【【速報】水島新司先生の名作野球漫画『ドカベン』、連載終了!! シリーズ完全完結へ】
「ドカベン」シリーズ、ついにゲームセット!通算205冊目の最終巻は9月発売 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/288670
記事によると
・水島新司「ドカベン ドリームトーナメント編」が、本日6月28日発売の週刊少年チャンピオン31号(秋田書店)にて完結。1972年から続く「ドカベン」シリーズは46年の歴史に幕を閉じた。
・単行本は現在までにシリーズ合計で203巻が刊行されており、「ドリームトーナメント編」33巻が8月8日に、最終34巻が9月7日に発売される。
明日のドカベン最終回、アニメ版と同じく決着の瞬間ホームベース上に銀河が発生する可能性 pic.twitter.com/2ASiureRMO
— 楠まりえ (@marie_nova7) 2018年6月26日
明日のドカベン最終回、
アニメ版と同じく決着の瞬間ホームベース上に銀河が発生する可能性
この記事への反応
・ドカベンついに最終回。 水島先生お疲れ様でした!
・松坂大輔が明訓OB合宿に来た回が好き。
本当にルーキー時代だったよね。
高校時代だとやっぱ不知火戦だなぁ。
ずんずらずんずらずらずらずん!!
・ドカベン、素敵な最終回だった
・ドカベン最終回は「山田太郎の夢オチ」予想多数…
・#ドカベン 完結😢 4年前の #あぶさん 最終回の時以来の名残惜しさです…
ちなみに僕は #野球狂の詩 から水島作品の大ファンで
ドカベン以外の登場人物では水原勇気と中西球道が特に大好きなので
今号の最終回は込み上げるものが…
水島先生本当にお疲れ様でした!
・ドカベンの最終回見たぁ、
小さい頃高校野球編読んでた頃想い出したなあ。
個性的すぎるキャラばかりで投法とか打法とかマネして遊んだよね。
46年お疲れ様でした。
・ドカベン 最終回を読んだ。
衝撃のラストシーンを君も見逃すな!
そう言えば山田と松坂大輔投手は
西武でバッテリー組んでたんだよなぁ
水島新司先生、46年間お疲れ様でした!
西武でバッテリー組んでたんだよなぁ
水島新司先生、46年間お疲れ様でした!
ドカベン ドリームトーナメント編(33): 少年チャンピオン・コミックスposted with amazlet at 18.06.27水島新司
秋田書店 (2018-08-08)
売り上げランキング: 1,645
激闘プロ野球 水島新司オールスターズ VS プロ野球 (Playstation2)posted with amazlet at 18.06.27セガ/ワウ エンターテイメント (2003-09-11)
売り上げランキング: 12,734
とっとと完結させれない無能の証
微笑三太郎
作者もう70代だろ
ドカ便。
これに尽きるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イキッてんだろうな
知ってる必要はないんだよなあ
これは関わっちゃいけないタイプ
成長してないってことやん!
変わる強さより変わらない強さなんやで?
こんなもの載せる誌面スペースあるなら代わりに載せてやれよ……
と思う過去の打ち切られた佳作たちに謝れカス作者
編集部の人間も「やっと終わってくれた」と大喜びしてるだろうな
和田アキ子の単独CDじゃないけど
本気で単行本1冊あたり500も売れてないんじゃねーの?w
野球だけでどんだけ引き出しあるんだと
成長しろよ
漫画村のおかげで
プロ野球編は途中で読まなくなったけど
メジャーにでも行くとか?w
しべるそお
知らねえ
アーケードのドカベンを移植してくれ
なんでドカベンとか一歩とかデジタル版には載らないんだろう?
池沼が絡んでて草
ゲーム系迷惑ブログは一味違うね
いつまでも成長しない出来損ないが何いってるんだよ
打ち切りは所詮打ち切りだろw
お前のためのモノじゃねーんだよク●ガキw
絵が超古いなwwwwwwwwwwwww
はよ死ね老害wwwwwwwwww
生きてて恥ずかしくない?
三太郎は最終回まで敵チームとして戦っていた相手ですから
コメが幼稚過ぎて疑うレベルなんだが
お前は生まれてきたことが既に間違いだけどな
漫画家引退すると言ってたから、もう連載はないだろう
年齢も79だしな
あんた、アラフィフのオッサンか?
まー明訓負けたのがスポーツ新聞に載ったり、一時代を築いたわな…
そう言えばジャンプのジガ、打ち切られたな…
割に期待してたんだけどな…
逆だバカw
マンガキャラに似た容姿だからドカベンって呼ばれた
クソブスが柔道強いからってヤワラちゃんって呼ばれたようになw
マジレスすっとヤマダが学校に持っていったドカ弁当>ドカベン
メインが白飯のお弁当
最終回にドカベンの由来がそのまま描かれていたな