• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





コロッケ検定、難易度高すぎリニューアルへ-合格率は3%
http://akasaka.keizai.biz/headline/1480/
1374579497927

日本コロッケ協会(港区赤坂5)の「コロッケ検定」がリニューアルされる。

コロッケをこよなく愛する人たちが集まり、「コロッケから世界の食卓を笑顔にする幸せ革命」をコンセプトに掲げ、コロッケの品評会などコロッケ業界を盛り上げる活動を行っている同協会。

協会では、コロッケ好きを自ら宣言する人を「コロッケニスト」と呼び、ホームページ上で「コロッケ検定」を受験し合格することにより「認定コロッケニスト」となり、名刺が発行され協会員に認定される。現在までに1000人以上が同検定を受けたが、初回で合格するのはわずか3%だったという。

検定の問題は全13問。「トレビアーンなパリジェンヌにも大人気のコロッケだが、コロッケの名前の由来とされる『croquette』は何語か」という問題から、「コロッケを崩れないようにカットする方法は」など食べ方に関する問題まで多岐にわたる。

(全文はソースにて)




















こんな検定まであったのか・・・つーか3%ってどんだけ難しい問題だったんだよwww

















コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:46▼返信
コロ助なり
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:47▼返信
あー、腹へった!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:47▼返信
コロッケはおやつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:48▼返信
称号:ネギ坊主
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:48▼返信
今日の晩御飯はコロッケね♪
えーーーーーーー!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:48▼返信
すごい試験だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:48▼返信
台風が来ないのでコロッケはおあずけです
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:49▼返信
昔試しにタコ検定受けたら落ちた
3000円ェ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:50▼返信
台風が来れば合格率が上がる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:51▼返信
簡単過ぎワロタ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:51▼返信
※7
えーーーーーー!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:51▼返信
無性にコロッケ食いたいとならないから不思議
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:52▼返信
暑いねー
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:52▼返信
冷めてもおいしいコロッケ探してます
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:55▼返信
問題 作者が一番最初に食べたコロッケの味は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:55▼返信
キャベツはどうした
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:55▼返信
美味しいコロッケ食べてみたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:57▼返信
スーパーとかで売ってる安っすい、しょっぼいクソみたいなコロッケが好き。肉屋さんとか専門店みたいなこだわりコロッケとかは別に惹かれない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:57▼返信
3%いれば十分だろ。
難しい検定なればこそ価値があるというものだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:57▼返信
>>13
ね~暑いよね~
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:58▼返信
そもそも政教分離というのは国が特定の宗教に対して贔屓してはならないというもの
公明党が創価学会に試演をしているのなら当然公明党は創価学会が利益を被るようなことをしているのと同値である
よって公明党は政教分離に反しているため有罪である
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:58▼返信
その変な検定受けて得な事あるの?
スチュワーデス がマイクでコロッケ検定お持ちの方いませんか!
とか呼ばれるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:59▼返信
コメント少ない…コロッケ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:59▼返信
正直どうでもいいって思ってるよ、俺
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 20:59▼返信
>>21
同意だけどなぜココで?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:00▼返信
コロッケパンとやきそばパンどっち買う?
27.訂正投稿日:2013年07月23日 21:00▼返信
そもそも政教分離というのは国が特定の宗教に対し て贔屓してはならないというもの 創価学会が公明党に対し支援をしているのなら当然公明 党は創価学会が利益を被るようなことをしているの と同値である よって公明党は政教分離に反しているため有罪であ る
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:01▼返信
なんだろう····

すごく平和だな···この記事
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:04▼返信
暑いからボーっとするには良いスレだ
30.ダンガンロンパ投稿日:2013年07月23日 21:05▼返信
公明党終わったなwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:07▼返信
コロッケね、手作りのコロッケって美味しいよねo(^o^)o
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:09▼返信
コロッケ話題が足りません(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:10▼返信
気象予報士も合格率低いんだよね。あれ何%?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:11▼返信
…。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:12▼返信
キャベツ~はどうした~♪
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:12▼返信
難関国家試験みたいやなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:14▼返信
台風はまだか!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:15▼返信
コロッケはまだか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:15▼返信
キテレツの歌フルコーラス歌えたら合格でいいだろこんなもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:16▼返信
>>35
どうした?はじめてのチュウがよかったか?・・・おませさんだな(*´ω`*)
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:17▼返信
やっとゆっくりだけどコメント40までのびたね♪ 台風はどうなった?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:20▼返信
※41
…。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:23▼返信
暑すぎて意識が飛んでた・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:24▼返信
意外と扇風機だけで夏は乗り切れるな・・・動かなければ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:45▼返信
揚げたてより冷めて衣がシナっとなったのが好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 21:48▼返信
コロッケって話も腹も膨らまねーな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 22:01▼返信
合格者が少ないから試験問題改定します!
そんな資格に意味はあるのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 22:07▼返信
コロッケニスト、ハードル高すぎw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 22:36▼返信
面倒くさいけど自分で作る料理は美味い
コロッケ今度作ろ

カレー、唐揚げ、エビフライ、ミートスパ、オムライス、叉焼、とん汁、肉じゃがは評判良く作れる
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 22:47▼返信
そんな検定の存在を知って、なおかつ受験までした人の中でも3%とか凄まじい難関だな
そして認定コロッケニストになったら一体何のメリットがあるのだろうか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 23:00▼返信
コロッケひょうたん八尾、手作りで、美味しくて、安い!なんと!コロッケ¥40だよー
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 23:25▼返信
こういう検定は難しいままで良いと思うんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 02:51▼返信
超絶くだらないな
55.ネロ投稿日:2013年07月24日 03:21▼返信
知らん
コロッケ?どうでもええわ んなもん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq