
これを見た瞬間に「おおお」と思う人は多いのでは。目で読み取る日本人と口元で読み取る欧米人。 pic.twitter.com/TNs5RXaj2V
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2018年7月29日
これを見た瞬間に「おおお」と思う人は多いのでは。
目で読み取る日本人と口元で読み取る欧米人。
出展は、東京女子大学 現代教育学部 心理学専攻の田中章浩教授のプレゼン資料。
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2018年7月29日
出展は、
東京女子大学 現代教育学部 心理学専攻の
田中章浩教授のプレゼン資料。
絵文字は納得感ある。マスクとサングラスはどうなのか。よく分からない。
— パペロト (@Paperotpaper) 2018年7月29日
なんでこういう絵文字の文化ができたんだろうね、っていうことの考察用にマスクとサングラスの写真があるのだと思いますよ
— きむっちキムチ (@kimuttimaguna) 2018年7月29日
なんでこういう絵文字の文化ができたんだろうね、
っていうことの考察用に
マスクとサングラスの写真があるのだと思いますよ
日本人は清潔意識や顔を隠したい願望からマスクをする→目で表情を伝える→顔文字もそうなる
— じもり (@mei14kk) 2018年7月29日
欧米人は眩しさに対する弱さからサングラスをかける→口で表情を伝える→顔文字もそうなる
ということだと思います
日本人は清潔意識や顔を隠したい願望からマスクをする
→目で表情を伝える→顔文字もそうなる
欧米人は眩しさに対する弱さからサングラスをかける
→口で表情を伝える→顔文字もそうなる
ということだと思います
Wikipediaでみたのを思い出した pic.twitter.com/3snpZENCR1
— ぷろぐら (@purogurasan) 2018年7月29日
くわしい解説は山口真美先生の本に。顔文字のほかにも、これに匹敵する驚きの知見が満載です。
— 丹治吉順 a.k.a. 朝P (@tanji_y) 2018年7月29日
自分の顔が好きですか?-「顔」の心理学 (岩波ジュニア新書、Kindle版) https://t.co/7yEguySyGQ
(元ツイートにもぶら下げちゃえw)
自分の顔が好きですか?-「顔」の心理学 (岩波ジュニア新書)posted with amazlet at 18.07.29岩波書店 (2018-07-19)
売り上げランキング: 268
日本人が他人の表情を読むときは目に注目し、欧米人は口元に注目する。その文化差は実に生後7カ月ごろから現れる。出典は山口真美先生の下記の本。超絶おすすめの1冊です。目から鱗が落ちまくります。
— 丹治吉順 a.k.a. 朝P (@tanji_y) 2018年7月29日
自分の顔が好きですか?-「顔」の心理学 (岩波ジュニア新書、Kindle版) https://t.co/5yXSP44xuQ pic.twitter.com/9cucVsoxsP
日本人が他人の表情を読むときは目に注目し、欧米人は口元に注目する。
その文化差は実に生後7カ月ごろから現れる。
出典は山口真美先生の『自分の顔が好きですか?-「顔」の心理学』。
超絶おすすめの1冊です。目から鱗が落ちまくります。
この記事への反応
・「目は口ほどに物を言い」ということわざを思い出しました。
・日本のアニメキャラの目が大きく、
アメリカのアニメキャラの口が大きい理由もこれで納得ですね!
・日本人 (≧Д≦)ンアッー!
欧米人 😆ahhhhhh~!!
古代人 𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩𓀪
・キティーちゃんに口がないのは
見る人のそのときの気持ちに合わせて表情を想像させるため、
と聞いたけど、それは欧米的な思考に基づくものだったのかな。
・海外の横書き絵文字では目になるパーツが少ないというのも
・目は口ほどにモノを言う、というのは本当で、
口よりも目の方が感情を隠しにくいのです。
日本人は感情を隠す人が多いので、
目から感情を読み取るようになりました。
そのためか、イラストやアニメでも日本だと目の表現が豊富です。
・つい先日のテレビで、欧米人が
「私の国では普段ほとんどマスクする人なんていないのに、
日本人はマスクをしてる人が多くてかなり驚いた」
って言ったことが、これで腑に落ちた。
国の違いが出てて面白いもんだな
確かに画像の一発納得感はすげーー!
【Amazon.co.jp限定】劇場版名探偵コナン ゼロの執行人 (豪華盤) (Blu-ray) (特典未定)posted with amazlet at 18.07.29ビーイング (2018-10-03)
売り上げランキング: 1
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
アメコミヒーローが口元を見せようとするのはそういうわけなのか
2. はちまき名無しさん
両方やれば天下無敵
3. はちまき名無しさん
たしかに目でよく分かるよな
自分に嫌な感情向けてる奴は目をみるとすぐ分かる