Dark Souls 2 Coming to PS4/Xbox One According to Tesco.com
http://www.gengame.net/2014/07/dark-souls-2-coming-to-ps4xbox-one-according-to-tesco-com/
記事によると
・オンラインショップ「Tesco.com」がダークソウル2の「次世代機バージョン」を登録した
・これまではPS3/360/PCだけだったが、GTA5やラストオブアス、メトロなどの動きを見ると驚くことではない
・発売日は2014年12月31日とプレースホルダ(仮の日付)となっているが、コレが本当ならば今年中に発売される可能性がある
http://www.tesco.com/direct/dark-souls-2-xbox-one/493-9965.prd?pageLevel=&skuId=493-9965
海外ではもうそっちに流れてるわけだし、
まあ出してくるだろうなぁ

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! 2nd Season 2 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
もう人戻ってこないだろうな
ハブうんこ!
出ると思ってました
はやくブラボー頼む
何か一つ足りない気がするが気のせいか
シリーズの核であるステージ構成とオン仕様が超絶クソ
こんなゲームでよければくれてやるよ
ニシ君「ダクソ2をWiiUに出すよう署名活動します!」
↓
ダークソウル2 PS4で発売
wwwwwwwww
あほかww
谷村は許さん
良かったのはマデューラの雰囲気くらい
ダクソ2は入らん
うむ。1のほうが嬉しい。ついでに、デモンズやったことないからデモンズも欲しい。
操作クソになるけど
バクステからの銃を使いたい
あと旧世代だけどWiiUは出ないの?
ダクソ2やったがつまらんかった
Blood Borneよりは前に出してくるだろう
ボーンが出るのに買わないわ
フロムがPV詐欺じゃなくなる時代が・・・来る!?
つーかsteamは神だな
あれほど居たダークソウルのチートが2じゃほとんどいなくなってた
ブラボもソウルシリーズとそんな中身変わらないっぽいし買わんかも
でもあんま面白いって話を聞かないんだけどどうなんだろ・・・
DLC全部入りの完全版でよろしく
PS4版が出たら買い足すとか言ってた頃が懐かしい
発表はよしてくれ
つか11月か1月じゃないと他のゲームがあるんでやってられん
初見はいいんだけどやり込もうとする気が起きない
安めでDLC込なら買うかも
PS4版でるならそれまで待つって人が山ほどいたと思うんだけど
黙ってるって事はあわよくばどっちも買わせようとか思ってた以外に理由ないよね?
そうじゃないと売れないだろうから
誰得だよ
PS4発売の時にならまだしも、買わないよ
まぁやらないだろうな
ただ、手直しして追加要素入れないと微妙な数字になると思う
2は脳筋キャラで2週目で飽きてしまった。
デモンズ、ダークソ1よりも周回が楽しくないんだよな。
それともSCE製のエンジンか?PEではないだろうが
あとPS3PS4のクロスプラットフォームがいいけど?これは無理だろうなw?
ダクソ2は初報でも全く惹かれなかったが、ブラボはやっぱセンスあるんだよなぁ
PC版でもそんなにキレイにならんし、大体の人いらんだろ
その辺のゲームよりかは全然良いんだけど
完全新作のない次世代機
評判悪いのな
発表はやっぱTGSかな?8月の海外のヤツで発表とかもありそうだが
2はいらんなぁ。
ただデモンズには及ばない
売りたい海外で次世代移行進んじゃってたからな
でも時期的にはそのまま出すしかなくて、次世代は考えてないから現世代買ってねって感じだった
evolve ウォッチドッグス サイコブレイク destiny
色々あるけど?
ラスボスはデュナシャンドラ
緑衣の巡礼(シャナロット)はデュナシャンドラを倒してもらうために古の竜によって作られた
リマスターを許さないの会
ユーザーが署名活動してたwiiuにでも引きこもってろフロム
糞豚イライラw
ブラッドボーンもフロムだが・・・
ばーかソウルシリーズは発売当初の全員手探り状態が一番脂ノッてて旨いんだよ
正解?赤点以下だろ。発売日購入+ネット封印プレイ以外はな。もったいないことしたなノロマ。あんなクソゲーでもその2つの補正で「最初だけ」はガチで楽しめたんだよ
今はもう内容ゴミってバレちまってるし、ユーザースッカスカのPS4だし、ファンはブラッドボーン待ちだしで、今更だーれもやらない手垢まみれの過疎オンラインやってろグズ
くっさw
買うゲームないから金欠にならないんだもんw
ここのPS厨はPC版プレイせずにチーターしかいないとかわめいてるがsteamのでチート使ったらもうそのゲームできなくなるのにやるやつはよほど金ある阿呆だけだってのPS版はアカ版されても新しいアカウント作るだけだが
デモンズ信者はまぁ分かるがダクソ信者はないわ
ブラボーと若干被るし
秋位に出てくれると嬉しい
でるやん
毎度毎度フロンティア精神あふれるコンパイルの粗製乱造売り逃げクズゲー
やる気のあるゴミほど鬱陶しものもないがな
パソニシざまあw
くっさwwwwwwwwww
豚のコンパイル嫌いわ異常w
キチガイだな
相変わらずキチガイだな
DLC出し切った9月以降に発表すると反感喰らうくらい分かってるよね?
特に意味不明なストーリー
嫌い「わ」ってなに?
ぅちら一生ともだちだょみたいな感じ?
モンハン発表で完全に空気じゃん。
かわいそw
余裕ねえなw
WiiUじゃ劣化するだけだしなぁ
あぁブヒ君はもう長いことずっと一日中発狂しっぱなしだった
フリウォといい下手くそな連中ほど声が大きいよなゲームは
まあストーリーが説明不足なのはフロムの伝統みたいなもんやで…
フロム脳って言葉あるくらいやからな
ひでえグラ
要らんわ
出すんならDLC配信の22日前までに発表しろよ
PS4版は全部入りだろうか?
何で俺らのPS4は移植ゲーしか来ないんだよおおおおおおおおおおおおお
豚氏ね
死んで覚えるのに気軽に死ねなくしてどうすんだって思った
二度と腐れ谷村をソウルシリーズに参加させんじゃねーぞ
ここモンハンの記事じゃないぞ
左右に回り込む→攻撃→離れるをずっと繰り返してるだけw
凄いPVで紹介→PS3360で酷いダウングレード→PS3360性能低いからしょがないPC版はPV通り→バグだらけくそグラ
DLCありません →DLCだします
次世代機にでません →次世代機にでます(?)
ってのがフロムのポリシーらしいから
確か、ストーリーの全体像は、わざとさっぱり分からんようにしてるんだよなフロムって
俺もダクソ2楽しめたよ
ただ比較するとダクソ1の方が楽しかった
22日だよ
PS4版がでるならもちろん全部入りだろ
1も完全版だしてたしな
少なくとも和洋限らずソフトが供給されないようなハードと違ってソフトが出てるんだからな
俺は萌え系?はどうも手が伸びないがフットワークが軽いことは素直に凄いと思う
デモンズやれ
まあ、デモンズなんて一発でHP半分だったんだけどな
ダクソがぬるすぎただけで
大概のロックオンできるアクションは基本それだろw
神ゲーでもないのに無理だわw
steamもおま値だしPS3でやりたくないし
毎度毎度思うが「声が大きい」って言葉は「僕はノイズをスルー出来ずにいちいち苛ついちゃうケツの穴の小さいチンカス野郎です」って言ってんのと一緒だぞ
マジでその表現こっ恥ずかしいからやめろ。あったりまえの話だが文字の羅列に音量のデカいもクソもないだろ。てめーのシケた根性が勝手に大音量で脳内再生してるだけなんだよアホ
そ言えばデモンズDLしてまだやって無えな
ダクソ2はもう売っちまった
そうなのか。俺にはダクソ1合わなかったなあ。
というか1はDLC出るまでバグとマッチングのせいでお通夜だったの忘れたのか
IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。
「IAEA 秘密指定」で検索
ヘタすりゃこれ一本でマリカ超えるぞ
冒険感は出てたダークファンタジーARPGとしては大丈夫 (雰囲気はダークからずれ始めてる気もするが・・)
でもリピート性が無いから2週目しようという気になれないだけ 何週もやり込めた前作、前々作が偉大だっただけ
それベースにすれば、次世代機には簡単に移植できそうではある
なんで諦めるの?
WiiUはこれからだろ
色んなゲームをWiiUに集めて欲しいんだよ
一向に移植されるリークすらないハードがあるらしい
1位 任天堂
2位 バンダイナムコゲームス
3位 アトラス
4位 SCEJA
5位 KONAMI
6位 ubiソフト
7位 レベルファイブ
8位 スクエニ
9位 コンパイルハート(6月の新作なし)
10位 コーエーテクモ
ニシ君葬式ムードですねw
低スペックだから物理的に諦めろって言ってんだよ
それくらい汲み取れよ
劣化版買った人達は残念だったね
金に汚いバンナムだから出さないわけがないんだよ
俺も楽しんでるよ 確かに不満点もあるが十分面白いと思う
低評価な人と自分の感想のギャップに驚いてる
俺はゲームへのハードルが低いのかもしれないが
8年前のハードに劣るようなゴミにソフトを供給しても誰も得ないわ
ダクソ2も他のRPGと比べたらかなりの良ゲーだよな
ただ、前の2作にあった中毒性が薄れてる
とにかく、マッチングをソウルレベルに戻して欲しい
あれは制限の中で試行錯誤する楽しみがはんぱなかった
よりよいビルドを目指して何度もリプレイしちまうあの感じが大好きだった
進んでいる。
豚の戯言と違ってな。 ダクソもPS4でグレードアップ版を出すに決まってる。
ブランドバリューガタ落ち
また和ゲーの自滅やん
PS4ででるんならVITAでリモートプレイできるだろ
そしたら買ってやるよ(買うとは言ってない)
まじだったらひどいな 製品版買って、DLCまで買ってまた買わされるんだからな
そうだよね面白いよね。言うほど酷くもないしそれどころか良く出来てるよな。
とりあえず自分と同じ人がいて安心したよ。
毎回思うが自分が気に入らないってだけでいちいちクソと落とす奴は消えてほしい
シナリオが前作より記憶に残らなかろうが複数ボスや騎士系ボスばかりとか不満のある部分があるにせよこのレベルのゲームにクソゲーと平気で言えるやつの気がしれない
ダクソ2はps4ででるとおもてたからプレ
イしてないけど。ps4のグラでやれば没
入感やばそうお勉強しなきゃいけないのに
、おしえてエ、ロい和尚。
WiiUに出しt・・・じゃなくてWiiUにでもくれてやれよ!」
デモンズ、ダクソシリーズやってきたがあれはグラじゃないと思う
だよな 初心者狩り対策なんだろうけどね
印象的には2は1で文句言われたところをただ埋め直したって感じだった
打撃武器や技量優遇、初心者狩りにガン盾闇魔
直しただけで味付けミスって味無くなったみたいなw変な感じだった
あとスモハンみたいなインパクトのある武器が減った気がしないでもない?種類は多くなったけどね
ダークソウル1よりデモンズのほうがおもしろかったからたぶんやらんな
宮崎が中心じゃなかったのが原因、本人は自分以外の者に任せて新たな試みをしてほしいと言ってるが悪い方向に転んだ例だよ
デモンズダクソのように世界観に魅かれなかったのがダメだったな
ダクソ1はオンラインのグダグダっぷりはあったけど冒険してる感じと世界観に夢中になれた
bloodborneには期待してる、ダクソのファンというより宮崎のファンの方が正しいかもな
グラじゃないつっても及第点以上のグラフィックはあるけどな
ゲームの世界に説得力を持たす上でも没入感を生む上でもある程度のグラフィックと
快適にプレイできるフレームレートは必要だと思うけどね
なんmでPS4っておこぼれの移植ゲーかマルチしかないの?
あれはブラボーにも継承して欲しいな
なんでWiiUっておこぼれすらないの?w
日頃よりフロム・ソフトウェアをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
DARK SOULS Ⅱ(PlayStation3 Xbox 360 Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。
なお配信日程は7月18日(金)を予定しております。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
落ち着けw
憎しみのあまり手が震えてるぞwww
基本システム引き継いでるんだからそこらのゲームより面白いんだよ
面白いんだけど無印プレイしてるとオンライン関係で不満がありすぎる
高級料理のディナーに糞尿をトッピングした鬼才"谷村唯"コイツがブラッドボーンに参加しないことを祈る
1番自己厨な文句垂れてるのは侵入厨だな
自分が勝てない、消費アイテム面倒臭いがあるから
イライラすんなよ生理かよwww
デモンズはそろそろプラチナとれそうだけど、無印ダクソが一番まとまってたかな
デモンズはいろいろ不備があるけどそこを考慮しなければいいと思う
むしろDLC最初から入ってお安いかもなw
おこぼれすら貰えないWiiUちゃんにあやまれよw
PS4でそれならXboneとかマルチ劣化版不可避なんだがww
bloodborneやorder1886そしてdrive clubのような次世代機ならではのゲームもないし
所詮前世代の延長線上でしかない代物をなww
買う必要なし
発売が遅いならしょうがないがDLC終わった直後とかなら切れそう
それがあるからDLC買うかどうか迷うんだよなぁ
しっかり遊んだから言える
このゲームはソウルシリーズとしてはクソゲー
と言うよりニセモノ
いや逆にグラフィックにあれだけ説得力
をもたせたゲームもそうないのではないだろうか
、きれいな空、苦労の末、道を曲がった後に現れる
壮大な城とかアノールロンドとかグラを使いこなして
た感じ、つまらないのにうまい残念な漫画じゃなく
うまくておもしろい漫画だから、支持をあつめたって
ってわけじゃないか、もういいや。
PS4のリマスターの噂はほぼ全部当たってるから確定だろ
GTA5のPS4版の発売日もはよ発表してくれ
あーおれの周りにも一人いるわ
ダクソ、ダクソ2で侵入のシステムが面倒になってクソゲーて文句言ってるやつ
ソウルシリーズから対人とったら何が残るんだよ!と切れてました
そいつがデモンズのときやっていたプレイスタイルは相手のお辞儀モーション中にバクスタ、隠れて敵と戦ってるところバクスタ、酸霧ぶっぱの上倒した相手の煽りモーションかますクソスタイルだったけど
ダクソ1ってそんなに面白かったっけ?
病み村とかカクカクすぎてやる気失せたんだけど
世界観は1
システムは2が良かったな
セーブは引き継ぎできたらいいな
ゴキブリ脱糞www
あれはよかったね。篝火転送とかロックオンの改善とか
よくなってる部分も結構あるのよね
ないならあんまり面白くないしいらんわ
いま1やると武器の振りがもっさり過ぎる
黒騎士斧槍もって全裸が基本だった
口悪く言ってるのは人に嫌がらせするのが好きなやつだけさ
前作はなかったけど
悪いなチカくん(´・ω・`)
2周目以降で攻略なり侵入なりやってろよ
篝火転送も遊びやすくなって良かったね
ロックオンって変わったんだっけ?
処理落ちカクカクしないなら買い換えるわ
30フレームでも固定ならカクカクなんか感じないはず
PS4で出来るのなら検討しちゃうな
2ってどんだけつまんないんだよ
1は最初のキャラがハベラーの黒騎士斧と大分厨キャラ装備でプレイしていた
2キャラ目の純アンバサはソロ攻略が超きつかった(特にDLCのアルトリ、マヌス)
対人はたいてい怒りぶっぱしてれば勝てたが(たまに回避してくるのもいたけどw)
ただでさえ攻略じゃ産廃だった平和は対人厨のせいで文句なしの産廃にされたしw普通に必要信仰40とかで簡単に使えないようにするだけで良かったのに
調整が適当なんだよなぁ>ダクソ
さすがに1単品よりはいい
DLC込みには負けるが
PC版もカクってるからあんま期待しない方がいいよ
技術的な問題
こんなコア向けのゲームを次世代機の登場後に今更感ただよう古くさいコンソールでチンタラリリースした上に
蓋開けたらダクソ2の開発着手と同じ時期に実は次世代専用ゲームを作り初めてました、こっちのディレクターはお馴染みの宮崎です、
しかもその本命を発表する際のインパクトを強めるためにダクソ2次世代機版の発表は控えに控えてようやく存在をおおやけに
フロムは宮崎をソウルしか作れない男として売り出したくないんだろうし
スクエニがFF、キンハに続く3本目の柱を必死こいて作ろうとしてたように
新しい中核IPを作って二枚看板で行きたかったのだろうが
ダクソって誰がどう見たってもはや捨て駒にされたタイトルにしか見えない
まぁ根っこは海外の好調っぷりが普及台数信仰を刺激したんだろうけど
脈絡の無いステージ構成に敵(滝の裏にスケルトンキングとか、港の船室に執行者とか、存在がイミフ)
エスト瓶システムによって、RPGでありながらステージ攻略型アクションゲームの要素を取り入れたのに
その根幹を覆す”敵がリスポンしなくなる”クソシステム
初代ダクソの外面だけ真似て作ったゲーム
もはやって言うか最初からそう見えたけど・・・ダクソ自体が海外でのマルチ売り上げに目が眩んだ産物だし
ダクソとかの時って近くにきた敵にロックオン奪われなかったっけ?
それでオンスモですごい詰んでた記憶ある。気のせいかな?
Ⅱはしっかりターゲット取れて乱戦がすごいやりやすくて
ガーゴイルが初見でいけてロックオン改善に感動してました
気のせいだったらごめん
あるよ
が2ではなかったんだよな…初めてが肝心なのに。期待してた分余計にガッカリしちゃった
別ゲーですわ。確かにニセモノ
よほど下手でない限り敵がリスボンしなくなるまでステージ攻略できないなんてないと思うけど
そもそも最初のステージクリアしたら雫石が無限に安く買える時点でエストなんてボス以外じゃ使わないし的はずれジャン
というかダクソも発売当初駄クソと言われ相当叩かれてたのに今じゃ随分持ち上げる人が多いとこ見ると最終的に2もその流れになりそう(個人的にはダクソ>ダクソ2>デモンズだが)
ブラボーも最初間違いなくクソゲーって叩かれると思うわw
箱ワンと同時販売ならダクソしかないわな・・・。
でももう一回そこまでやれと言われるとやる気しないが
セーブデータ引き継げるなら買うかも
まあダクソは初期ほんと酷かったから叩かれて当然だと思う
リマスター祭りのソニースクエニバンナム
有料体験版コナミ
小銭稼ぎジャパンwww
ウーラシールが良かったからいいけど
初期はステージがどうとかってレベルじゃなくゲームとして成立してなかった
処理落ち酷いしオンだとフリーズするし
複数キャラ、周回を楽しめたデモンズや1とは別のゲームだよ
日本のサードはソーシャルに移行してるからソフトが出ない。出してもハードに似合う内容にしなくちゃならないから作らないだけ。
このゲームでネタバレしても、痛くも痒くもないんだけどw
>>261
無いよ。公式で回答されてる
今までの任天堂ゲーム機の中では最高スペックなのにな~知らないのかな~
海外で吉田がアンチャシリーズリメイクするかもって発言して話題になってるけどデモンズ先にして欲しい。。。
前作ほど違うキャラ作ってやり直す気になれない
ダクソ2はバランスの問題じゃない部分が最悪なんだよ、バランスだけだったら修正はよで終わるんだよ
総取得ソウルマッチングに探求、吸香、誓約あたりが終わってる。探求や吸香のせいで死んだ魔法たくさんある。
ステージ構成篝火多すぎ色々と欠点だらけ
対人はフレーバー程度でいいんだよ
格ゲーじゃねえんだからさあ
対人向きに武器魔法とか調整すんなよ、しかも下方修正ばっか
手間のかかる条件を設ければユーザーが燃えるとでも思ってんのかね。
それこそ、じゃあなんでエスト瓶なんだ、リスポンを回数制にした意味はなんだって話しだろ
例えばロックマンで敵が出なくなったら、お前はリスポン制限までにはステージ攻略できるからどうでもいいと言うのか?
相当優しい取得難度でトロフィー厨にもおすすめされてるぞ
ダクソ1で手間かから条件なんかあったっけ?
唯一100%なゲームなんだが?
ああ~ 確かにガゴは初見で行けたなー
気が付かなかったけど不満もなかったからもしかしたら改善されてたのかも知れない
一週目限定ならまだよかったけど
だと思ってたんだがいつの間にか回数制限に草と香料も出てきた。回数制限もものすごい回数使えるので回復する隙を突くこともほぼ無いという
とかいつまでいってんすかぁ〜?
マリカやっとけや。神ゲーなんやろ。あとモンハン新しいのでるしよかったやんwトイザらスいってこいや豚
宮崎はブラボーシリーズ化したいみたいだしブラボー売れたらダクソ続編出なさそうだもんな
いや俺は単にリスボン制やら回復無限に買えたりデスペナ無効の指輪がかなり初期から手に入るのは新規ユーザに配慮した結果だと思ってるけど
これだけ対策用意してもヌルゲーマーはダクソ2は理不尽!って散々ネガキャンしてたし間違っちゃいないとも思ってるよ
それが間違いだろ
元々ヌルゲーマーは違うゲームやってろってゲームだったからコアゲーマーに受けて売れたんだろ
今更中途半端に作ってどの層に喜ばれるよ?
宮崎ソウル出せよ
でも2より先に1を出してほしいな
ダクソ2の評判があまり良くなく、もうPS3、360版が発売されてからしばらく経ってるから
もうあまり売れないだろ。
縦マルチで同時発売なら売れてただろうけど。今更出しても金ドブ。
しかも前作までのオマケ扱いの対人の方が面白かったっていうね
バランスは無茶苦茶だし、一発当たったら無限チェインで終わりとか笑える
キャラの動きももっさりしすぎ、ソウルで肉体強化してる人外がなんであんなにトロいんだよ
しかし三つのDLC、全部終わってから出すのかね・・・?それだとブラッドボーンと近くなる気が。
どんなゲームもより多く売ろうと考えれば新規ユーザにある程度配慮するのは当然じゃね?
それこそ格ゲーみたいにオワコン化されて続編がでなくなっても困るし
シリーズおっかけてそのゲームに慣れてるやつにも歯ごたえのある難易度で新規ユーザも取り込めるってのは理想だが相当難しいだろうしどうしてもクリアできない人のためにリスボン縛りも止む無しと俺は思ってる(コアゲーマーはリスボンしなくなる前にステージ攻略できるでしょ)
チキンな俺は協力プレイだけ出来ればいいんだけどな
いや、敏捷あげなよ
2やってから1やるとスピードの違いにビックリするよ
第一弾が7月22日で第三弾が9月24日でしょ
早ければ第三弾に合わせて出してくる可能性高いと思う
青がちゃんと機能するならまだ許せたんだけどなぁ
青誓約しないと駄目で、しかも誓約してても全然こないし、侵入はほとんど復讐霊で赤は全然居ないし
侵入2つに分ける意図が全く分からんかったな
コアゲーとしてもバランスが良かったのがこのシリーズでしょ、オワコン化するとしたら飽きられた時でまあその兆しは今回でもういいかなっとおもったけど。
どっちつかずもしくはヌルゲーで終わったゲームのが腐るほどあるだろ
リスポンの問題は攻略じゃなくてドロップ関係にあると思うよ
PS4版のラスアスもGTA5も最初はオンラインショップに登録されたのが噂の始まりだよ
新規ユーザーに配慮してリスポン制限?なに言ってるんだか
下手なヤツはザコ狩りまくってレベル上げるのが常套手段なのに、経験値稼ぎ出来ないと騒いでたろ
要するに青に頼れ、経験値欲しけりゃ共闘しろと、オンを強要したシステム改悪なんだよ
)
) /妊_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| イヤホン臭い!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
)
) /妊_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 洗っても臭い!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
青とか赤は、勢力戦ってわけじゃないけど対立する感じのが欲しかった感じだな。
そこらへんが宮崎の手から離れた弊害の顕著な部分だよな
宮崎の「緩いコミュニケーション」って主義はブラボーのインタビュー読んでも一貫してる
バンナムの凡人が下手に手を出すから、結局ただのマルチプレイゲームになっちまった
いまだにデモンズで巨人のDLC待ってる俺がいる
おれは開発じゃないから本当の理由はわからないけど
ただダクソの時エスト以外の回復手段がほとんどなくなってその時も相当理不尽だ!って叩かれたのも事実なんすよね
ダクソ2はデモンズみたいに刃石マラソンが必要だったりはしなかったからあんまりドロップ絡みで苦労した記憶はないが
そのマルチプレイですら前までより酷いって言われてるんだよなぁ
無印初期のフリーズバグ地獄よりはマシってレベル
あの装備が欲しい!出さなかった。
塊マラソンしよ!集まらなかった。
探求者くべなきゃこればっかだよ
配慮の仕方のベクトルが違う
敵がいなくなるのはゲームとしての難易度調整を半分投げたのと同じだよ
RPGで中ボスに何度も負けたらいなくなる、アクションゲーで何度もやられたら敵がいなくなる
それが初心者に配慮してより多く売るための方法?タイトル存続の為にやむなし?
ただのクソだよ
でも遠距離より近接の削りあいの方が楽しいし、バクスタ狙いより有効打の取り合いの方が燃える
マッチング形式とチェイン抜けと敵のリスポンとゴダが改善されたらやりたくならない?
その程度じゃ起動してマデューラでどこ行こうか…やっぱりやめるかで終わる
どうしても進めない人のためって言ったやん
それが嫌ならもっかいやり直すか白でも呼べばいいし
コアゲーマー以外お断りな難易度にしてライトゲーマーは最初で詰んでそっぽ向かれるよりマシじゃねとあくまで俺が思っただけだし
リスボン制限がなんのためかは開発じゃないから知らないって
お前は周回時にこいつに苦戦してたのが嘘のようだっていうプレイヤーが成長する面白さと
初心者の為の救済武器、協力システム、RPGのレベル上げを全面否定してリスポンは初心者のためと狂信してるだけ
さすが谷村ゲー、信仰も怖いな
初心者は敵に負けて、さらに経験値ロストなんてザラだよ
敵もそのうちロストして経験値も稼げなくなり、ボスで詰むね
だってリスボン制限で苦労したことないし
むしろなんでそんなリスボン制限があるからクソって頑なに主張するのか謎だわ
そんな実害のある制度だったか?
あと番兵とか幽霊とか一周目から攻撃力おかしいんだよ
あとクリア後のクソ侵入は罪人限定とかにしろよアホが
レアドロップの武器や防具があるんだけど、狩り尽くしても落とさないことがザラにある
仕方が無いから探求者くべるんだけど、敵が強くなるし場所によっては復活したボス倒さないと探求者くべられない
それなのに、復活した敵は1回しか出現せずリスポンしないというね
あれには愕然としたなあ
今回かなり敵がドロップするからあんまりドロップで苦労したことないけど落ちない人は落ちないもんなのね
俺はせいぜいアノール騎士の刀がでにくいかなくらいだったわ、すぐ出たけど
侵入するときに持ち込める装備やスペルにレベルによる制限をつけるとか
帽子のためにデュナを50回以上倒した知り合い居るわww
俺はたった3回で出たけどそれでも面倒だった
ほんとバカバカしいシステムだよな
カタリナ装備全部集めるのに大変じゃなかった?
今だ腕だけ出ないんだが…
無くても攻略出来るんだからそこでクソとかおかしいわ
救済措置で探求あるんだし
純刃だってそうだ
今回は、マラソンする→出ない→探求者くべる→出ない→探求者足りなくなる→探求者マラソンする→くべる→出ない
だぜ
しかも敵がどんどん強くなるおまけ付き
ジークマイヤーさんは好きだがあの装備好きじゃないし集めたいとは思わなかった
2週目以降だし普通に倒したらシリーズ落とすようにすればよかったのにね
それは同情するわ
1もセットにしてだせばいい
ああうぃーうんこのことかww
海外でもWiiUはヨンケタンだよ。
間違えないでね、世界でだから
もう60fpsも体感しちゃったしいらないよね
コケたの?
1かデモンズにしろ
ps3版でも十分画質綺麗だし、面白いぞ
画質満足できないならPC版すればいい話で…
ただ、それでもwiiuで発売するという選択肢はないんだなw
新作を出せよ
で改良してだしてちょ
俺もそのほうがいいわ
なんかダクソ1のときみたいに安くなりそうだし
思えば俺がダクソ1買ったのも、
色々特典入ったアルトリウスパッケージなのに5,000円台で買えたからだったなあ
今のゲームは当たり前のように6000円だの8000円だのほざくから、
結局ネットかスマホで暇をつぶすことになるわけだが
ボス戦は前作での経験を学んでない上に人間系+フル鎧(しかも兜がダサイ)のばかり
そんなことよりマルチプレイに制限時間やめろよ
隠れ港のフルすらできないとか
ゲーム以外にフィギュアも買ってるけど、ここ1、2年のは1体1万超えが普通になってるからゲームは高いと全く思わんわ
ブラボー出るじゃん
って思ってたけど2は同じ内容またやりたいと思えなかった
デモンズ・ダクソ1は何キャラも作ったのに…
おまおれ
今はおとなしくブラボン待とう
けしてアンチに転がらんよう気をつけよう…
にしても全機種で人気のゲームができるとかいい時代になったもんだ
正しく評価したのにアンチ扱いされました(半ギレ)
不満点を述べただけで信者からアンチ認定されてまう…
あいつら絶対無印プレイしてねえだろ…常識ねえのかよ…
デモンズソウル→オメーにとってはクソゲーだからやらなくていいよ (^_^;)。。。(王城楽しい、雰囲気最高!)
ダークソウル→お前には合わないからやらなくていいよ m9(^Д^)プギャー 。。。(神ゲー!侵入超楽しい!)
ダ ー ク ソ ウ ル 2→お前らには合わないからやめたほうがいいよ… (´・ω・`)。。。(…宮崎さん帰ってきて)
マジでこんなんだよ
でも早すぎると中古に利益吸われかねないから、時期を見定めてるか完全版でリリースかな。
1だってそこそこロード長いし、デモンズはダーク2程ではないにしろほんとうに長い
他に希望としてはダクソ1,2をキングスの視点で遊べるプログラムDLC販売希望500円くらいで販売してほしい。
バンナムと共同してDLC(三分割)やらかした戦犯谷村はフロムやめてバンナム行けよ
ダークがあるから、いまさらキングスとは思うけど、一人称戦闘の出来のよさはあんなに昔の作品なのにTESがどうあがいても勝てないレベルだな。
しかもTESと違って殺せないNPCがいないし、全員やってもクリアできる w
でも、ソウルシリーズの中では間違いなく底辺。ぶっちぎりの底辺。
これだけなんとかしてくれたら・・
どうせならダークソウルⅢで宮崎監督ダークソウル本当に完結させてほしい