• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


話題のツイートより

イトーヨーカドーのお客様の声でバトル

クレーマー「ガードマンの声掛けが耳障りだからやめてほしい」

イトーヨーカドー「警備会社に連絡しました」

別のお客さん「一人のクレームで挨拶が無くなるのは寂しい」
「挨拶は活気が感じられるので良い」





DYfKuytVAAAuRi7-orig


DYfKuyuVMAA6Mw4-orig


DYfKuywUMAAn6Bx-orig


DYfKuyxVwAAU_9N-orig







この記事への反応



最初のやつなんか、明らかに自分中心に地球まわってる感覚のやつだな。

「この手の声かけはガードマンの仕事ではないので、彼らの負担軽減のため止めてもよいのでは?」、というお客様の声ならまだ理解できる。しかし、耳障りとかもう「オマエなんて客じゃねー、来んなボケ!!」って返答していいレベルだと思うよ。

声無き多数派が立ち上がったのな

気にしない事は出来ないのかね?
挨拶されて不機嫌になる初めて見たよ。


ほんとこういうクソは嫌われて孤独だから人にいちゃもんつけんだよね

そんなに気にすることでもないのに気にする人って人生疲れすぎてると思う

ガードマンだったら男泣きしたなコレ

やっていて良かったって思えるよな


モラルの低いクレーマーに寄せるのでは無く…の典型。馬鹿に振り回される風潮はもう辞めにして、ワガママ独りよがり馬鹿野郎は帰ってどうぞ~。でいいよ。

こーゆークレームいれる人って赤ちゃんの泣き声ですらギャンギャン吠えるんだろうなぁ

なんでもかんでもクレーマーの意見を取り入れると、結果的にクレーマー体質に同調したクレーマーレベルの企業が出来上がるだけだよね。

めんどくさい世の中だな。

もう客同士集まってどっちがいいか決めてくれw

いろんな考え方があるのは理解してるつもりだけど、挨拶を耳障りってとても残念だなぁと思う。













除夜の鐘がうるさいからやめろってクレーム思い出した










コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:01▼返信
委譲
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:01▼返信
こか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:03▼返信
接客業の対応は基本、上書きだから仕方ないね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:03▼返信
挨拶が耳障りって・・・
酷い教育受けてきたんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:03▼返信
おーええやん
ワガママクレーマーはこうやって数の暴力で駆逐すればええねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:03▼返信
アッシュは耳障り
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:04▼返信
そもそも送料有料にしたからヨーカドーでは実店舗も利用しない事に決めたからどうでもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:04▼返信
意見を言うのは構わないだろ
日本は受け取る側がアホだからおかしくなる
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:04▼返信
最初の1枚、クズすぎて草も生えん
そんなのが耳障りだったら、世界のどこにも居場所なんてないだろうに
というか、なんかそのうちどっかで突発的な事件起こしそうな感じ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:06▼返信
接客ではないサービス業やってるが、一部のユーザー様()はほんとクソ。

って言うと、気持ちは分かるけどその人だってお客様の一人なんだから店がそういうこと言ってはダメ、としたり顔で忠告してくる奴もほんとクソ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:07▼返信
クレーマーはクレームが趣味のツマラナイ人間だからな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:08▼返信
在日外国人なんでしょう。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:09▼返信
イトーヨーカドー・・・?

田舎か?wwww

田舎のクソ民度は胸糞悪いからね!!!!田舎民は死ねよ滅びろwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:10▼返信
文句ぐらい言わせろよ
また言論弾圧か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:10▼返信
ゴミの話を聞く必要はない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:11▼返信
 
 ゴキゲーは醜いのでCM流さないでください!
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:11▼返信
クレームが目障りなのでは
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:11▼返信
例えると

「PS4おもしろいよ。うひひひひぃ~」
母親「ごはんよ」
「うっさい」

と一緒か
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:11▼返信
挨拶を耳障りに感じるってどういう神経してんの
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:12▼返信
クレーマー「ガードマンの声掛けが耳障りだからやめてほしい」
客「いや、心が温まるから続けさせて欲しい!」
クレーマー「やめさせるべきだ!」
客「続けさせるべきだ!」
ヨーカドー「全員かかってこいや!」
クレーマー・客「「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」」
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:12▼返信
それより声出しバイトの方が耳障りだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:13▼返信
なんでも文句言うはちま民みたいだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:13▼返信
声デカいだけの少数派のゴミどもの意見をすぐ聞き入れちゃう今の日本社会が一番ダメなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:14▼返信
奇人変人に気を使う必要ないだろ、理にかなってないクレームはほっとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:14▼返信
よく客がちゃんと仕事しろと言うが
ちゃんとするって余計なことは一切しない事なんだよな
店員が気をきかせたりちょっとオマケしてくれたりするサービスはちゃんと仕事すると全部なくなる
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:14▼返信
クレーマーという名の営業妨害
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:15▼返信
そりゃ不審者にとって見れば
警備員は目障りだろうなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:15▼返信
キチガイクレーマーはホント害悪よな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:15▼返信
>>25
そして全部なくすと、サービス業なんだから少しくらいサービスしろよってクレーム入る地獄
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:15▼返信
犯人はヤス
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:16▼返信
いらっしゃいませ を聞かなくなったスーパーがあるなぁ
俺にだけ言わないのかと思ってたけど、そうか、クレームのせいだな
社員の奴らクッソ愛想悪いけど仕方ないね
32.投稿日:2018年03月18日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:18▼返信
耳障りだよね。わかるわマジで
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:18▼返信
この程度も我慢できない時点で思考が韓国人と一緒なんだよ
幼稚園児並みの知能しか持っていないということ
本当の日本人なら耳障りって発想自体も思いつきもしないはず
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:18▼返信
こういうのって文句言うのも勇気いるんだよ
普段からうるさいって思ってたサイレントマジョリティが大量にいたはず
クレーマー叩きの大義名分で擁護意見が多く見えるだけで実際は多くが迷惑だと思ってただろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:18▼返信
警備員さんだって本当は声がけしたくないけど、契約先からの指示でやってるだけなのにかわいそうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:19▼返信
1つ目のクレームがトンキンって感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:20▼返信
>>34
俺に言わせればいきなり韓国人云々言い出すのが「日本人の発想」だとは思いたくないな、恥ずかしくて
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:21▼返信
警備員がイケメンなら文句なかったろうに
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:21▼返信
クレームをしてる人たちはこういう役割の人なんだね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:21▼返信
声掛けは万引きなどの抑止にもなるので辞めない方がいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:22▼返信
>>35
そうやって自分に都合のいい妄想押し付けるのがクレーマー
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:23▼返信
社会の雰囲気を悪くしようと画策する、あの国の策略だな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:25▼返信
こういうことは、クレームあったからすぐ変えるじゃなく、ちゃんと店頭で
アンケートとかやってから変えて欲しい。店の売上にも左右すること。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:26▼返信
警備員の存在を意識させて
防犯効果も狙ってるんじゃないの
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:26▼返信
あの挨拶は労いとかじゃなくてブックオフ店員と同じで犯罪防止目的だろ

だから不快に感じてクレーム入れた奴は前科者なんだろうな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:27▼返信
そのガードマンは体育会系上司に声かけを強要されていて、イヤイヤやらされてるんだよなぁ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:27▼返信
クレーマーのせいで今までサービスでやってくれたことをやらなくなるから
マジでクレーマー死んでほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:29▼返信
幼稚化する日本
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:29▼返信
こういうクレーム淹れてくるのはほぼ100%老人、というか団塊世代
自分以外のすべてが気に入らなくて生きてるのよ、あの人ら
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:30▼返信
挨拶するいいことじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:30▼返信
>>50
わろたw
まるではちま民そのものじゃないかwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:32▼返信
光や音に異常に過敏になってるやつはだいたい精神をやられた病人の事が多いから相手にする必要なし
こういうとこにくんなでいい、だって病人なんだから家や病院で大人しく療養してろでいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:32▼返信
老害だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:33▼返信
ネトウヨおじさんでしょw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:33▼返信
人に声をかけられること自体嫌いな人は結構いるからねー
職場にもいるよ
あいさつすると「いちいち声をかけないで、うるさいから」って切れる人がいる
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:33▼返信
やめたら愛想が悪いって言いだすだけだから相手にしない方がいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:35▼返信
「非常に」耳障りってのがすげーな
てかこの苦情出した人はなに、車の出入り口付近にずっと居たのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:35▼返信
>>46
ほんとこれなw
挨拶されて嫌がるのは大抵犯罪者
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:36▼返信
日本国籍じゃないのがクレームを言いまくる仕事
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:37▼返信
そりゃ警備員に声かけられたら、困る方いますよねー。

どんどん声かけ運動やりましょう。

62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:37▼返信
たぶんね
働いてないのに
おつかれさまとか言われるのが辛かったんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:39▼返信
挨拶されるのが耳障りってどんだけコミュ障なんだよ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:40▼返信
>>60
日本の事が憎くて大嫌いでも日本国籍を取得してる日本人は大勢いるので・・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:41▼返信
陰キャのパヨクとかこういう感じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:42▼返信
ネット上のネトウヨってこんな感じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:42▼返信
挨拶なし
 ↓
「無愛想で気持ち悪い!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:44▼返信
挨拶されて嫌がるのは後ろめたい犯罪者なんだろ!立憲民主党の前科者集団を支持してるキチガイパヨクみたいなプロ市民とかだろ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:44▼返信
単純に言えば、「どっちにも不快な思いをさせないようにする」には、「挨拶を止めること」なんだよな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:44▼返信
クレームいうやつなんて所詮ゴミ人間ばかり
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:45▼返信
クレーマーとは別にちゃんと称賛してくれる人も載せるのはいいね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:45▼返信
クレーマー対策はお客にお任せよ

実際それが一番だわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:45▼返信
除夜の鐘だって何100年も同じことしてるのに最近になって我慢できなくてクレームとかどう考えても韓国人とか日本人じゃない可能性しか考えられんのだが?
そしてそこまで韓国人が信用できないところまで印象悪化しているということ自業自得だが
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:46▼返信
あちこちでキャラクターにいちゃもん付けて潰して回ってる奴にも
同様の方法で対抗できればいいんだがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:47▼返信
クレームには対応すべきって安直な対応するヨーカドー。イオンも同じ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:49▼返信
コミュ症で挨拶されると心拍数が上がるんだろうな・・・
ヘッドホン付けて安室奈美恵でも聴いてろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:49▼返信
まぁいつも通っているスーパーで無駄に馴れ馴れしく話しかけてくる警備員、レジは面倒かも。美容師がだんだんため口、プライベートのことを聞いてくるのと一緒
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:52▼返信
最初の意見みたいなのがソニー製品を愛用したり、共産党や、民進党を支持する変わり者です
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:53▼返信
そんなことより店内にクソゴキシナチョオオンを入れるのは止めろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:54▼返信
文句言ってるのはチャイナか韓国人だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:54▼返信
クレーマーって自分の事がうまく行ってないから、どこかに文句つけて思い通りにしたいんだよな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:58▼返信
今の社会って、たった少数の声のでかいクレーマーに反応しすぎだよな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 21:58▼返信
ガードマンなら韓国語のあいさつくらいおぼえておけよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:01▼返信
クレーマーにクレーム入れる時代
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:03▼返信
チャイナか中国人とか言っちゃう日本人のちっぽけな感じが嫌だ
そんなことを言う程度のしょうもない民族なんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:15▼返信
企業はどういう人を客にしたいのかで対応を考えるべき
声がけを耳障りだと感じる人を大事にしたいならそうするべき
そんなところに私は行きたくないですけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:17▼返信
これは、挨拶しても何も言われる訳じゃないから、挨拶しないで決定すると思うぞ
挨拶しなければ、クレーマーからも挨拶止めないでと言う人からも何も言われなくなるからね
結局、一番収集付けやすい方法を取ったら何も出来なくなるのが現代
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:19▼返信
このクレーマーガイジ糞まん子なのがすぐわかるwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:24▼返信
ブサイクなおっさんのダミ声だったら確かに耳障り
しかも女の客にしか声かけない、男は無視って奴が実際いる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:27▼返信
挨拶が耳障りって、クズって怖いな!
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:27▼返信
人間最底辺まで落ちぶれるとガードマンの挨拶程度に一々イライラしてしまうんだな
可哀想に…
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:27▼返信
少なくとも耳障りクレーマーは糞女だってことはわかる!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:28▼返信
多分5~60代の爺だと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:28▼返信
映画館でポップコーン食べてる奴と同じ類のクレーム
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:28▼返信
クレーマー罪を作るべき
働く人が、生産性のある仕事に集中できて
弁護士も儲かる
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:29▼返信
92
どこかに書いてあるのか?決めつけか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:35▼返信
日本はあいさつ文化ですが、

オタクが小学生に挨拶したら事案として通報されますのでご注意を。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:35▼返信
最初の意見だけが正論だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:39▼返信
でもラーメン屋とかで店員全員で挨拶するのはやめてほしい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:41▼返信
キチガイ「スイッチを販売店から消せ!」
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 22:59▼返信
東京ってほんと行き辛そうだな
器の小さい馬鹿が多すぎないか
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:03▼返信
耳障りもクソもねーな、
図書館とかじゃねーんだから
もう雑踏に出ないで引き篭もってろよ

ネット通販で何でも買える時代だから、
家からでなくても死にはしないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:03▼返信
でもこの最初の耳障りだって人が実は精神障害でリベラルが守るべき弱者だったって明らかになったりしたら
日本が悪いといつものように頑張っちゃうと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:09▼返信
目を合わせて挨拶されると万引きする人が減るんじゃなかったっけ?
挨拶をウザがるってことは、その人はつまり…
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:15▼返信
何が情けないって、クレーム入ってすぐ警備会社に連絡したこの店の対応だよね。下手に出ることしか頭に無くて、問題解決に向けての現状把握もしないってことだもんね。お客様は神様です、を金科玉条にしてきた結果がこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:15▼返信
トンスル人の民度よwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:17▼返信
*20
何が言いたいんだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:17▼返信
挨拶が耳障りなら部屋から出んな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:18▼返信
言われても言われなくても、特に気にしない派だけど、気遣いを目障りってのはちょっとないわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:20▼返信
クレーマーって話を極端に大きくされるの嫌がるらしいぞ
「お客様が務めている会社の社長様にもお詫びしたいので教えて頂けませんか?」とか言うと効果的らしい
相手型の家族でも有効らしい
クレーマー対策本に書いてあった
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:22▼返信
わかるわ。朝憂鬱な気分で職場に向かうときにお決まりの光景や体験をする度に、あ~この何時も通りの憂鬱な朝…この朝独特の喧騒感嫌だなぁ…って思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:25▼返信
一部の気違いの言うことなんざ聞く必要はない
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:25▼返信
不快だからって何でもかんでも排除しようとすんなよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:26▼返信
クレーマー・クレーマー
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:26▼返信
クレームうるさいからクレームやめろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:27▼返信
俺コミュ症だけど挨拶されると嬉しい
なお上手く返せない模様
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:28▼返信
あれがうるさい、これがうるさい言う奴は
もう家から一生出るな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:29▼返信
挨拶出来ない奴は育ちが悪いってハッキリ分かんだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:29▼返信
クレーマーは基本無視しろ
無視できないぐらい大多数の人数が出てきてから対応するかどうか決めろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:31▼返信
鼓膜でも破けばいいんじゃないかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:34▼返信
クレーマーは出禁にしろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:35▼返信
住所氏名を記載させて無記名なものはそのままゴミ箱行き、正当性のないクレームには業務妨害として訴えてもいい時代
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:43▼返信
そもそも声かけも防犯の一環だからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:52▼返信
警備員やってたけど取引先がやってくれと言うからやっていた
だからこのクレーマーの言うとおり警備員はあいさつしない方向になったら嬉しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月18日 23:58▼返信
挨拶が耳障りってすごい感覚だな。
1m等間隔に並んで20人に挨拶されたわけでもなかろうに
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:00▼返信
お前は目障りだから来店するなって返せばおk
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:02▼返信
普通に生活してたら誰でも友達・先生・ご近所とか挨拶とか
一言二言の会話するのが普通なのに、これが耳障りって精神異常者としか思えない。
とてもじゃないけど正常な人間の思考じゃないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:03▼返信
>>124
都市部駅地下の商業施設で警備してたことあるけど、基本的に声掛けなんか禁止だったわ
せいぜいテナントに用事があって出向いた時に、従業員に挨拶するくらい
通行人や客に声かけてたらクレームになるのなんて不可避なんだから止めさせるべきだと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:08▼返信
こんな身勝手なクレームあるんだね
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:13▼返信
>>129
警備員やってれば、こんなクレームは日常茶飯事過ぎてクレームにならない
朝の体操みたいなモン
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:17▼返信
こういうのは一度気になると、次からは異常に気になる。
そして不快になる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:20▼返信
こういう、企業のサービス向上に繋がらないようなクレーマーこそ目障りだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:23▼返信
声掛けが気に障るってよほどやましいことあるんだろうよw
これはクレーマー自身に何かあるぞ、万引き犯とか後ろめたいことなきゃ気にならないしな
確かこういう声掛けってそういうの防止のためでもあるって聞いたことがあるし
このクレーマーはおそらくそういうことやってる奴なんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:24▼返信
少しずつクレームに負けるほうが悪というのが広まりつつあるか?良い傾向だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:25▼返信
クレーマーを叩かない文化が根付いてるからクレーマー天国になってしまった
回り回って自分にも影響が出るから、見かけたクレームにはめんどうでもスルーしないで反対の声を上げるべき事案に発展している
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:32▼返信
ご苦労さまは嫌だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 00:48▼返信
>>14
言わせてるじゃん。それが通るかどうかは知るか
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 01:07▼返信
馬鹿な客擬きには馬鹿と返して良いんだよ。
たった一人の意見に左右されてんじゃないよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 01:09▼返信
話しかけかけられると返事をしないといけないという脅迫概念にかられて
いつ話しかけられるかビクビクして買い物にいけなくなる軽い精神障害の人もいるし
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 01:14▼返信
店に来るな!
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 01:46▼返信
嫌なら外に出ないか聴力つぶせよ
二度と耳障りなものを聞く必要なくなるんだから
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 01:48▼返信
ゴミクレーマーはどんどん社会から追い出しゃいいんだよ
あいつらの事情なんざ知らねぇし考慮する必要もない
人間社会で生きてる、今まで温情で生かされてた分際が調子こいてんじゃねえよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 03:02▼返信
地価が安いから工業地帯に家建てて「工場の音うるさい」と文句言う感じかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 03:17▼返信
クレームが目障りだからクレーマー消えて
人に迷惑かけない方法で消滅して欲しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 03:21▼返信
イトーヨーカドーではないけど
町のスーパーで「いらっしゃいませー!」とか
でっかい声で車の整理している警備員がいるんだけど
町のスーパーだからスーパーの目の前が民家なのよ
民家の人うるさくないのかなーって毎回思ってるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 03:31▼返信
ガードマンの挨拶が耳障りにきこえる輩は大体万引き犯
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 03:31▼返信
ガードマンの仕事はガードだろ
挨拶なんかしねーで常に威嚇してろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 04:46▼返信
「声かけ」は重要な防犯対策のひとつ。
それを嫌がるのは、万引き犯や不審者のみ。
彼等は、存在を注目されたくないのです。
あれ?スパイ防止法に反対する層と質的にカブりませんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 04:58▼返信
>>147
声をかける事で防犯につながるんですわ

150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 05:02▼返信
*童貞ニート君へ。お客様を威嚇なんかしたら一日で飛ばされます。警備員は「警官の様な制服を着た接客業」なのです。私?勤続20年のプロです。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 05:35▼返信
うるさいと思うならよそに行けよ
それが普通
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 05:40▼返信
クレーム言った少数派が勝つ世の中
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 05:42▼返信
クレーマーがうるさいからクレーマーは出入り禁止にしてくれというクレームいれる
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 05:44▼返信
理不尽クレーマーの典型だな
精神病送りにすればいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 06:29▼返信
耳障りとかアタマいかれてんだな・・・・w
コンビニの「有難うございました」を極限まで簡略した「た~~」なら
苦情言っていいと思うけどなww
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 06:47▼返信
警備してる側からすれば挨拶はうっとうしいのでしなくていいぞ
むしろ励行してるヤツの方が敵だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 07:23▼返信
心の病気だから病院行って欲しい
病気のせいで結婚しても上手く行かないし人生全く良い事が無いので早急に治すべき
体の病気と同じぐらいヤバイって自覚して欲しいのと治そう思えば治せるって事も理解して欲しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 08:02▼返信
そんなに文句あるなら生きるの向いてない
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 08:07▼返信
自作自演だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 08:53▼返信
どいつもこいつも少数派の言葉にいちいち耳傾け過ぎなんだよなぁ
日常に発生する雑音に意味を求めるくらいに難しい事だぞ それ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 09:02▼返信
個人的には>>156だと思う。ガードマンはガードするのが仕事で
挨拶なんてしたい奴だけがすればいい。店側が見栄で全員に通達命令したりするから
義務なのかそうでないのかって議論になる。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 09:08▼返信
店も少数派の声でかいクレーマーにすぐ謝るからダメ
毅然とした態度でのぞむべき
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 09:45▼返信
現実でも結局匿名バトル
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 10:08▼返信
ストーカー並みに粘着してくるのがクレーマーだからな
何の権限もないそこらのオッサンの癖に俺が店員を教育してやるみたいな使命感持ってるキチガイもいる
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 11:42▼返信
挨拶されると腹こわす病気とかか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 11:52▼返信
こういう事にコストかけるからそれが積み重なって日本企業はダメになっていくんだよ
現場に任せて無視しろ。連絡してきたら「本人の裁量に任せてますから」で終わりにしろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 12:15▼返信
不審者対策に声掛けしてるんじゃないの
立派なガードマンじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 12:20▼返信
黙って突っ立ってたら感じ悪いってクレームが入るでしょうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 13:36▼返信
クレーマーVSクレーマー
どちらかに共感してる人はヤバイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 14:17▼返信
耳障りって言ったクレーマーが別のヨーカドーに行げば良いだけだよ。こんなことでケチ付けてさ。老害か?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 14:20▼返信
>>13
イトーヨーカドーならまだ都会。本当の田舎はヨークベニマル
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 14:33▼返信
ガードマンの挨拶が耳障りってことはそんなに長時間そいつが居座ってるってことじゃん

このクレーマーって実は行き場ないホームレスみたいな奴なんじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 14:41▼返信
クレーマーはキチガイ少数派だからなー
少数派の意見を聞く必要はない
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 16:25▼返信
レジの読み取り音が大きすぎるとかいうクレームもあったよ
キチガイクレーマー
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:57▼返信
文章的に50代〜の老害かな?
歳いってる人って頻繁に文章を区切るよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:58▼返信
このクレーム出したゴミ野郎ざまぁwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:13▼返信
そもそも、本物の日本人なら挨拶文化が浸透しているんだからこの程度でクレーム言うはずが無いんだよな、本物の日本人ならの話だが!
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 21:09▼返信
挨拶嫌いな人なんかいるんだな
日常生活に支障をきたすレベルだと思うが
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 23:17▼返信
耳障りとは思わないけど、警備員なんて気楽な家業っぽいんだから、
ムリに声出しとかやらせてる感あると逆に気の毒になっちゃう
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月20日 19:06▼返信
明らかな精神病で草
嫌なら無視すりゃええだけわざわざ反応してクレームまで付けるとか

直近のコメント数ランキング

traq