• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Ddy6wFiU8AADZcJ









この記事への反応




もう藤井n段にしとけば🙃

次は 八ってシール張りそう

もう 四段(当時)でええやん 
八段に昇段する可能性もあるわけだし


間に合わせたのに更に間に合わない

もう最初から八段にしといて、
上から訂正シールで七を貼っておけばいいw


スピード昇段の弊害がこんなところにも…

誰も悪くないからこそ面白いですね(*´ω`*)









全国の出版社はうかつに藤井聡太本も出せないなwwww
今度から○段の部分はシール式にしよ?



※おまけ





【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2


コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:33▼返信
将棋はな、オワコンなんだ
あと10年、もって20年で風化して
この世から消えるんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:35▼返信
八段の可能性もあるし〜って言ってるやつ正気かよ
何年後の可能性について話してんの
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:36▼返信
10年後に無くなる職業 棋士
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:36▼返信
( ´_>`)(´<_` )
(´<_` )( ´_>`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:37▼返信
すごーい😆⤴️
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:39▼返信
上からシール貼ればいいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:39▼返信
根暗の引き篭もりが好む競技
それが将棋
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:40▼返信
凄いのはわかるんだが
羽生より上なのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:40▼返信
顔がなあ…
おしいなあ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:41▼返信
段数を書かなきゃいいんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:47▼返信
日本人しかやってない
真剣勝負もどきの相撲みたいなもの

今なお将棋に金だしてる爺さんおっさんスポンサー連中がいなくなる
十数年後 完璧に終わります
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:49▼返信
>>2
竜王取ると8段だからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:50▼返信
>>2
竜王取ると8段だからだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:52▼返信
>>9
テメェがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:53▼返信
この年齢で大開花したやつに限って数年後にダメになって行くんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:57▼返信
この年齢で大開花したやつに限って数年後にダメになって行くんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:04▼返信
おまけがくそ寒い
てかJIN重い
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:06▼返信
>>7
そしてどこにでも沸く糞雑魚アンチw
それがお前w
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:06▼返信
すまん!ヤンキーとかワンパンなんだが、なんでそんな弱いのに粋がっているの?、
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:08▼返信
羽生より上かはわりとどうでもいい
次世代の看板がまた一人増えたことが喜ばしいよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:12▼返信
はい、藤井見たことある俺が最強ね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:12▼返信
羽生より上かはわりとどうでもいい
次世代の看板がまた一人増えたことが喜ばしいよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:12▼返信
はい、藤井見たことある俺が最強ね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:16▼返信
なんて醜いコメ欄だ……
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:22▼返信
>>9
顔なんか関係ないだろwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:23▼返信
この年で7段だろ、天才だな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:24▼返信
藤井聡太プロ、でいいじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:24▼返信
(当時)のシール一枚用意すればいいだけなのにお猿さんなのか?頭が
藤井七段の凄さに対してこれじゃ逆効果だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:25▼返信
こいつ陰キャのくせに調子乗ってて嫌い
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:25▼返信
はい、藤井見たことある俺が最強ね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:25▼返信
テプラつかえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:26▼返信
>>7
雑魚の戯言はどうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:49▼返信
>>25
美形なら将棋興味なかった層も引っ張ってこれる
フィギュアの羽生きゅんなんかは東洋人特有の神秘さがあると欧米でも大人気
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:52▼返信
将棋ってそんなに昇段できる機会が多いものなの?
将棋界のシステムがザル過ぎるのでは。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 15:57▼返信
将棋と囲碁が半世紀後に滅びたとして
その頃大好きなesportsが席巻してるといいね

人は何故スーパーで花や野菜を安く大量に買えるのに
わざわざ金と労力を惜しまず畑を耕すアホ老人がいるんだろうね。わからないね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 16:06▼返信
数字シール重ねて貼っていけばこんな汚くならなくて済むだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 16:47▼返信
将棋ってゲームが上手いだけでこれだけ騒ぐもんなの?
じゃあパズドラ上手い人も同じように報道してあげれば?
納得がいかない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 16:50▼返信
将棋人口よりパズドラ人口の方が多い
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:00▼返信
>>11
アホ丸出しで草
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:15▼返信
確かにそうそう無い出来事ではあるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:20▼返信
255段にしておけばOK!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:25▼返信
小売「八段シール作りました」
藤井「竜王になったわ」
小売「」


こうなる未来が見える
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 17:30▼返信
>>38
パズドラの人口は今や150万人ぐらいで将棋は350万人だから倍以上将棋のほうが多いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 18:06▼返信
これぐらい手軽に刷り直せないのが問題だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 18:18▼返信
羽生がすごい、藤井がすごいってより
他の連中がだらしねぇだけなのかもな

ま、中国韓国が本気だして将棋やったら
囲碁みたいに勝てなくなるのだけは
わかりきってるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 18:36▼返信
>>45 いつになったら本気だすの?
明日から?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 18:39▼返信
>>15
将棋に関して言えばそれはあてはまらない気がする。
過去の中学生棋士は加藤一二三、谷川浩司、羽生善治、渡辺明の4人。
この4人の中でタイトルが最も少ないのが加藤一二三の8期だけど、これより多くタイトルを獲得しているのは8人しかいないという。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 19:39▼返信
数字のとこだけ日めくりカレンダーみたいにしとけ。
49.投稿日:2018年05月23日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 22:06▼返信
>>34
とはいえそこそこ強い棋士が昇段しやすい規定しか追加されてないから
ランクの低い人だと今でもなかなか昇段できないままだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:27▼返信
>>15
将棋囲碁系はこの年で大成した人間であんまり道を踏み外したのは聞かないけどな。
基本引きこもりで研究が基本でTVも見ないから娯楽に疎かったし、人気にもなってるから時間もないしね。
仮にあるとしたら何かの影響で辞めてからだろうけど基本上のクラスだとよっぽどのことが無いと若くして辞めることはないだろうしなぁ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月30日 19:44▼返信
こういうのは現場は面倒臭いって文句言ってるからな・・・

直近のコメント数ランキング

traq