いま広まっているツイート
【公職選挙法20・7月10日にできること、できないこと】
— 弁護士竹内彰志@7月10日参院選挙 (@takeuchishiyoji) 2016年7月9日
投票に行こう→⭕️
20:00までが投票時間です→⭕️
**候補が激戦なんで一票入れて→❌
**候補に投票してきました→❌
---
候補者名を出したり、推測させる運動は、投票日はネットでもリアルでも禁止です。
弁護士によるツイートで内容は”間違いではない”が、
「○○候補に投票してきました」と発言する事は絶対にダメ!
というわけでもない
@yuysky @takeuchishiyoji 竹内彰志先生の呼びかけは、万一にも誤解を避けるためには適切な内容だと思います。より詳しくいうと、以下のようになると考えています。いかがでしょうか。
— 大前 治 (弁護士) (@o_omae) 2016年7月9日
⇒ https://t.co/AP6yQRFuys
【投票日のSNS上の書き込み・・・委縮せずに!】
投票日の当日は、ネット上の選挙運動は不可です(公選法142条の3)。しかし、選挙運動に該当しない書き込みは自由です。
ツイッター上では「投票日当日は選挙についての書き込みは一切禁止」という注意が広まっていますが、これは少し不正確です。
たとえば、「今日は投票に行きました。皆さんも投票に行きましょう! ちなみに、私は〇〇に投票しました。」とか、「〇〇候補が当選するか、気になるなぁ」という書き込みを1日1回するくらいは可能です。選挙運動としての投票依頼ではないからです。
もっとも、頻繁であったり組織的であったりして、特定政党・候補への投票依頼と同視できる態様・内容となると選挙運動に該当してしまうので、注意が必要なのは事実です。
大切なのは、委縮しないこと。(もちろん、冒険的に走りすぎないことも大切です。) 棄権防止の呼びかけは、ネット上でも自由にできます。
1. この話題に反応する名無しさん
投票当日現在0時40分ですが、youtubeに自民党のCMが当たり前に流れてますけど、これはセーフなんでしょうか?

2. この話題に反応する名無しさん
開票実況で盛り上がるのはおkですか?
3. この話題に反応する名無しさん
4. この話題に反応する名無しさん
投票に行こう、は大丈夫なんですか、、
明日は自民党批判と呼びかけ交互にしよう
5. この話題に反応する名無しさん
出口調査協力も選挙違反になるん?調査員にリアルで候補者名出しますけど。
露骨に選挙運動じゃなければ大丈夫っぽいので安心
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
党員とか公務員はアウトだが
ここまでガチモンのアスペは久々に見た
投票用紙もらうまで結構待った
選挙行かない奴が、「どうせ世の中変わらない」とかいうな
買わなきゃ当たらあない。行かなきゃ変わらない
金が欲しいから立候補してるだけなのに……汚職の後押しをするなんて(==;)
これで選ばれた人も、しばらくしたらまた問題起こすと思うよ?
詐欺って嫌だけどそれにすぐ乗っかる奴もいい加減にしろ!
一種の妨害。
馬鹿だな、ミサイルで戦争すればいいだけじゃん
自民の足を引っ張っろうしか主張してないし
そんな党あるわけないって?あるんだなあそれが
創価学会の信者が公明党によろしくお願いしますの電話は
どうやねんな。選挙違反だろ。全員逮捕しろよ。
驚愕した
変わると信じて票入れたのにね
次はお願いしますよ、ほんとにもう~
すまん、俺が行っても変わらないと未だに思っている「ゴキブリこれにどう答えるの?」以下の雑魚おる?
どっかに動員されてコメしてるぱよくが
しばらく静かになると思うとすっきりするわ
選挙結果記事で恨みつらみ日本終了とかで暴れるだろうけど
自民に投票したって真面目に入力しといたで
宝くじは当たりが入ってるけど選挙は入ってないんで行っても行かなくても結果は変わらないんだよね
パヨクはやりすぎだから気をつけなよ
行かなくても結果なんて既に分かり切ってるんだよなぁ~
投票行ってきたよ。
もちろん、日本のこころに入れてきたぞ。
選挙の日って ウチじゃなぜか投票行って 外食するんだ
ちなみに自民に入れてきた
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「2chTPPまとめ」「TPP 医療」等検索
現在のアメリカを見れば分かる
関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。
極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。
経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、消費者を欺くチープなプロパガンダですね。
アメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、99%の一般市民にとっては、搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。
無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造であり経済植民地化です。
皆行くから
生活保護とニートと偏差値40台の馬鹿の
選挙権を排除したら行くわ。
朝日系の自称ジャーナリストだったよな
選挙終わったらスッキリするんだろうなー。
宝くじも例えば売り上げが最も大きいジャンボ宝くじの場合は1等を当てる確率は、1,000万分の1。
買っても買わなくても当たらない結果は同じじゃね
むしろ金を吸い上げられてる分だけ宝くじの方がアホらしい
投票行くのやめよ
絶対に入れない
民進党の岡田代表、東京新聞の4コマ漫画にブチギレ抗議 「根拠なく自民党の勝利を決めつけてる!選挙妨害だ!」
宝くじは買っても当たりません。3万円分買ったら3千円当たります。
まさかコピペじゃないのね
そもそも選挙権がない可能性
ここでまだ行ってないお前らも行ってこいよ!
全てのコメントの責任は
はちまがとってくれる
後になってやっぱダメとか引けないことになるから行っとけよ
暇がない?1300万人は期日前投票してます
そんな恥ずかしい言い訳して自分の品格落とさなくていいよ
税金、強制的に徴収してるからその言い訳は通用しないな
だったら税金徴収は”任意”にするべき
長いものに巻かれて政策に文句も言わず納税だけしてりゃ
社畜奴隷ニートなんだし
文句は、言うよ文句言っちゃいけないなんて法律ないからな!
行けたら行くねー
行くよ?自民党に入れにw
それがアウトなら今頃ようつべニコ動ツイッターは自民PVを張りまくる工作がされてるだろうし
相当手応え厳しいんだろうな
思惑を潰す、ただそれだけの為に一票入れてきたわ
奴等に自身が如何に無力な存在かを思い知らせてやりたいからな
暇なだけか?
まじで腐ってるわこの国
1.自民圧勝
2.関西では維新圧勝
3.民進党が暗い空気に(野党の中でも2、3位)
4.池上章がまたまたやってくれました
あーおれもわがままパヨクが嫌いだから、
自民に入れてきたわ。
ほんと票をいれるなら自民に限る。
それだと自民がまずいだろw
賠償しろ!
っていうのはOKですか?
なるほどね
支持したい候補者が居らずとも行く価値はあるで