名称未設定 1




車のハッキングに現実味 遠隔操作でエンジン停止も
http://www.asahi.com/articles/ASH974WJ8H97ULFA014.html
(記事によると)

走行中の車を遠隔操作で「乗っ取る」実験がネット上で公開された。
運転手が何もしないのに突然ラジオが大音量で流れ、ワイパーが作動した。エアコンの電源も入り、エンジンが切られて車は急に減速。
ハッキングの実験であると知っていても運転手はパニックにならざるを得なかった。

車から数キロ離れた場所にいたハッカーは、手元のノートパソコンから車の制御システムに入り遠隔操作ができてしまったのだ。
ハッカーはまず携帯電話回線で通信するカーナビ・オーディオ機器に侵入した。
車の「走る・曲がる・止まる」の大部分は、車のメーカーが設定したプログラムで電子制御されているため侵入を許すとハッカーに車を乗っ取られたも同然となる。

この実験の直後、米国では自動車大手が大規模リコール(回収・無償修理)に踏み切った。





- この話題に対する反応 -




・何でもかんでもネットに繋ぎゃぁ良いって物じゃないでしょう

・恐ろしい世の中になってきた。 便利と危険は背中合わせということだな。

・いったい何が便利か。コブラの世界がもうここに来てる

・怖いけど現実的にあり得るんだよね














ハッキングの痕跡を解析できないほど物理的に損傷させることが可能だから一番証拠が残らない犯罪になりそう



一度システム解析されると一から改修し直さないといけないからデメリットの方がでかいんだよなぁ












Classroom☆Crisis(クラスルーム☆クライシス) 1 (イベントチケット優先販売申し込み券付) (完全生産限定版) [Blu-ray]Classroom☆Crisis(クラスルーム☆クライシス) 1 (イベントチケット優先販売申し込み券付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
森久保祥太郎,内田雄馬,雨宮天,小澤亜李,小林ゆう,長崎健司

アニプレックス 2015-10-28
売り上げランキング : 5030

Amazonで詳しく見る

バイオハザード オリジンズコレクションバイオハザード オリジンズコレクション
PlayStation 4

カプコン 2016-01-21
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る