名称未設定 1


台風21号 関電担当者「対応追いつかない」…折損電柱369本「さらに増える」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000532-san-soci

1536139901124


記事によると
・関西電力の送配電カンパニー担当の高市和明氏ら担当者は5日会見し、停電の状況と復旧見通しについて詳細な説明を行った

現時点で未復旧の地域で特にひどいのは岸和田地域。大阪府はほぼ全域で停電した

・岸和田で停電が多かった原因は調査中。風が強かったということは聞いている

・関西国際空港は配電線の関係で一部で停電が起きている。関電からターミナルへの電気供給は継続している

・建物が損壊したり、道路が寸断されたりして作業に入れず、長引くところはある

電柱が369本折損したが、これは停電が起きた地域全体の4割しか被害調査に入れていない。電柱の被害数も増える可能性がある

・電柱は風が強いところで風速40メートルの荷重に絶えられる設計だった。今回の台風では工事現場の足場がひっかかったりして、風とは別の荷重がかかった電柱もある

平成以降の記録では、台風による停電件数は過去最大

・阪神淡路大震災での停電件数は26万件。自然災害による停電としては、今回は阪神についで最大規模だった



































この記事への反応



停電中のとこもこの夏場に絶望しかないけど、復旧させる側や特に現場班の方はきついなあ・・・
この当たり前に電力が使える幸せよ


大阪市内も大概やと思ってたけど、この数の折れた電柱みると…(~_~;)南の方はさらに酷かってんなぁ。

関電の方、関空の方、鉄道の方、など諸々の方、お疲れ様です。早期復旧に向けての作業、ありがとうございます。

これ程の被害があると、非常用電源も防災用品の一つに加えておかないと…と思うよね😣

関電、ガンバレ!超頑張ってくれ!!

”大阪府はほぼ全域で停電したが” まじで!?

電柱が劣化していたのは明白だわな

こんなん頭抱えるしかないやろ…
シムシティでも竜巻発生したあとは頭抱えてたわ


地上の電柱電線は先進国に相応しくない 地中化計画を進めるべき なんでオリンピックやるんだろうな

台風の爪痕が壮絶過ぎる













これはひどい
関電社員と協力会社の方々、復旧作業お疲れ様です








【PS4】Marvel's Spider-Man
【PS4】Marvel's Spider-Man
posted with amazlet at 18.09.05
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 1