• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160621/k10010563841000.html


(記事によると)

イギリスの教育専門誌がアジア各国の大学の最新のランキングを発表し、シンガポールの大学がトップに立った一方、このランキングで3年連続でトップだった東京大学は7位に転落しました。
イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、研究内容や論文の引用回数など13の指標を基にアジアの大学のランキングを発表しています。

日本の大学では京都大学が去年の9位から11位に、東北大学も去年の19位から23位に後退し上位100位以内の大学は去年より5校減って14校となりました。

これについてイギリスの教育専門誌は、シンガポールや中国の政府が大学に潤沢な資金を投入し優秀な人材を集めているのに対し日本では「20年間にわたって大学が資金の制約を受けており世界の大学との競争や国際化のための支援が少ない」と指摘しています。

イギリスの教育専門誌が発表したアジアの大学ランキングは次のようになっています。
1位は、シンガポール国立大学。
2位は、シンガポールの南洋理工大学と中国の北京大学。
4位は、香港大学。
5位は、中国の清華大学。
6位は、香港科技大学。
7位は、東京大学。
8位は、韓国のポハン(浦項)工科大学。
9位は、韓国のソウル大学。
10位は、韓国科学技術院でした。





- この話題に対する反応 -




・教育に力をいれることは未来をつくることだよ

・大学教育がその国のレベルの指標になっている、さらには文化レベルまで測れるものなのに…

・今年からさらにごっそり補助金削減&人員抑制。特に国立は大変になる。研究予算を削る国の未来は?

・首位から7位ってかなりヤバめのダウンじゃねこれ?しかも3年連続首位打者だったのに...

・大学の先生は研究資金の調達が、いつの間にか研究のためではなく、調達が主な仕事になってしまっている感がある

・潤沢な資金を投入して優秀な人材を集めているって。それやってないんだから、むしろ健闘しているほうなのでは。

・効率化係数とやらで予算削って
見なし公務員だから給料は劇的に差がなくて
本職の研究や教育以外の仕事が多くて
何かと会議に教授職が引っ張り出されるのに
7位に留まれていることをむしろ凄いと思う記事















逆に言えばこんだけ逆風吹いてるのに上位に留まってることが凄いんだけどね















討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2016-07-28
売り上げランキング : 153

Amazonで詳しく見る

コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:04▼返信
チョ、ンと関わるから
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:04▼返信
キムチ嬉ション待ったなしwwwwwwwww




3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:04▼返信
はちま民にはおよそ関係のない世界
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:05▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
 ・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ  ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ    ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
 ・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ  ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ   ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
 ・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ  ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ  ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
 ・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ  ・ 表現の自由を守る! → あれは嘘だ    ・ 知る権利を守る!! → あれは嘘だ
 ・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ  ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
 ・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ  ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ   ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:05▼返信
コピペなトンスル発狂中




6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:05▼返信
 
 
 
 
      安倍政権になってからこんなニュースばっかり 
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:05▼返信
英語論文の数で決まるランキングだから無意味と言い出す奴が大量発生します
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:06▼返信
で、おまえらの学歴は?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:06▼返信
逆にすごいとか健闘してるとかアホか?
こんなの序の口でこのままだとこれからズルズル落ちるってことだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:07▼返信
社畜国家に国際競争ができる大学は必要ないからな、残当だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:07▼返信
中国や韓国だらけで、このランキング自体が正しいか疑わしい
どっちの国もそういう国だし
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:07▼返信
そんな事より磯野 野球やろうぜ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:08▼返信
がんばってるのは凄いんだけど、これで
じゃあがんばってるんだからいいじゃん、ってなったらもう終わり・・・
レンホーのバカと同じだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:09▼返信
>>11
君、頭大丈夫かね??
低能すぎてさすがに引くわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:10▼返信
任天堂見てたらはっきりわかんだね

東大はゴミって
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:11▼返信
>>20年間にわたって大学が資金の制約を受けており

そりゃあ国に敵対する言動くりかえしてたら
制約増えるよね。日本の核開発には協力しないといいながら
北朝鮮の学者には教えるという意味不明な事までバレてるし。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:13▼返信
>>11
現実見ようよ
中国韓国にあらゆる分野で抜かされてるよ
スマホや家電業界なんて今や中国韓国の下請けになっちゃってるしw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:13▼返信
鳩山・舛添・反日在日の母校
転落おめでとうございます
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:14▼返信
<丶`∀´> 中国韓国にあらゆる分野で抜かされてるニダ

いやお前が現実見ろよ、とwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:14▼返信
同率2位がいるから8位じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:14▼返信
7位じゃ駄目なんですか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:15▼返信
教育レベルも崩れて、亡国への道を突き進んでるなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:16▼返信
>>21
日本が金も頭も中国以下のうんこ国家になってもいいと思うならどうぞ
24. 投稿日:2016年06月21日 09:16▼返信
↓以下は死ね。おまえらなんか生まれて来なければよかったんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:17▼返信
鳩山、福島瑞穂、舛添が主席卒業できる東大のレベルが何だって?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:17▼返信
国際化=売国だからなぁw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:18▼返信
5 民主党
埋蔵金60兆円を発掘します→嘘でした 公共事業ムダ削除→嘘でした 天下りは許さない→嘘でした 公務員2割減→嘘でした
増税しません→嘘でした 高速道路無料化します→嘘でした 消えた年金を、徹底調査→嘘でした 消費税4年間議論すらしない→嘘でした
情報公開を徹底します→嘘でした 最低時給1000円→嘘でした ガソリン税廃止→嘘でした 基地最低でも県外→嘘でした
など色々→嘘でした
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:18▼返信
ゆとり世代の能力不足
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:19▼返信
wwwイギリスの教育専門誌が発表したアジアの大学ランキングwww

結局、金なんでしょ金www
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:20▼返信
結局博士課程まで行って研究するメリットが全然ない国だから当然
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:21▼返信
そりゃ若者に対して金を回さないっていう政治家、政党しか日本には存在しないもの
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:21▼返信
>>1
ホントこれw
確かしばき隊かSEALDsの
「機動隊にチャリで特攻したバカ」
が確か東大関わってたんじゃなかったっけ?
俺の中ではその一件で東大は頭のいい奴が居るではなく
社会から孤立する様な思考の持ち主が逝く処に成り下がった
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:23▼返信
補助金削減で、定年退職者の後任を補充できない。
教授3人が2人に減る。でも学生定員は減らないから、
教授1人が負担する教育や雑務がさらに増える。
全体の論文の数は、3分の2以下に減る。
34.投稿日:2016年06月21日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:26▼返信
目黒駅でウルトラマンが出没したことを利用し、売れないタレントが目撃したと売名死ねよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:28▼返信
何にせよ日本の教育レベルを上げるのは急務ですね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:28▼返信
当たり前の結果
散々無駄遣い止めろと言われて小泉によって半民営化された結果がこれだ
国立大とかブラック企業並みだから
今、小泉を支持する奴はどうかと思うわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:29▼返信
世界レベルで見れば東大なんてたいしたことない
数十年前からそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:30▼返信
高級官僚養成機関で緊縮財政の本丸の財務省御用達大学
良かったねwOBが優秀でwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:30▼返信
理由は簡単
今までは国が補助金出してたのにいきなり独立法人化されたから
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:31▼返信
78910とチョ.ン大学がづらっと並んでね
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:32▼返信
構造改革()
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:32▼返信
【ノーベル賞受賞者】
●日本 22人
●中国 3人
●韓国 1人
●シンガポール 0人

学校の価値は卒業者が何を成したかで決まる
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:33▼返信
黒TKBは世界のTOP
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:34▼返信
東大生「サリン作って地下鉄でテロしたろ!」
東大生「インサイダー取引したろ!」
東大生「偉人を憑依するタイプの宗教作って設けたろ!ついでにネトウyも囲って国政に出るンゴ!」
東大生「女居なさすぎるからアホな私立と協力して女集めてフリーセクースできるサークル作ったろ!」
東大「う~ん女ahoすぎて来ないなあ・・・よっしゃ。アホな女でも入れる精度作ったろ!」

このまま落ちていけ馬鹿大学
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:35▼返信
それでも東大には莫大な税金が流れてるんだよね
有効活用してないだけ
自分たちで調達しようとしてないだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:35▼返信
>>43 チョ、ンってノーベル賞とってたっけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:35▼返信
一年でそんな激変するようなもんなの
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:36▼返信
東大が落ちて他の日本の大学がトップを獲ったのならいいが、そうでないのに東大disに走る奴らは頭おかしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:36▼返信
今の東大のやつらは知恵をつけるために行ってるわけじゃないからな良い会社に入るためとか彼氏彼女をつくるためとか不純な動機で行ってるやつらばかりだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:37▼返信
>>47
2000年にとってる

平和賞とかいうコネ重視の
アホでもとれる賞だけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:40▼返信
こんなポンコツ量産大学最下位でいいよ
ノーベル賞とか世界的な業績残した日本人の出身大学なんてほとんど有名じゃない大学ばっかじゃん
他の大学に比べて金だけはかかってる癖に生み出すのは鳩山や舛添みたいなポンコツと
北朝鮮に技術を渡す技術者や竹島は韓国のものとかほざく在日名誉教授だろ
何の価値があるんだよこのヘッポコ大学

53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:40▼返信
>>50
それでもいいじゃん
勝ち組じゃん

くやしかったらお前もがんばれよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:41▼返信
独立行政法人にして予算を減らし、今度は補助金の減額だからね
理系は研究費獲得のために研究より支援者探し、文系はそもそも学部を減らされ、結果どっちも論文を仕上げる時間が大幅に削られる
科学立国、技術立国とか外向きのお題目は立派でも真逆をやってりゃそうなるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:43▼返信
サヨクの言う通り福祉(老人)ばっかに力を入れて若者の予算を削った結果やな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:44▼返信
偏差値50以下のヘッポコ大学は全部補助金カットして上位校にブッ込めよ。先端教育で遅れをとったらどうにもならん
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:45▼返信
>>51 ありがとう

58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:49▼返信
このランキングって全世界の大学は英語で講義しろってだけの話しのやつだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:49▼返信
じじばばの社会保障やらをカットして
こういう最先端の現場に注ぐべきだよなあ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:50▼返信
京大頑張れよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:52▼返信
お金貰ってないのは大半の研究者が目に見える成果を出せてないからなんだけどねw
極一部の人は結果残してるけど大多数はそのおこぼれをもらっているだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:52▼返信
日本が誇る反日大学
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:52▼返信
韓国や中国の文化レベルが高いのか・・・(困惑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:53▼返信
>>54
ジュンイチローという負の遺産量産機械
派遣法然り国立大然り
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:54▼返信
>>59
そんなことをしたら選挙で票が減るんだからするわけないじゃん
そのてのことには特にうるさい◯会票がなかったら大変だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 09:56▼返信
未来ある子供に使う金は全部ジジババの生活費になりました
めでたしめでたし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:00▼返信
まあそんなもんだろ
子供もどんどん減ってるんだし
移民の受け入れとその教育に金使ったほうがいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:05▼返信
あれ?ゆとり止めて成績は良くなったんじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:07▼返信
逆に言えばすごい

なんてはちまみたいなバカなこと言ってたらどんどん転落してくぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:10▼返信
現状に満足して上を見る事を捨てた結果なんじゃないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:12▼返信
でも軍事研究は拒否するんだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:15▼返信
ゲーマーなんて9割高卒だろうが!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:17▼返信
秋入学って白紙になったんだっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:18▼返信
>>43

その研究の多くは海外の資金で行われているという悲しい現実
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:20▼返信
デフレってこういうこと
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:20▼返信
だって優秀な留学生を集めるために外国人にお金を支給したら批判するし
結果が出るまでは長期間の研究が必要な基礎研究にお金をかけると無駄をなくせとお前ら文句つけてくるし
何やっても文句しか出てこない態度ブレブレの国民ばかりなんだからこの結果も順当だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:23▼返信
東大がアジアで1位だったってことは世界ではどのアジアの国も大したことないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:26▼返信
そりゃ推薦やAOで大量に東大に入ってきてるからな
ランク下がるのも納得
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:31▼返信
また蓮舫かな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:33▼返信
香港より下の東大とか糞だっさまともな人ならMITに編入するわwwww
「東大卒です(ドヤッ」←香港大より下の?プークスクスwwwの時代がきたか
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:34▼返信
日本は研究者自身が実験機材の準備とか延々やらないといけないが
海外は専門のスタッフがやってくれるので
研究のみに打ち込めるとか見たね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:34▼返信
ヤバいな
1位から7位って尋常じゃないぞ
もっと教育に金掛けろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:36▼返信
まあ、ユーチューバーとかキャバ嬢になるのに学歴必要ないししょうがないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:36▼返信
>>78
国公立のAOは無くすべきだよな
特に東大は最高学府の位置付けだから受験勉強せずに入れるのは問題ある
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:37▼返信
>>82
消費税40%くらいになってますますお先真っ暗になるがよろしいか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:40▼返信
>>81
その代わり実績にも厳しいからね。
日本は席さえ手に入れれば無能でもほとんど安泰。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:41▼返信
REN4「7位じゃダメなんですか?」
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:41▼返信
全然凄いことじゃないぞ
恥を知るべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:42▼返信
支援したら別の金が削られるってことだぞ
そしたらそれはそれで文句言うくせに
弱者を守れとかなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:42▼返信
軍事研究は協力しませんとかきれい事言ってるからじゃない?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:43▼返信
>>1
同感
東大の教授も生徒もコリアン多過ぎる、レベルダウンするはずだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:46▼返信
>>33
おまけに中韓の教授や無料奨学金留学生ばっかり増やして、日本人に冷遇
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:46▼返信
まー地方の国立医学部に行く奴が大分増えたからな。
結局勉強出来ても人生先読みできないバカばっかりの証明。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:50▼返信
>>62
同感
反日教授に飼いならされて、反日に育てられてる東大生
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:55▼返信
東大東電の絆がばれちゃったからね仕方ないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:55▼返信
たった1年で首位から7位か
何があったんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 10:59▼返信
大学の予算はもっと減らしていい、無駄だから。予算は高齢者への福祉と年金と医療に当てるべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:02▼返信
※97
こいつやばい
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:02▼返信
バイトのコメ、これこそが負け犬の発想よ
こんなんだから日本はダメになったんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:06▼返信
ゆとりの結果だろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:09▼返信
去年、入学式のパンフレットに寄付金のお願いの用紙が
同封されてたな
高額寄付者は安田講堂に名前プレート貼られるとか…
付属植物園の温室も予算不足で閉鎖されてるし金がひつようなんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:13▼返信
日本って経済大国第3位なのに、教育に全く力を入れないのは何故なんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:14▼返信
国際化の必要はねーから
そもそも大学は自国の指揮官を養成する機関だろ
とりま、予算投入は敵性国の外人と反日思想の左翼を排除してからで良いよ
税金で開発した技術を外国企業(特亜の)に売り渡すとか色々と狂ってるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:16▼返信
>>78
東大AOとか初耳だが?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:17▼返信



小日本の愚民化に成功


106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:17▼返信
東大程度が一位なのがそもそもおかしいよね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:17▼返信
大学は東大と京大だけでいいよ、他はなくせばいい。私立への予算も廃止。財源はお年寄りへの福祉と年金に移すべき。お年寄り大事にしろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:18▼返信
教育予算はもっと減らしたほうがいい、予算は高齢者への年金や医療、福祉にもっと使うべきだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:26▼返信
未来もない、国益にもならない高齢者なんかほっておけ
一番金掛けるべきは教育だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:30▼返信
留学生に金与えまくって大学自体への投資が少ない、って事か
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:40▼返信
>>55
予算削ったのは自民党だぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:41▼返信
老人か金よこせ金よこせ五月蠅いから仕方ないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:55▼返信
IOCやFIFA
不祥事起こしたフォルクスワーゲンがランキングに残ってたので思ったけど、
海外のランキングも大して信用ならない。
まして何かと裏で黒いイギリスとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 11:58▼返信
ない袖は振れないからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:06▼返信
日本の多数派は高齢者なんだから高齢者に予算回すのは当たり前。嫌なら日本から出ていけよクソガキ笑
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:13▼返信
東大出て、税金使い込むことに邁進した舛添のような屑を出した大学に、税金使うな!
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:17▼返信
結局なんのランキング?
金くれランキングなの?
118.投稿日:2016年06月21日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:21▼返信
奨学金を返せないとかって言ってるけど、何で新聞奨学生やらなかったんだ?
しんどいこと避けて、楽しいキャンパスライフ送ったんだろ?
大体、死ぬほど勉強したくもないのに、皆が行くからって理由だけで大学行くバカが多すぎる。
そんな奴らに税金使うのは、捨て金だ!
大学は、国公立のみにして、バカは大学行く必要は全く、無い!
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:27▼返信
金ぶっ混めばいいって話じゃない
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:29▼返信
論文引用が異様に低いみたいだね
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:33▼返信
財務省の大鉈で高齢化対策の費用が最優先に計上されてる影響で
科学も社会の役に立つ分野以外の予算が大幅カット
結果として日本の総体的な科学力も大幅カットされたんよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:43▼返信
お前ら社会のど底辺は黙ってろよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:48▼返信
少子化が影響してるな
大学が痩せていく
ランクが落ちる
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 12:52▼返信
優秀な人は日本に納税しないグローバル企業へ行くんだから大学に税金かける必要なし
126.投稿日:2016年06月21日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:17▼返信
比較するほど?いい悪いは個人で決めるべきでは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:18▼返信
東大下暗し
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:21▼返信
東京大学に対する
私怨はさらに多くなりそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:30▼返信
てか日本は大学が多すぎる
国公立に関しては旧帝と上位駅弁以外は全部潰すべき
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:34▼返信
いまだに社会科学系がマルクスの大学に優秀な教授は来ねーよ
アジア初の経済学賞は貨幣論の人って言われてたのにね
単純に評価されてないんだよ、国際的に
科学化け学系は中国がやたらと力を入れてるらしいし、後20年もすればトウダイスゴイって言うはネトウヨだけになるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:43▼返信
蓮舫→どうして1位にならないといけないんですか?
7位でも良いではありませんか!
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 13:53▼返信
れんほーただしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 14:23▼返信
今やバカの集まりみたいになってるしね~。真面目にしてる生徒が可哀想だよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 14:49▼返信
裏口入学、学歴を買えるようにした政治家が悪いな。
300万あれば学歴買えるってな。そら犯罪者も出ますわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:19▼返信
シンガポール「いずれ日本はアジアの平凡な国になる」

予言すげえ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:28▼返信
いや、このランキングは首位だったかもしれないけど
他の大学ランニングでは元々東大はかなり低かったよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:31▼返信
この大学には資金をたっぷり入れてるのに、
なにに使ってるんだよ。

ほかの大学にまわせ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:33▼返信
舛添大学に未来なんてあるか。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:40▼返信
クソ老害どもの健康に金使うのやめてもっと若者や教育に使わないと共倒れになるぞ。
ジジイババア共はどうせ何したってそのうち死ぬんだからほっとけよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:57▼返信
※138
確かに予算規模としては国立大学でTOPだが運営交付金の削減率は各大学一緒で一割だから毎年膨大な予算が削られてるんやで
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 15:57▼返信
>東京大学は教育の質では全体の1位だったものの、
学生と教員の国際性では70位となっていて順位を押し下げた要因になりました。

世界大学ランキングでもそうだけど勉強に直接関係ない要素が入ってるのは困ったものだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 16:20▼返信
>>17
確かにサムスンには抜かれてるけど···いつから日本企業が中韓の下請けになったんだよw
エセ日本人はすぐ捏造しやがる
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 16:33▼返信
イギリスって中国とズブズブだからこんなランキング信用ならんわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 17:44▼返信
東大<<<<<京大
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 17:47▼返信
留学生と国際化とかいらんわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 18:00▼返信
むしろ無い方がいい底辺校は捨てていいけど
一流大学は支援してあげて欲しいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 18:14▼返信
東大よりも、名大とか北里大の学者達がノーベル賞取るようになれば必然的に将来の人材(学生)が、
東大以外に行きたがるのはしょうがないでしょう
東大に行くのは最高学府としての権威こそあるが、好きな研究をしたい人達は優秀な教授のいるところに行くもんだろ
東大も医学部は人気あるだろうが、他の学部でどんな研究してるかによって学生の質も変わってるくる
人気が学力に直結してないと思うのは浅はかだと思う
ネームバリューを維持するためには研究費だけではなく、引きつけるような魅力を見せていけないと上がるもんも上がっていかんと思うわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 18:33▼返信
ニュースで東大は7位の一方、中国や韓国は上位を占めるドヤッって言ってたのに
あの国は7位より下じゃねえか
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 19:07▼返信
論文の引用回数って1年でそんなに増減するものじゃないんだが、
何か大きなことがあったのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 19:15▼返信
子供のころはランキングというものを
真に受けてた時期もありました
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 20:06▼返信
まあチ.ョン大なんてそんなもんだろ
パヨクの総本山だしな
153.ネロ投稿日:2016年06月21日 20:15▼返信
晩飯作る

打ち切り

の前に、内側の電灯を外すか、邪魔や
あ~今日はミンチ300g買ったけど余るな 笑
ま、後々使うか
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 20:19▼返信
ドロップアウト池沼大学 東大
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 21:19▼返信
日本の大学の研究競争力は10年前ぐらいからどんどん下降しとる
今更驚くに値しない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 22:32▼返信
日本の政治は日本の国力を中国や韓国以下にするのに必死だからな
その成果がやっと出てきているところだから、これからもっと頑張って国力を下げていくぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 23:40▼返信
質は1位、国際性で70位
金でどれだけ外国から人を集めたかランキング…
新興国では重要でも東大は質が一位なら留学生はそこそこでいいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 00:18▼返信
>>7
実際その通りだろ
国益に全くつながらない研究や、国益にどうつながるか不明瞭な研究に対して、予算を分配しないのは、正しい政策だ

少子高齢化で社会福祉費が国家財政を圧迫している中で、無駄を省き、適切に予算を配分することがより一層求められている
教育・研究分野への予算も例外なく、無駄がないか審査を受けるべきだし、無駄なものに予算を配分しないのは当たり前
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 00:24▼返信
あの手のランキングって留学生の数だとか、外国人教育きるかとかそんなんも評価対象だからな
かならずしもアカデミックの質を表すランキングってわけじゃないからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 02:33▼返信
>>130
国立は今の数でいいと思うけどな。それよりも私立。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 02:46▼返信
若い世代を育てる気がないの外国にまでばれてんじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:37▼返信
別に構わんだろ。
今ですら外国人学生には生活費まで支給されてんだぞ?
打ち切ってその分設備投資や日本の学生の支援金にまわしても良いんだぞ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 16:23▼返信
文系の学部は私学助成金を含めて見直すべき。未だに社会主義経済学やってるとこあるぞ。

直近のコメント数ランキング

traq