• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


台風21号 関電担当者「対応追いつかない」…折損電柱369本「さらに増える」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000532-san-soci

1536139901124


記事によると
・関西電力の送配電カンパニー担当の高市和明氏ら担当者は5日会見し、停電の状況と復旧見通しについて詳細な説明を行った

現時点で未復旧の地域で特にひどいのは岸和田地域。大阪府はほぼ全域で停電した

・岸和田で停電が多かった原因は調査中。風が強かったということは聞いている

・関西国際空港は配電線の関係で一部で停電が起きている。関電からターミナルへの電気供給は継続している

・建物が損壊したり、道路が寸断されたりして作業に入れず、長引くところはある

電柱が369本折損したが、これは停電が起きた地域全体の4割しか被害調査に入れていない。電柱の被害数も増える可能性がある

・電柱は風が強いところで風速40メートルの荷重に絶えられる設計だった。今回の台風では工事現場の足場がひっかかったりして、風とは別の荷重がかかった電柱もある

平成以降の記録では、台風による停電件数は過去最大

・阪神淡路大震災での停電件数は26万件。自然災害による停電としては、今回は阪神についで最大規模だった



































この記事への反応



停電中のとこもこの夏場に絶望しかないけど、復旧させる側や特に現場班の方はきついなあ・・・
この当たり前に電力が使える幸せよ


大阪市内も大概やと思ってたけど、この数の折れた電柱みると…(~_~;)南の方はさらに酷かってんなぁ。

関電の方、関空の方、鉄道の方、など諸々の方、お疲れ様です。早期復旧に向けての作業、ありがとうございます。

これ程の被害があると、非常用電源も防災用品の一つに加えておかないと…と思うよね😣

関電、ガンバレ!超頑張ってくれ!!

”大阪府はほぼ全域で停電したが” まじで!?

電柱が劣化していたのは明白だわな

こんなん頭抱えるしかないやろ…
シムシティでも竜巻発生したあとは頭抱えてたわ


地上の電柱電線は先進国に相応しくない 地中化計画を進めるべき なんでオリンピックやるんだろうな

台風の爪痕が壮絶過ぎる













これはひどい
関電社員と協力会社の方々、復旧作業お疲れ様です








【PS4】Marvel's Spider-Man
【PS4】Marvel's Spider-Man
posted with amazlet at 18.09.05
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 1




コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:01▼返信
これはひどい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:02▼返信
もう地面に電線埋めたほうがいいんじゃないか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:02▼返信
以下東京人民共和国人の煽りをお楽しみください
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:03▼返信
関西とか別にどうでもいい
行くこともないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:03▼返信
電柱が地中に埋まってない田舎は大変ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:03▼返信
此れだけ酷いと地域によってはいつまでも停電が直らんだろ。
これが地震じゃなく台風ってのが驚きだわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:03▼返信
今日も1人でも多くの方が不幸に見舞われましたように🙏🏻
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:03▼返信
和歌山から大阪南部辺りまでが軒並み暴風でやられた感じか
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:04▼返信
例のあの人を死刑にしてから台風多くね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:04▼返信
実家和泉市やが、近所だけで100本くらい倒れてるって言ってたぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:04▼返信
民国ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


くたばれ日本の汚物どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:04▼返信
大阪なんて在日に生活保護受給するほど金が有り余ってるんだから大丈夫だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:05▼返信
電柱でござる!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:05▼返信
天罰が下った
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:05▼返信
やっぱ地下埋設した方がええな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:05▼返信
災害さん、生活保護費削減に貢献
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:06▼返信
キムチ臭い民国人がひとりでも多く死にますようにwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:09▼返信
地中化は地震に弱いと言われてたけど
実際は埋めてあった方が地震に強いし、その後の復旧も早かった
地中化は早いとこ進めないとね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:10▼返信
来週22号がくるねんでその次の週には23号次の週には24・・・と次々くるで
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:10▼返信
俺のとこも14時間くらい停電した
もう少し長時間だったら冷蔵庫の食材がやられたかも
オール電化だと調理も出来ないしアナログな器具も備えといた方がいいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:10▼返信
はよ埋没させなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:11▼返信
これはやばいな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:11▼返信
関東にしろや
関東自体要らねーんだからよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:11▼返信
大阪の方がもっと可哀想ですよ地震があったり
昨日の台風
本当に可哀想です
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:11▼返信
うーん。これ不味いよな…日本大不況は東京五輪後に間違いなくくるが前倒しになるやもしれんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:12▼返信
この前の地震も半世紀ぶりにヤバかったけど、今回の台風はハリケーン並みに地鳴りと揺れが凄まじいく恐怖だった。天罰とか煽ってる人は逮捕されるべきだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:13▼返信
ちょっと政府対応が遅すぎる気がするんだが
普通ならもう自衛隊が動いててもおかしくないよなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:13▼返信
自然災害多すぎだろ最近…選挙で弱い地区の補強のためだけに代議士、状態の数増やしてる場合じゃねーだろ。
29.投稿日:2018年09月05日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:14▼返信
これ東北の地震より酷いんじゃないか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:14▼返信
埋めるしかないな。雷、風、雪、火山灰いろいろあるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:14▼返信
こうやってぶっ倒れた電柱を復帰させるのと土砂でガン埋まりしてどうなってるか分からない
地中の電線を復帰させるならどっちの方が楽で早いの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:15▼返信
あっそ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:16▼返信
正直このまま大阪はなくなってほしい

ハングルだらけの在日の巣窟で日本ではない
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:16▼返信
全部同じように倒壊するって、これ絶対手抜き工事だろ。もしくは技術力不足か。
業者どこよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:16▼返信
地中化計画を進めるべきとか言ってる人つくば市の現状を知らないだろ
電柱が無い事で電柱に格安で付けられる街路灯の代わりの防犯灯が付けられず
個別に街路灯及びそれらに電気を通す電気工事が必要になる為必要以上に予算が掛かり
結果予算が足らず中心部なのに街中心が暗いという弊害が生まれてる
電柱が無いとないで色々大変なんだよ予算的に
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:16▼返信
電柱ってのはコチコチだからなプゥルンプゥルンの電柱なら倒れずに済んだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:17▼返信
>>32
無電柱化は電線を地中に直接埋めるんじゃなくて整備用のトンネルを地下に作ってそこに電線を敷設する
だから面倒な掘り返しは不要
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:19▼返信
電柱安いからなぁ。こんだけ被害出ても、埋設費用よりはるかにマシでしょ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:20▼返信
トラフみたいに、ほぼ地表に作ればいいのにな
一般人が空けられないように強度確保して、感電事故やテロ行為を防げばそっちの方がいいだろ
電柱は邪魔だし、埋設も手間と金がかかるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:20▼返信
これを機に地下に配備しよう
42.投稿日:2018年09月05日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
43.投稿日:2018年09月05日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:21▼返信
今回の台風はマジでやばかった
窓ガラスが風圧だけで粉々に
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:22▼返信
やっぱ地面に埋めないとだめだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:22▼返信
これを期に、電線全てを地中化する計画を進めるべき。
47.投稿日:2018年09月05日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:23▼返信
ヒント:水面下でswitch独占超大作プロジェクトがいくつも進行中
49.投稿日:2018年09月05日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:24▼返信
※43
やめとけw
煽るくらいしかでしか自尊心を保てない惨めな底辺に関わるなw
こいつらは東京が災害にあってもザマァとかいう連中だw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:24▼返信
みんな色味からして古い電柱だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:24▼返信
・地上の電柱電線は先進国に相応しくない 地中化計画を進めるべき なんでオリンピックやるんだろうな


アホか地震国で地中に埋めるとかありえんわ、地中だと断線箇所見つけるだけでも一苦労だし
冠水したら函渠(BOX)の中に入れんのだぞ、作業どうすんのよww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:24▼返信
※43
在日との混血児ばかりの大阪なんてどうでもいいよww
お前らは大好きな在日に税金やって生活保護で在日を飼ってればいいよww
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:25▼返信
ニュースで侵略者やマナーの悪い人がたくさん報道されると大阪嫌いになるのも分かるけど普通の人もたくさんいるので埋めろとか言わないで。
55.投稿日:2018年09月05日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:25▼返信
特撮みたいですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:26▼返信
よくこんな大災害の状況見て潰れろとか言ってるキチガイをここは放置してるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:26▼返信
神さま次は関東がいいですぅ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:26▼返信
大阪半島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなん草生えるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:27▼返信

それが、得策だ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:27▼返信

365歩のマーチとか大嫌いだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:27▼返信
薄汚い血が混ざった民国人は日本人じゃないしなwwwwwwwwwwww


偉大で神聖なる日本は純血の日本人だけのもの、欠陥品のゴミ民国人はさっさと死ぬか出ていけwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:27▼返信
地中化なんかするとそれこそ大変。
雨水が流れ込めば水抜きできるまで作業すらできない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:28▼返信


だが、部屋にいる!
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:28▼返信
※43
大阪や関西は古来から朝鮮の領土と文化だからね
歴史を忘れた民族に未来は無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:29▼返信
血の気が多く、口が悪くて下品、大阪てほんと韓国だよなww
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:29▼返信
ある意味特需が発生するやんけ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:29▼返信
埋設って、岸和田にそんな金無いでしょ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:30▼返信
地震大国だから地中も不向きだからな日本
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:30▼返信
サブロクのスジで直撃
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:30▼返信
本当はだんじりで倒したんやけどな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:30▼返信
大阪なんて韓国人大歓迎だから
どこ行っても日本語の標識の下にハングルだよwww
英語よりハングルとかどんだけ韓国人すきなんだよww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:30▼返信
同じ地域で一斉にって
どうみても手抜き・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:32▼返信
災害が多いと言うよりはインフラがボロくなってるって感じやろ
日本の終わりの始まりよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:33▼返信
※73
キムチ製は欠陥だらけだからなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:34▼返信
電柱地中化政策推進派が起こした人災との見方が強まる
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:34▼返信
※72

そら、民国人なんて半分韓国人の血が流れてるからなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:35▼返信
こらまた地中化しろって騒ぐバカが現れそう
阪神淡路で復旧に時間かかったらしいし、液状化で地盤沈下したり、断層が現れてメートル単位で隆起したりするから、結局意味なさそう何だよね。
てかその場合の復旧ってどうすりゃいいんだろう・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:35▼返信
>>73
竜巻見たいな突風が発生してその通りの屋根が吹っ飛んだりしてるから地域差ってのはあるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:35▼返信
在日だらけだから建設も手抜きなんだろwww
そういう民族なんだから自業自得だろwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:35▼返信
※72
生野区から出なさい?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:36▼返信
こんなとこで煽ってる奴って心底可哀想な人やなと思ってしまうわ
相当ストレス溜まってんのかなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:36▼返信
※50 関西の歴史、文化、日本中、世界中で活躍してる関西人全てが在日なんか?880万の大阪人の内在日は30万程度だろ?今や東京の韓国人のほうが圧倒的多いのにアホか! 
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:36▼返信
全部数えたのかよw
暇だなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:37▼返信
※82
いや煽りも何も事実だろw
在日いねーし生活保護もねーとか思ってんの?www
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:37▼返信
コレを機に地中化すべき
伊勢湾台風時の大英断
みたいにね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:38▼返信
いい加減電柱やめて地下に入れろよ
あたまわりぃなおい
88.投稿日:2018年09月05日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:38▼返信
さっきからコメント見てると一人の人が嫌がらせのコメント連投しまくり
文面が全く同じなんだよなwwwwww←こんな感じで
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:39▼返信
■ノーベル賞受賞者の出身地(出身校の所在地)
京都:3人
大阪:3人
神奈:2人
愛知:2人
愛媛:2人
北海道・東京・山梨・埼玉・富山・福井・静岡・岐阜・兵庫 ・山口・鹿児島・長崎:1人
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:40▼返信
大阪は滅びていいよ
韓国人が減るし、大阪って日本の恥でしかない
うるせーし言葉悪いし、どんな綺麗な景色みててもお前ら喋りで台無しになるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:41▼返信
大阪→第二の韓国
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:41▼返信
>>89
そいつここ数日ずっとはちまで暴れてる底辺じいさんやで
やたらと関西と西日本を敵視してる
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:41▼返信
関西は品がないのはガチ
あと臭い
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:41▼返信
※36
それねー住宅街や商店街の街路灯や防犯灯って実は町内会が金出して設置してるの多いから困りものなんだよ
補助金で7~8割は落ちるけど結構きつい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:41▼返信
煽りの書き込みがあっても誰も相手にしてなくて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:41▼返信
※84
電柱の発注しないといけないし数えないとダメだろ。
仕事だよ仕事。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:42▼返信
電線無くせよ!
とにかく美観が台無し
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:42▼返信
ここで反論してる人って在日なんだろうね
こんなところにも在日が来てると思うと嫌になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:42▼返信
倒れたところは電線も地中に埋めるなどになっていくだろうけれど。問題は未だに電柱が多い地域だ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:43▼返信
※94
ほんそれww
102.投稿日:2018年09月05日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:45▼返信
※93
それを知ってるってことはお前もここ数日ずっとはちまに張り付いてるっていうことだよねwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:45▼返信
地下に埋めたら埋めたで地震が起きたとき断線するやん
復旧は埋めたほうが困難になるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:46▼返信
大阪や関西が生理的に嫌いな人も多いだろうけど、こんな大災害の後なのに、ここで暴れてるキチガイをサイト運営が放置するなら訴えられてもおかしくないからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:46▼返信
関西は韓国の土地!!
日本人は関西を韓国に返すべき!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:46▼返信
東京が無事ってだけでいい、大阪なんて滅びてもいいよww
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:46▼返信
>>100
日本は電柱を建てすぎたもんで幹線道路以外はどこも電柱だらけで今更どうしようもない
地中化が進んでる東京と大阪でも路地裏は電柱だらけ
外人が電線だらけの空を動画で撮って「まるで俺んちのPCの配線みたいだ!」って言ってたのは恥ずかしかったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:46▼返信
※97
いや、風で倒れるようなもん発注すんなよ
地下に入れろ馬鹿
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:47▼返信
関西出身だから心配
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:48▼返信
そもそも街自体汚いから全部地中化したとしても綺麗にはならんよなwwwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:48▼返信
コレを期に電線の地中化を促さないと
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:48▼返信
※105
おいおいそんな強気になれるなら何でお前ら在日の生活保護辞めさせるように動かねーの?
お前らってほんとズレてるよなww
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:48▼返信
※105
この程度で大災害www
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:49▼返信
これを機にできるところは地中化してしまうのが良いね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:49▼返信
地中化しとけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:49▼返信
これだけの被害ニュースの合間に東京でプレハブの看板だかなんかが落ちてきてみんなで運びました。つーニュースねじ込んでて笑ったわ。その後の風速図?で関西とか東北とか風速40超えと一緒に東京20いくつってのが強調されてて呆れた。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:50▼返信
この際だから電柱を全て地中に埋めてしまえばいいんじゃない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:50▼返信
※34
実際は東京のほうが人数は多いし、仮に大阪がなくなったら今住んでいた人たちは居なくなるんじゃなくていろいろな地域に引っ越していくはずなんだがそれはいいのかよ。
随分短絡的な考えだなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:50▼返信
※105
他人をキチガイと言ってるおまえの発言も大概だけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:51▼返信
※104
地面で断線するほどヤバイ地震なら地上の電柱も無事ではいられまい
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:52▼返信
※119
都会では大家が在日ってだけで家なんか貸さねーよww
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:52▼返信
関西が日本第二の都市とか言われて目立っているだけで、日本全国言葉が汚い地域がどれほどあると思っているんだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:52▼返信
地中化しろ
頭使えバーカ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:53▼返信
※119
民国人は韓国に移住しろwwww

キムチ臭いから来るなwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:55▼返信
※121
問題は断線するかどうかより復旧速度の早さだぞ
地中化は一度断線すると復旧の目処がなかなか立たないのが問題なんだよ
トンネル崩落とかいつ起きるかわからないし地下での復旧作業中にまたデカイ地震が起こった場合の二次災害もヤバイ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:55▼返信
※124
どうやって切れた場所をピンポイントで特定して掘って修理すんだよww

お前こそ頭使えよwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:55▼返信
把握できていない部分がまだまだ大きいのでおそらく400本以上倒壊している。
電柱は風速40m以上で倒れる
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:55▼返信
言葉が汚いとか的外れなこといってる在日までわいてきたかwwwwww
関西人そのものがきたねーっていってんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:55▼返信
こんな災害だらけの日本なのに現金なくしてカードだけにしろって叫んでる奴らはホントバカだと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:55▼返信
問題は復旧の速さなんだよな。

埋没させるとどこが切れたか分からない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:56▼返信
無電柱化まったなし

ついでに「住居の地中化」もまったなしw

日本全国、総地中化でいつでも台風ウェルカム?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:56▼返信
※123
いや品がなくて言葉が汚いのは群を抜いて大阪だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:57▼返信
※131
馬鹿かよ
どこで切れたくらいわかるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:57▼返信
こりゃ離間工作でもしてんのかっていう臭さだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:58▼返信
すげえ折れ方
地震でも折れないのになあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:58▼返信
※127
横だけど測定器あるよ
どこで破断してるか高精度でわかるやつ
複数箇所でおこってたら何度もやる必要あるけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:59▼返信
ニュースでも問題になっていたが電線の地中化は大阪や東京など海より低い地層は高波とかで
浸水したら壊滅状態になって復旧の目処が立たないのでかなり危険らしいから良し悪しかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:59▼返信
※134
ほらピンポイントで特定できるって解説してみろ
聴いてやるから
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 21:59▼返信
※109
今は地中化より早期の復旧だろ
地中化はその後だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:00▼返信
風速40メートル以上の風が普通に吹いてたらどうにもならぬ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:00▼返信
ああなんだ、海外の話か
どうでもいいっすわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:00▼返信
水道管と同じで、老朽化してるのを放置してたせいで、耐えられるものも耐えられなかっただけだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:00▼返信
こんな状況下で
夜に停電してるからコンセント解放してやるから店に来てねといったパチ屋の店長がいるらしいw
客が怪我したらとかまったく考えないのかな
明るい中でも気を付けて歩かないとダメな状況だったぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:01▼返信
※134
地中化のデメリット、課題
・目視によって傷んだ電線類を断線前に発見できなくなるため、破損・断線箇所が特定しにくくなる。そのために復旧が遅れることもある[5]。
・地震などで地下設備が破損した場合、掘り返し工事を必要とし復旧が遅くなる。阪神・淡路大震災の際には断線の調査や修理に倍以上の時間がかかった[6]。
・冠水や豪雪などの災害時は、復旧などの作業ができない。

目視では発見しづらくなるのは事実だし実際かなり遅れるみたいだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:01▼返信
これは中国の日常
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:01▼返信
うちのアパート、アンテナ9本折れてた・・。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:02▼返信
※88
煽る時点で特亜と一緒やん。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:02▼返信
※137
地中化とか地震起きた時大変だなww
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:03▼返信
はちまのコメがまるで世紀末じゃねーか
東京に急増してるシナ人をバイトにでも雇ったか?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:04▼返信
電柱の接地改修はしてる。先日自宅の目の前の電柱も接地改修してたばかりだ
自然の力の前ではどうしようもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:04▼返信
これが大阪クオリティー

さすがラオスでダム崩壊させただけあるなwww

在日韓国人の仕事は期待を裏切らないねww
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:04▼返信
今年の関西は災害多すぎるだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:05▼返信
※106
それなら、日本列島全体が韓国の領土になるけど?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:05▼返信
※150
そりゃトンキンだけで中国人が数十万人いるからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:06▼返信
国内で喧嘩させて得するのは中韓だけなんだよなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:07▼返信
欧米みたいに埋めればいいのに、ほんと電柱タイプのごちゃごちゃしてるの好きだよな日本
いやこの辺のアジア人は、かな中国も韓国も日本と同じく電柱に電線だらけの景観きったない街だらけだけど
えっ?これのどこが悪いの?みたいになにも気にせず平然としてるもんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:07▼返信
ここまでくると大地震と変わらんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:09▼返信
関東人のふりをして関西人を挑発し、関西人のふりをして関東人に言い返す自作自演をしてる人がいる。
目的は日本人同士の仲を悪くさせる事。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:09▼返信
※129
その理屈なら、関西は日本の経済とか色々なランキングの上位にあるわけだが、それ以下の地域はその関西以下のクソって事かw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:09▼返信
※125
なら、皇族さっさと帰せやだぼ。
いつまで放射能地方に拉致しとんねん。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:10▼返信
※139
センサーがある
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:11▼返信
大阪泉南市…syamuさん大丈夫だったか心配だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:11▼返信
しかし関西嫌われまくってるなw
好かれる要素がないからしょうがないっていったらそれまでだけどw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:11▼返信
※136
このくらい余裕
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:12▼返信
何故大阪を煽るコメントがあれば東京が出てくるのだろう。誰一人東京出身とは言ってない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:13▼返信
※166
俺群馬だけどギリギリ関東だし東京名乗っていいよね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:14▼返信
トンキントンキン言い過ぎたね
まぁ韓国人しか言わないのを真似してた
大阪民国の自業自得あースッパなんかキムチくさくね?
ウスターソースか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:14▼返信
地中化のデメリット、課題
・目視によって傷んだ電線類を断線前に発見できなくなるため、破損・断線箇所が特定しにくくなる。そのために復旧が遅れることもある[5]。
・地震などで地下設備が破損した場合、掘り返し工事を必要とし復旧が遅くなる。阪神・淡路大震災の際には断線の調査や修理に倍以上の時間がかかった[6]。
・冠水や豪雪などの災害時は、復旧などの作業ができない。
・架空地線(避雷線)の存在が無くなるため、沿道の通行人や建築物への落雷の危険性が増す。
・電柱に設置されていた交通標識、交通安全や防犯のための電柱幕、電灯、信号、防犯カメラ、防災無線や街頭宣伝放送等のスピーカー、津波対策の標高表示板、避難場所誘導標識、住所表示、電柱広告、携帯電話基地局、公衆無線LAN、避雷針などは別の場所に移設する必要がある。
・初期費用(増設費用)が電柱方式に比べて高い。地中での整備費は1キロメートル当たり4億から5億円と電柱方式の約20倍(電気事業連合会)[6]もの予算を必要とする。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:16▼返信
※166
世田谷出身だけど大阪大変なんだからさっさと自衛隊使って何とかして欲しいと思ってるわ
煽ってるのは中韓の工作か地方からのお上りさんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:16▼返信
※169
・電線地中化により地上に設置される変圧器は電柱よりも大きいため、道路の幅が狭い場合は設置箇所に苦慮する。[7]
・電線類を地中化する際には、道路や私有地内での調査や工事などが必要になる。これは数か月にわたることもある。また、私有地内にも管路などのスペースを必要とすることがあるため、既存の建物の構造上など物理的な問題[注釈 1]や土地の権利関係の問題[注釈 2]について地元住民の理解を得る必要がある。
・地中には既設埋設物として、都市ガス管や上水道下水道管などがある。地面を掘り返す際には、電線の他にガスや上水道・下水道の管理計画と連動する必要がある。また、明治期頃に埋設されたガス管などは正確な位置がわかっていないことがある。
・電線類地中化地域に建築する(建て替える)場合や既存の建物に新たな電線類を引き込む場合、そうでない地域に比べ費用や工事期間が長くなる。
・道路に電柱がなくなると、地下管路を経由して電線やケーブルを建物に引き込むことになるが、その割高な工事費を道路管理者に支払う必要がある管路使用料がネックとなり光ケーブル(光ファイバー)や同軸ケーブル等の敷設を拒む通信会社(ケーブルテレビ局)が存在している。そのためブロードバンド普及の障害となり、情報格差の一因となっている[8][9]。
全文だとこんな感じな。ぶっちゃけ日本向けじゃ無さすぎるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:16▼返信
震災の記事で必死に被災地叩きしてる奴の人間性やばいな
千葉の長谷川亮太も震災直後に東北叩いてたな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:17▼返信
こういう時に鬱陶しいのは自家発電を入れてる事業所や工場に電力を回してくれって要求してくる市議や取り巻きやな
自家発電装置だって燃料を使うし発電できる電力に限界があると法的に決められてる
最初から余剰電力なんかあり得ないのに復旧までの繋ぎに支持者に電力を!とか全く
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:18▼返信
無電柱化は皆が指摘済み

自分は「住居の地中化(アイデアbyサンドウィッチマン)」をもうちょっと考察してみるw

住居の地中化は台風よけにも地震よけにもなるし、深く埋めればシェルター替わりにもなる。窓の代わりに壁面全部を高精細フィルムディスプレイで埋め、好きな風景を描写する。残る問題は停電しても空調管理が行き届く設計であること、かな。空気取り込みと排出を無電源(自家発電?リスク管理上機械に依存したくない)で動くようにできないだろうか
175.投稿日:2018年09月05日 22:19▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:21▼返信
※174
んなもん電線以上に費用も周辺住民の理解も必要になるだろ
都市区画ごとやろうもんなら下手しないでも国家予算レベルの費用が必要になってくるぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:22▼返信
真夏日じゃなかったのが不幸中の幸いか
でも停電でエアコン使えなかったらかなり辛そうだな…
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:22▼返信
幸いにも亡くなった方は少ないけどどう考えても大災害だろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:22▼返信
※170
民国ならむしろ入国管理局の職員を派遣すべきだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:23▼返信
※171
変圧器、僻地の住宅街だと設置間隔長いけど
市街地だとかなり短い間隔で邪魔な箱がこんにちわしてるな
邪魔な街路樹とか植えて目立たなくしてたりするけど・・・
街路樹植えても十分人が通れる広い歩道じゃないと対応無理みたいだね
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:23▼返信
キムチ臭い薄汚れた都市が少しでも綺麗になればいいねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:24▼返信
うちは市内のタワマンだからか停電はなかったな

一軒家の人はUPSを買っておくのがおすすめ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:25▼返信
サムネからしてヤベエな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:27▼返信
自分の地域は今日の昼に停電が復旧した
電気の有り難みがよくわかった
断水と停電がまだ続いてる地域もあるみたい
早く復旧する事を祈ってます
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:28▼返信
大雪になる土地に住むのが悪い、津波の来る場所に住むのが悪い、地震のある場所に住むのが悪い

だあよなあ、流石関西さん判ってるわあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:28▼返信
電柱が地上に乱立してるってまるで韓国みたいだな
小池はオリンピックなんて開催してないで電柱地中化に専念したらよかったのにな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:29▼返信
※176
国家からのトップダウンで一斉開始ではなく、これから新居建築予定者にむけて自己負担のイメージ。行政はその補助くらいかな。いままで住居の地中化なんか検討外だっただろうし、「一考の余地」を行政と建築予定者両方に提案したいと思って。
「千里の道も一歩より」みたいなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:30▼返信
なんで東京に住まないの?

キムチ臭い民国によく居られるなw

日本人じゃないのか?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:31▼返信
日本人じゃないから住んでるんだろwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:32▼返信
地中化するにはいい機会
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:34▼返信
※188 
おいw
これ以上東京を密集させるな

分散でいい。分散で。日本のリスク管理上も人口分散のほうがいい。ミサイル落とされたら被害人口ハンパない
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:34▼返信
>>188 >>189
自演ですか~?

YPzN2jjTu0
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:36▼返信
>>187
自己負担なら余計に誰もやるわけ無いじゃん
10倍20倍コースになるのは明白だし、かと言ってリターンが大きいわけでもない
そもそも景観がどうだのなんて経営者一人一人が気にするわけ無いだろうに
そして何より肝心の災害に対する対策としても地震や洪水への弱さに関しては軽減どころかむしろ倍増コースって言う本末転倒っぷり
地震による液状化現象とか洪水による床下浸水とか来たらどうするんだよ?その程度のことも予想できないのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:36▼返信
大阪さえなければ関西のイメージは大分良くなってたのになw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:38▼返信
自演の意味わかって使ってんのかねこの在日はwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:43▼返信
熱中症ヤバイで
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:45▼返信
※193大阪がなかったら今頃日本はこんな経済大国になれてなかったと思うけどね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:46▼返信
>>192
なんで10文字になってんの?もうちょい上手くやれよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:49▼返信
はちまにIDなんて存在したことさえないだろ
お前らアホすぎwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:51▼返信
※193 
デメリットばかりではないだろう(メリットは既に言った。耐震、耐台風、耐竜巻、耐ミサイル性はメリットのはず)液状化現象は埋立地の話。床下浸水(対策せず地中化したら家丸ごと浸水w)は川沿いやゼロメートル地帯、谷間の話。 埋立地以外の土地や台地の上なら浸水や液状化を心配する必要はない(というか、たぶんこの話は「地中化できる土地」限定だな)。割高になるのは確実。でも×10×20はおおげさ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:53▼返信
日本での大規模災害の頻度なら
洪水>>>地震>>>強風
だからな
そして災害に対する耐性や復旧の早さで言えば
洪水:電柱>地中  地震:電柱≧地中  強風:地中>電柱
だから災害全般に対する強さで言えば現状電柱のほうが強いんだわ
今回の台風だってここまでの強風は60年台以来だって話だし、そんなレアケースを追うよりはもっと頻度の多い災害への対策を考えたほうがよっぽどマシだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:53▼返信
※197
その通り、こんな大災害で貶めて喜ぶなんてキチガイでしかない。普通の日本人ならあり得ない。自分は海外で日本人や日本企業が活躍したら涙流すくらいうれしいが、ここの一部の人は日本の癌だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:54▼返信
>>199
まとめブログリーダー
刃もはちまもコメにIDあるよ
アプデでこれらのブログが除外されたからオールド版とAPK Editor使わないといけないのが難点だけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:54▼返信
意外と凄い被害だったんだな
東京は平和です
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:57▼返信
※78
らしいで話進めんなよw
昔と今の技術一緒にしないでくれる?
この惨状見て電柱が周りの建物や草木なぎ倒して道路塞いでんだよ馬鹿なのかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:58▼返信
※204
神聖なる日本の首都と汚鮮されし肥溜めとの差だねwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 22:59▼返信
民国の朝鮮猿ざまあw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:00▼返信
たこやき嫌いです^^
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:02▼返信
これはカミカゼだ
美しい日本から汚い民国人を駆除しに来た
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:04▼返信
息がうんこ臭い民国人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


キムチとうんこが大好物wwwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:07▼返信
なにこれワロタ空爆でもされたんかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:07▼返信
シムシティ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:09▼返信
※205
※169、※171を見てから言えよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:09▼返信
>>203
ああーお前が明らかに嘘吐いてるのは分かったわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:11▼返信
syamuさんが心配
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:13▼返信
スマホ充電して写真撮って、SNSにコメントしてアップしてるから大丈夫だな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:13▼返信
大阪に生まれたことが罪なのよっ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:14▼返信
新しいビル立てるのもいいけど地盤にもしっかり金かけろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:16▼返信
>>202
自分も全く一緒の考え
日本人同士攻撃しあうように仕向けてるのは確実に「ニセ日本人」=超賤半島系や中国共産党派

みなさ~ん、「ニセ日本人 出没注意」ですよ~
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:16▼返信
大阪に生まれるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


前世でどんな罪を犯したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:16▼返信
>>215
syamuはモロに被災地ど真ん中の泉南(正確には貝塚)だから大ダメージ受けてそう
地図でみたことあるけど、ほぼ和歌山なんだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:19▼返信
まとめようw

とにかく超賤半島系と中国共産党信者が悪い

みんな理解しましたね
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:19▼返信
>>219
もうひとつの可能性として「社会の底辺(日本人)」もあるぞ
底辺ってのはストレス発散のためにネットで強い者を批判して自我を保つ生き物だ
大都市、大企業、芸能人や有名人、エリート、イケメンや美女などが標的になる
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:22▼返信
民国人にだけは生まれたくねーなw

生まれながらにうんこ臭いとか呪いだろw

神に愛されなかった呪われし生物、それが民国人www
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:23▼返信
>>223

そうだとしても、ここは「超賤半島系と中国共産党信者が悪い」ということでいいんじゃないですか?w

全てこれで丸く収まるw だいたい間違っていないんだからw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:24▼返信
 
 大阪民国wwwww
 
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:25▼返信
電気が使えない→東京の悪口を言われなくて済む
こっちにとっては、いいことづくめなんだがwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:26▼返信
日本に日本人以外の人が増え過ぎると神風がそいつらに裁きを下されるんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:27▼返信
>>224
お前の文

典型的「ニセ日本人」のパターンw 黒人とかに対しても理由なく差別的な文を投稿するw

分かりやすいね
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:27▼返信
巨大地震!集中豪雨!巨大台風!
いいぞ!もっとやれ!
醜い大阪民国を滅ぼしてくれ!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:27▼返信
地面に埋めたら地震でズタズタになるだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:28▼返信
散々日本人に迷惑を掛けてきたバチが当たったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:29▼返信
>>228
お前も「日本人以外の人」だろうがw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:30▼返信
※122
都会ではってなんで全員都会に行くと思ってるんだよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:30▼返信
おいおい、また募金させるつもりかよ。
今年何度目だよ。いい加減にしろ関西人!
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:31▼返信
大阪終了!
この機に韓国に帰れば?
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:31▼返信
※122
東京のほうが人数は多いって言ってるのに都会では貸さないって随分な矛盾だなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:31▼返信
>>232
ノーベル賞をとる研究者とかオリンピックのメダリストとか、世界で活躍してる日本人を最も生み出して日本の名を上げてるのは大阪と京都だぞ^^
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:32▼返信
見えないゴジラが暴れている
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:32▼返信
な?だんだん文が「日本人」でいられなくなってきたw

そりゃそうだ。日本を憎んで下手な「ニセ日本人」を演じてるんだから

一生「にせもの」=お前らが死ぬとき自分の人生を後悔するのは確実w
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:33▼返信
やっぱ東京は、住みやすくてイイネ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:33▼返信
日本は比較的少ない被害で済んで不幸中の幸いだったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:34▼返信
ほら民国人、ごめんなさいは?
東京の悪口を言うから、こんなことになるんだよ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:35▼返信
24時間テレビの出演者
「大変ですね、、、」

何もしない。何もしな〜い。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:35▼返信
ハッセみたいな関東(東国)の底辺って日本に対するコンプレックスが強すぎなんだよなぁ

YPzN2jTu0
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:37▼返信
※197
は?大阪なんて要らねーだろ。
なんのためにわざわざ東京に遷都したと思ってるの?
歴史を学び直せ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:37▼返信
>>243
それ、超賤「民国」だろ?
自分で自分に言ってるの?頭おかしいいww
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:38▼返信
結局のところ東京に出て来ただけの元田舎者が劣等感や東京以外は田舎であってほしくて煽ってるんだよな。
東京で生まれ育った人はそもそも関西や田舎のことを別に良いとも悪いとも何とも思ってない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:39▼返信
21時半に停電して翌日朝3時に直ったときは感動したわ。こんな時間まで復旧作業してくれてたんだな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:40▼返信
※246
日本経済を支えている上場企業で大阪が本社や元本社ってところがどれだけあると思ってるんだよ。
大阪がなくなったら日本の経済だいぶ下がるぞ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:43▼返信
首都圏の人間だが、あらためて言うまでもなく大阪京都は本当に重要だし大事な存在。

近畿以西は「日本の精神的支柱」だから。
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:43▼返信
>>248
足立区、江戸川区、葛飾区、荒川区、北区
立川や八王子など都下全般
この辺の劣悪環境で生まれ育った底辺は地方を目の敵にして叩いてる奴も多いよ
貯蓄ゼロで世帯収入も200未満っていう地方よりも貧しい世帯が多数存在するからな
253.投稿日:2018年09月05日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:46▼返信
過去の台風で折れたことがあるならさっさと廃止すべきだったのに
日本人はバカしかいないのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:48▼返信
それにTVインタビューを受けてる大阪の人がもう「関西弁」じゃなくなってるw

首都圏の人間としては、親近感を感じたぞw

ちょっと前まで、「大阪弁推し」が正直ウザかったけどw標準化に染まりつつあるな、とw
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:49▼返信
※253
京都になりすますなやw
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:50▼返信
>>253
豆知識
京都人、特に京都の若者のほとんどは活動拠点が大阪
中学まで河原町で過ごして高校以降は梅田や心斎橋や堀江になる
京阪神が本気で対立してると思ってる奴は頭やべーわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:53▼返信
※255
テレビが全国ネットの番組が多い、今ではYouTubeもあるし大昔と違って東京大阪間の移動も短時間、そりゃ方言なんてものは薄れていく。
実際、コテコテの大阪弁と呼ばれる言葉は年配の人ぐらいしか使わなくなってるからな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:53▼返信
>>256
ありがとう。
大丈夫。「ニセ日本人」は一発で分かるから
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:53▼返信
逆走台風は大騒ぎしたわりに大したことなかったけど
今回はホンモノだったなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 23:58▼返信
要は攻撃的文=99.9%「超賤半島系&中国共産党信者」だとw

例え真実が日本人のものだとしてもw「超賤半島系&中国共産党信者」発信としておけば間違いない

当然、国内融和が最優先事項
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:05▼返信
この台風でRE2の発売が延期になったりしたら笑えない
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:05▼返信
津波は天罰
台風も天罰
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:06▼返信
今ついた助かったぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:06▼返信
※52
二つの大震災から結局地中化したほうが被害が少ないので影響を受ける地域が減り、マンパワーを
集中できるのでトータルで復旧が早いという結論が出てる。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:07▼返信
※255
それ、あんたらの回し者やろ。
何故か関東のナンバーの車がえらい来よるし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:07▼返信
※252
その辺は同じ都民からも見下されてるからなあ
下を作りたくて必死だろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:09▼返信
電柱が倒れたらそれを撤去し、新たに電柱を建てるほうがよほど手間がかかる。
倒れた電柱は二次被害を出す可能性があるし、道路を遮断することにより復旧の妨げになる。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:14▼返信
正直これを機に電柱の地中化進めるべきやな
まず大阪って駅前とかでも道路めっちゃ狭くて歩道無いとかザラやし
埋めたら広くなるやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:16▼返信
あいりん地区のゴミ共は一掃されたのかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:19▼返信
※266
もう何でも関東のせいにするんだなw

いい加減大阪が劣ってるという事を正直に認めなよー
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:23▼返信
異常気象
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:34▼返信
屋根飛びましたわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:36▼返信
で、1日に何本なおせんの?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:46▼返信
トンキン猿は他人の不幸を喜ぶカスばっかりだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:53▼返信
※265
※268
だから※169と※171見ろって
地中化した方がよっぽど手間も費用も掛かるんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:56▼返信
※269
狭い歩道ならむしろ地中化に際して必要になる変圧器が電柱以上にスペース取るんで
電線埋めたした方がよっぽど狭くなるって罠があるんだよなぁ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 00:57▼返信
※246
オマエこそ歴史を学び直せよ大阪がなかったら明治維新も失敗してるよ。どれだけ大坂の金使ったと思ってんだよ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 01:13▼返信
・洪水による冠水が発生しにくく、地震によるケーブル切断やトンネル破損が起きにくい
・電柱が倒れるほどの大規模な暴風が発生しやすい
・地下に他のケーブルやガス管、水道管が埋まっていない
・電柱以上の大きさになる変圧器を設置するための地上のスペースが広い
・工事の許可が降りない私有地が少なく、かつ工事のための国家費用がダダ余ってる
・復旧工事が電柱のそれの2倍以上長引いても文句を言われない
これが地中化するのに適した条件な、日本はこれ該当する地域はすげぇ限られてるだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 01:15▼返信
大都市東京は無傷!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 01:44▼返信
※271
そりゃ劣っているに決まってるだろ。
国策で東京一極集中で何十年も金掛けまくってるのにこれで大阪より東京の方が劣っていたらそれこそ笑いもの。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 01:45▼返信
※269
埋めりゃ埋めたで冠水して水没したらどうすんの?
283.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年09月06日 01:46▼返信
弥勒菩薩だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 02:03▼返信
大阪はやっぱり災害に弱いな…
この際、見直してみたらどうだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 02:18▼返信
安倍が悪い
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 02:53▼返信
また九州のほうにも色々影響出るんかな
迷惑だわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 04:36▼返信
※271
じゃあ、何で関東のナンバーの車がようけ来るん?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 05:59▼返信
※281
一番だから強大な求心力を持ってるんだろ

悔しさが滲み出てるなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 06:01▼返信
結構倒れるもんだな
やっぱ地下にした方が良いのかな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 06:36▼返信
※287
こいつ関東の人間が一人来ただけで発狂してそう
大阪では標準語喋ったらマジで睨まれるぐらいだしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 06:46▼返信
大阪なんてちょっと中心部を外れるとスラム街が多数あるしな
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 08:35▼返信
この際だから電線は地中に埋めてしまえ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 08:58▼返信
強風以外でも連合赤軍民主党が叩き折ったのが多いから
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 10:01▼返信
※288
それが、一番だからじゃなかったんだよな。
歴史も知らんのかよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 10:06▼返信
※288
国策やぞ、大正とか昭和初期まで大大阪つって大阪の方が栄えてたぞ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 10:41▼返信
ざまあww
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 10:55▼返信
災害大国日本!そこから学ばない国日本!
オリンピックに予算なんぞ割く前に防災対策を国家レベルで進めるべきだわ。
こんなこと何回繰り返すんだよ・・・。
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:03▼返信
※290
質問に答えて?
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:17▼返信
大阪ちょっと弱すぎw直撃くらった四国だけど大したことなかったわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:28▼返信
※299
まぁ大阪も殆どが埋立地だからね。北海道も地震で無茶苦茶になってしまってるけど元々湿地帯だからね。地面作って高層ビルやら作って人間は凄いけどやっぱり自然の方が強いんだよな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
日本人だけでなく神からも嫌われる大阪www
302.投稿日:2018年09月06日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:08▼返信
多分何人かが指摘してるだろうけど
電線等地下化は、地盤沈下や隆起、断層露出の対策が取れないという問題があるので、簡単にはできないと思われる。
電柱が一杯倒れたのは残念だが・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:17▼返信
※294
東京の前身である江戸の時点で当時日本だけでなく世界一人口の多い都市だったからな
普通の人は気にしないのに東京が一番だという事実がそんなにつらいの?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:21▼返信
どうか北海道の方々が無事でおられますように
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:22▼返信
※295
関東大震災のおこぼれで出来ただけだろとマジレス
ちゃんと歴史を知ろうよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:40▼返信
※306アホすぎて草
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:59▼返信
※307
1920年 東京市217万 大阪市125万
1923年 関東大震災発生
1925年 東京市195万 大阪市211万

イメージでしか物語らんのな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 14:23▼返信
電線地中化はどんどん進めていくべきだよなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 14:48▼返信
これでも無電柱化否定派がいるんだからどうしようもない。日本のような国は無電柱化するべき。
ていうか、コストなんとかしろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 15:35▼返信
うん、金かかりすぎるからヤメタって言ってたような気がする
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 19:49▼返信
さっきも書いたけど
物理的な課題が多すぎて出来ないんだよね
狭い国土かつ、埋め立てばっかの現状だと、地盤沈下もあり得るし、断層帯だと断層の隆起もある。地割れとかしたらどうすんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 21:15▼返信
大阪消えろってコメントあるけど100パー無いから諦めろw
大阪は完全生命体・イフのように、叩かれれば叩かれるほど
より強大になって今まで復活してきた
135度ガイアの法則で関西の明るい未来も約束されてるからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月07日 13:01▼返信
※304
人口が一番多いことが一番都会であることなんですか?
日本より人口が多い国は日本より都会なんですが?(別の国じゃんていう意見はそもそも昔は移動に時間がかかりほとんど別の国みたいなものでした。)
そんなこともわからないんですか?

直近のコメント数ランキング

traq