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:03▼返信
ソースもなしにいきなり妄想とかビックリするんだけど
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:03▼返信
>>1058
何と云うか…妄想乙
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:04▼返信
まぁどうあがいても某N社の次世代ゲーム機(笑)以下には成りようが無いから、その点は安心できる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:04▼返信
>>995
FF14もだね
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:06▼返信
>>1058
この記事見つけてから必死にそれっぽい文章考えてたんだなぁと思うと涙を禁じ得ないよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:06▼返信
>>1053
WiiUは開発機からかなり劣化した疑いがあるんだがw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:08▼返信
>>1058
>次箱がハイレベルPCなら、PS4はミディアムセッティングのPCだってことだろう

・次世代Xboxはクロスプラットフォームゲームのスペック目標を引き下げてしまうだろう。
・PS4のファーストパーティタイトルはPCを超えるでしょう。

この二文読んでから、一体どうしたらその答えに行き着くんだかwwww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:10▼返信
WiiUがやらかしても、まだメモリが多けりゃ正義って思ってる痴漢結構いそうだよねえ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:10▼返信
>>1085
それ終いにはレイトレーシングがどうのと言い始めた海外箱信者の妄想スペックだろ
いい加減諦めろw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:12▼返信
>>1064
任天堂は俺らの予想の斜め下を行くからしょうがない
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:13▼返信
>>1058
妄想でそれだけ書けりゃ合格だな
病院行ってこい、頭の
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:20▼返信
>>1067
チップにMarsとかVenusとか名付けてた奴だな
箱信者というよりセガ信者の妄想臭い
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:21▼返信
>・SonyのPS4スペック更新に対応して次箱はGPUを2枚にした

それサターンがPSのポリゴン能力見てこれはヤバイと
SH-2を急遽デュアルにしたのと同じだぜw
結局急造過ぎて殆どのメーカーが使いこなせてなかったなw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:22▼返信
この記事を全訳してほしい
少しくらいは箱に有利なこともあるだろう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:24▼返信
>>1058
大したゲハ脳してるね
汚物はもう出て来ないでくれ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:27▼返信
>>1073
一つもないよ
ハイスペックを諦めて違う路線というだけ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:50▼返信
>>1070

概ね同意だけど、そもそも次期PSや箱ってディスクリートGPUなの?AMDのAPUなんじゃ
なかったっけ?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:51▼返信
チカ君まだ生きてたのかと驚いたが・・・



多分日本で糞箱次世代機出ない可能性が・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:53▼返信
>>1077
箱の事は知らないけどCPU、GPUが分かれてるっぽい、現状のリークではね
PS4は随分と前から次世代のAMDのAPUとか言われてる、それプラス外部GPUを乗せる可能性あり
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:58▼返信
>>1079

なるほどそうか、CrossFire構成にするかもってことね。確かにAPUだけじゃあ、
夢も性能マージンもなさ過ぎるし。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 19:02▼返信
>>1080
ATiのCrossFire技術じゃなくって厳密には「AMD Dual Graphics Technology」って奴に成るか
APU側のGPUはGPGPU専用で外部GPUに描画させるという噂がある
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 19:03▼返信
マイクロソフトジャパンってソフト作ってるの?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 19:29▼返信
>>1082
ないんじゃないの
日本を除くってぐらいだし
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 19:47▼返信
GAMESPARKやXNEWSの痴漢が元気無いんだよな〜
少しずつ現実を受け入れて発表時の衝撃を和らげようとしてるみたい
でもゲハでは妄想全開で勝利宣言しまくってるw(どこに勝利してる要素があるか知らんが)
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:05▼返信
>>1054
MSからしたらWiiの二の舞なら充分って考えじゃね?
歴史的失速をしたとは言っても勝ちハードは勝ちハード
一時的にでも数出してしまえばって良いと思ってても不思議は無い
キネクト+低価格+そこそこの性能=本来なら任天堂が狙うべき路線だがUがアレなだけに
MSからしてみたら今行かなくていつ行くの?くらいの感じじゃね?
(日本は知らんが)アメリカ辺りではHDD標準無しで25000円切る赤字戦略でも不思議は無いわな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:08▼返信
>>1045
パソコン用のメモリと勘違いしてないか?
PC用のメモリは、組み合わせとかBANK制御とか色々な管理をしなきゃなのでDDR3規格になってるが、
例えば組み込み用、つまりグラボなら使用環境が決まっているのでDDR5を使える、
極端に言えばそれをグラボに使ってるからGDDRと呼称しているだけよ

PS4に実装するならもちろん組み込み用途で構わないので、DDR5規格で詰め込めるってわけさ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:09▼返信
>>1085
うわー、キネクト標準だったら買わねーーわ、29,800円でも買わねーわ、箱○とマルチするなんてPS4にとってはなんて言う罰ゲーム?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:13▼返信
ファーストがどれだけ性能使い切るか今から楽しみ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:16▼返信
大体がそこそこ性能低価格路線じたいはいいんじゃね?とは思う
NvidiaにしろSteam、サムソンも参入するかも?と言われてるこのご時世なら
一つのハードを長く使って貰う路線より、最初から安くして早く普及、でもって5年かそれ以下で新機種を出すっていう戦法の方がむしろ正解かもしれんしね
つうかSony路線より儲かる可能性は全然高いと思う
MSが本当にリーク通りいまいちな性能で出すなら、そう言う狙いなんだと思うよ

ま、俺は食指が動かんが
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:19▼返信
>>17
販売台数しか勝てない糞任天堂
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:24▼返信
>>1089
確かに最近は安けりゃいいって感じの売れ方だよな。
特に日本の3DSとか。

同じ値段で性能差ついたら、PSが勝つと思うが、100$差ぐらいついたら、性能差関係無くなるかも。(欧米では)
噂じゃ値段一緒ぐらいらしいけど、値段は気になる。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:28▼返信
PS4に集中してくれ。その方がソフト業界も安泰だろうに。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:28▼返信
ps3買って、Xbox買って、wii買って、Xbox新型買い直して、ps3新型買い直すっていうのはもう嫌だ。色々問題あるんだろうが、ハード統一してほしい。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:33▼返信
>>1091
MSは日本には期待していないと思うよ
多分価格も本国に比べれば高い設定になると思う(赤では売らない)
市場のあるなしじゃなくて、ブランドで買う人が多すぎて力込めても無駄って判断してると思う
それがWP8、8タブレット、の動きに現れてるかなと
あとはFunBoyにお任せ、あいつら多少高くても買う奴は買うだろ
って思ってるんじゃないかな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:35▼返信
>>1091
キネクト同梱前提で、トータルパッケージでいくらってハナシだと、本体側のコストはそれだけ抑え目になるかなーと。
WiiUのタブコンと同じく。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:40▼返信
箱はまた足引っ張るのけぇ・・
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:40▼返信
>>1093
未来永劫無いな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:43▼返信
>>1091
WiiUが売れていない現実を見て居てもキネクトを標準に、低価格でソコソコのを売りつけようとしてるなら
MSはおバカさんとしか思えない、WiiUと同じ様に売れるだろうか?販売台数でWiiUより下を行くかもね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:47▼返信
もう痴漢とゴキブリは戦っているのか。凄いな。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:49▼返信
>>1099
何独り言ってるんだよ
早く病院に戻れ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 20:56▼返信
たのしみだなー
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:16▼返信
ソニーちゃんの技術力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:17▼返信
まあ今と同じ感じではあるな。
PS3ファーストのソフトに箱○が適わないのは現行機と一緒だ。
WiiUで低性能メモリを多く積んでも無意味と実証されたし、
次箱がPS3よりメモリ多く積んだとしても、逆に煽られる事になりそうだわ。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:31▼返信
Xbox720が8GB中の3GBもシステムに使うという噂があるけどゲーム中に
どんなサービスをさせる気かな?。
ゲーム性能よりサービスに力を入れて勝つ気かもしれない。
4GB中の1GBのシステムと言う噂のPS4はサービスの部分で遅れを取ると
短命になる可能性もある。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:33▼返信
マルチソフトは箱に足を引っ張られてしまうが、PS4独占タイトルは
性能を使い切れるので別世界のものになるってことね
楽しみだわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:35▼返信
PS4、ハードル上げられまくってるな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:40▼返信
海外痴漢が妄想を書き散らす

英語の読めない日本の痴漢がそれをソースだ!といって次箱ageを展開

最近流行ってるギャグか何かなの?w
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:41▼返信
>>1104
起動時に3GBもHDDから読み込んだりするんかね?起動時に何秒でゲームが出来るようになるのか気に成るわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:42▼返信
>>1105
PS4&PC: ハイエンド版
720: 劣化版(ちょっと前のWii版マルチ的な劣化版)
WiiU: 発売延期

マルチはこんな風になると思うよ。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:45▼返信
>>1103
同意。全く今と同じ構図だね。
ただ一つPS4が優位になるとすれば幾ら糞箱リードで作ってもPS4が描画で上に
ならざる得ない程の差が地力についてしまったというくらい。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 21:56▼返信
しかしデタラメの薀蓄をドヤ顔で書くやつが多くてふくわ
技術に話ではこのスレを信用するなよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:01▼返信
>>1112
自分で語ってみればいい
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:03▼返信
その話が本当でもwiiUよりかは何倍もいいよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:04▼返信
>>5
海外は圧勝でしょPS4&720
結局あいつらスペック厨&広い部屋持ちだから据え置きは日本以外安定、つか3DSいまだ海外苦戦中でPS3に負けてるじゃん
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:04▼返信
>>1112
どの辺がデタラメで実際にはどのような技術が正しいか?語って貰いたいな。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:05▼返信
現時点で確定してることは

wiiUに未来はない、これに尽きる
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:05▼返信
>>1072
正しくは64を見て、だな
ルネサスのサイトにも書いてた
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:23▼返信
PS4とかぜってえいらね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:24▼返信
PS4はDTCP+の機能をつけてロケフリ実現してほしい

PS3とトルネのアップデートでも出来るかもだけど
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:24▼返信
>>1058
あえて言おうソースと
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:26▼返信
>>1120
俺はぜってえいる
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:29▼返信
>>1116
嫌だよ・・・
つうか技術的な話は全部他所で裏を取って正しいかどうか確かめない限り信じるな
まじでデタラメだらけ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:30▼返信
メモリの質や速さよりも量を重視する
次世代のチカニシ同盟結成が既に約束されてしまったのか
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:35▼返信
>>1125
未だ発表前だし、適当な噂話程度で良いんだよ、その話がより現実と近ければそれで十分
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:47▼返信
>>1125
WiiUのリークの殆ど嘘でしたしね。
それを考えれば来年末に出る予定のPS4は妄想の入った噂だと解るけど。
噂をネタに井戸端会議している状態だから、それを楽しめば良いだけじゃない?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:51▼返信
最近思ったこと。
・技術的に浅はかな知識のチカニシが浅はかな知識でPS4を貶せば知識豊かなGKがやってきてチカニシをフルボッコする
・英語読解の怪しいチカニシが怪しいソースを元にPS4を貶せば英語を読めるGKがやってきてチカニシをフルボッコする

最近思うこと、GKの層って厚いし熱い。

そりゃ>>1125もいい加減なことは語れませんよ・・・w
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 22:54▼返信
>>1128
WiiUのリーク嘘って言うかちゃんとCPU遅い、思った以上にスピード出ないってリークあったし
鉄拳などの裏づけ動画もあったのに、豚のあーあー信じなーいGK嘘乙攻撃と、GKも
まさか次世代機だし現行機より遅いってことはないだろ?状態で誰もがWiiUがそこまで低性能だって
信じていなかったと言う偶然が重なっただけでしょ?
任天堂はスペック非公開が原則だし。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:02▼返信
GTX670があるかぎり超えることはありましぇーんWWWW
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:11▼返信
>>1109
Vita見たく基本はスリープ何じゃないの?
その為のモバイルCPUって事じゃね?

>>1128
Wiiのは基本リーク通りだったような・・・
当時は結構悪くない性能かな?と思った記憶がある
ただ当時はタブコン使えるの?とか、未だにケーブル繋がってるんだけど?wみたいな部分に話題が集中してた気がする
結局は想像出来なかったレベルでフラッシュとかメモリ、メモリ周り、CPUクロック、そして任天堂のOSが糞過ぎてこんな惨劇になったけど
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:12▼返信
それだけはない
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:15▼返信
俺もWiiUのリークはほぼそのまま、むしろ漏れ伝え聞こえてくる状況の方が酷かったように感じるんだがなあ。
何をそんないい話聞こえてきてたっけ?そもそもCPUもGPUも分解記事とかが出回るまで分からなかったし。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:16▼返信
PS4独占が増えそうじゃないの
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:23▼返信
次世代糞箱からは死臭しかしてこないな・・・
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:26▼返信
マルチプラットホームで出すコアゲーメーカーはMSに裏切られた感じだな
新箱の存在そのものがボトルネックになって本気が出せない
ソニーファーストがやりたい放題してる横で指をくわえて見てるだけ

1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:26▼返信
出るまでワクワク
出てからガッカリ
それがゲーム機だ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:27▼返信
>>1136
確かにPS4よりも発表が近い筈の720のリークが意外とショボいのが気になる、キネクトが標準になったりするから、本体の性能上げられないのか?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:37▼返信
WiiUの最初に(妄想開発者の)リークではPS3、Xbox360の1.5倍だった。
それが半年前くらいにほぼ同性能ってリークがあって、
出る少し前には今世代並のゲームが劣化マルチ出来る程度って噂が
あった気がしますね。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:37▼返信
今年はVITAメモリ強化版でるかな~

出ないのしってるけど。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:41▼返信
>>1137
MSは数年前からコアゲーム系の製作者や子会社切り落としてってたから折込済みでしょ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 23:56▼返信
HSA FoundationにSONYも参加してるから、PS4はメモリ帯域に余裕を持たしてAPU+GPUはHSAを先取りするカスタムなんやろな
ARMとITもHSA Foundation陣営だし

Xbox後継はHSAを先取りしなさそう
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:08▼返信
>>1143
二枚目の奴は次期APUに使われる2.5DダイスタッキングのPDFかVRAM用かね?
使うとしたら大容量で超広帯域のVRAMが用意できるわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:09▼返信
>>1138
×ゲーム機
○任天堂のゲーム機
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:11▼返信
メモリアクセスの速度より
容量の方がずっと重要だと思うが
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:13▼返信
ソニーはつぶれる
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:14▼返信
WiiUが結果かw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:15▼返信
>>1147
WiiUを見てもそう思うのか?w
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:15▼返信
>>1147
それでしくじったWiiUの方が良いと云うのか?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:16▼返信
>>1147
帯域広ければどんどんデータは更新していけば済むけど
帯域狭くて容量デカイんだと初期データ読み込みの時点で遅くなるんですが
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:19▼返信
ここまで性能差を指摘した噂は初めてじゃないか?
前の奴はメモリ10何枚ぶっ挿すとか、ちょっと嘘くさかったんだが
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:20▼返信
WiiU版鉄拳のオブジェクトが減ってる問題は、メモリの帯域幅が足りないのが原因なの?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:22▼返信
オルヴィスにHDDの他にフラッシュメモリもつくとか噂があったが
フュージョンドライブ的な使い方か?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:25▼返信
>>1154
容量ではないのでそうなんだろうね。
次世代箱も同じ苦しみを味わうことになりそう・・・
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:27▼返信
>>1155
俺も見た。でも16ギガとかだったからストーエージとしてではなく、読み込み補助用だなんだろうなと思った。

あ、16ギガの半分の量でストーエージとして使ってる自称次世代機もあったか!!!
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:28▼返信
>>1154
CPUが弱いほうが問題なんじゃね。

PS4の噂出てた時、「8Gだと遅いメモリになるから4Gの方がいい」って
書いてた人いたけど、こういう事なのね。
メイン4、ビデオ2って構成のほうが結局速いメモリが使えるんだな。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:37▼返信
結局、バランスと言うしか無いな。
それぞれハードのブラッシュアップが違うからメモリの容量が同じでも
変わってくる。
CPUが速くGPUが速くメモリアクセスが速かれば問題無いけど。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:42▼返信
現行機でもテクスチャ貼るの結構遅れるもんなあ。
暗転画面切り替えすると、表示してから数秒からヘタすると10秒ぐらいかけて
テクスチャが高精細なものにだんだん貼りかえられていく感じになってるし。
次世代機になって容量増えると、DDR3系のメモリだと追いつかないんじゃね。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:49▼返信
>>1161
遅れるなあ。箱は特に酷いわ。
箱庭系だと延々生ポリのフィールドを歩かされたりする。
ってそれ俺の箱壊れてるんじゃんwwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:02▼返信
PCゲー超えれるの?だとしたらすげえな。
だがあまり期待しないでおく。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:05▼返信
VITAの開発を手がけてた人ならPS4はハード的にはかなりあてになるな。
あとはソフト戦略だ・・・。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:07▼返信
>>1164
はちまこれでスレ立てれ
スプークやでスプーク
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:17▼返信
>>1129
勝手に俺を近西にするなよ
単に間違った技術情報をドヤ顔で書いてる例が多いし
しかもそれがスルーされてることがあるから注意しただけだっての
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:34▼返信
>>1169
噂を餌にして楽しまないと面白くないだろ?
まあ馬鹿正直に信じる人は純粋過ぎるだけ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:40▼返信
>>1120
なんで?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:45▼返信
>>1171
だってPS4じゃ踊れないだろ!(キラリッ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 02:15▼返信
このエンジニアは噂を元に推測をしただけだからな
聞く方は楽しめばいいだけの話でマジレスは恥ずかしいぞw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 02:35▼返信
メモリだけ多くてもWiiUのようになる
高速じゃないと読み込んでられん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 02:44▼返信
>>1173
憶測じゃなくてkotakuやらVG Leaksのリーク記事だぞ。
ティモシーロットがインサイダーソースじゃないってのは彼によるリークじゃないと言う意味だぞw
何がマジレス恥ずかしいんだかwお前のほうが恥ずかしいよw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 02:54▼返信
>>1173
重要なのは遅いメモリをたくさん積むより
高速なメモリをそこそこ積んだほうが良いってお話
それをよく咀嚼した上で、公式発表を待てば良い
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 02:58▼返信
>Lottesはインサイダー情報は何も持っていない

何だ、ただのゲハ論争か
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 03:00▼返信
次期箱の情報が気になる。今のところ悲報しか聞こえてこないから。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 03:00▼返信
しかしまあ720の演算性能からしたら分相応なメモリ速度だとも思う。
むしろ逆にPS4がここまで速度重視するのは、GPU以外にやはり相当なAPUを積んでいるという事なのだろう。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 03:14▼返信
PS4がAMD製の特注APUを積むのは随分と昔から確定だろうが、そっちの方はGDDR5を4GBでも積むとして
やはり>>1164のpdfを見るにGPUを別に用意するのはかなりの確証有る事だと思う。そしてそのGPUに
2.5Dダイスタッキング技術を使ってとんでもない広帯域で大容量なVRAMを搭載する気だろう

後は正式発表でも待つしかないな、多分間違ってるかも知れないが
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 03:38▼返信
>>1180
だとしたらなんとも贅沢な作りだなあ。まさにゲーム機のための設計だな。
PCを上回るってのもうなずける。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 05:17▼返信
といっても現状だとPCもハードの性能を全然使いこなせてない状態だから結局は越えれないって考えるのが妥当でし
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 05:27▼返信
次のクソ箱はxbox360の売り上げの半分以下になると思うよ。

世界で。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 05:28▼返信
クソ箱を買う日本人はますます減るなw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 05:32▼返信
残念、だいぶ前から日本除外ですw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 05:51▼返信
AMDのSCE特注APUのCPUコアがブルか、パイルか、スチームかどれになるのかが気に成るな
それと、2モジュール4コアなのか4モジュール8コアなのか何方なのかハッキリして欲しい

720なんてキネクト押しに成った時点で性能競争から脱落したも同然だからどーでもいい

PCでゲームなんてネトゲ以外では余り用途ないよな、PC毎に個体差有る時点でフルスペック引き出せない
現状じゃ、キリキリチューン出来るゲームコンソールと比べる事自体ナンセンスなんだけどね。それにしても
570GTXから次のVideoカードに買い替えたいが…たけーよ、680GTX円安で値上がりしたじゃねーか…
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 06:28▼返信
>>1186
円安でPCパーツ値上がり中だよなw
俺もHDD>SSDとグラボ買い替えどきなんだけど悩むわ~。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 08:42▼返信
実際DDR3とDDR5ってどれくらい差があるもんなのよ?体感出来んの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 09:19▼返信
>>1188
鈍行在来線から新幹線のぞみに乗り換えたくらいは体感出切る。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 10:39▼返信
>>1188
5倍
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 19:29▼返信
>>48
進化??????
進化というのは、次世代機が出てからにしてくれ。
全然化けてないじゃないか。
ビデオカード差し替えや、多コアや高クロックCPUの差し替え程度なんて、進歩だ進歩!
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 19:32▼返信
>>71
人様に死ねと言う前に、
PS4は出ないなんて戯言言うお前がまず死ねよ。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 20:41▼返信
海外痴漢も似たような発狂具合だなあ。
嘘ついてPS4貶めたりこれは全部噂噂とか否定したり悲観して箱好き止めるわとか言ってたり、おもしれーw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 20:59▼返信
>>629
PCは雑多な仕様に合わせる為に、同じ処理を複数の方法で実装しないと行けないし、
あっちで動いてこっちでコケるなんて事が平気で起こるからね。
とかく面倒事がついて回る。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 21:17▼返信
SCEのゲームエンジンとルミナススタジオとFOXENGINEのゲームがやれれば他何にも要らない
無双だのテイルズだのがついてこれなかろうがどうでもいい
勝手にソーシャルにでもなんにでもいけばいい
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 00:44▼返信
マ糞はダメダメだね
行ってみたいなPC超えの新ハード世界
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 01:41▼返信
>>1196
無双は解像度上げてキャラ表示数を増やせば良いからついてこれるだろ
PS4の無双がどれだけワラワラになるのか楽しみだよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:42▼返信
まあ任天堂からしたらPS4が出るのは大万歳なんだけどね。

それでソニーは確実に死ぬからwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:20▼返信
>>1197
MS自身がPCに依存しているのに、PC業界を敵に回すような
PC以上の性能を持つゲーム機なんて最初から作れる訳が無い。
これは最初から判ってたことだ。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:21▼返信
>>1199
ほうほう、PS4が出たら任天堂が死ぬから出て欲しくないと。
1202.獄神投稿日:2013年01月28日 20:59▼返信
>>71
>>1199
とりあえずてめえら逝ねや腐餓鬼が。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 22:26▼返信
>>1164
前にPS4はAPU+CELL乗っけてくるんじゃないか、何て言ってる人がいたよね
GK妄想乙としか言われてなかったけどもしかして現実になっちゃう?
………ないか
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 10:34▼返信
お前らも煽りに付き合う必要ないよ
任豚は八つ当たりしたいだけだろうし、任天堂なんて終わるから
つか終わってるから
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月15日 15:22▼返信
ゴミ食ってる豚でも原文くらい読めるかと思ったらそうでもなかった

【真実】
FXAAの産みの親()「(要約)家ゴミはオンボードPCよりも優れたものになるだろう(キリッ」

地元海外の反応:
 すげえミスリード。とっくにDDR5とかあるだろ
 こいつ完全にアホ
 コンソールでできることの常に100倍くらいPCは行けんだろ、カス

所詮家ゴミだな・・・
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 09:21▼返信
PC越えはありえないでしょ。ソニーは2005年のE3 のことがあるし。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 01:25▼返信
何で携帯型ゲーム機と据え置き型ゲーム機の売り上げ比較してる馬鹿が沸いてるの?
死ねば?

直近のコメント数ランキング

traq