• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


麻生太郎氏のスーツ35万円は高いのか 報じたテレビ局にネットで批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000521-san-pol




記事によると
・テレビ番組が麻生氏の着用するスーツが1着35万円であることを取り上げると、逆にインターネット上では「だから何」「印象操作」とテレビ局がやり玉にあがった

・麻生氏のスーツについて事細かく報じたのは4月22日に放送されたTBS番組「アッコにおまかせ」

・麻生氏が50年来スーツを仕立てているという東京都港区の「テーラー森脇」のオーナーの話として、麻生氏が3カ月に1度来店し、35万円ほどのオーダーメードスーツを2~3着仕立てていると紹介。和田さんは「すごいな」と一言。次官のセクハラ問題が世間をにぎわしていた同16日にも麻生氏が来店し、スーツを仕立てたことに関して「こんなに大変なときに! 今の時期はちょっとずらされてよかった気も…」と苦言

・番組が放映された後、ネットでは番組への批判的な意見が集まった。「時代遅れの印象操作」「日本の財務相が激安スーツじゃ国民として恥ずかしい」

・紳士服の“プロ”といえる松屋銀座の宮崎俊一シニアバイヤー(52)によると、フルオーダースーツは上級のものは70万~80万円はするため、「35万円というのは相場からいうと安い」という

・宮崎氏は、麻生氏の着こなしについて「完璧すぎて手を入れるところがない。最後に残った政治家らしい政治家のスタイル」とべた褒めする





この記事への反応



自分の金ならいいじゃないか。金持ってる人は使ってもらわないと、経済が活性化しないよ。
あれこれ騒ぎすぎ。


大臣ならそれぐらい着こなしてもらわないと困るんだが?

麻生さんが化繊でヨレヨレのスーツ着てたら、日本が見下されるわ。
小林幸子さんの紅白衣装並みに高かったらヤバイけどw


自分達が公の場に出るときの服はどうなんでしょうね?
高いのが悪い、安いのが良いとかそういう事でも無いですよね。













政治家に庶民感覚を求めろとは言わんけど、叩きどころがずれてるわな





関連記事
国会をサボっていた辻元清美さん「麻生大臣は普通の会社ならクビ」
【森友学園】麻生財務相「どの組織でも改ざんはありうる話」
麻生太郎「セクハラ罪という罪はない! 殺人や強制わいせつとは違う」
麻生太郎財相さんのスーツ、驚愕のお値段が判明wwwwwww
【煽り芸】麻生太郎「朝日新聞だったら、もっと常識のあることを質問しろ」 → 結果wwww





ウイニングイレブン2018 - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2017-09-14)売り上げランキング: 515




コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:00▼返信
在日これにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:01▼返信
【森友学園】麻生財務相「どの組織でも改ざんはありうる話」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:02▼返信
着こなしとかようわからんが、素人の俺から見るとマフィアにしか見えない
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:04▼返信
営業技術おったときに7万位の年に2回位買ってたからなぁ。
安いんじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:04▼返信
着こなしが完璧じゃないのにクソ高いスーツ着てた蓮舫はどうなんですかねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:06▼返信
>>2
たとえ話を「~が言ったから真実」とは、自分の愚かさに気がついたほうがいい
気が付かないと君は一生つまらない人間として搾取されるだけになるだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:09▼返信
麻生降ろしありきでやってるからなマスゴミパヨクは
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:15▼返信
日本人は本質じゃないところで揚げ足を取る人間を嫌うということをいつになったらマスコミは気付くのか
まあマスコミに日本人が少ないのが問題なのかもしれないが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:17▼返信
王様の仕立て屋を読んでると35万なんか全然高いと思わないわ
まあしかし麻生さんのスーツは完璧だな、体型も維持してるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:22▼返信
『カップラーメン再び!』とか考えてんじゃねーの?

ホント、どうしようもねぇな・・・ポッポの時は『華麗なる鳩山一族!』なんて持ち上げてた癖に・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:23▼返信
っていうか安いスーツ着てる事を叩かれるべきでは
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:24▼返信
>>3
マフィアのスーツの着こなしが完璧ってことだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:25▼返信
政治家には見えないけどな
マフィアのボスだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:28▼返信
はいはい、スーツはネトウヨ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:28▼返信
>>2
>>「どの組織でも改ざんはありうる話」

それをどう改善、防止していくのかが問題であって、そんなあたりまえの話をするな!って事?
パヨクの言いたい事はよくワカランな~w
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:30▼返信
キングスマン麻生
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:30▼返信
一国の大臣なんだから高くないだろ
新卒が来てたらビビるけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:30▼返信
これも難癖をつけたいだけの反日メディアや野党共の発信だろしな
別に政治家が高給取りでもかまわんのよそれに見合う仕事してくれりゃね人材も集まるだろうし
日本のためにならんバカ野党共の政党交付金や政党助成金のほうが100億倍腹立たしいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:30▼返信
民主政権前にやった自民議員が食べたカレーが何円カツ丼が何円って言うのが忘れられないんだろう
実際あれで一度成功してるからな
まああれで民主党にやらせてみようってなった奴等が出たせいでその後酷い目に遭ったんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:34▼返信
もともとマフィアたちが政財界の大物を装いたくて、古典的なスーツスタイルを着てたのに
いつの間にかそんなコテコテを着るのがマフィアだけになったという逆転現象なんだよなあ
麻生さんのスーツはイタリア風の伝統的なスタイルってだけで、別にマフィアじゃないのよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:36▼返信
はちまは引用しなかったソース元の結びで

>>こだわりのあるファッションは世の中から一定の評価を得るようになってきた麻生氏だが、セクハラ問題に対するかたくなな発言や姿勢に対しては、厳しい目が向けられているといえそうだ。

と書いてあるが産経新聞ですらこの書きようなのにはちまは相変わらず政権擁護だな
まあファッションもセクハラも脱線で決裁文書改ざん問題の原因究明、再発防止、管理監督責任が本丸だけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:36▼返信
国の代表が身なり気にしないのは黒電話乗せてる北くらいだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:40▼返信
こんな大変なときに!みたいな批判っていつ聞いても草生えるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:41▼返信
※20
あのスタイルはイタリアのブルジョワ層の着方
(主に出っ張った腹を隠すためのロングコート+目を引くハット)で
政治家がやることはないよ

麻生さんがやってるのはゴッドファーザーのコスプレだね
痩せてるし身長も低いから貧相に見える
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:42▼返信
100万は普通にすると思った
金持ちはもっと金を使え
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:42▼返信
>>21
安倍総裁の3選阻止をパヨクが狙っているが大多数にはバレバレだけどなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:45▼返信
カップラーメンの値段で批判はすごかったなぁ
パヨク連中がキチガイということがよくわかる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:46▼返信
センスや総額よりも帽子と購入頻度が気になる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:47▼返信
麻生降ろして韓国スワップ再開させたいんだろうなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:49▼返信
>>21
>>決裁文書改ざん問題の原因究明、再発防止、管理監督責任が本丸だけどな

サヨクの本丸は安倍首相だろ?
本丸を落とせないと判るや否や、組織改革なんてそっちのけで他の攻撃材料を探すから
右往左往することになるんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:52▼返信
英語の為にアメリカ留学したのに米語だってんでイギリス行かされたボンボンだし着こなしもバッチリよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:52▼返信
>>9
同意
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:54▼返信
そりゃ高いに決まってるけど、だから何だと言うんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 05:59▼返信
テレビ局の幹部が着ているスーツの値段は、いくらだろうか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:00▼返信

俺オッサンだけど麻生はオシャレな方だと思うわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:07▼返信
#MeTooとかいうのはもうええんか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:10▼返信
>>36
初鹿・鳥越・菅野完が性犯罪者だから終わり
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:12▼返信
大臣のスーツがユニクロとかGUの方が遥かに嫌だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:12▼返信
テレビは印象操作ばっかだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:18▼返信
安倍麻生が完璧で汚職のおの字も出てこないからカップ麺とかこういうのとか、詐欺師と事実無根のモリカケでしか騒げないんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:18▼返信
アホパヨクはそんなとこばかり見てケチ付けてるから、
いつまでたっても貧乏人なんだよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:19▼返信
ちびっこギャング
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:19▼返信
大臣が35万のスーツを着て文句を言われるなら
俺はびんぼっちゃまスーツを着ないといけなくなる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:20▼返信
どうせなら1000万のスーツにしろやw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:24▼返信
舛添が高級ホテルに宿泊するのとはワケが違うんだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:25▼返信
ボンボンで肉親の言いなりの人生送ってきてそれで拗らせて
天邪鬼になってしまったどうしようもない人間だけどね~
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:25▼返信
貧困パヨクは誰が高いの来たらいいと思ってんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:29▼返信
坊主憎けりゃ‥と言うしな
つまり麻生さんは坊主、南無…
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:30▼返信
まぁブサヨって貧乏人か無職しかいないから麻生さんに嫉妬して叩くのは仕方ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:30▼返信
別にいくらのスーツ着ててもいいよ。ただその金出してんのは国民でそんだけの仕事をしてくれれば文句ないけど…
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:35▼返信
私費なら好きにしろ。
でもどうせこいつはせこいから政治資金だろ。
結局、バー通いも政治資金だったしな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:36▼返信
>>50
アメリカ様に水道事業の運営を外資に解放するって約束したぞ。
で、安倍はそれを検討なしで閣議決定してわずか3か月で法案通そうとしたな。
モリカケなければ通ってたね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:36▼返信
麻生や安倍とか裸でいいだろw 
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:40▼返信
これ、実際アッコにおまかせの動画見てみたら別に否定的に取り上げてるわけでもなんでもなくて
ネトウヨ御用達のまとめサイトがこぞって「またテレビが〜」という構図に捏造したパターンだったのほんとうんざりした
自分らが騒いでるマスゴミとやらと同じことしてるだけじゃんっていう
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:43▼返信
一般人が手を出せるテーラーでも二桁万+生地代+αだったりするからな
35万ならかなり安いほうかと
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:44▼返信
若い頃からお洒落なのよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:44▼返信
庶民感覚をタレント、芸人、政治家とかに求めて
あると嬉しいだのアホらしくて笑ってしまう。あと好感度も。別にいらね
そもそも庶民ちゃうのに、金あるやつが逆に庶民を金持ちの感覚で測ったらどう思うのだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:45▼返信
仕事してるのだから何に使おうが全く問題ない
仕事しない野党を攻めろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:45▼返信
統一教会パワー
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:48▼返信
成金芸能人の100万円スーツとかダッサイもんな。やっぱ本物の金持ちは違うよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:50▼返信
麻生を持ち上げてるネトウヨがよくわからんのだけど、スーツくらいいいとおもうけど政治家としてはたいして功績ないよな総理大臣までやったわりには
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:50▼返信
責任、責任力、責任的、責任系、責任性、責任質、責任感、
責任化、責任症、責任型、責任形、責任実、責任肌

責任人間、責任人、責任方、責任者、責任奴、責任徒、責任物、責任化
責任民、責任衆、責任族、責任怪、責任霊、責任様、責任屋、責任連中
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:50▼返信
無責任、無責任力、無責任的、無責任系、無責任性、無責任質、無責任感
無責任化、無責任症、無責任型、無責任形、無責任実、無責任肌

無責任人間、無責任人、無責任方、無責任者、無責任奴、無責任徒、無責任物、無責任化
無責任民、無責任衆、無責任族、無責任怪、無責任霊、無責任様、無責任屋、無責任連中
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:54▼返信
※61
国内政策では定額給付金やエコカー減税、雇用保険費削減とかやってたよ
外交は調べりゃわかるが、麻生さんは人の懐に入るのが上手いらしく、親しくなるのは得意。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:56▼返信
>>61
国会中継みてみろ
正直まともに答弁出来る政治家なんてほぼいない、麻生はだいぶマシ
野党は党首、役員クラスが特に酷い、テレビ映りしか気にしてない、あんなのしかいなかったら国会は機能しない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:57▼返信
手縫いのオーダーメイドのスーツで35万が高いって感覚が問題なんだわな
作るのに奴隷使えってか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 06:58▼返信
キングダムハーツ3
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:02▼返信
※64
雇用保険の国庫負担削減と受給資格取得までの期間延長って、
あれでリーマンの傷口大きく広げたんだが・・・
功績ですなあ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:03▼返信
金持ってるヤツがある程度いいモノを買うのは普通の事だろ
金持ちまでが貧乏ったらしく節約して安い既製品とかきてたら
経済なんてまわっていかないしな

特に高齢者は金を使わないと駄目だろ、メディアもアホな事いってないで
年寄りはもっと金使えと宣伝しろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:16▼返信
そんなに高いかね?こういう人が着るスーツならこんなもんじゃね?
なんかオタが芸能人や声優さんが着てる普通の服を相場知らずに「高過ぎ!」と叩いてるような滑稽さがあるのだが
だいたい金かけられる人が金かなねきゃ、世間は「低価格」しかなくなって金が稼げない世の中になるし
金持ちが金貯め込んだまま放出するとこ無くなって、格差が余計進むから使わせろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:18▼返信
相応しい、相応しい力、相応しい的、相応しい系、相応しい性、相応しい質、相応しい感、
相応しい化、相応しい症、相応しい型、相応しい形、相応しい実、相応しい肌

相応しい人間、相応しい人、相応しい方、相応しい者、相応しい奴、相応しい徒、相応しい物、相応しい化、
相応しい民、相応しい衆、相応しい族、相応しい怪、相応しい霊、相応しい様、相応しい屋、相応しい連中
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:19▼返信
不似合い、不似合い力、不似合い的、不似合い系、不似合い性、不似合い質、不似合い感、
不似合い化、不似合い症、不似合い型、不似合い形、不似合い実、不似合い肌

不似合い人間、不似合い人、不似合い方、不似合い者、不似合い奴、不似合い徒、不似合い物、不似合い化、
不似合い民、不似合い衆、不似合い族、不似合い怪、不似合い霊、不似合い様、不似合い屋、不似合い連中
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:19▼返信
疑惑が深まったとしか言えない無能なマスコミと野党
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:20▼返信
高いわ、普通に
でも大金持ちだし何が悪いって感じだな
機密費まであるんだぜ、余裕っすわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:20▼返信
テレビ局の連中って、アナウンサーとか以外、るんペンみたいな小汚ない服装だから、35万円は異常に高いと思えるんじゃないw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:21▼返信
>自分の金ならいい
大臣に自分の金などない
全て国民の金だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:21▼返信
※68
麻生政権での雇用保険改正って非正規への雇用保険適用と雇用調整しない企業への支援で、受給資格は二年12カ月で変わってないはずだが?
どこのことか説明してくれや
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:24▼返信
※76
あほ
公務員でも労働の対価として報酬もらっている以上、それは個人の金だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:29▼返信
安倍がカツカレー食ってただけで批判するゴミに期待することなどない
なお、そのニュースの後カレーを注文する増えた模様
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:30▼返信
金を取り扱う人間が金持ってそうに見えなくてどうする
言葉を交わす前、見た目の印象から交渉は始まっている
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:31▼返信
安物着てんなー
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:35▼返信
町のテーラーで仕立てたのと同じくらいかちょっと高い程度の値段か
金持ってるならもうちょい高いの着ればいいのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:36▼返信
普通の値段
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:36▼返信
外交官がジャージ着て北との会談に出席してたらあかんでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:39▼返信
芸能人の私服が〇〇万円 とかだとすごいなーで終わる話
まあ民の血税で食ってる人とは立場が違うか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:40▼返信
税金税金言うけどそれ以前にこの人コンクリ屋だろ
そこらの政治家よりか金持っとるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:42▼返信
>>50
麻生氏の個人資産いくらあると思ってんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:42▼返信
そもそも公務員が儲かる仕事ってのがおかしい
大して儲からないけれど国民と国のために奉仕の気持ちで働くのが健全じゃねーの
普通に働くより儲かるから
カネ目的で集まってくる居ても居なくてもいい野次馬ばっかりになるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:42▼返信
金持ちのくせに安もん着てるんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:45▼返信
裏金たんまりもらってるからスーツ代なんてはした金よw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:45▼返信
麻生財閥の大金持ちだからw
政治家になる前から金に執着なんか無いよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:45▼返信
調べるなら平等に総理から野党まで調べてランキング作れや
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:46▼返信
安倍さんも麻生さんもガチのお金持ち家系。
少しいい生地使うとその辺のテーラーのイージーオーダーでも15万とか20万とかするよ。
麻生さんクラスのお金持ちなら、高いものではないと思うけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:50▼返信
すごく浅ましい行為ってことを自覚しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:52▼返信
野党の首相経験者のスーツの値段を調べてみな
無能ほど高いから
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:53▼返信
政府要人ってのは、日本の顔なんよ
そんな人が、各国要人揃う場にアオキの吊るしスーツ着て行ってみなさいよ。

場に合わせた装いもできないのかと、相手にもされんよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:54▼返信
>>92
自民党は全体的に慎ましい金額で収めてて、野党の偉い人たちはみんな無駄に高いとかいうオチが出たりしてな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:54▼返信
>>88
国が率先してブラック運営してどうすんの。
過不足無いのが健全やで。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:54▼返信
麻生やめさせたら国の損失だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:55▼返信
2万円のスーツとか言われたら逆に引くわ
新卒かよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:02▼返信
裏金みたいなリスクのある端金なんか必要無いぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:07▼返信
キモオタとかダサい奴には参考になる気がするんだけどな
高い物をヨレヨレになるまで着るよりは
GUとかしまむらとかユニクロで細めに買い換えた方が清潔感が出る
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:07▼返信
>>88
でもお前日本人じゃないじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:12▼返信

その辺の会社員でも良い所勤めてりゃ80万のスーツ着てるやつもいるのに麻生さんの立場で35万が安すぎるのは明白だろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:16▼返信
文句言ってる奴等はどうせ安いスーツだろうと文句言ってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:17▼返信
例え本人が安物で良いと言っても横のつながりや立場上ある程度の物を身に付けないといけないってのがあるからなー
叩くならそう言うのを半強制する社会を叩かないと
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:25▼返信
>>104
だよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:26▼返信
相場より安いのに着こなし完璧で安く見させないなんてすごいじゃん
自国の大臣にボロボロの格好しててほしいってそれほんとに自国民か?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:27▼返信
麻生さんからしたら3.5銭位くらいの値段のスーツ
円以下、、銭以下、、w
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:28▼返信
タレントの衣装代より安いだろ。
本当にテレビは頭がおかしい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:28▼返信
日村は110万の買ってたな eltの人も69万 安すぎやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:30▼返信
※88
心持ちなんてどうでもいいんだよ、ちゃんと仕事して国や地方に住む人が幸せになれる土台を作ろうとしてくれるなら
そして、優秀な人材を集めたきゃ待遇を良くするしかない上、公務は出来るだけ優秀な人材がやる方がいいから仕方ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:32▼返信
男気とか言って大金払わせる番組をやってたテレビが言える事ではないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:35▼返信
大臣が10万以下の俺らと同じ安いスーツ着てたら逆にドン引きするわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:40▼返信
逆に、35万でこんなにカッコよさげなスーツ作ってもらえるなら、貯金おろしちゃうわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:42▼返信
努力 → すること。
我慢 → しないこと。
無理 → やり続けること。
辛抱 → 待つこと。
苦労 → 気を使うこと。

この5つが人間関係や仕事を上手くいかす為にあるものです。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:42▼返信
>>99
日本にとっては大損失だが
中国と韓国は大喜びやで
つまりマスコミと野党とパヨク連中は・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:51▼返信
120万のスーツ着てる枝野なんか死刑ものだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:02▼返信
>>90
頭悪そうやなキミ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:09▼返信
安い上にカッコいい。
最高じゃねーか!
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:14▼返信
身だしなみは普通に大事
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:15▼返信
何日遅れの記事だよ
先進国の総理を務めたこともある財務大臣のスーツなら100万円ぐらいが普通だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:16▼返信
他国要人とも会うし、普段から気を使うのは当たり前
相手に恥じかかせるつもりなら、もっと安い服か遥かに高い服着ればいい

習近平や文在寅や金正恩も良いの着てんじゃないかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:21▼返信
自分で着るなら35万で高いというのならわかる
でも大臣が着るのに高いってズレてる
八つ当たりでしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:27▼返信
これに文句つける野党の馬鹿共は全員
服やつけているモノの総額を公表しろよ
福田みたいな気取った馬鹿とか絶対麻生より高いだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:29▼返信
>>123
ほんまそれ
要人が安い服着て要人と会談するとか相手に対する侮蔑の表明なんだよね
だから大臣クラスの人は質の良い服を着ないとアカン
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:29▼返信
>>125
あれだわ、野党のアホどもは全員ゴザ巻いてればいいんだよ
連中には最高にお似合いさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:31▼返信
この叩きは無理がありすぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:52▼返信
※123
そういや、どんなに高い地位でもどんなに優れた人格者でも、ある程度以上スーツを着こなせなきゃヨーロッパじゃ見下されるって聞いたことあるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:00▼返信
また低脳左翼による印象操作の始まりですか?逆に考えたら我々が買うような価格帯のスーツを一国の財務大臣が着て外交や国際会議に出た日にゃ海外のメディアに馬鹿にされるんじゃないですか?左翼は低脳過ぎて論理的な事での論破を諦め見た目を批判する事にスイッチしたの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:02▼返信
各国の幹部と会うんだから、相応のスーツを着てもらわんと困るわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:10▼返信
どこぞの小学校はアルマーニの9万だけどな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:18▼返信
宮台発狂
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:31▼返信
国会でブランド服着てファッション撮影してた二重国籍議員いたな
総額300万円の服
今はおいくら万円の服着てるんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:31▼返信
大臣にまでなってその辺の安いスーツなんか着てたら恥ずかしいわ
日本ってどんだけ貧しい国なんだって海外から言われるぞ

そもそも官僚の不祥事問題がなんで与党が責められるんだ?
仮に野党の連中が与党になった時に官僚の不祥事が出たらすぐに辞任するんだろうな
不倫しても二重国籍でも辞任しなかった連中なのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:32▼返信
スーツはいいけどカップラーメンの相場わからず経済どうにかしようとするのやめて
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:42▼返信
野党みたいにサボって手に入れた収入で高い買い物するなら分かるけど
麻生さん別にサボってないしいいだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:55▼返信
よーかいにーんげんっ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 11:23▼返信
庶民感覚なんて言ってるからデフレになるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 11:42▼返信
むしろ安すぎて草

中小の役員ですら50万以上のスーツ着てるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 11:48▼返信
老害は消費を抑制するから駄目なんだよ
贅沢は敵じゃなくて老害は敵
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 11:56▼返信
麻生大臣は悪役ズラだけどほぼ正論しか言わんし
カッコイイし大好き
野党をバカにした言い回しも好き
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:17▼返信
日本から反日の徒を全て排除すべき
つか流石アカだよな、クリティカルな所は既に殆ど反日家が占領してるんだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:23▼返信
政党助成金30億騙し取った野党が言う「庶民感」とは?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:26▼返信
パヨクさん貧乏だから35万円が衝撃だったんでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:39▼返信
スーツの相場も知らないマスゴミのほうが庶民感0
浮世絵離れしたアホが報道なんてやっちゃ駄目だろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 13:09▼返信
野党が高いて叩いてたなアホくさ。
別に給料内なら何買うのも自由だろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 13:15▼返信
はちまうるさい
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 13:16▼返信
麻生は嫌いだが、国際会議にも出る大臣としてはそれなりの身なりをする必要があるので
スーツが高いの安いの言うつもりはない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 13:27▼返信
どうでもいい記事
麻生もはちまも不要
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 13:30▼返信
何で庶民と同じ感覚でモノ語るわけ?
政治家であり大臣である人物は国家の顔だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 14:57▼返信
うおおおおおおおお麻生さんかっけえええええええ!!
俺たちの麻生!!俺たちの麻生!!
一生付いていきます閣下!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 15:33▼返信
イチゴに練乳かけて食っただけで叩く主婦並みのイチャモン
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 16:26▼返信
そもそも、メディアも叩く意図があったのだろうか?
なぜ話題にしたのかが気になる
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 16:30▼返信
TPOってものがあるやん?
麻生がどういう立場の職か知らない奴が
叩いてるとしか思えんほど馬鹿らしいわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 17:29▼返信
マフィアだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 17:47▼返信
大臣だから高いのを着て当然とか言って奴は池沼かよ
金額の問題じゃないのに必死に擁護してて笑うわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 18:05▼返信
SUITSっていう弁護士ドラマがあるんだけけど、面白いから観てどうぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 19:28▼返信
アッコほんとうざい
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:25▼返信
麻生さんは前から
「経済を回す為に金持ってる奴ほど使わにゃならん。老い先短いジジババが貯め込むな。使え」
と言ってたじゃないか
まさに有言実行だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:45▼返信
>>157
金額を話題にしてるのに何言ってんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:14▼返信
でもお前ら民進の議員が35万のスーツ着てれば叩くんだろ?

直近のコメント数ランキング

traq