
記事によると
イラストレーターへの暴言に多くのネット民が救いの手を差し伸べるも「わざわざ金払う神経が分からんわ」とイラスト価値は廃れるばかり
http://news.livedoor.com/article/detail/11476236/
・香港人イラストレーターの璃独楽さんが暴言を吐かれた事件が、ネットで話題になっている
・璃独楽さんのプロフィールには「絵描きます! イラストのお仕事募集中‼」と描かれており、munizoというユーザーがイラストを依頼した
・璃独楽さんから料金を請求されたmunizoが逆ギレ。「料金がかかるならbio(プロフィール)に記載しろよ。イラストレーターの屑がこの野郎…」と暴言を吐いた
・この暴言にmunizoを非難する声が多く上がり、璃独楽氏はその後、イラスト依頼受け付けをやめてしまった
・イラストレーターという言葉だけ聞くと華やかかもしれないが、正社員などという雇用形態は希少な部類の不安定な職業である
香港人イラストレーター璃独楽さんのツイートより
ちゃんと[お仕事募集中]書いているですが、それは無料の意味ですか、日本語は本当に難しいですね、すみませんでした>< pic.twitter.com/LAZdfYe9GR
— 璃独楽 (@lkuinlkgash) 2016年4月24日
この話題に対する反応
・これは酷い。
・まだ非難する人もたくさんいるのが救いだけど。
著作権とか関係なくネットにあるのはすべてフリーで使えるという身勝手解釈するバカも多いね。
・イラスト、デザイン、企画ってお金かからないと思っている人がホント多いからなぁ。
・技術で成り立ってる国なのに技術者を安くこき使うって。商売人なんて自分じゃ何も生み出さないくせに威張ってる。
・悲しい、本当に悲しい。
・金を払わなきゃという気をおこさせる絵を描けばいいんでないか。
・フリーだろうとイラストである以上は誰かが書いてるワケで
どういう用途で欲しいのか知らんがタダがラッキーなだけで対価は必ず発生する
それが分からんのは想像力が乏しいんだろね
ツイッターのmunizoはアカウント削除した模様
「仕事募集中」って書いてあるんだから料金取るに決まってるだろ・・・


春日野 穹 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 16.05.03アルファマックス (2016-10-31)
売り上げランキング: 12
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキブリの断末魔が五臓六腑に染み渡る。
2. はちまき名無しさん
に
3. はちまき名無しさん
金取るのは二流のクズ絵描き。
アンパンマンの作者も無料で各自治体のキャラデザしまくってたし、本当に絵を真摯に描きたいと思ってる人は金払うと言われても受け取らない。