関連記事
【新型MacBook Pro発表!第8世代Core採用、最大6コアCPU、RAM最大32GB フルスペックは70万円超えwwww】
【新型「MacBook Pro」さん、Core i9搭載モデルが酷評「製品としてはありえない」】
熱がこもりやすいと話題のCore i9搭載 MacBook Pro 2018年モデル
Youtuberのrandomfrankp氏がMacBook Proで目玉焼きが調理できるか実験
長時間の調理でMacBook Proがクールダウンしてしまったため、完璧な目玉焼きにはならなかった
Core i9を搭載したMacBook Proは一部で発熱問題が報告されていた
YouTuberのDave Lee氏が熱でMacBook Proのパフォーマンスが低下すると動画をアップ
ソフトウェアのバグだったとして、AppleはOSアップデートで熱問題に対処
「MacBook Pro」の熱による性能低下の問題、OSアップデートで対処
https://japan.cnet.com/article/35122976/
AppleInsiderがアップデート前とアップデート後のパフォーマンスをテスト
アップデート後はパフォーマンスが向上した
この記事への反応
・こんなもの膝の上に置いて使うとかやばすぎる、、
・爆発するよりいいんでない?
・高価な目玉焼きマシーン
・プレステ3でステーキ焼くってもの昔あったなー
・Macで目玉焼き、PowerPCの頃にもあったし、由緒正しいMacなのではないか。
・笑っちゃうんだけど
これアカンやろ
・目玉焼きも焼ける、新しいMacbookならね
・MacBook Air : あまりの薄さにケーキが切れる
Mac Pro : 先進的で洗練されたゴミ箱
新型MacBook Pro : 目玉焼きが焼ける←イマココ
113°F=45℃
アップデートで一応熱問題は解消したみたいだけど、それでもまだ熱いね
アップデートで一応熱問題は解消したみたいだけど、それでもまだ熱いね
シェンムー I&II 限定版 【限定版同梱物】「シェンムー I&II」サウンドコレクション (CD2枚組/全40曲) 同梱 & 【同梱特典】「シェンムー I&II」両面フルカラーポスター 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 - PS4posted with amazlet at 18.08.03セガゲームス (2018-11-22)
売り上げランキング: 3

PS3の勝ち
じゃあi9搭載のノートPCで同じことしてみようか
膝の上では使わない方がいい
元祖携帯鉄板焼きハードはSONYが起源
こうなったら1,000,000,000,000度目指してゼットンに並ぼう
こんなんまだまだだわ
ソニーの爆熱設計なめんなよ
PSPなんてディスク飛ばせるんだぞ
PS3で焼き肉
PSPでフリスビー
キャンプに最高だな
あほくさ
ゴキステはバーベキューできるんだが?って言ってやれよゴキちゃん
スイッチでも出来そう
やっぱりappleは最強
>>18どっちも捏造(ネタ)じゃん(´・ω・`)
その前にひん曲がって壊れる
爆熱故障するニンテンドースイッチでも出来そう
熱問題多いな
買い取り保証がバレた任天堂w
マウント取りたくてストレス溜まってる、
ゴキッち低スペPS4にイライラでウケル
外人はゲーミングPCゴイスーしてんのに、
ほんと日本の自称スペック厨はただのソニー信者だなwww
どうしたの?
皆さん、任天堂の棚卸資産の不可解な増加について
一緒にすんなよ
CPUの性能は上がり続けてるのに排熱機構の進化はゼロだからな
こういう問題も起こるよ
スイッチでも出来そうとか言ったら怒るかな
リアルゴキブリの住処になってるらしいし
爆熱ハードだったなあ
Switchは卵が焼ける前に本体のフレームが溶けるから
ほんとそれなwゲームキューブっていうゲーム機なんてゲーム機としてより踏み台として利用されてたんだぜwすげーよな
中華品みたく見かけのパフォーマンスばかり気にして発火してるようじゃ話にならない
まぁゴキは速度が早ければ満足よ・・・とか言ってるガイジだからいいのかな?w
スマデラ専用機じゃん
ソニーの技術では不可能
まぁゴキは速度が早ければ満足よ・・・とか言ってるガイジだからいいのかな?w
Nintendoラボっていう段ボールハードはすごい気持ち良さそうにゴキブリが産卵してたわ
まぁゴキは速度が早ければ満足よ・・・とか言ってるガイジだからいいのかな?w
まぁゴキは速度が早ければ満足よ・・・とか言ってるガイジだからいいのかな?w
Wii U「えっ……」
なに観察してんだよキメェなお前
まぁゴキは速度が早ければ満足よ・・・とか言ってるガイジだからいいのかな?w
こんなゴミをありがたがってるニンブタって馬鹿なの?w
悲しくなってきた
中身はヒトモドキだからね
行動パターンとかマジソックリだろ?w
コリエイトは韓国起源
焼き肉なんか捏造ですらないただのネタ動画だし
高性能ps4なら暑さで目玉焼きもスクランブルも余裕
スイッチは低性能なのに焼け焦げるくらいに熱が出るからねぇw
道行く人とばったりバーベキューに洒落込むなんて事もよくある話さ
捏造(ネタ)とガチを比べて話題そらししちゃダメだと思うんだが
故障続出のスイッチでやったら凄そう
草生える
今でも続いてるコケスレといい豚がやりたい放題なのは今も昔も変わらんな
捏造ネタ持ち出してガチの新型MacBook Proの問題をごまかしちゃダメだと思う
PSPの頃とかも酷かったじゃん
どことは言わんが時代遅れの低性能ゴミハードしか作れなくなってから露骨にネガキャンして足引っ張ることしかせんくなってからな
製品数絞ればいいのに
だから殻割りと言う技術が生まれたんだが。
Ryzenが出てアーキテクチャを進化させず慌ててコア数を増やしたんでサーマルスロットリング祭りが始まった
ちなみにi9積んだノートで定格クロックで動作できるのは、これとDELLの超巨大ノートしかない
ジョブズが居たらそもそもこんなゴミ生まれない
機器に深刻なダメージが
やけどしちゃうじゃんw
MacBookに卵を乗せておけば発熱問題は解決するということだぞ
まあお里が知れるってもんよ
お前の目にはPS3がホットプレートに見えたのか
まあ見えなくもないが
ま、林檎も棚卸堂も信者がいるから続いてるだけでもうすぐ終わりだけどね
本物の馬鹿がいた
設計以上の発熱を起こすなんて不可能だろうし、となると普段は発熱しすぎないように
リミッターかなにかをかけてるてことだよなモバイルやし
それがバグでCPUだかGPUだかの性能限界まで全開で回すようになって暴走したと
PS4→ゴキブリホイホイ
( ^ω^ ;)
100%とされているとき、70%くらいしか出ていない
本当に100%にしてしまうとまったく冷却が追いつかない
「何が100%であるのか」はBIOSなど低レベルのソフトウェアで制御することができる
50%で100%にすることもできる
アップルができるのはそんな程度、「下に下げてごまかす」くらいなもの
ゲートキーパーは事実だけどなw
0~7あたりまでナノセカンド単位で動的に変化し、消費電力を抑えるってやつ
あれを完全に無効にしても、100%にならんのよ
PCなどの開発(のテスト用途)でしか到達できない、更に上の「本当の100%」があるんだ
水冷でやっと、くらいの超高熱が出る
生卵のままじゃん
リア充極めてんな〜w
動画を見ると3分で扇風機が回ってすげえ熱くなるんでびっくりするわ
そろそろCPUの速度アップより発熱低減に振ってくれたほうが
幸せになる人が多そうだな。そのためのARM以降になるのかもしれんけど。
嘘もつき続ければ真実になる・・・苔の一念かな?
やっぱり奢れるもの久からずと言うことなのか
表面温度は摂氏45℃程度だけど動画見る限り内部温度は摂氏90℃になってね?
これやったから何がおもしろいの?