JPOP歌詞 30年で「愛」激減
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1601403
記事によると
・J-POPの歌詞は昔と今で何が違うのか? 実際に調べてみた
・「愛」「好き」というワードの登場回数は徐々に減少している
・「強い」「強く」というTANGOは90年代から増加傾向、現在もその水準を維持
・「涙」「泣く」という“悲しみ”を表すワードは減少している
・地名が入った楽曲はヒットしない
・女性が「僕」と謳うとヒットする
この話題に対する反応
・こんなガバガバ統計になんの意味が
・高校の授業で歌詞に恋愛系のワードがだいたい含まれてると聞いた。 …とはいえ、最近のは聞いて楽しめるのが少なくなってるってことやろ。
音楽知らない人でもLUNA SEA企画のフェス「LUNATIC FEST.」のヤバさが一発でわかる画像が話題にwww
【マジかよ】人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止めてしまうらしい
音楽専門学校生、ビートルズ認知率は1割!?よく聞く曲はニコ生主やアニソン、CD購入したことのない人まで!?
今の音楽は「歌詞」より「メロディー」「歌声」重視?!「ながら聴き」する若者の増加が影響か


Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006posted with amazlet at 15.05.21日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 204
Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) (5C6-00010)posted with amazlet at 15.05.21日本マイクロソフト (2015-02-19)
売り上げランキング: 6,467
ゴキブリこれにどう答えるの?
死ねクソバイト
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ~♪
韓国にて任天堂は最強
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
他にも六本木心中やらブルーライトヨコハマやらいくらでも思いつく
むしろ昔は地名入ってない方が珍しかったんじゃないかぐらいの気分になってくる
最近で地名系何かあったっけな
オリコン一位がTSUTAYAのレンタルランキングで圏外なのを見ると草はえる
Muroとかライムスとか聞いてたから、宇田川とか蒲田とか神保町とかの地名が行ったこともないのにやたら記憶に残ってる。
最近で言うと印象深いのは鬼の小名浜かな。
だから苦し紛れに英詞を混ぜてるし
洋とアニソンはわりと聴いてるけど
jpopてすごい音痴な発音で真面目に英語吐き出すから鼻で笑っちゃうんだよな
大体知らねえよ
Nintango
AKBとかまさにそうだし(アレをjpopと呼ぶべきかはなんとも言えないけど)
アニソンも『タイトル』やら内容に触れた歌詞激減したよな
大抵タイアップで、純粋なアニソンって今のところ長年やってる国民的アニメ除けば
プリキュアとか女の子向けのアニメと男の子向けは妖怪ウォッチ位か?
…ヴァンガード?もか?
そういうの観ないだけで結構、まだまだ多い…か?
ナイアガラフォールズ、生で観てみろよ!
既存の邦楽に括れなくなったり方向性が変わったりして生まれた語
そういう明確な分岐点も見えてないクソ考察
はちまの記事で笑うとか何年ぶりだ
アニメに感動してるお前よりはましだよ
ヒットする曲がそのものがねーわ
ブサイク女が使ってる印象w
いい大人で実際にいたら軽蔑する
アニメ以外おもしろくなくね?
変に厨二こじらせすぎドラゲナイ!
アニソンの方がいまはよっぽど良い曲多いよ
(^ω^)
そんなんばっかだから、j-popは落ちぶれてるんだよ
ホント気持ち悪すぎる
UMA MA! UMA MA! UMA MA! ( ゚д゚
以上にアニソンらしい歌詞でも普通に
ヒットするしあまり歌詞みてない人多いのか
急に踊るよー
これも結構前だしな・・
青森駅から青函連絡船に乗るから、そっちの方には行かない……
(野暮すぎるツッコミ)
水森かおり「」
まあヒットメーカーではないが……(←失礼)
ほんとこれ
洋楽とアニソンのほうが楽しく聴けるしねw
画一的な詩ばかりで飽きた
特に女性シンガーの作詞
君が望むなら
いつでもあげるよ
ワイの食べかけのパンの耳
俺の知ってるJPOPにTANGOが見たらないんだが
どこの世界線なの?