• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Star Fox Zero - Scrapworm Boss Off Screen Gameplay - PAX 2015
http://www.gamespot.com/videos/star-fox-zero-scrapworm-boss-off-screen-gameplay-p/2300-6426794/





1





















基本的な流れは64版とほぼ同じですかね ランドマスターの動きもそのまんまって感じ

ゲームパッドの画面でエイムするのに慣れるまで大変そう











ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~ Blu-ray Memorial BOX
ランティス (2015-09-30)
売り上げランキング: 2

コメント(588件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信


なんか汚いな

5年前のゲームか?


2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
パッド
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
おもろそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
パッドいらねええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:07▼返信
Uんこの記事って需要無くね?w
持ってる奴なんていないだろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:08▼返信
今の時代に一度クリアしたら終わるシューティングゲームってコスパ悪すぎやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:08▼返信
うーんうれしいような悲しいなぁような・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信



昔の焼き直ししかできねえのか


この会社


9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
これパッドとTVどっち見ればいいの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
んあああああああああああああああああああああ
グラフィック超きれいですねえ!!!(ノシ 'ω')ノシ バンバン
これはスターウォーズさんちもあせるんじゃないでしょうか
ええはい ええはい プラチナさんち超がんばりましたねえっ
絶対買いますとも!!!с⌒っ.ω.)
よかったらフォローおねがいしますですっヾ(*´∀`*)ノ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
PROコンでもできんのこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
見よ、この豚コンの無駄感。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:09▼返信
パッドがすげー邪魔臭い
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:10▼返信
グラがきれいになったスターフォックス64やな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:10▼返信
パッドがネックってもうこれわかんねーな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:10▼返信
これオンラインないんでしょ?
協力プレイや対戦プレイあったら面白そうなのに。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
PS3の初期の頃のグラのクオリティみたいだな。
これじゃ買う気になれない。NXに合わせて作り直せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
ゴミ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
グラSUGEEEEEEE
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
しょぼすぎわろたwSWの足元にも及ばない
ハード性能の差がそのまま出てるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
グラフィックしょべええええええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
全てが時代遅れ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
つまらなそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:11▼返信
これはいらないな

グラフィックしょぼいし
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
なんかしょぼくね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
ゲームキューブのF-zeroとどっこいどっこいレベル
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
倒れてくる石柱に当たり判定ないのかよw
思いっきり当たったのにすり抜けたぞww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
俺の、俺の思いで返してえ~~(´;ω;`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
うーーーん

全然楽しそうにみえない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
動画再生したらPSのCM始まってワロタ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
これはスルー安定

地雷臭がする
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信

グラもゲーム性も最低レベル

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
12月か
スプラの波に乗れるか、逆に飲まれるのかどっちなんだろうねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
うわー

ゲームふるくせー
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:12▼返信
DLで1000円くらいのゲームかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
これよりスターウォーズバトルフロントのほうがすごいな

これはいらないや
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
グラ汚すぎてわろた
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
しょぼすぎる・・・・・・・・・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
つまんなそうだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
SWBF見た後ではうんこ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
これは買わないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
まあ、スタフォ64よりは進化してるじゃないか(笑いをこらえながら)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:13▼返信
なんでこんなに汚いの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
今年って2005年だっけ・・・。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
うん、パッドいらねぇ。スプラツーンもそうだけどパッドいらねぇw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
全然おもしろそうにみえないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
これじゃない・・・
なんか俺が思ってたのと違う
しょぼい
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
インディにしてはまぁまぁだな

え?違う!?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
何で評価されてるのか分からないゲーム
懐古が騒いでるだけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信

これはつまんなそうだな

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
アサルトの方がおもしろそうやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:14▼返信
これずっとパッドをこの高さで維持してプレイせにゃならんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:15▼返信
>>10
(`・ω・)▄︻┻┳═一                           ( ゚д゚)・∵. ターン
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:15▼返信
何この糞ゲー
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:15▼返信
DSでいいじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:15▼返信
レトロゲーム記事もたまにはいいじゃないか

ってアレ違うの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
しょぼ(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
グラSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE





まるでPS3並みだな!!!!!



59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
とても2015年のゲームとは思えない出来でワロタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
これは売れないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
動画冒頭てDESTINYのとSWBFの映像流してのコレって酷すぎるだろw
パッドエイムは一般的FPSのトリガーキーのズーム機能で十分賄える機能だよね
面倒なことせずに通信画面にして仲間の顔を声を延々移し続ければいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
パッドいる??
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:16▼返信
1500円なら買う
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
パッドみながら、TVもみんの?
だる
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
動画本編行く前のCMがPS4のスターウォーズだったせいで肝心のスターフォックスが・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
腹いてぇw
倒れてきた石スルーしたぞw
ゼノブサイク同様にオブジェクトはスルーしないといけないルールでもあんのか?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:17▼返信
PS4のスターウォーズより絵が綺麗!これからはWiiUの時代だと感じた!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:18▼返信
得意のパッドごり押し
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:18▼返信
何が楽しいのかさっぱりわからんw
懐古ゲーならPS4アーカイブスの奇々怪々でもやるわ

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:18▼返信
今からでも遅くないから任天堂は発売日をスターウォーズからずらすべきだ
マジで地獄見るぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
そんでこのゲーム今中古でどのくらいするの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
インディーゲーレベルw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
うーん・・・
グラフィックもう少し頑張れなかったのかね
スターウォーズとどうしても比べてしまって少し見劣りしてしまうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
これがマジで新作か?

①目新しさがない

②ハイエンドじゃない

③設計思想が古臭い

この3つの意味でそう思った
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
これはゲームパッドとディスプレイどっちを見て操作するんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:19▼返信
この意地でもゲームパッド使わせようとするやつはもういいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:20▼返信
普通に面白そう

ゲームパッドさえ無ければな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:20▼返信
タブコンいらなくね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:20▼返信
動画の前にPSのCMを流すとかガメスポも残酷な真似をする
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
ここのGKは凄えよやってもねぇのに糞ゲーのあらし
俺はやってみねぇと判らない
たいしたもんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
ゲームパッドの連携が面白そうだね
それとグラフィックスが奇麗
さすが次世代機ってレベルに仕上がってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
これってプラチナゲームスだっけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
>>66
オブジェクトに当たり判定なんてつけたら、ただでさえ貧弱なCPUにかかる負荷が大きくなりすぎるでしょ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
動画見ようとしたらPS4の広告が入ったという鬼のような仕打ち
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
>>30
スターウォーズもあってあまりの差に
嘘だろwってなった!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
なんだかなぁ・・・
スターフォックスアドベンチャーのようなアクションありのスターフォックスをみてみたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
テレビ見てゲムパ見てテレビ見てゲムパ見てテレビ見てゲムパ見てテレビ見てゲムパ見て…
88.ネロ投稿日:2015年08月30日 18:21▼返信
星狐か 懐かしいな

なんか大昔、友達んちの64でやった覚えがある
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
思っていた程ではなかったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
やっぱりゲームデザインが古い。
ドキワク全然しないな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
わずか半年でメトロイドの悪夢再来
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
ゲームキューブでこれってすごいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
グラフィックはどうでもいいけど
パッドでコクピット視点のジャイロエイムと
テレビ画面の三人称視点両方見なきゃいけないのはわずらわしくてかなわん
やっぱテレビとパッドとで視点を行ったり来たりさせるのは良いアイディアとは思えないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
ゴキブリはソニー関係ない記事に来るなよ
ネガキャンしたいだけだろお前ら
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
すごいしょぼいうえにゲームとしてもたいしておもろくなさげなオーラが哀愁を誘いますな
ド田舎の過疎地で滅びゆく村を見てるかのような気持ち
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:22▼返信
>>80
スタフォ64等を遊んだことあれば、大体のゲーム性は想像がつく。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
宮本の趣味で作ってんだからほっといてやれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
もうだめでしょこの会社
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
昔懐かしいゲーム見てるみたいだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
パッド要らんだろ、これ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
すまん11月にSWBF買わないで
この糞グラゲー買う馬鹿おる?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:23▼返信
>>96
横だが、ゲーム性が分かるだけだろ?
クソゲーかどうかは俺もまだ分からんわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:24▼返信
これよりどうぶつの森を作ったほうがいいんじゃないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:24▼返信
>>94
ハード関係なくクソゲーにクソゲーと言っているだけだよ
任天堂、という看板につばをはきかけに来たのではないよ
自意識過剰だね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
あまりのグラフィックに言葉も出ないゴキブリなのであった
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
このリングを集めるってソニックのパクリ?
キツネのキャラクター…あっ(察し
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
大爆死してた頃のGC本体を中古で買ってスターフォックスアドベンチャーとかやってたなあ
新品で500円とかだったわ
Wiiが大ヒットしたらソフトが値上がりしやがったけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
ゲームデザインが古くさすぎる…
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
ゲームデザインも誘導が押し付け気味な上間延びしすぎて眠くなるな
スターフォックス64はもっと詰まってたと思うが
まさか間延びさせてプレイ時間水増しとか考えていないよな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
素直にテレビ画面見たいのに
ダブコンのせいで画面が見づらくてイライラする
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
>>94
PSやXBOX持ってる層が任天堂ハードを持ってない、あるいは持ってなかったとでも思ってるのか?
スターフォックスぐらい遊んだ人は多いだろうよ
その上で「現代の他のゲームと比べて見るべきところがない」「WiiUパッドの意味は?」と具体的な批判をしてるのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
任天堂のインディーゲームか

時代はスターウォーズレベルのゲームになってるというのに・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:25▼返信
ゴキブリがグラグラ言いだしたからゲームの根幹は面白いってことだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
これが2015年のゲームか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
>>105
確かにあまりのグラのヘボさに言葉が出ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
ショボいな...
今は2015年だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:26▼返信
おじいちゃんがボケ防止のために作っただけだよな?
まさかこれを実際の商品にするわけはないよな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
すべてにおいて時代遅れ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
だからタブコンいらねぇよ
いつまで引っ張るのこのタブコン
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
>>80
本当これ
やってもいないゼノクロを持ち上げていざ発売したら誰も語らないんだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
ゲームとしては面白いだろうけどなー
この路線で数年後生き残れるんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
面白そうではあるけどパッド邪魔
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
ほんと、ゴキブリは業界の癌だってよくわかるね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
なぁこれゲームパッドある意味あんの?
64コントローラーで動かしたほうがいいんじゃないの
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
>>114
コアを狙って撃てとか古臭いけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信


ぶーちゃんが、これで喜んでくれるなら良かったよ。うんうん。


128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:27▼返信
これGCの新作?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
>>112
WiiUも持ってない層がなんか言ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
なつかしいね~
俺はWiiU持ってないから買わないけど
シリーズ続くようにちゃんと買い支えてあげてな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
ワロス

この3文字しか思い浮かばない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
この程度のレベルのリニアなシューティングとか
すげえデザインが10年前レベルなんだよな
リング通過するとかねえ・・・www
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
>ゲームパッドの画面でエイムするのに慣れるまで大変そう
はちまコメはWiiUやってないやつの感想だな
あっという間に慣れる
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:28▼返信
もうちょっとさ…スターフォックスはアスタブリードを見習えよ。
あれインディゲーなのにすげぇぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
これが会社傾けてまで作ったハードでやりたかったことっすか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
任天堂ってハード作りに関してはセンス全くないね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
これ画面のショボさは何かを実装するためにあえて犠牲にしたんだよな?
オンライン?え?非対応?じゃあなんで…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
懐ゲーか何か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
相変わらず面倒くさい操作を強いるハードだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
PS3ローンチタイトルとPS3最新タイトルくらいのグラフィック差しか無いんだけど(ノーティのお陰で相当な差があるけど〉
64→GC→Wii→WiiU
と何世代もまたいだ新作のはずなのに
1ハード内で完結した進歩程度にしか思えない見栄え
大丈夫か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
ランドマスターのビーム砲がなんか違和感あるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:29▼返信
>>136
動画見てみ
ソフト作りのセンスも無いってハッキリわかるから
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
雑魚敵撃破時に破片が地面に吸収されるのなんとかならなかったのか?
すげえ不自然だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
>>133
そりゃそうだ
あんなハード誰も買わないしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
グラは普通じゃね?
ゲームとしては面白くなさそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
つかこれ見る限り手を前に常に出していなきゃいけないし長時間プレイだるそうじゃね?
実際は平気なもんなのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:30▼返信
なにこれ岩田
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
何年前のゲームかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
スターウォーズのクオリティをみちゃうとこれはギャグにしか思えんねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
これは面白そうだ。

そろそろWiiU買っても良いかもしれない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:31▼返信
ニンダイでやってたときよりグラ良くなってるじゃん
さすがに叩かれたから修正したのか、イイトコを見せてるのかは知らんが
ただゲームデザインがつまらんよな 進化もないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:32▼返信
ゲームパッドとテレビ画面の視点がわざわざ違うんだな。
それで非力なマシンのグラが更に悲惨なことになっている。
ゲームパッドの意味付けをどうしてもしたかったんだろうが、どうみても大失敗だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:32▼返信
俺がスターウォーズやってるとき
豚はこれやるのかw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
実際前に進んでるだけだからな…
ホントに昔から何も変わってない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
>>150
それ何年言い続けるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
任天堂の動画見ようとしたのに飛ばせないPS4のCM、飛ばそうと動画クリックするとPSのサイトに飛ばされる
ソニーアレルギーの人には拷問の仕様だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
インディーレベルだな
2000円ぐらい?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
初週1万3000本くらいかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
SWBFと同時期に出るゲームでこれwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:33▼返信
>>146
平気なぐらいボリューム少ないから大丈夫じゃないの(はなほじ)
結局SWのあやかり作品だろうもともとそうだったし
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
待ってよ
そんな面白そうじゃなくない?
まあそのうち面白いステージとかあるだろうが
この動画を見るかがりではまったく欲しくない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
(アカン)
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:34▼返信
何で今さら5年前のゲームの動画引っ張ってくるんだよアホか




え?まだ発売していない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:35▼返信
うーんPS3レベルかな。まあ任天堂にしては頑張ったんじゃない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:35▼返信
>>151
描き込みを増したお陰で巨大感を失ってるけれどね…
1980年代に和製SFでやらかした精密なミニチュアで台無しという失敗を
2015年でまさか再現してくる日本企業があるとは思わなかったよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
懐かしいけどもういいわってなるゲーム
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:36▼返信
どうせアンロックばかりで発売日にはまともに遊べない仕様なんだろ?。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
リングがカックカクで草
あとUIスッカスカで草
UIは廃したい(デッドスペースみたいに)のかもしれないがだったらゲームパッドに
コックピットのようにしてしっかりと配置すべき
空中にバーだけポンと置いてwww
64から進化してないじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
全体的に古臭いシューティング丸出しで敵も少なくなんかスッカスカなんだよな
パッドがコックピット視点になる→だから何だよって話だしw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
>>144
すまんな
スプラトゥーン売れまくっててすまんな

なれればジャイロじゃないと無理ってレベルなんだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:37▼返信
>>99
ある種のレトロゲームとして楽しんでみてもいいのではないだろうか(カリスマレビュー感
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
豚ああああああああああああああああああああああああああああ!やったな!
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
スターウォーズとスターフォックス
この差だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
なんかPS4やXONEみたいな次世代機と比較してシングルプレイのクオリティについて語ってる人が居るけど
こういうゲームはマルチプレイが面白ければそれだけで神ゲーになるでしょ
64のスターフォックスだって対戦ばっかやってたし
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
慣れない、売れない、ワゴン行き
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
ねえ知ってる?
此れがPS4,Xboxoneと同じ時期に作られたハードなんだよ?
信じられる?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:38▼返信
しょっぼ
全力のタイトルがこのレベルとか時代遅れもいいとこ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
これが宮本のヘイローかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
このでかい画面の手前で小さい画面みせるのツボだわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
>>174
64のあれはマルチプレイとは言わない…
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
こういうのはパッドでやって楽しいのかな(´・ω・`)
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
これを買いたいって思える所がないな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
>>174
…スタフォは昔からシングルメインだけど。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
64で唯一息してた任天堂のシリーズものだったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:39▼返信
>>176
10年位前に完成させて放置して熟成させた後に発売したんだろ
そうじゃなかったらこんな時代遅れなモノ生まれないよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
1:22で倒れてきた柱すりぬけてるけどこういうものなの?
ゼノでも車すり抜けてたし任天堂ポリシーとかそんな感じ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
HALOだって作れる!
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
で、これイカ越えるの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
なんつ〜かPS時代のチョロQゲーを思い出したわwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
スターブレードよりテクスチャが綺麗だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
これまじ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信



Star Fucks


193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
スタフォ好きの友人がクソグラって言ってキレてた
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:40▼返信
リメイクだし新しい体験を期待するのは間違ってるけど
今やってこんなん楽しめるの?
探せばsteamで100円未満で売ってそうだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
TPSとFPS視点を同時にやらせてプレイヤーに嫌がらせをする作品
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
画質悪すぎ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
タブレットの表示いるのか?これ・・・できるからやってみたという蛇足感まるだし  ひどいなゲームも・・
ごめん擁護できんわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
>>170
売れまくってる・・・?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
だれかスターウォーズ見せてあげて
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
HALO宮本「僕、HALOだって作れるんだよ。本当はだよ。アミーボ!アミーボ!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
>>153
やるわけねーだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
1画面でやりたい
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:41▼返信
>>174
マルチ非対応だと言ってた
まぁ任天堂は嘘つきだからマルチあるんだろうきっと
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
倒れてるくる柱すり抜けててワロタ
ダメージくらわないのか?ゲーム的にいいのかよwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
マジでアホやろ
パッド邪魔10分で疲れるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
ぶーちゃん、神ゲースターフォックスだよ。元気だしてね
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
やっぱり64のリマスター版にしか見えないなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:42▼返信
記事内の動画再生したらスターウォーズのCMが流れて嫌がらせかと思ったぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信







210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
>>203
技術的にできないのだろう
タブコンは2つ繋げられないし
WiiUにはマシンパワーが無いし
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
俺がスターウォーズのあの映画の世界観で暴れまくってる時に
豚はこれなの(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
宮本「アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!」
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
豚はアスタブリードとかやってみろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:43▼返信
>>205
正味7分間なんだよ
大丈夫
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
センスがまんまゼビウス3Dなんだよなあ…PS1で出た
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
豚はこれをちゃんと買ってやれよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
>>215
ゼビウス3Dさんが怒るレベルだ
比べるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
HALO宮本「このコントローラーで新しい体験を開発中だよ!期待してね。アミーボ!アミーボ!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
グラとかハードとかそれ以前の酷さだろ
エフェクトとUIしょぼい
画面スッカスカ
スピード感皆無
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:44▼返信
一本道
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
しょっぼ…
最早7分にも及ぶ公式ネガキャンって感じ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
結構グラいいな
ゲーム性も問題ないだろうしWiiUはソフト少ないけど良作ばっかだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
俺はX68版のスターラスターのほうが面白いと思う
PS1のはちょっと違うな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
グラフィックで叩かれがちだけどその他要素も見劣りするんだよな
画面の使い方 UI 環境 操作 配色 質感 ゲームデザインetc

たぶん音楽は任天堂にあんま外れはないから、そこだけは期待できると思うけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
宮本・・・お前も痛ガキみたいに口だけの人間になりつつあるぞ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
HALO宮本「タブコンとアミーボとの連動で新しい遊びが生まれるよ!アミーボ!アミーボ!」
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
スターウォーズはこれと戦わなきゃならないのか…
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,ノ/        ヽ、 /        i
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー---ヽ、 l ノ      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  ノ ,,/" ``ヽl lノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-lノ    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ<また買わぬものを持ち上げてしまった
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ  l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
ノ,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ ノ   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:45▼返信
まーーーーーーーーったく爽快感も迫力も無い
地球防衛軍(シンプルシリーズ)の方が何倍かいいわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
♯FEの新情報あくしろよ
P5との発売日の兼ね合いが気になるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
ゲーム自体もすげー古臭い デザインといい子供向けなのかしらんが
はっきりいって任天堂って末期ですな  
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
HALOだって作れる!
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:46▼返信
ここで話題になってるスターウォーズのプレイ動画見たが、すごすぎて変な笑いでたわ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:47▼返信
>>230
あんな見えてる地雷、よく気にかけれるな…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:47▼返信
豚、やったな!スターフォックスちゃんと買えよ!ノルマ20万本ね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:47▼返信
任天堂は家庭用機から手を引いた方がいいって。
子供騙しゲーしか作れないんだからさ。
いっそスマホで子供と大人の両方を騙してた方が儲かるんじゃないの。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:47▼返信
関係ないゴキブリ湧いてる
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
そもそも今や10万売れたら御の字ってレベルのタイトルだろ
これでホリデー乗り切る気なんか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:48▼返信
HALO宮本「他社の後追いはしない。HALOだって作れる。アミーボ!アミーボ!」
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
>>235
3DSでも10万本くらしか売れてへんのやで…
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
ゲームに関係ない豚はここからでていけよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
動画見たけどホントタブコン邪魔でしょこれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:49▼返信
目新しさがまるでない…
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
HALO宮本「他社と同じことをしても意味が無い。任天堂は今までゲームで遊ばなかった人たちに向けて新しい遊びを作りたい。アミーボ!アミーボ!」
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信



            顔真っ赤すぎだろ知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李w

            毎日発狂してるな知恵遅れゴキはw


246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
うん、これすごいショボい
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
タブコンいるこれ?終わったな…
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
E3で散々見た場所 

記事としては薄い
せめて新ステージのプレイ映像はないのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
豚ちゃん、当然スターフォックスは予約したよね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:50▼返信
コマンドもやった俺はこれでもいいや
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:51▼返信
というか
スターウォーズにぶつけるとかさすがに頭おかしい
なぜか自信満々で番犬にマリオぶつけてフルボッコにされたときも笑われてたけど
あの時よりもさらに無謀
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:51▼返信
なにこのスターウォーズのパクリ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:51▼返信
任天堂は、どうやって新たに競争相手のいないブルーオーシャンを探し出して、新しい提案をして
新しい市場を創り出すということにしっかり向き合うか、ということを
中長期で目指していくことを、これからも変わらず大切にしてまいります。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
BOSS
========

だせえ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
同人ゲーかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
てか、なんで戦闘機なのにあんなノロノロ運転なんだ?w
PV用にわざとか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
ゴキが嫉妬しておる
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
なんか微妙にカクついてないか
まぁWiiUにしてはがんばってるんじゃない?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:52▼返信
HALO宮本「NXで新型タブコンのゲームを開発中だよ。期待してね。」
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:53▼返信
産廃Vitaの低性能クソグラより断然いいんだよなぁ....
早くあの周辺機器買ってやれよゴキwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:53▼返信
ボス戦見たがやること無くてヒマって時間が結構あったんだけどどういう思想をしとるんや
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:53▼返信
HALOだって作れる。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:53▼返信
なんかよぉ
違うんだよ

スターファックスはよく知らないが、子供向けのせいか
「こいつらにしかできない」
って感じがしねえんだよな

簡単に言うとキャラ付けがうまくない

設定としては、誰でも出来るような任務じゃねえんだろ
なら子供向けとの組み合わせは最悪だ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:54▼返信
豚ちゃん、WiiUて何の周辺機器?何をする機械なの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:54▼返信
タブコンの存在がマイナスにしかなってないw
ほんとなんとかタブコン使わなきゃってのは分かるが
完全に自縄自縛だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:54▼返信
>>256
これ以上早くすると処理落ちが誤魔化しきれない
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:55▼返信
ショボすぎるw
あと二画面の意味ねぇなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:55▼返信

もうハードの限界以上にオブジェクト出して派手にするしかねえよ任天堂は

フレームドロップしたりする?
いいよそんなもん「このステージは重力異常が起きており、スピードが遅くなる」とか言うとけ

269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:56▼返信
HALO宮本「僕が開発中のタブコンを活かした新しい体験をもっと話題にしてよ!新型アミーボも開発中だよ!アミーボ!アミーボ!」
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:56▼返信
ホント宮本ってお花畑
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:56▼返信
メタルギアがクソゲーだと発覚した
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:56▼返信
すっげーつまらなさそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:57▼返信
>>260
携帯機と比べてる時点でグラひどいこと認めちゃってんじゃねーかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:57▼返信
宮本はファミコン時代に成り上がっただけの馬鹿
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
まさかと思ったけど、ひょっとして破壊しても物理演算も無いのか
約10年前のPS2BFですらやってたことだけど
任天堂しかやってない人には初代(旧xbox)のヘイローとか見せても、最近のソフトと思いそうだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
>>271
ソースは?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
宮本茂
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
きたね、GOTYの大本命!
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
元々スターウォーズのパクリだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:58▼返信
そいや言ってたよな。
E3の商談会では皆にこやかだった。って。

そりゃな、PS4ブースでSWBFを見た後でコレみたら笑うわなwww
俺でも笑うわw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信
レベルデザインが10年前
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信
タブコンことブタコンの
ゴミ操作性でデビルズサードと
同じ様に更に-評価になるんだろうなw
任豚これにどう答えるの?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信
これはやばいな…
メタスコア酷いことになりそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 18:59▼返信
ドラクエ8の捏造ネガキャンといいほんと、ゴキブリは業界の癌だってよくわかるわ

さっさと死滅しろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:00▼返信
新作として出す意味が全く無いな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:00▼返信
この古さ
デビルズサードのライバルになり得る逸材
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:01▼返信
これはテレビ画面いらんやん
パッドでしか照準できんのでしょ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:02▼返信
コレ、スターウォーズBFにぶつけるってマジか?
任天堂、馬鹿じゃないの?www
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:02▼返信
>>284
お前が死ねよ
ゲームに関係ないのにここに来るな
バカ豚
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:02▼返信
凄すぎだろ
自由に飛べるし、これがSFのゲームだっていう感じだね
楽しみすぎる




スターウォーズバトルフロント
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:02▼返信
スターウォーズと比べられるのは酷だと思うが
流石に64のやつとも比べて爽快感や臨場感ないってどうなの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
>>288
パクリが本家に真っ向勝負です
まあ男らしいけど無謀
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
ははっ(失笑)
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
>>284  捏造って何?これ?↓
 /    ,人 ヽ  そ~ら無知無知ポーク、スマホの残飯だよー w
 |    _ノ  \ ) Android/iOS『ドラゴンクエストⅧ』 2,800円(税込)
 | へ トi三i〈三リ
 | .しi~   .cJ l
 | ノ .i   ;'三{ l      /,任豚,\      ,,,_
 川   \ __'_lつ     |ノ -O-O-|         `''‐、,
 ⊂    ノ        6|  . : )'e'( :.| ハッハッ       `[] ←3DS『ドラゴンクエストⅧ』 5,980円(税別)
   人  Y     とノ⌒ `‐-=-‐
  レ (_フ      (ノーし'ー-J
こんな売り方をする任天堂こそ業界の癌でしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
これスゴイ面白くなさそうに見えるんだけど・・・・・・・

いつもなら糞ゲーとかアオろうかと思ったが
さすがにWiiuってコレを大作として発表してコレを楽しみに待たないとイケねえのかよ
きつ過ぎるだろ・・・・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:03▼返信
スターウォーズもマルチのみらしいし
国内じゃ勝ち誇れる程売れないでしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:04▼返信
(笑)
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:04▼返信
15年前のゲームじゃんこれ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:04▼返信
プラチナゲームス製作なんだよな・・・・ベヨの・・・
あそこのゲームの割にスゲー地味っていうか面白くなさそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:04▼返信
>>296
売り上げじゃなくて出来だよ
そりゃ任天堂は自社買いして粉飾するんだからさ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:05▼返信
>>296
俺買うけどな・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:05▼返信
>>296
売上でゲームの面白さが変わるなどうぞご自由に
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:06▼返信
まあ正直スタフォは騒ぐほど面白いわけじゃない
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:06▼返信
もうWiiUじゃ豚が元気なくてつまらん
任天堂は早くNX発表してやれよw
豚も少しは元気出るだろうからw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:06▼返信
SWBFやEVE : Valkyrie見た後だと哀しくなるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
お前らわかってないな
実質的にこれはFPSとTPSで二タイトル作ってるようなもんなんだぞ
つまり一本のソフトに二つ分のゲームが凝縮され濃厚な任天堂エキスが一つになったパーフェクトカプセルなわけ
そこらに転がっているグラフィックだけで中身のないゲームとは次元がちゃう
だって濃密な任天堂エキスだよ?すごくない?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
>>239
作れると言いつつ
プラチナ製って・・・・・宮本さすがに老害化してるよな
任信のぴょこ太でさえミヤポンは老害とか言ってるし
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
>>296
全世界で発売するのに、国内で限定する意味がわからん
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:07▼返信
>>296
売り上げで誇ったことないな・・・自分でつくったわけでもないし
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:08▼返信
今時一本道とかここくらいだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:08▼返信
>>299
無理矢理QTEを封印している感じだよね
本来のプラチナなら落ちてくる破片をもっと迫らせてAボタン!とかなるはず
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:08▼返信
見るからに操作性悪そうだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:08▼返信
>>306
任天堂エキスといいつつこれ
任天堂製じゃなくプラチナ外注だけどな・・・プラチナエキスならワカルが
そしてFPSとTPSの二タイトルにならねえよキャラ移ってる時点でTPSだから・・・

いまだにFPSとTPSの違いワカッテねえのかよ・・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:10▼返信
これパッドである必要なくない・・・?

あとスターフォックスって空飛ばなくなったの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:10▼返信
またソニーが汚い手段使いやがって
PS4のサイトに飛ばされるぞ
気をつけろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:11▼返信
面白そうとかやってみたいとか思う前に
パッド操作見て面倒臭そうって考えちゃうよこんなの
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:11▼返信
なんかゲームデザインが古臭いな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:12▼返信
こういうのをロンチで出せないのが無能。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:12▼返信
>>317
だってゲーム機自体が古臭い性能だし
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:12▼返信
私が下手なのか判らんがスマホの
ソシャゲーとLINE繫がりで
新㋐にわ課金必要
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:14▼返信
悪い意味でプラチナらしさがない
最初だけは楽しいのと無駄にスピーディーで爽快感だけはあるってのがプラチナゲーなのになんだこのもっさり感は
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:15▼返信
ナムコ製のスターフォックス アサルトより劣化してないか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:16▼返信
というかプレイ中
ジャイロでエイムするためにパット見ないとだめならさ・・・・・・
画面二つアル意味無くね根本的に
狙い続ける限りパットしか見ねえだろこれ・・・

どうせならパットに搭乗機のスイッチとかコンソール画面出せばいいのに
パッドでジャイロでエイムって・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:16▼返信
両画面あるってのが未だに慣れないわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:16▼返信
>>321
マックスアナーキープレイすれば納得だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
>>315
SWBFもっと見て
ホラホラホラホラ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:18▼返信
>>323
あ良く見たらジャイロでエイムじゃねえな・・・なら何のための二画面だ?なおさら
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:21▼返信
何年前のゲーム?
倒れた柱に潰されてダメージだけ受けて擦り抜けるとかスゲーひっさしぶりに見たわw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:21▼返信
これロンチで出てても、正直ため息しか出ない。なんというか、PS3やxbox360とか国内のスペックを要求しない
低性能なPCのオンラインRPGですら
実はおれっちスゲーゲームやってたんじゃないかと勘違いしそうになる。だが良く考えるとそれらも3~5年経過してるソフトなんだよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:22▼返信
2013年6月
プラチナゲームズ神谷氏「スターフォックスや村雨城など、任天堂タイトルのゲームを作ってみたい」
2013年9月
プラチナゲームズ神谷英樹氏、ファンがしつこいから「スターフォックス」開発に興味を失う

2015年11月
WiiU『スターフォックス零』発売予定(開発:プラチナゲームズ)
どういうことなんだろうな?今回のスタフォには神谷関わってない?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:23▼返信
つまらなそうとはいわんがPS4にありふれたゲームの一つですって感じ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:24▼返信
宮本さんが60fpsで動いてて笑ったw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:24▼返信
ファンがこれを望んでるならいいんじゃない?
ニシくんじゃなく、ファンがだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:24▼返信
こんな話題、所詮は前座だからな・・・
本命は海外にて絶賛炎上中の、メタルギア&CODの箱1ダブル劣化
CODなんか前作より悪くなるという徹底っぷりだからなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:25▼返信





普通につまんなそう




336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:25▼返信
パイロットとガンナーで2人プレイだったら面白いかもだけど、1人用ではないわー
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:26▼返信
VITAのゲームにしてはいいグラだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
よさそうだけど、相変わらずタブコンが邪魔すぎるなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
3DSにしては綺麗じゃん

え?WiiU?・・・その何だ、直撮りが悪いのかな?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
何つーか、任天堂が今立ってる位置のレベルが一目瞭然になる動画だな
と言うか開発スタッフはゲーム作ってて砂漠っぽい地面に大質量の機体の残骸が「サクッ」って突き刺さる表現になにも違和感を感じないのか?
砂を巻き上げるわけでもなく爆発や大破が起こるわけでもなく、本当に「サクッ」と突き刺さってるだけじゃん…
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:30▼返信
>>336
そんなのすら10年前からありふれてるからなあ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:31▼返信
とても2015年に発表されたゲームに見えん・・・・
ゲーム内容はGCで十分そうだなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:32▼返信
ニシくんはガチホモだけど同時にケモナーだからね。
ヒロインキャラは削除した方が売れると思う。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:32▼返信
スター ファッキン フォックス
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:34▼返信
無駄な二画面で重たくて操作性最悪のコントローラー。
これさえなければなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:35▼返信
あれ?クリスタルいないの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:35▼返信
タブコン無意味の動画流してどうしたの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:36▼返信
コレは宣伝部があたまかかえるだろwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:38▼返信
GK乙

ゲームは 売上=面白さ だというのに
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:39▼返信
NXで完全版ですね分かります
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:39▼返信
グラ頑張ってるじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:40▼返信
まずはコントローラーを1種類に統一させてほしいよねw
有線でも遊べるようにw
接続認識させるだけでも疲れる~

WiiUより自作PCのほうが簡単だよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:41▼返信
>>349
やめて差し上げろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:43▼返信
なんかモーションが10年前のレベル。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:44▼返信
いい加減直撮りで誤魔化すのやめたら?
356.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 19:44▼返信
>>53
・・・WAROTA
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:44▼返信

NXは高性能かもしれない説があるらしい
GTX960が2万円で買える時代だしPS4クラスならさらに安く作れる
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:45▼返信
いいね E3のPVがクソすぎて不安だったけどこのプレイ映像はスタフォらしくてそれなりに面白そう
でもグラフィックはGCレベルだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:45▼返信
……見てると哀しくなってくるな(´・ω・`)
プラチナ製だっけ?
これで開発頑張ってるなと、豚や信者に言われるんだぜ?
“任天堂の現最新据置機”での“任天堂のシリーズタイトル”としてさ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:47▼返信
これならPCでSWBFやる方がいいなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:47▼返信
Wiiuの時点で開発ソフト異常に少ないのに
NXが~~って発表しても任天堂釣りしてるようなものだよな・・・
発売するとスペックショボかったり
N3DSみたいに、専用ソフト一本で終了だったり・・・
まじな話、N3DS専用が一本で予定も出してないって頭オカシイメーカーだわな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:48▼返信
>>348
「そうだ!サッカー要素を入れてPVに入れよう!」
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:48▼返信
>>357
つまりその頃にはPS4も安くなってるって思わないの?w
ずっと同じ価格で売ると思ってるの?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:48▼返信
>>357
パーツ単位でコスト換算するなら3DSなんて5000円ぐらいで買えそうだけど
365.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 19:49▼返信
>>357
WiiUと互換性があるってのは罪だな・・・。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:49▼返信
>>359
デビルメイのDNAが受け継がれてる
GOTYにもノミネートされてベヨ2が爆死して
シリーズ終了してる時点で
ニンテンやっぱ疫病神だわな・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:51▼返信
巨大な残骸が落下→「サクッ」
大地に突き刺さってそうな四角柱は全然突き刺さってなくて近づいただけで…→「パタン」

なにこれ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:52▼返信
>>359
E3の時から思ってるんだが、これGCかWiiの時に頓挫した企画で
プラチナに仕上げだけしてもらったんじゃないだろうか
少なくともプラチナにゲームデザインさせてるとはとても思えないんだよな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:53▼返信
>>363
っうかNXって・・・


DeNaとの共同会見だった事忘れてんじゃねえの・・・・
自社製作の自社開発でもない事も・・
そもそもWiiuでもHDゲーム製作苦戦してほぼ外注なのに
コレ以上開発高額化したらソフト発売スケジュールがWiiuより白くなるぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:54▼返信
>>1
ばかやろう!
10年前だろ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:55▼返信
>>367
物理演算やりたかったけど処理に余裕がなくてできなかったんじゃない?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:55▼返信
まあ売れるでしょ
ほかにソフト出ねーんだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:56▼返信
ゲームパッド使わんといかんのかねぇ・・・プロコンでも遊べたらいいが
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:56▼返信
なんか下手だと思ってたら、パッドとディスプレイの両方を見る必要があるせいで、操作に集中出来なかったのね
とことんユーザーに不便を強いりますね(´・ω・`)
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:56▼返信
>>368
プラチナを過大評価しすぎ
優劣激しいメーカーだしあそこ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:58▼返信
プラチナ製で
このボヤケタ空気感って・・・・・これヴァンキッシュの
グラににてんだが・・ボスの感じも

あれソコソコ面白いけどグラきたねえし、タクティカルチャレンジが鬼畜でプラチナトロフィー取れなかったな
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:59▼返信
>>372
デビルズサード「・・・」
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 19:59▼返信
>>371
落下してきたものがそのままサクッと突き刺さるのもシュールだが、まっすぐ自立してた四角柱が何の力も加えてないのに近づいたら倒れるってのが笑えてしまうw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:01▼返信
なんじゃこりゃw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:02▼返信
ダサいしショボいし挙動変だし
何より古臭い
もっと頑張れよ何だよこれ
何年前のゲームだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:04▼返信
>>372
マリドン「3331本ですが何か?」
マリパ「製造終了PSPのオトメゲーに負ける看板タイトルって一体・・・」
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:04▼返信
>>378
きっと横風が吹いたんだよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:05▼返信
SF、64ぐらいまでは間違いなく名作・その時代の最先端・色々と冒険もしちゃってるアイディアも有って感じだったのに
今回のって64のグラが綺麗になったなレベルにしか見えないのはなぁゲームデザインとかも
もうあれから15年以上たってんだぜ・・・
それなりには面白いんだろうけど食指が動きづらいな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:05▼返信
スリッピーの声。。。
なんか腹立つwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:07▼返信
わざとロックオンさせずに溜め弾撃ってHitを稼ぐテク
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:09▼返信
こんなしょぼいのでも
任天堂だけでは作れなかったらしい
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:09▼返信
見ててまったく面白そうに見えないのがすごい
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:12▼返信
当然普通にエイムもできるんやろ?
スタフォ大好きやから頼むで
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:13▼返信
PS2?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:13▼返信
>>378
そんなこといっても、ゲームを面白くするギミックだからなぁ。
そういうのを入れてないPS系のゲームのほうがやる気起きない。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:13▼返信
タブコンきっついわ〜
マジで
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:14▼返信
早くスターウォーズやりてー
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:15▼返信
いらね
スターウォーズやるわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:15▼返信
>>390
だが買わぬ!
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:15▼返信
ジェダイ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:17▼返信
あのいろんな意味で騒がせた
ベヨ2より売れる?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:17▼返信
>>394
ソニー信者の人って、任天堂のゲームを妬むだけで、
自分とこのゲームは面白くないのをなんとかしようって思わないんだよな。

任天堂のゲームを叩くだけではソニーのゲームは面白くならないのに。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:18▼返信
>>397
また任豚先輩が
サード叩きしとるw
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:19▼返信
>>390
マリカ8のクラクション
ゼノブレクロスのマップ表示

活かしてねえジャン全然

400.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:19▼返信
まだこんな次元のものしか作れねえのかよw
スターウォーズやりーーーーー
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:20▼返信
>>390
リアルタイムで橋…を思い出すなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:21▼返信
>>397
ソニーと任天堂を入れ替えると真実になるね
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:21▼返信
そういえばヒロインがおらんがなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:21▼返信
>>397
面白いハズの任天堂のゲームって
なんで時のオカリナでGOTYとったり
もしくはマリオギャラクシーでGOTYノミネートされて以降は
一本もノミネートすらされねえんだろうな・・・・・・・面白いハズなのに
KOTYは何度も受賞して、なんどもノミネートされるのにな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:22▼返信
>>390
それ以前にマトモなゲーム作れよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:22▼返信
発売未定のワンパターン
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:22▼返信
処理以外はGCレベルなんだよなぁ
期待はしてるが…
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:23▼返信
しょっぼwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:24▼返信
まず製作陣楽しんで作ってるのかな?なんか諦めの境地に居そうな気がする
SFCスタフォとか、当時作ったぞーって雰囲気あったけど。背景の都市の書き込みが~とか言い訳じみてる解説聞いてもな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:26▼返信
>>409
サードの開発者が苦痛を感じながら開発してるものを、任天堂寄りだからと言って楽しんで作れるとは思えない
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:27▼返信
ゲームはぐらじゃないというのはわかるがアサルトから退化するのはどうかと
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:33▼返信
ジャイロ操作アリか、クソゲー確定
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:33▼返信
日本ではオン専のSWBFはSFに食われて死ぬ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:36▼返信
紹介動画自体でパッドが邪魔じゃねーかw
せめて映らないようにしろやw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:37▼返信
>>390
>>そういうのを入れてないPS系のゲームのほうがやる気起きない。
すげえなお前。
PS系のゲームには映像上の演出が一切入ってないとでも思ってんのかね?

もしかして、PS系のゲームの映像を見ると信仰心が穢れるとか思ってるのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:38▼返信
64のフォックスで十分だわ…
パッドが邪魔すぎてやる気すらおきんわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:39▼返信
普通に面白そうじゃん
ミリオン行くんじゃね?

PS4に出せば500万本売れるかもしれんがw
スーファミ時代にソニーと決裂しなきゃ良かったのにねw
418.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:41▼返信
>>390
MGS「ギミックの塊です」
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:42▼返信
なんと言うかさ…
任天堂ハードって64以降全部プレステに負けてるじゃん…
もうハード事業は諦めたほうがいいんじゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:43▼返信
バカでかいリングとか銃声とか全体的にちゃっちい。
ウォッチドッグスのミニゲームのスパイダーの
方がよくできてるわ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:44▼返信
動画を観るだけで恥ずかしくなってくるレベルw
出来が良さげだったヨッシーが爆死したからスタフォはもっとヤバいよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:44▼返信
PS360のインディータイトルかな?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:44▼返信
早く遊びたい。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:44▼返信
WiiUは外注多いな任天堂開発力落ちてるだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:45▼返信
PS=ジェダイ
任天=ニンダイ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:45▼返信
これは65点ぐらいかなメタスコア
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:45▼返信
64のスタフォは子供の頃ハマったなぁ
スタフォってめっちゃリアルにするか子供向けにするか微妙なゲームだよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:45▼返信
>>417 PS4にでても売れないよ・・・信者さん専用ゲーだぞこんなん Uもってる子供層にも売れるかもしれんが正直微妙
もう任天堂ゲームだからなんでも売れるだろうってのは無いんだよな ブランド力は失墜してるおもう
スターウォーズと同じタイミングでこれはさすがに・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:49▼返信
ニンダイで見た時よりはずっと良くなってるな
ちょっと安心したわ
ニンダイの時は、任天堂ってここまで力無くなってるのかと思ってさすがに引いたもん
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:51▼返信
スペースハリアーもどきをこの時代に出すとはな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:52▼返信
もうちょっと見ていて面白そうなボス選べばいいのに
432.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:54▼返信
あと残すはゼルダだな・・・。これらが出揃ってからが本当の意味での地獄。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:54▼返信
何か立体視に合いそうなゲームだな動きがチープでグラしょぼいから最初3DSで作ってた奴をWiiUに変更したんだろw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:55▼返信
ひどいなこれw
擁護してるニシくんもどうせ買わんのだろw
435.バルタン星人投稿日:2015年08月30日 20:56▼返信
FOX・・・・・・DIE・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 20:59▼返信
スターフォックスなんかより
FOXスタジオでルーカスフィルムのスターウォーズのゲームだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:00▼返信
これ売れん奴や
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:01▼返信
なんかUIださいな
流石に変えてくるとは思うが
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:02▼返信
3DSで出せばよかったのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:02▼返信
まじでしょぼい
仮にPS4で出るとしても2000円以下じゃないと完全スルー
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:03▼返信
なんでこんなに違和感あるのかと思ったら画面がカクカクし過ぎて古臭すぎるんだよな
スターフォックスの伝統とでも勘違いしてるのか知らんが、これじゃ単にしょぼいだけやて
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:06▼返信
スターフォックス64がどれだけ完成された作品だったことか証明したただけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:08▼返信
タブコンの必要性がわからない
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:08▼返信
スタフォ64の方が完成度高いと感じるの俺だけ?
なんかゲームスピード遅くね?
変形要素が一番いらないよなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:08▼返信
これ…
テクスチャ書き込んで、綺麗に見えるようにハードで光源エフェクト処理してるだけだよね…
静止画だとPS3のゲームとしては通用するとは思うけど、動いてるシーンは本当に絶望的
挙動や処理はもちろん、細部の処理はマジで三流レベルにしか見えないんだが…
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:10▼返信
任天堂は20世紀までの会社
とっくに終わってる
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:11▼返信
信じられるか?
これの初代はCSゲーの革新ともいえる最先端ソフトだったんだぜ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:11▼返信
オンライン対戦出来ない次点でゴミ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:14▼返信
わぁー・・・つまんなそう



こんなゴミより、任天堂ユーザーが永久に出来ないMGSVTPP楽しみ過ぎてヤバい
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:19▼返信
……え?フルプライス?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:19▼返信
この見慣れたシューティングゲームになんてコメントすれば喜ばれるの?

3日後に発売のMGS5より面白いと良いよね
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:19▼返信
あー普通に面白そう。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:20▼返信
いつ社長決めるの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:26▼返信
ゲームキューブ時代に出てたら喜ばれたかもねー

そんなレベル
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:30▼返信
なんで買いもしないゲームを
必死で叩いてるの?
俺はTPPも楽しみだしこれも楽しみ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:31▼返信
スタフォ64信者がすべての元凶 
あいつらが64基準にしろとか言ってたから時代遅れのゲームが出来上がってしまった
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:32▼返信
>>455
ショボいと感じただけだよ
どこがいいんだ?これ…
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:33▼返信
手前のやつが邪魔でTV画面が見難いな
え?まさかぶーちゃんってこんな環境でゲームやってるの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:34▼返信
>>397
コア層獲得って何だったんだろうな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:38▼返信
画面が2つある意味
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:39▼返信
>>452
それしか言えないのつまらないゲームの証左だよ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:40▼返信
柱に潰されてもミスにならないのか
普通に進行してるからバグかと思ったわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:41▼返信
これ普通に直取りじゃない方UPした方が良かっただろ….とっても見辛い….
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:48▼返信
>>455
はい、自称中立乙www
全機種マルチのMGSVの記事に現れる謎のアンチにも同じように注意してくれよwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:50▼返信
すんげー安くせぇ
今の時代強制スクロールって無理あるよ
もうブランドネームで懐古に売るしか出来ないんだなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:50▼返信
スターウォーズの超絶劣化版みたい
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:53▼返信
何これ?
インディーズのゲーム?
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:54▼返信
ありがちなリメーク失敗パターン
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:55▼返信
ゼルダは予想を裏切ってものすごく面白そうなものに仕上げてくれ
ハードごと衝動買いしたくなるくらいのを・・・頼むからタブコン操作なしで
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:56▼返信
>>447
任天堂のゲームってみんなそうじゃん
マリオ64だって当時は最先端だったし
今は過去の栄光にすがって信者とキッズ相手に商売してるだけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:56▼返信
スターウォーズにかち合わせるという暴挙が何よりも信じられん
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:57▼返信
すごいんだけど。。。。

爽快感がなさそう・・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:58▼返信
任天堂の社員はきっちり休みを取っていちから出直すか、

全員総とっかえやるか他に道はない
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:58▼返信
ぶーちゃん大丈夫?
これはあまりにもゲームとしてレベルが低すぎるから叩かれてるだけなんだぜ?
ファンも叩いてるだろうし、時代水準に全く達してない体たらくを叩いてるGKもいるだろう
でもそれはこんな低俗な物を認めてたらゲームのレベルが進化するどころかまた遅れるってのを危惧してのことだ
ぶーちゃんのように憎悪のみで最先端のゲームの足を引っ張ったりしてるのとは訳が違う
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 21:59▼返信
いまどき物理計算使わないで手付けのアニメーションか・・・古臭く見えるだけでメリットが感じられないなぁ
なんか奥行き感がスペースハリアーの時代の擬似3Dっぽく見えるのはなぜだろう
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:00▼返信
ゼルダは面白そうなのにな
題材的に限界あるし仕方ないか
今更スターフォックスで普通に空飛べるようにしたところで
エースコンバットだのH.A.W.Xだのに比べられて馬鹿にされるだけだし
もうリメイクリバイバルで懐古相手に売るしかない
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:00▼返信
バトルフロントに勝てるの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:01▼返信
コントローラーに画面必要なの?ねえ何で必要だと思ったの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:02▼返信



2015年11月19日  2015年11月20日
スターウォーズ vs スターフォックス

ファイッ!!


480.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:03▼返信
ボスの体力ゲージがしょぼいのが気になる
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:04▼返信
プラチナなんかに作らせるからクソゲーになったな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:08▼返信
動画を見て数年前にタイムスリップしたのかと思ったよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:09▼返信
狐の毛でもふさふさに表示されるのか
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:10▼返信
なんでや!!3DSにしては綺麗だろ!!








え?据え置きなの?これ・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:11▼返信
>>482
数年前???15年前の間違いでは?
まあ15年前つったら2001年だから既に奥行き強制スクロールのシューターなんて
おもいっきり潮流から外れてるけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:12▼返信
>>474
やってもないゲームのレベルが
低い?
まぁ俺は楽しむからいいよ。
あとMG4この前クリアしたけど
すごく眠くなったし実際途中で寝たよ。
でもゲームのレベルは高いんだろ。
俺には最低だったよ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:12▼返信
このクソゴミがフルプライスなうえ、オンラインマルチすらないことが笑えるwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:12▼返信
これタブコン画面がいらないというよりテレビ画面がいらないんだな
糞画質のタブコンに注視させてHD映像を無視するシステムって何考えてるんだろう
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:13▼返信
>>486
Vが出るってときに4の話とか、ほんと豚は2世代くらい遅れてるんだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:15▼返信
PVの時よりかは綺麗に見えるけど逆にじゃあなんでPVはあんなしょぼい場所ばっか使ったんだ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:16▼返信
スターフォックス64かと思ったwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:17▼返信
すげぇぇっぇぇ
ついに64の性能限界引き出したな!

え?現世代機?
またまた~ご冗談をww
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:18▼返信
こりゃメタスコア楽しみだな!
豚!
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:18▼返信
巨大な機体の残骸が地面にサクっと刺さるのを見た時点で、「あ、これ駄目なやつや…」という確信を持てた
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:20▼返信
>>486
シリーズの新作が出る時前作
やっちゃ駄目なんだ。
4はムービーが長いときいてたから
スルーしてたんだがⅤやる前に
クリアしとこうと思ったんだが
すまんな。

496.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:20▼返信
オープンワールド系のシューティングかと思ったら強制スクロールのシューティングか・・・
相変わらず過去に生きてんな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:21▼返信
見た目だけわざとチープにしてるのかとも思ったけど、特に処理上のこだわりも見えないし、
単純に技術が無いかハード性能のせいだねw
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:21▼返信
あんだけ「WiiUはGPGPUで勝てる!」って豚が言ってたのに
いまだにその恩恵に与るソフトが出てこないのはなぜなんだ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:25▼返信
>>494
コリジョン判定っていうんだよなそういうの
なんか時代遅れって言われたらグラフィックだけの問題にすり替えようとする人がいるけど
グラフィックは遅れ方はまだましな方だよね任天堂のゲームって
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:26▼返信
>>495
ダメとは言ってないよ
過去に生きてるねって言ってるだけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:28▼返信
中身はまさに64時代と同じもので、グラだけ綺麗にしただけだなw
これってぶーちゃんが一番嫌いなパターンのはずだよね?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:29▼返信
このコントローラーみたいなやつ
ずーっと持ち上げてなくちゃならんの?
専用スタンドとか出てきそうだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:29▼返信
ゲームキューブのスターフォックスも
ステージ1の宇宙は凄い良かったけど
ランドマスターや白兵戦などと均等だから
飛行機やオールレンジモードでの空中戦が好きな俺には
望まない方向でスケールアップしてる感じがする
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:30▼返信
>>499
地面に当たっても落下スピードはそのままで、定位置まで刺さったら停止
かと思えば、同じくらい巨大な残骸が落ちてきたのに全く地面に刺さらず着地を決める奴もあるし…
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:31▼返信
>>504
しかも落ちてくる軌道は糸で吊ってあるかのように一定
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:33▼返信
動画を再生する気にもならねえ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:34▼返信
しかしホントに酷いな……
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:37▼返信
>>479
コレをSWBFにぶつけるの本当意味わからん
任天堂自体がスタフォを爆死させたいとしか思えんのだが
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:46▼返信
でも「スターフォックスだから」と無条件で神ゲーになると思い込んでる馬鹿が居るのも事実
そういう馬鹿もかなり少なくなってきてるから、任天堂は名前だけ人気タイトルの糞ゲーを何本か放出したら実質終わるだろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:51▼返信
何これ?インディーズゲー?

DL専用¥980のゲームかな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:52▼返信
前のちっちゃい画面が邪魔だなぁw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:52▼返信
スターフォックスという名前が付いてなきゃいったい何人が欲しいと思うんだろうな、これ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:54▼返信
ホントにオンライン実装しろ
シンプルな対戦で良いから。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:56▼返信
スターウォーズのパチモンやし、バトルフロントに勝てないからってやっつけ仕事すぎだろww
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:56▼返信
はよやりたいなー
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 22:59▼返信
そりゃあ本家が本気を出して次世代機で作るゲームには勝てないよね

比べられて惨めな思いしたくないから路線を変更したんだよね、わかるよ!!
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:01▼返信
ヨッシーウンコワールド以上の爆死をする、に1億ブタメダル
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:03▼返信
>>515
スターフォックスじゃなくても買う?
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:06▼返信
宮本ってオンライン嫌いなんだっけ?
オンラインあったら面白そうなのにね
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:12▼返信
スターフォックス・プラチナゲームズ・ベヨネッタ2の橋本氏
買うしか無い。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:13▼返信
やっと64路線に戻したのかよおせえよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:14▼返信
このタイミングだとどうしてもスターウォーズと比べられてしまうよね
まあお子さんに与えるにはこの程度でもよろしいんじゃないでしょうか
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
おっ!っと思ったら挙動が・・・建物が倒れてくるところとか酷すぎない?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:16▼返信
ブタコンが邪魔だなぁ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:19▼返信
涙が出てくるほど                      酷い
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
クソ重いタブコンでエイムし続けるって、どんな筋トレだよ……
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:26▼返信
タッチカービィと一緒でテレビ画面はプレイしてたら見れないんじゃ…

うーん。。。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:31▼返信
>>5
いないわけではないだろw
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:32▼返信
スプライトたりねぇな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:32▼返信
すげぇ!これある意味タブコンでVRゲーをやってるようなことができるんだ!

VRHMDのように頭に変なの装着しないでいいし、これがゲームを進化させていくかもな
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:45▼返信
タブコンの必要性
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:54▼返信
開発途中だろう
スターフォックスに触ったことないけど、これが人気シリーズになるとは思えない
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:58▼返信
面白そうじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 23:59▼返信
>>513
これ古のベルトスクロールゲームなんだが本当にオンラインとか欲しいの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:04▼返信
>>463
分ってると思うけどタブコンのせいなんだよね。
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:21▼返信
何でこんなに画面内スカスカなの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:24▼返信
大画面のゲームプレイ画面じっくり見たいのに
タブコンがチラチラ邪魔してもう。。。
実際にプレイしたら、この比じゃないほどストレス溜まる
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:40▼返信
なにこのオモチャみたいな敵どもは?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:41▼返信
HDにしただけの時代遅れゲーム
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:47▼返信
PS NOWでアンチャやってたほうがマシ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:49▼返信
PS1とかSSのころこんな感じのシューティングあったよなー
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:49▼返信
絶対にタブコンいらないだろこれ
視点切り替えのほうが間違いなく良い
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:53▼返信

 このゲームさ、

 基本的には、

 強制スクロールだよな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 00:58▼返信
>>543
1991年稼働のスターブレードと、技術的には同じっつー。。。
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:08▼返信
こんなのしかないクソハード
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:13▼返信
>>544

 ガッテン

 記憶が蘇った!

547.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:28▼返信
皆結構辛口だな・・・これWiiUにしちゃ結構頑張ってる方じゃないの。
何でもかんでもパッと見で否定ばっかりしてちゃゲーム業界萎んでく一方だよね。

で、どこのインディデベロッパーが作ったのこれ?それとも中小?
連絡先知ってる?
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:43▼返信
なんか楽しそうには見えないよね
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:45▼返信
なわとびしてるのダサすぎでしょ・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 01:57▼返信
約束された老害ゲーム
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:06▼返信
性能不足のせいでゲーム性まで失ってる
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:18▼返信
プラチナ禿ならベヨ劣化3でも作らせてやれよw
流石に、この劣化マクロスよりはましだろう。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:23▼返信
ミヤホン「客なんて馬鹿なんだから、アホみたいに宣伝しまくればジワ売れするに決まっとるわw」
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 02:55▼返信
>>81残念、うんこは旧世代機でした~w
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 03:51▼返信
代わり映えしてない・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:28▼返信
スカスカすぎだろ…PS2かよ。いやPS2よりひどいわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 04:40▼返信
だいたいここで文句言ってるやつは、もちあげてるスタウォーズも買わないヘニャチン野郎
558.投稿日:2015年08月31日 04:44▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:17▼返信
PS3のシンプル2000のゲームみたい
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 05:25▼返信
64のからあんまり進化してなくてなんか懐かしい気持ちにすらなった
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:03▼返信
なんかこのYouTubeの埋め込みくっそ使いにくいんだが
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 06:08▼返信
うおおおおおおおおおおおおお
何このゴミ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 07:33▼返信
何かスゲー単調だな。
作業的過ぎるわ。
564.るる投稿日:2015年08月31日 07:44▼返信
2015年のゲーム、、、?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:10▼返信
これ64のHDバージョンなのかな?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:10▼返信
宮本老害化確定やなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 09:11▼返信
スマホレベル
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 10:51▼返信
ひたすら地味
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 11:38▼返信
買うアホいんの?メタルギアの前では霞むわな、wiiuはマリオメーカーでソフト終わらせろよ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 11:47▼返信
みんながおもしろいと思う要素、やって欲しいことが全くできないのがWiiU。
俺はLAN端子がないのと、巨大なアダプターに鳥肌した。
後ろくに観覧できないウェブブラウザ。あほだろこの会社。
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:31▼返信
すげー!タブコンでまるでゲームの中に入り込んだみたいに見えるんだね!
ゴキブリ宗教上の理由で体験できなくて残念だなwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:32▼返信
>>570
は?そんなに必要かよ?普通にゲームしろよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:34▼返信
>>547
神谷「プラチナゲームズですね。。」
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 12:49▼返信
地味にフォックスにヒゲが生えてる…
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 13:08▼返信
画面2つなくても楽しめるハード作る努力しろよな
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:02▼返信
E3の時と別物になってないか…
スターウォーズっぽくてかなりいいな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 14:51▼返信
見てる途中で寝ちゃったわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:11▼返信
何世代前のゲーム?
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 16:46▼返信
グラフィックのレベルが本当にひどいな
ポリゴン数PS2レベルかも
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 17:22▼返信
>>570
LAN端子は2000円も出せば売ってる。
巨大アダプタは本体から出てるか出てないかだけ。
ウェブブラウザはPS4より↑
ただの悪口君乙。
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 18:31▼返信
>>106
あれは、ハリネズミだろ。
頭悪いな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月31日 21:25▼返信
普通に楽しみだわ!
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 00:38▼返信
えらいもっさりやな。
その所為で単調に見えてしまう。
あと惑星ごと箱庭にして最終目標到達ルートはプレイヤー任せで自由に飛べた方が楽しい。
コース固定ならスピード感出さないとつまらない。
つまり一から見直して下さい宮本さん。
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 05:59▼返信
白兵戦ないとか退化してんじゃねーか
アサルトの続編つくれや
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月01日 08:31▼返信
なんだろう・・・・ビックリするくらい魅力が無い
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 01:22▼返信
うむ、さすが俺達の任天堂。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 13:34▼返信
自分はあまりゲームしないから結構凄いと思うけど、ショボいとかいう人、みんなどんなゲームすきなの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:56▼返信
このグラでいいから64の面白さを新たに再現して欲しい。

直近のコメント数ランキング

traq