名称未設定 1


日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181106/k10011700411000.html

2018y11m06d_182519110


記事によると
・イギリスの大手人材コンサルティング会社「ヘイズ」が、世界33の国と地域を対象にした人材のミスマッチに関する調査を実施

その結果、日本は、IT分野などの高度なスキルを持つ人材を確保するのが最も難しい国だと指摘された

・ヘイズの調査では、求人が過剰な状態を「10」、人手が過剰な状態を「0」、均衡がとれた状態を「5」とした場合、日本は去年より0.1ポイント上昇して最大の「10」となった

・ヘイズの日本法人のマーク・ブラジ代表は「日本がやるべきことは必要な人材を育成すること、必要な人材を受け入れること、人材を適応させていくことだ。もし人材の獲得競争に勝ちたいのであれば国際的な課題やルールを理解しなければならない」と指摘している





この記事への反応



ああ、うん…だろうなと思ってたよ。

日本人は全く勉強しないから1億総無能状態。老害が利権確保しかしないので勉強しても給料が上がらない構造が致命的。このまま日本は滅んでいくのだろう。嘆かわしい。

これは非常にまずい。取り組んでこなかった現状です。このニュースはスルーすべきではない。

「もし人材の獲得競争に勝ちたいのであれば国際的な課題やルールを理解しなければならない」政府や経団連さん聞いてますかぁ?

政府が臨時国会でやろうとしてることは、これと正反対だし…

乾いた笑いしか出ない

スキルを上げて給料が上がったり転職しやすくなれば先を争ってスキル上げるわけで、日本がそうなってないのはスキルを上げても得にならないからに他なりませんね……

安価で動く即戦力ばかり求めるからじゃん。教育を重視しないと駄目。

散々即戦力を採用したりIQで採用してきたりして、それを下積みとか奴隷とかにして、休む機会を与えずにきて、かと思えば上の尻拭いを下にさせたり足切りしたりだし、、そんな労働環境のどこに人材育成要素があるんだよ?アホなの?

新卒一括採用、もはや世界からバカにされてるよ。発展途上の国ならいいけど。













スキルに見合った報酬を出さない日本企業が多すぎる







プレイステーション クラシック
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 2