• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















この記事への反応



マクロスと言えば、「愛おぼえていますか」

すんません俺PLANET DANCEですw

Fire Bomber熱気バサラのPLANET DANCEも良いよ♪
٩( *˙0˙*)۶俺の歌をきけー!


世代にもよりますね。
愛・おぼえてますか?
私の彼はパイロット
初代マクロス世代
マクロスⅡ世代
マクロス7世代
マクロスF世代
等マクロスにも沢山の世代があります。


ライオンもいいけど、おっさんの年代だと(愛・おぼえていますか)かなぁ😊

まだ20代すけど
愛・おぼえてますか?、突撃ラブハート、ライオン、ノーザンクロス、オベリスク、星間飛行がマクロスでは好きな歌ですかねぇ


Δ世代だから僕らの戦場ですかね←

星間飛行((ボソッ
(超にわか知識によるとこれもマクロスだった希ガス


10年も経つのか……ノーザンクロス、星間飛行とかも好きだなぁ

僕たんはプラスのInformation Highだなぁ😅










マクロスFがもう10年前かよ









コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:02▼返信
愛おぼえていますかしか知らん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:02▼返信
くしゃみすればどこかの森で蝶が乱舞
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:04▼返信
くしゃみすれば呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:04▼返信
マクロス7とマクロスプラスと今兄いしか知らんわあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:05▼返信
そんな比較くだらねぇぜ!俺の歌を聴けぇ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:06▼返信
ライオン?戦闘機が百獣の王になるん。ルパンネタξね...
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:06▼返信
家にバルキリー?だっけなんかマクロスのおもちゃがあった
自分見たことないアニメだったからドクロマークついてる変な飛行機ロボットだなぁって思ってた。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:07▼返信
マクロスと言えばオワコンだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:08▼返信
突撃ラブハートかインフォメーションハイだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:08▼返信
マクロスFとかパチスロってイメージしか残ってないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:08▼返信
在日
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:08▼返信
公式があまりにしつこくFばっかりを推すから
マクロスはもはや何でもかんでもFなイメージになってしまった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:08▼返信
マクロスといえば安倍政権だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:08▼返信
そうだよ(便乗)
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:09▼返信
初代マクロスのOPが一番印象が強い
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:10▼返信
きーみは誰とキスをする
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:10▼返信
マクロス7のマイフレンズしかしらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:11▼返信
愛覚えてますかと虹色くまくま
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:11▼返信
小白竜(シャパイロン)
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:11▼返信
パチ屋のおっさんにしてみれば全部エヴァ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:12▼返信
突撃ラブハートか
曲名忘れたけどだいなまいとえくすぷろーじょんわんすあげいんとか歌ってたやつが記憶に残ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:12▼返信
確かにFで過去のすべてを上書きしたあとは更新が出来ていない感じはするね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:13▼返信
トライアングラーです
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:13▼返信
マクロスFは大抵の曲が良かったな、気に入らないのもあったけど
初代は愛覚えてますか?だけかな他の曲は全部短いんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:14▼返信
Fとかいうニワカ御用達のクソアニメ
だいたい初代も7も見てないカスがマクロスで一番とか言ってるのバカ過ぎて笑える
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:14▼返信
マクロスと言えばランナーだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:15▼返信
マクロスって名前は知ってるけどアニメはしっかり見たことない…
すまん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:15▼返信
星間飛行の方が有名だったとおもうけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:16▼返信
性感飛行でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:16▼返信
マクロスFはTV版はどっちつかずの終わり方で不満だった
劇場版の方も片方にブーストしまくってたから「どっち選ぶんだ?」ってドキドキ感はなかったよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:17▼返信
>>27
俺もマクロス見たことないけど、当時みんなカラオケ入れてたからマクロスFは全部歌えるくらいにはなったなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:17▼返信
え?マクロス7より評価高いのFは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:18▼返信
無責任に抱いていいんけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:18▼返信
私の彼はパイロットだろ!
35.投稿日:2018年06月09日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:20▼返信
マクロスシリーズの共通点は序盤の青春茶番劇が見ていて辛い事
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:21▼返信

僕はもう追いかけはしない、君の走る影の後
人は誰も走り続けるゴールはまだ見えない
だろ!

38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:21▼返信
放課後オーバーフロウやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:22▼返信
じゃああえて天使の絵の具
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:23▼返信
マクロスとアクエリオンの違いがわからん
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:23▼返信
小白竜じゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:24▼返信
>マクロスⅡ世代
そんなものはない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:25▼返信
※40
合体しないのがマクロス
合体するのがアクエリオン
簡単やろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:26▼返信
>>42
ネガティブな意味で直撃世代は居るだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:26▼返信
>>42
マクロスⅡ最高やろが!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:27▼返信
マクロの~そ~らを~貫いて~
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:28▼返信
>>40
歌ったら強くなるのがマクロス
盛ったら強くなるのがアクエリオン
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:28▼返信
は?マクロスといったら歌よりも圧倒的にバルキリーだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:28▼返信
いけないボーダーラインやろ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:31▼返信
マクロス2とFはないはな。

マクロスといえば初代の愛おぼえていますかか世界的にも話題になり長年世界中でライブが行われた7のFire Bomberの曲。

F以降をあげてる人は個人的に気に入った曲なだけでシリーズ代表曲ではけしてない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:32▼返信
なんだ結局みんな結構マクロス好きなんじゃねえか!
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:32▼返信
>>25
なんかやたら7持ち上げられてるけど、正直毎回同じことやっててつまらんという印象しかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:32▼返信
マクロスって何?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:32▼返信
ここまで突撃ラブハートなし
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:33▼返信
>>48
いいえ、真の魅力はデストロイドです
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:35▼返信
>>54
>>21
あるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:35▼返信
ここまで INFORMATION HIGH がないとは
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:35▼返信
>>53
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:36▼返信
まあ、マクロスを代表する曲といえば、普通に考えて「愛・おぼえていますか」だけど、
最高の曲はPLANET DANCEかDYNAMITE EXPLOSIONだろう。異論は認めるが。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:36▼返信
>>55
ファランクスかっこいいよね!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:36▼返信
>>52
10年以上も世界中でライブが行われたから間違いなく7はシリーズ代表曲にふさわしいよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:37▼返信
>>58
節子、それマクロスやない。ボトムズや
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:38▼返信
ワルキューレ大好きです

僕らの戦場めっちゃテンション上がる!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:38▼返信
>>55
デストロイドモンスター、デストロイドディフェンダー、デストロイドトマホーク好きだったわー
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:38▼返信
マクロス7が世代やわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:38▼返信
>>55
モンスターたそ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:39▼返信
Δ以外のマクロス
興味ねーし
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:39▼返信
そういえば、テレビと当時進行でランカとシェリルのブログってあったけど
あれもうずっと更新止まってるよな。311でブログ止まった人みたいな哀愁が漂ってる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:40▼返信
私の彼はパイロットだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:40▼返信
ピカッとルンが光ればぁ~
ウォ~ウウォ~ウォウォウォ~♪
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:41▼返信
>>50
2はOPは良かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:41▼返信
ワルキューレのライブ全通するくらいにはΔの曲好きです
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:42▼返信
FとΔがもう頭のなかで混ざってる
どっちも綺麗ではあるけど記憶に残るようなインパクトがなくてな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:45▼返信
熱気バサラという、戦わずに歌で戦争を終わらせた稀有な主人公
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:46▼返信
ミンメイ役の飯島真理とバサラ役の福山さんのエンジェルボイスのデュエット
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:49▼返信
木田っ☆
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:53▼返信
ワルキューレのGIRAFFE BLUES
大好き❤これが一番いい歌
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:57▼返信
7でもFでも歌われてる愛おぼしかないやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 11:59▼返信
>>57
WANNA BE AN ANGELもいいよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:00▼返信
>>74
ロボットアニメの主人公なのにロボットに乗って戦わない→神崎 ヒビキ

関係ないけどオーガス02も主人公が戦ってる印象がないな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:00▼返信
F以降の曲で良いだろ
何でもそうだけど昔の方が良かったなんてウザがられるだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:01▼返信
Δしかみてないからいけないボーダーラインかな
てかアニメ自体は普通だったけど妙にハマるんだよねあの曲
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:03▼返信
もういちど、LOVE YOU(マルドゥーク語Ver.)
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:03▼返信
お前らVF-Xは遊んどらんのか?歌最高だったろうが
1のEDの虹のパレットとか、2のOPのGET FREEとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:11▼返信
マクロスFはとにかく気持ち悪い
曲も歌手からして下手だからキツイし
アニメ的にもあの緑のガイジ女はムリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:12▼返信
>>81
お前みたいな新しいか古いかでしか判断できない奴は老害と同類
若害とでも呼ぶべきか
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:12▼返信
愛しい~君よ~今どーこに~いる~のぉ~
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:14▼返信
>>86
ほらウザいw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:15▼返信
>>84
愛おぼよりOnly Youだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:16▼返信
マクロス7と⊿はいい曲多いね
初代はそもそも曲が少ないし時代を感じる(結構好きだけど)
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:17▼返信
※86

コンビニに車突っ込むなよ老害^^
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:18▼返信
いや~フレイアたんはまさに
癒し系アイドルだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:19▼返信
>>81みたいなのが年取ったら老害になるんだろうなあ
Δはアニメは無難だったけど、曲はバリエーション多くて良かったね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:24▼返信
色んな意見出るに決まってるだろ
何いってんだこのツイカス
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:27▼返信
いい曲は世代を超えて愛される
新しいからダメ、古いからダメとか言ってる人種はかわいそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:38▼返信
マクロスFといえばライオンだと思うけど、マクロスといえばライオンと言われると違うなって思う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:40▼返信
>>89
only youより恋のバナナムーンの方がいい曲。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:46▼返信
>>97
流石にそれには異議を唱えたいw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:48▼返信
おれFしか知らんけどアイモが好きだわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:52▼返信
ゼントラディー語じゃね? なんか商品化されてたゾ
バルキリー可変おもちゃ
柿崎(ネトゲ他で死んだ人にこの名をシャウトすると怒られるが怒る人もオッサンです)
パインサラダ
俺の歌をきけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:56▼返信
電子ドラッグことインフォハイかなぁ
+しかまともに見たことないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 12:59▼返信
マクロスといえば僕らの戦場だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:01▼返信
ACECOMBAT7でたらインフォハイBGMにVRプレイする予定
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:03▼返信
プラスはインフォも良いけど、
新居昭乃のVOICESとかWANNA BE ANGELも良い
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:04▼返信
ライオンはACERのNSM思い出すのがちょっと
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:09▼返信
ドッグファイトあげるやついないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:12▼返信
キモオタの集まりだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:16▼返信
ここの連中マクロスなんて興味ないだろうと思ったら意外とのりのりで草
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:22▼返信
マクロスと言えば愛・覚えてますか?だろ

まぁ曲は7派で作品はプラス派だけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:23▼返信
だーから突撃ラブハートだって〜の!
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:24▼返信
※106
サンドイッチ食いながら出撃するわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:35▼返信
愛おぼだろ
てかマクロスFやたら持ち上げられすぎな気がする。面白いっちゃ面白いけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:40▼返信
俺はガムリ〜ン♪
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:41▼返信
ライブでいけないボーダーラインのイントロが流れた時の盛り上がりは異常
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:43▼返信
ワルキューレなんだよなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:49▼返信
リアタイで観てた7かなー
突撃ラブハートとか好きだった

しかし、当時はガキだったせいか、
主人公機であるファイヤーバルキリーが戦わない事が理解出来ず、ロボットアニメとしては微妙だった。
日曜の朝11時にやってたし、何となく慢性で観てたな。
10数年後に見直して観てようやく面白さが分かったけど。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 13:53▼返信
ワルキューレはAXIA以外微妙だった気がする
AXIAもメッサー効果でよく聴こえるだけかもしれん
隊長が糞無能で終始イライラしてた
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:04▼返信
私の彼は小白竜
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:06▼返信
マクロスと言えばレインボーマン(アニメ版)も一緒に思い出すのが真のリアルタイムおっさん(アラフィフ世代)
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:09▼返信
プラスの曲はどれも好きでアルバムシングル揃えたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:11▼返信
ワルキューレがカバーした愛おぼ
アレンジせず普通に歌って欲しかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:12▼返信
娘娘メドレー特盛でしょう
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:13▼返信
マクロスといえば=X
マクロスの歌といえば=○
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:16▼返信
オカマちゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:16▼返信
死ねランカ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:25▼返信
なんでマクロスの歌姫はみんなすぐしんでしまうのん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 14:36▼返信
世代じゃないけどドッグファイターと愛おぼのイメージ強いぞ、愛おぼは他作品でも出てくるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 15:18▼返信
マクロスといえばプラスだなぁ
VFといえば19と21だし。
なんか一番印象に残ってんだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 15:33▼返信
>>128
重箱の隅をつつくと、プラスはYF-21な。制式採用時にVF-22
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 15:38▼返信
>>121
ランカ版もスローバラードになってたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 16:21▼返信
え?7といえばトライアゲインじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 16:22▼返信
ワルキューレ最高
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 16:24▼返信
愛おぼしかない
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 17:03▼返信
7といえば、サブマリンストリートとリメンバー16だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 17:09▼返信
ユニバーサルバニーだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 17:14▼返信
2億年前のように静かだねとSEVENTH MOON
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 18:02▼返信
>>71
EDも良かったぞ
特に最終回
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 18:26▼返信
やっぱ7かな
この前行った歌バサラの人のライブは最高だった
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 18:28▼返信
そうだよ。(マクロスF)
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 18:59▼返信
ひ~と~つ~ めの こ~とばは ゆめ~
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 19:11▼返信
マクロスにⅡなんてないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 19:18▼返信
愛はながれる…かな。愛おぼも良いが劇場版はいきなり設定が変わっていたりして(カイフンの立ち位置等)、テレビシリーズはたたき台かいと当時は思って白けた
どう決着を付けるのかだけを知りたくて見ていたオーガスが、まさかのマルチエンディング
いろいろもやっとしたなあ、あの頃は
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 19:19▼返信
ゲペ様もノリノリで歌ったTRY AGAIN
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 19:20▼返信
10年か・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 19:40▼返信
愛・おぼえていますかって劇場版の歌で初代テレビ版には出てこないことを意外と知られていない。
「初代の」愛・おぼえていますかが好きって人は実は曲だけ知っててアニメは見たことないんじゃね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 20:28▼返信
>>74
「うおぉぉ!今日こそ動かしてやるぜ!山よ、銀河よ!俺の歌を聴けッ!」
このセリフと共に復活するバサラがクソカッコいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 20:52▼返信
歴代歌姫が歌ってる愛おぼが代表曲だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 21:30▼返信
そうだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 21:36▼返信
トラックボールだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月10日 04:25▼返信
1番好きな楽曲は
SUBMARINE STREET です。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月10日 07:47▼返信
両方を選ぶ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 03:28▼返信
ガンダムや仮面ライダーだって世代で分かれるんだし何をいまさら

直近のコメント数ランキング

traq