• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


明治安田生命が全国の名字を調査 トップは194万人の「佐藤」
http://news.livedoor.com/article/detail/15130398/

dgfdg





記事によると
・明治安田生命が名字に関する調査を発表。

・全国で最も多い名字は194万人で「佐藤」だった。

・2位は182万人で「鈴木」、3位は143万人で「高橋」となった。

・調査は2013年以来5年ぶりで、1~3位の結果は前回と変わらなかった。





全国ベスト10

第 1 位 佐藤 推定人口 約 194 万人
第 2 位 鈴木 推定人口 約 182 万人
第 3 位 高橋 推定人口 約 143 万人
第 4 位 田中 推定人口 約 133 万人
第 5 位 渡辺 推定人口 約 119 万人
第 6 位 伊藤 推定人口約 113 万人
第 7 位 中村 推定人口 約 107 万人
第 8 位 小林推定人口 約 104 万人
第 9 位 山本 推定人口 約 103 万人
第 10 位 加藤 推定人口 約 89 万人


https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2018/pdf/20180808_01.pdf




この記事への反応



不動のラインナップ

全然関係ないけど、むかーし昔に鈴木くん、佐藤くんっていう名前のお菓子あったよなあ…

職場に1位から3位全員いるな~

クラスに必ず居る名前
呼ぶと全員振り返る


何十万も差があれば、そりゃ 変わらんだろうよ

2位( ✧Д✧) カッ!!

この3つだけで519万人











鈴木さんと佐藤さんは本当よく見かけるよな





キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 110



コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:01▼返信
昔「鈴木くん」「佐藤くん」ってスナック菓子があってな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:01▼返信
山田太郎これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:02▼返信
俺は一度も佐藤と同じクラスになった事ない
すごくね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:03▼返信
佐藤・鈴木・高橋の苗字のつく人にはクズしかいないよな。
1人を除いて
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:03▼返信
量産型だよね
ザクみたいなもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:07▼返信
鈴木とか佐藤とか
ちゃんとした由来あるんだろうな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:08▼返信
鈴木と佐藤に偉人はいない。名字のせいで平凡な人間にしかならない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:09▼返信
※6
ググったらこういうことらしい
佐藤氏 佐藤氏(さとうし)は、日本の氏族のひとつ。 藤原秀郷をその源流とする。 その由来は、左衛門尉の藤原氏の略とされる他、佐野の藤原氏、佐渡の藤原氏などの諸説がある。

「鈴木」さんのルーツは、ずばり紀伊半島の熊野です。 ... この一族が紀伊国藤白(和歌山県海南市)に移り、王子社の神官となり、熊野信仰と結びつきました。 ある特定の人物から広がったというより、熊野信仰を布教する人たちの共通の名字として「鈴木」を名乗ったと思われます。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:09▼返信
※7
鈴木一郎「えっ?」
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:10▼返信
シュガーさん大勝利
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:10▼返信
佐藤鈴木は関東に多い苗字
西日本ではほとんどいない
各府県トップ5にも入らない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:11▼返信
パヨクこれどうなの!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:12▼返信
鈴木と佐藤ってダッセーよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:12▼返信
※7
佐藤栄作・鈴木善幸「ほう・・」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:13▼返信
何の変哲も無い上に書くのも面倒くさそうな苗字だよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:13▼返信
※11
つまり、日本人に多い名前ってことだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:13▼返信
俺の苗字思ったより人多かったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:14▼返信
佐藤増えすぎだろjk
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:18▼返信
100位内にないよ!俺んとこ!どーすんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:20▼返信
>>13
マリオの方がダサい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:21▼返信
佐藤はどんなに家柄が悪くても「おれも藤原氏の子孫だぜ」と隠すことができるから、みんな揃って付けた。
佐藤以外の〇籐はみんなこれ。
通名を使ってる某お隣の在〇と一緒。

鈴木は熊野信仰している人が、全国に飛び散ってそれぞれの土地で定着して、信仰するなら鈴木姓名乗れとウイルスのようにまき散らしたから。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:24▼返信
西日本出身在住ワイ、テレビ以外で「鈴木さん」を見たことない。「西本さん」なら腐るほど知り合いにいる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:26▼返信
佐藤は結構会うけど鈴木以外に会わない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:31▼返信
剛史はキチガイ糞ガイジサイコパス
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:31▼返信
最低だな安藤
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:35▼返信
日本はこんなに名字多いのに量産型の奴かわいそうw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:36▼返信
鈴木だけどマジで名字嫌いだわ
初対面の時に鈴木ですって名乗るけど自分で「どの鈴木だよ…」って思うわ、多すぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:42▼返信
量産型ザクみたいでかわいそう
俺みたいなガンダムにはなれなかったね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:43▼返信
よーし、お前らジムニーに乗るの禁止な
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:44▼返信
剛田とかいう居そうで存在しない名字
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:54▼返信
量産型の頂点が鈴木一郎
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:59▼返信
俺は一位の人間。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 15:17▼返信
高校の頃、鈴木佐藤吉田は休み時間にPSPやってて気持ち悪かったな
あれでソニーハードを理解した
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 15:22▼返信
ソースの資料を読んだら、鳥取県には山根が多いらしいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 15:26▼返信
リアル鬼ごっこ思い出した
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 15:30▼返信
※7

佐藤栄作「は?日本の総理だったんだが...」
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 15:38▼返信
王様「佐藤多いから死刑で」
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 15:48▼返信
※7
穴があったら入りたいだろう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 16:03▼返信
佐藤ですが何か
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 16:04▼返信
団結力の勝利
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 16:06▼返信
おーい佐藤!ちょっとちょっと!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 16:16▼返信
偉人がいないのは田中でしょ
あと、あまりにもモブっぽい苗字だから漫画やアニメの主人公で田中姓のやつはいない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 16:37▼返信
※42
田中角栄・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 18:19▼返信
小中高と進学して佐藤とか鈴木って奴とクラスメイトになったこと一度もないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 18:52▼返信
一番に縁の無い奴はつれぇよなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 19:15▼返信
佐藤は東北にめちゃくちゃいる
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 19:47▼返信
※42

田中正造………
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 20:20▼返信
※46
昔鈴木が一番多い名字って言われてたのは東北を調べないで統計取ったからというくらいだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 20:35▼返信
日本人の占める割合の多い苗字なくせに、偉人少ねーな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 21:12▼返信
つまり佐藤は結婚率、出産率が高いってことやね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 21:30▼返信
だから何だよ
つまんねえんだよバーカ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 04:11▼返信
はじめての鈴木くん……
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 10:14▼返信
加藤て通名だろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月24日 02:14▼返信
職場が斉藤ばっかりなんだけど
5人ぐらいいるが、鈴木は1名佐藤0

直近のコメント数ランキング

traq