
記事によると
Xbox 360のディスクに傷が付くという問題はどうなったのか? 明るみになった意外な事実
http://www.businessnewsline.com/news/201507222333200000.html
・Xbox 360が新発売となった当初、挿入したディスクに傷が付くという問題についてArs Technicaが記事を投稿
・この問題は集団訴訟に発展し、裁判は現在まで継続中
・そして、裁判所に提出された資料により、ディスクに傷が付くという問題は、Xbox 360の発売前からMicrosoftでは認識していたことがわかった
・この証言を行っていたのはMicrosoftの担当マネジャーのHiroo Umeno氏で、「この問題は360が発売となる以前の9月か10月の時点で既に報告が上げられており、認識していたが、そのまま、問題を解決することなしに新発売を行った」としている
Xbox 360の技術的問題 - Wikipedia
ディスク損傷
2005年末にXbox 360が発売された直後から、ディスクに円状のひっかき傷ができるという苦情がユーザから出始めた。Llamma.comの調査によると、Xbox 360 搭載のドライブの中にはディスクを定位置に固定する機構に欠陥があるものが見つかった。よって、作動中に本体を傾けたり動かしたりするとディスクに傷が付く場合があり、最悪の場合は読み取り不能になる。この問題は保証対象外だったが、Microsoft Xbox Disc Replacement Programが導入され、一部制限付きながらディスクの交換が受けられるようになった。Halo 3 Limited Editionについては、同プログラムのウェブサイトにおいて2008年2月1日まで無料交換が行われていた(ディスク交換の申請書)。
2007年6月欧州委員会によるディスク損傷の調査
2007年6月1日、欧州委員会の消費者問題担当官であるMeglena Kunevaは、Kassaの番組製作者やオランダの消費者問題団体から聞き取り調査を行い、欧州委員会がXbox 360のディスク損傷問題を調査し、マイクロソフトに欧州全域でのディスク交換を求めていくと発言した。マイクロソフトからの回答は1週間以内とみられたが、マイクロソフトはディスク損傷の問題の存在自体を否定、"ユーザの責任"と反論した。2008年1月現在、Meglena Kunevaのウェブサイトには、マイクロソフトの対応や調査結果について何も書かれていない。
訴訟
2007年7月9日、「設計と製造上の欠陥」を有するXbox 360がディスクを損傷したとしてフロリダ州のJorge Brouwerが同州連邦裁判所でマイクロソフトを提訴した。訴状によればマイクロソフトは何千もの苦情を受けているにもかかわらず、損傷ディスク全部を回収しなかったとしている。なお、この訴訟は「集団訴訟」である。
ワシントン州シアトルでもディスク損傷について集団訴訟が起こされた。
苦情は55000件も寄せられていたのに、全体の0.4%にしか過ぎないからゲーマーのせいにしようとしていたとか
これが本当ならひでえ話だ・・・


figma カードキャプターさくら 木之本桜 制服ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.07.23Max Factory (2016-01-31)
売り上げランキング: 3
HG 1/144 グレイズ (仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)posted with amazlet at 15.07.23バンダイ (2015-10-31)
売り上げランキング: 11
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
このコメントは削除されました。
2. はちまき名無しさん
マジで!
3. はちまき名無しさん
決定的な証拠じゃん。これ持って、訴えたら100%勝てるよ