• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




基準満たさない「今治タオル」を不正出荷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151222-00000094-nnn-soci
名称未設定 7


記事によると
・愛媛県のタオルメーカーが、品質基準を満たしていないタオルを高品質を売りにしている「今治タオル」として不正に出荷していたことがわかった

・不正に出荷していたのは、今治市のタオルメーカー・一広と関連会社のコットンアイ

・「今治タオル」は吸水性や摩擦など組合独自の認定基準をクリアしなければ名乗ることができないことになっており、一広などは他の認定製品用に組合から購入したタグを縫い付け出荷していた

・不正はバスタオルなど20の柄約35万枚に上り、一広の越智逸宏社長は「二度と不正が起こらないよう管理体制を見直し『今治タオル』のブランド価値の回復のため全力を尽くす」と謝罪した





この話題に対する反応


・ンチキやった企業が廃業するのが一番のブランド回復の近道なのでは?

・今治市で作ったタオルとか普通に出荷されてるよねこれ

・信頼してたのに・・・

・まーた偽装ですか

・他でもやってんじゃないか?とこれで今治タオルの信用が失墜した。



















意図的にやってたとかひでぇ・・・

ブランド回復させる前に会社潰れるわ












ブルーム 今治タオル ナチュラルボーダー フェイスタオル 4枚セット (ブルー・グレー) natural_ft4_bgブルーム 今治タオル ナチュラルボーダー フェイスタオル 4枚セット (ブルー・グレー) natural_ft4_bg


タオルショップ ブルーム
売り上げランキング : 135

Amazonで詳しく見る

ブルーム 今治タオル ナチュラルボーダー バスタオル 2枚セット (ブルー・グレー) natural_bt2_bgブルーム 今治タオル ナチュラルボーダー バスタオル 2枚セット (ブルー・グレー) natural_bt2_bg


タオルショップ ブルーム
売り上げランキング : 66

Amazonで詳しく見る

コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:00▼返信
はちまはゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:00▼返信
人間万事!塞翁が馬だジョジョーーーッ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:01▼返信
これより昼間立ってたスレの痴漢願望のJKの奴頼むで
5.投稿日:2015年12月23日 03:01▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:01▼返信
俺のバイクにアンパンマン号って落書きしたやつちょっとこい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:01▼返信
ギョギョギョ!この女マグロですよ!!!
8.投稿日:2015年12月23日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
9.投稿日:2015年12月23日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
10.投稿日:2015年12月23日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:03▼返信
ぷいきゅあがんばえ~!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:04▼返信
イイネ・・・おち●ちんがキュンキュンしてきた
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:04▼返信
巴里華撃団、出動!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:04▼返信
あーぁーシャンーゼーリゼー
あのうーたがひびくー
にじぃのーみーやこーぉうに~
たーつーゆーうーしー
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:05▼返信
TNOK「おいコラァ!降りろ!お前免許持ってんのか!」

DB「持ってないです」
TNOK「そうか。次からは気をつけろよ」

DB「ちゃんと免許とろう」


~TOYOTA~
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:05▼返信
謝罪じゃなく賠償しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:05▼返信
今日もチノニーしようねチノちゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:06▼返信
自らの地域のブランドを壊すとはバカだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:06▼返信
おいお前ら、クルルァについてこい!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:07▼返信
ンチキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:08▼返信
使っても違いがわからない奴は
文句言う資格がないやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:10▼返信
四国は色々な所で偽装多過ぎ
人間腐ってんのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:11▼返信
卑,猥ネタで米欄荒らしてるクソアニ豚さっさと自害しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:11▼返信
※21
そういう問題じゃないでしょうが
25.Livin' la vida loca投稿日:2015年12月23日 03:12▼返信
Livin' la vida loca
Livin' la vida loca


Livin' la vida loca?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:15▼返信
ここ数年で東京都のコンビニで商品が扱われるくらいまで、やっとブランドが浸透してきたのに
不正をした会社のせいで愛媛県の未来が一つ消滅した
愛媛出身者としては悲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:16▼返信
ンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:16▼返信
ンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキンチキ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:17▼返信
詐欺じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:18▼返信
これAmazonでタオル一位のやつじゃん、マジで買う寸前だったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:19▼返信
ジャパンクオリティ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:19▼返信
今治で作ればなんでも今治タオルなのでは
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:20▼返信
はちまは神
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:20▼返信
このクソ会社商品がクソ品質だってばれてあげられたのに認定の申請をしなかったから
あげられただけだって誤魔化してんじゃん。改善する気まったく無しのクソだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:22▼返信
>>21
まあ言わんとすることはわからんでもないがやった事は詐欺なんでギルティ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:24▼返信
今治市にあって更にタオル専門メーカーでタオル博物館とかいうところも運営してるみたいね。
もうやり口や偽装してる数やってる会社、もう村・街・市ぐるみで組織的に不正してるでしょこれ。絶対ほかもやってる。タオル生産地の今治市で老舗タオル専門メーカーがこんなことやってるんじゃブランドも信用もクソもないわな。絶対他のメーカーも偽装や詐欺的な行為してるよ。公正取引委員会とか警察は調べろよ。絶対他にもやってるところ出てくるから。タオル生産地の老舗メーカーがやってるのに他のメーカーがやってないはずがないわ。バレてないだけ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:24▼返信
全力をつくすひつようもないよな
二度と今治タオルに関わるな、というだけ
お歳暮で取り扱いしてるほうとしては最悪だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:24▼返信
てか完全に組織的な詐欺だよね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:25▼返信
安定のアッテムト
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:26▼返信
チキンラーメンドーンペリ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:26▼返信
社長、なんで被害者ヅラしてんのw
お前の指示やろがww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:28▼返信
タオルの役割は体の水分を取ることであって、汚れを拭き取ることではない
で水分を吸水するのに最も優れているのが水泳やってる人が使うセームタオル
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:34▼返信
ブランドバッグも大概こんなもんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:34▼返信
日本猿クソすぎw
信用できねー民族だなw
やっぱ戦犯だわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:34▼返信
※42
居るよな。本題とずれた事ドヤッて語る馬鹿
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:35▼返信
よくもいけしゃあしゃあとこんなこと言えたもんだね
詐欺じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:39▼返信
購入したアニメグッズに今治ってタグついてた・・・ニセなのかな。
まー 別に関係ないけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:41▼返信
おい「・ンチキ」ってww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:42▼返信
岡田監督を招き入れてFC今治を盛り上げようとした矢先にFIFA問題でサッカーのイメージ失墜
に加えて品質偽装ね なんかスタジアムでエグザイルとかと組んでショーをみせたりも考えてたらしいけど
チョイスが微妙だし胡散臭いのが重なっちゃったからブランディングとして失敗しそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:46▼返信
例えるならWiiUを高性能だって嘘ついたってことかな?
51.はちまき名無し投稿日:2015年12月23日 03:46▼返信
この社長、なんで泣いてんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:47▼返信
>>45
気にすんなよ、ネットは自由なのが取り柄、本題から離れるだけで怒り気味の馬鹿はお前のことだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:48▼返信
まともな組合なら除名されて今治タオルのブランドでは売れなくなって
取引先からも取引停止処分を受け倒産だろ
54.投稿日:2015年12月23日 03:49▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:50▼返信
もちろん回収するんだよね?
まさか謝罪して終わりって事は無いよね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:51▼返信
愛媛県民の俺は泣いた
許せない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:56▼返信
意図的にやってるしこの会社つぶして経営者逮捕でよくね。詐欺やっておいて信用だなんだほざくなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:58▼返信
全品回収して客に金を払い戻せ
それくらいしなきゃ信用回復には繋がらないぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 03:58▼返信
まあ、愛知県にはトヨタがあるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:02▼返信
で、この企業はいつから営業してるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:04▼返信
ホームページもないから沿革も見れない、どれだけ「今治タオル」を代表できる実態が昔からあったのかどうか、そこが問題だな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:04▼返信
>一広の越智逸宏社長は「二度と不正が起こらないよう~全力を尽くす」と謝罪した
それだけで済んじゃうんだw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:05▼返信
愛媛といえばみかんとこのタオルくらいのものでかつみかんと違って地域の名前でブランドになってたのにこれは酷すぎだろ。愛媛県民はがちでこの会社潰しにいくくらいしないと信用なんてもう戻らないぞ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:05▼返信
消費者も気づかず使ってたんなら失笑モノだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:08▼返信
>>61

ネットみるに割と中核寄りがっつりくさいからヤバそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:08▼返信
今となっては笑える愛媛の宇治タオルのレビュー↓

至高の逸品
投稿者 カスタマー
とにかくとてもふかふかです!新品の割に吸水がよく、赤ちゃんのために買ってよかったです!うちの息子も大喜びです♪
2度洗濯しましたが、ふかふか感が更に増したのでは!?となるくらいです。
追加で購入して、全てのタオルを今治化していきます。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:11▼返信
>>66

愛媛なのに宇治ならそら笑える
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:13▼返信
愛媛って嘘つきが多いしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:14▼返信
普通に宇治って打ってもたわw よう考えたら字一緒なのに読み違うとか珍しいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:14▼返信
>>66

それひょっとして詐欺メーカーの書き込みじゃ・・・
71. 投稿日:2015年12月23日 04:23▼返信
こういう悪質な企業ほど生き残る
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:24▼返信
詐欺事件だな同業他者訴えろよ もちろん購入者も
今治市自体も訴えていいよなぁ今治のイメージ落としたって
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:34▼返信
不正してたメーカーが謝って終わりにするつもり?
不正したメーカーを今治タオル組合から除名でもしないと信頼は戻らんぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:36▼返信
シャープの液晶の亀山モデルみたいに
あーそんなのもあったねレベルにまでなりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:37▼返信
で、その”普通のタオル”は品質が悪かったの?

今まで騒ぎにならなかったってことは不満はなかったってことだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:37▼返信
コリャもう今治タオルはインチキタオルとして不買するしか無いな
なんせ、インチキタオルに正式タグを発行してたんだから、グループぐるみのインチキ商法しかあり得ないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:39▼返信
キメたくなぁい?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:42▼返信
一広ってタオル美術館やってる会社じゃん
今治タオルの中でタオル美術館てかなり有名だよ、全国に店舗もある
今治タオルを代表するような会社なのに何やってんだか。。。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:43▼返信
近所の今治タオルのアンテナショップ普段からガラガラだったし言う程流行して無かったと思うの
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:46▼返信
タオルなんか水吸ってくれりゃぶっちゃけなんでもいいよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:46▼返信
※75
お前人から貰ったブランドタオルに「品質がイマイチでしたよ」とか言える?
品質を売りにしたブランド品は贈呈用途に使われる事が多い。その分基準値以下の品質だと貰った側が『パチモン送りつけられた』ととらえる可能性もある。

自分用でも同じく、ちょっと奮発して買ったのに普段使ってるものとあまり変わらない品だと『ふーん、こんなもんか。なら普通のタオルでいいや』で終わる人の方が多い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:49▼返信
分かっててやってんのに再発防止もクソも無いだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:52▼返信
今治タオルなんかよりホテル仕様とかのがふつうに品質がいいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:54▼返信
あのタグもデザインもくそださいタオルね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 04:57▼返信
詐欺なのに詐欺に問われない不思議
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 05:01▼返信
タオルの品質がどうなのかはよくわからんが
品質管理の不手際=会社の大問題ってのがこの会社の品質担当にはわかって無いんだと思う
ていうか、たぶんかなり昔からやっているたのを黙認していたのではと思う
87.投稿日:2015年12月23日 05:01▼返信
このコメントは削除されました。
88.投稿日:2015年12月23日 05:15▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 05:38▼返信
国産ブランドも所詮こんなもんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 05:44▼返信
今後見かけても絶対に買わない
一度ケチがつけば終わり
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 05:47▼返信
最近スマギャンでこのタオルのこと知ったけどニセモノ出てたのか・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:25▼返信
タグが北朝鮮っぽい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:30▼返信
>>32
「松阪牛」を名乗っていいのは(以下ry
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:31▼返信
みきゃんってなんやねん
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:32▼返信
>>85
今治タオルのロゴは、
五輪エンブレムのデザイナーの師匠がデザインしたもの。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:33▼返信
日本製wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:45▼返信

マジかよ⁉もう愛知県のものは全部不買だな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 06:50▼返信
スゲー他人事だなこのシャッチョサン
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 07:24▼返信
今治タオルは吸水性がウリ。
今治タオルの組合では、水に浮かべて5秒以内に沈むもの。と独自の基準を設けているが、今回は10秒以上かかり、この基準を満たしていなかった。
この業者自体そこそこ大手だし、影響が大きいね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 07:33▼返信
カラバリ少ないし柄もイマイチでパッとしないのばっかりなのに値段は高いから買ったこと無い。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 07:38▼返信
これゴキブリがクソステ買ったのと似たようなもんだなw
本人が気づかず満足してるんならいいんじゃねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 07:59▼返信
これにはタオルフェチのすばるんもブチ切れですわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:09▼返信
このマークの高級タオル持ってるけど偽装だったのか、ふざけんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:11▼返信
中国とやってる事かわんねーな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:13▼返信
詐欺か
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:15▼返信
かって基準に不正も何もないもんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:15▼返信
>>44
知ってるか?
ここの社長はおまえらの同族やで
やっぱ隣国の人は糞やわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 08:53▼返信
タグ買って付けるだけ

今治では普通にやってるよ
ある程度のレベルだから、誰も気にしてないし地域ぐるみだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:04▼返信
テレビ使ってちゃんと回収の呼びかけしろよクズ企業
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:05▼返信
なんだ、一時生産したものだけかと思ったら一定期間内やってたんかい
じゃあもうだめだなこりゃ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:11▼返信
もうブランド力は死んだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:20▼返信
積み上げてきたものも崩れるのは一瞬だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:38▼返信
任天堂のネガキャンと同じだなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:58▼返信
今の日本は韓国以下
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 09:59▼返信
今治のタグ付いてるタオル、たっけーもんなぁ……
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:00▼返信
もちろん、回収するんだよね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:15▼返信
回収しないなら会社そのものが不正なので、潰すしかないよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:18▼返信
愛媛は本当に地域ぐるみでそうゆうことやるからな

もう愛媛に関わりたくない。

愛媛県警は動かないだろ、地域ぐるみだからな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:22▼返信
もうホントこれだから愛媛は・・・

今治が愛媛だって知ってたら買わなかったよ・・・

愛媛はちょっとアレだって有名だからな・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:23▼返信
あいちじやないよ
えひめだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:30▼返信
まるでチカニシハードやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:34▼返信
普通に詐欺でワロタ
123.投稿日:2015年12月23日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:49▼返信
公式サイトのドヤァっぷりと騙す気満々でビックリ
どこかでまとめて保存してて欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 10:56▼返信
今治タオルと迷った結果、普通のタオル買って正解だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 11:10▼返信
たまにめっちゃ安いのあったけど、そういうことか

ブランド力って信頼性だからね。
今治市がもっと早めに見つけるべきだったな。
出荷量が多すぎ、手遅れだ。もう買うことないわ
他にもご当地ブランドタオルはあるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 11:14▼返信
「マイクロファイバー」とか商標になってないのはこんなもんじゃないけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 11:25▼返信
今治で作れば今治タオルやろ、俺も今治でタオル作って今治タオルとしてうったろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 11:27▼返信
なんかブランド管理が甘いだけな気もするなあ。認可マークとかあるのかね
130.投稿日:2015年12月23日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 11:43▼返信
ふーん愛媛のタオルメーカーて韓国系ばかりなんだね
132.投稿日:2015年12月23日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:13▼返信
なんかニュースみたけど、社長?
が他人事の用な会見だったな
私は関係ない、社員がやりました的な
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:13▼返信
(--;)だね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:14▼返信
潰れろ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:21▼返信
確信犯だろw
内部告発か何か知らないが何故バレたw
137.投稿日:2015年12月23日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:34▼返信
違いわからなかったんならええやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 12:48▼返信
>>138
アホ
不正だらけになるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 13:50▼返信
今治のタオルじゃなくても、国産のタオルだと洗ってもフカフカだからな···
まあ何十回も洗うとさすがにフカフカ感は無くなるけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 14:45▼返信
知ってた
白雲はゴミ
ホテル仕様のは最高
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 14:51▼返信
>>140
それでも耐久性が段違いだもんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 15:03▼返信
尼損で売ってるやつ?
(´・_・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 15:22▼返信
安いタオルを仕入れ、
高く売る、
商人として当たり前だと思う、
だけど、
ミートホープの社長に似ていると思ったのは、
自分だけだろうか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 15:49▼返信
偽装大国ニッポン
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 16:25▼返信
買わない
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 16:31▼返信
使うとわかるけどな
148.残念さん投稿日:2015年12月23日 16:39▼返信
二年前松山に行った時購入しました。
まだ使って無いけどいつからなのかな?
松山の印象が悪くなる!
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 17:38▼返信
不正って一番儲かるからな
やめられんのだろう
150.投稿日:2015年12月23日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
151.にゃーーー投稿日:2015年12月23日 18:55▼返信
去年2000円のハンドタオルでエクスタシーだかなんだかってのを買ってみたけど
いい感じ。

ユニクロで300円タオルが売ってた頃はそれが重宝してたんだけど、すぐに取り扱いなくなったから採算合わなかったんだろうな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 19:01▼返信
今治ブランドのタオルは吸水性マジでいいから家用と手回り用全部揃えているわ。
細菌はコンビニで売っているハンドタオル等でも今治産増えてきて嬉しい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 19:48▼返信
ブランド化したらこういう詐欺は横行する
関鯖もそうだし品質が良い物を見抜く目を持ってないと騙される
気が付いてないだけで俺も色々騙されてるんだろうなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 21:44▼返信
タオルなんて100円ショップでいいだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 21:51▼返信
この会社を組織が排除しないなら、
このブランド自体、怪しいものになるよね。

血液ドロドロサラサラ詐欺みたいな感じがする・・
一度洗えば吸水率変わるしね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 22:25▼返信
不正したクソ企業は潰れろ。
目障り。

今治タオルの組合は、ブランド守るためにもっと頑張らないと駄目。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 22:35▼返信
今治、昔に比べて寂れているのに、こんな信用がなくなることをしたら、今治の伝統が台無しになるでしょう。
私は今治が好きだから、こんな愚かな事をした人たちをぶん殴ってやりたい‼
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 23:16▼返信
今治タオルを不正出荷した企業は二度と認定タグを取得できないよう除名した方がいい。
…ただそれでも、品質とブランド志向で今治タオルを選んでいた人を裏切ったわけだからそういう客は逃げそうだし、捏造クリーンディーゼルのフォルクスワーゲン同様、今治タオルブランドにこだわっていたユーザーは馬鹿にされそうで売上も今後減りそうだよな。
159.投稿日:2015年12月23日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月24日 00:27▼返信
あのタグ信頼して色々とお返しとかに無難なものって時に選んでたのに
今度からやめるかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月24日 03:53▼返信
有名だけど名前しか知らなかった人が
ブランドのコダワリを知る機会になった

しばらくしたら今まで以上に売れると思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 14:54▼返信
これまで「タグが付いていれば本物」だったのが、一気に全部「怪しい物」になっちゃったんだからな。
とんでもないことしてくれた。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 14:56▼返信
あそこは今治では大企業なので誰も文句言えないのですが、それよりは中国製、ベトナム製に今治タオルのネームを付けたことのほうが問題なのでは・・・一広OBというかたが、ほかの掲示板で暴露してました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 19:47▼返信
よく他のメーカーは平気だとか、頑張ってるとか言うけど今治タオルメーカーなんてどこも一緒。本社に問い合わせがあっても店舗に丸投げ、客の声なんて聞かない。北朝鮮みたいな企業知ってる。よくメイドインジャパンでTVやってるけど、あれは本当に対した物だ。だけどな、今治タオルとか糞。職人の力を何も感じない。ハンカチなのに正方形じゃない形で平気な顔して店舗に納品する。こんなの職人じゃないね。まだ、こんなの騙されてるとか可哀想に。2度買わないな。

直近のコメント数ランキング

traq