この英訳おもろすぎないww
— 抹茶@K.K.S (@BLINK1_16) 2018年5月29日
ここの駐車場めちゃ強そうwww pic.twitter.com/2NnAGsu89D
_人人人人人人人人人人人人人人_
> ムーンウルトラパーキング <
> 月極駐車場 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
この記事への反応
・いろいろチェック機能が働いていないことを露呈。
・ムーンウルトラパーキングという人材募集中。
・セーラームーンが治安維持活動費を集めるために運営してる的な
・小学生レベルの英語力の俺ですら間違ってると分かるw せめてマンスリーパーキングぐらにしてよ
・瓜二つをtwo melonsと訳すのに匹敵する迷訳と思います。
・「ムーーン ウルトラぁぁぁ パァキンッ(声:三石琴乃)」で脳内再生せざるを得ない。
こはならんやろwwwww
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム - PS4posted with amazlet at 18.05.31スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 34
超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido - 3DSposted with amazlet at 18.05.31任天堂 (2018-06-08)
売り上げランキング: 912

↑何語だよ?
町中見渡せばおかしな英語ばかりと言ってたで
海外映画の日本語みたいだと
こんなバカな英訳日本人でもなかなかできないぞ
月極だったらmonthly paymentとかだろ?
サブミッション
パーキング
じゃねーの?
超ケツ出してる駐車場とも読めてしまう
セーラームーンが関節技決めてる姿想像した
engrishは奥が深い
世界観独特でスタイリッシュだった
げっきょくと読んでる人なんだろw
別に間違いではないんだなぁ
これなんてよむん?
間違いなんだよなぁw
まぁこういう読み方が定着してるからこれでも正しいんだ!って顔真っ赤にして反論されそうだがw
月極万太郎が創立したからだろ
日本の広告界をぎゅうじるゴランノスポンサー
みたいなネタが昔あったよね
すでに定着しちゃったから!って反論が通じるには、元の読みをするのは時代的に一般的でない(例:出納(スイトウ)平安時代の読み方が伝わったもの)とか、歴史的に漢音唐音呉音がごっちゃになってきた部分がある(重複(チョウフク))とか、ある程度社会的な根拠が必要だわな
さらにいえば、そういった事情があっても、ある程度はマナーとして元の読みをした方がいいし
クッソ懐かしいな
ペンギンが滑るやつだっけか?
一方はちまは
げっきょくちゅうしゃじょう
って読んでた
By45歳
極って漢字に違和感はあったよ
なぜそうなる・・・・
つきぎめかと思ったらムーンウルトラだったのか
Engrish じゃなくて、English だよあほ