
男か女か“決めたくない”“わからない” 「Xジェンダー」という性
https://news.yahoo.co.jp/feature/1004
記事によると
・世の中には男女の枠にはまらない性がある。LGBTとは違う「Xジェンダー」の人々が増えているという
・「Xジェンダー」は日本独自の呼称で、性自認が男女どちらでもない、もしくはどちらでもあるという立場をとっている人のこと
・性社会・文化史研究者の三橋順子さんによると、Xジェンダーはメディアなどで見かけるようになった「LGBTQ」の「Q」というカテゴリーに近い。欧米では「ジェンダークィア(Genderqueer)」や「クエスチョニング(Questioning)」の「Q」と表記する
・2010年代初頭に欧米からLGBTという言葉が日本に入ってきたときに「Q」の概念は輸入されなかったため、日本でもともと使われていたXジェンダーという言葉がそのまま広まったという
・「label X」というXジェンダー当事者のための自助サークルが、インターネットで意識調査アンケートを行った
・「当事者が社会に最も望むこと」の回答で最も多かったのは、「男性らしくしろ、女性らしくしろ、と強要しないでほしい」という意見だったという
・label X代表の藤原和希さんは「男性らしい人、女性らしい人も素晴らしいですが、そのどちらでもない人たちがいることを知ってほしい」、「生活のいろいろな場面で男女どちらであるかを明記する必要に迫られますが、『M(男性) F(女性) X(第3の性)』のように三つ目の選択肢があればと思っています」と話す
・マイノリティーのための情報バラエティー番組「バリバラ」(NHK・Eテレ)に出演する芸人の万次郎さんは「違う性、違う考えの人を僕は『おもろい』と感じます。『理解』まではしなくていいと思うんです」、「ただ存在を知ってくれていたらいい」と強調する
この記事への反応
・人は十人十色という素晴らしい言葉があるのになんで進んでカテゴリー分けしちゃうんだろう。
・これは知らなかった。
・どちらかであるという型に囚われたくない決めたくないという気持ち、とても解る。
・もうどうでもいいから、勝手にすればいい。
・体の構造受け入れろよ以外の感情が沸かない
・体質で性別不明はしかたがない。でも、決めたくないってのはただのわがまま。その他大勢に迷惑なだけ。
・トイレやお風呂はどうするのか?
もうわけわかめ
・あんまり増やしすぎると、一般の方々から面倒くさがられるぞ(꒪ω꒪υ)
・正直この手の事、否定はしないが社会上ではかかわりたくないな。それが本音。神経質になってるからね。社会も当事者も。
・なんかいろいろすごいなあ、トイレや銭湯を男女2種類じゃ無くて100種類くらい作らないと差別になる勢いだな
【Xジェンダー - Wikipedia】
Xジェンダー(X-gender)とは、出生時に割り当てられた女性・男性の性別のいずれでもないという性別の立場をとる人々を指す。両方を区分する限りでは、中性、無性、両性、性別という枠組みから脱する、女性か男性か定まりきらない流動的であるというあり方など人により様々である。
女性の体に生まれ、性同一性がXジェンダーである人を「FtX」、男性の体に生まれ、性同一性がXジェンダーである人を「MtX」、男性の体・女性の体に非典型的なインターセックスの体(性分化疾患)を持ち、性同一性がXジェンダーである人は、自身を「XtX」と呼ぶことがごく稀にある。
読み方はエックスジェンダーであり、クロスジェンダーではない(数学用語の「第一の未知数X」の類義語であり、「交差」の意味は無い)。
性別がないなら、異性愛とか同性愛とかの基準はどうなるんだ…?
めちゃめちゃ難しい
めちゃめちゃ難しい
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル(真骨彫製法) 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.07.04BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-11-30)
売り上げランキング: 1

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
めんどくせぇ連中
2. はちまき名無しさん
支那による著作権侵害事件…ファミ通-20180326
支那における著作権侵害の実態として、日本のマンガ、アニメ、ゲーム等のオンライン上の侵害は年間530億件もの事案があり、有償ダウンロード換算で3兆8000億円もの損失。
“漢化組”が関与している一例として、“どん(云+力)漫之家”というマンガ・アニメ総合サイトが挙げられた。
支那最古・最大を自称するこのサイトは、
規約には、オリジナル作品のアップロード以外を認めない旨の記述があるものの、現実には守られておらず、マンガは日本マンガ、アニメは日本アニメが占めている。こうしたリーチサイトが支那には多数あり、さらに、支那にあるリーチサイトになる。
支那猿は違法視聴しないんじゃなかったの?支那猿どもはマンガ、ゲームは全て無断翻訳の違法ダウンロードで1円も払わないのにアニメも違法視聴するのか。年間3兆8000億円くらい違法ダウンロードしてたかがアニメネット配信で命がけで恩着せがましくする支那猿。アニメネット配信しなくて良いから日本のコンテンツ触れるなよ支那猿
3. はちまき名無しさん
もう、しねばいいのに