06


関連記事
貴乃花親方、日本相撲協会に退職届を提出!本日17時から会見へ
貴乃花親方、引退理由は相撲協会のパワハラ「告発内容が事実無根だと認めるように言われた。真実を曲げて認めることはできない」





貴親方の「引退届」協会受理せず 「退職届が必要」と芝田山広報部長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000143-dal-spo
名称未設定 8


記事によると
・貴乃花親方が退職を表明し会見を開いたことを受け、芝田山広報部長が取材に応じ、貴乃花親方の提出した「引退届」や、所属力士の千賀ノ浦部屋への所属変更願いを受理していないと発表した。

・まず、引退届については、協会として必要な書類は「退職届」であるとし、「仮に同じ意味合いだとしても退職届を提出してもらう必要がある。その上で受理するかどうか決定することになる」とした。

・また弟子の所属変更願について、千賀ノ浦親方の署名・捺印が書類になかったと報告。「このままでは受理することができない」とした。協会は千賀ノ浦親方にも確認をし、これらの書類が提出される30分ほど前に電話で話があっただけで、詳細な打ち合わせがなかったことを確認した。

・2点の書類について、「これは受理することでもないし、転属届にしたって、ちゃんとした書類が整っていないとなりますから、どうこう言える状況じゃないということです」と受理できないと語った。





この記事への反応



貴「退職します。」 協「退職させません。」 ということ? 公益財団法人日本相撲協会対個人となるとちょっとキツいな。

去年の日馬富士の時は「引退届」で協会側が受理しただろ。それに、退職は意思表示すれば書面もいらないし、いつでも出来るって民法に書いてんだよ。 なにを拒否したんだよ。

ヘンだな。会見でその辺りの質問があって、普通なら退職届なんでしょうが協会の規則で引退届となっている、と貴乃花が答えてたぞ?

改めて、僕にはいじめにしか見えないんですけどね。 企業なり団体なりが村化するとこうなるんですよね。

協会ちっちぇな!と思うと同時に、最後くらいビシッと一分の隙もない完璧な書類叩きつけられなかったんか?とも。辞める&弟子を移籍させるのにどんな書類が必要なのかくらい知ってただろうに。

一般の会社でいう退職願ではなく辞表を出したようなものでしょう。本人の意志よりも書式を大事にする組織もどうかと思うがね。。。

弁護士つけてんだろ?しっかり書類揃えろよ

腐りきってる相撲協会!会社員じゃないんだから、そこまで追い込みたいの?

😒しょーもな。理屈っぽ過ぎる。ただの大人のいじめやろ。大乃国も腰抜けやなー。人気商売、貴乃花人気は未だやばいやろ。細かいことは言わず考えろwww

やっぱりそう来るんですね!追い出したかったんなら、最後くらい、気持ち良く終わらせてあげればいいのに!








所属変更願いはともかく、退職届なんて言葉だけの違いなのでは?