• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

今後の『SAO』プロジェクトに携わる作家を大募集します!!|三木一馬|note
https://note.mu/straightedge/n/nd793dc3b9aff
https://note.mu/straightedge/n/nd793dc3b9aff
  



記事によると
rectg


    
『ソードアート・オンライン』原作担当編集のストレートエッジ三木です。
    
『ソードアート・オンライン』チームは、次代の『SAO』コンテンツ開発に日々情熱を注いでおります。将来的な展開のため、この『SAO』というコンテンツに携わっていただけるクリエイターの皆様を募集します!!!
    
【募集内容】
    
マルチメディアに展開する大型コンテンツ『SAO』のクリエイティブを担っていただけるクリエイターの皆様を大募集いたします!!
    
募集職種は脚本家、ゲームシナリオライター、小説家です。アニメーター、イラストレーターなどは募集しておりません。
    
★まだ『SAO』に詳しくないというビギナーの方も大歓迎です!
★やる気があれば、事前知識習得用の資料やレクチャーをこちらでやらせていただきます!

    
【想定している依頼内容】
    
1)小説『SAO』スピンオフ原稿執筆
2)コンシューマ、アプリ等のゲーム『SAO』シナリオ執筆 ※他、川原礫原作作品のシナリオ含む。
3)アニメ『SAO』脚本執筆 ※他、川原礫原作作品の脚本含む。
4)ほか、川原礫原作作品のプロジェクトにまつわる原稿執筆

    
※業務においては、ストレートエッジの社員がクリエイター様の担当窓口/担当編集者としてサポートいたします。
    
※依頼内容により、ストレートエッジだけでなく、KADOKAWA、アニプレックス、A-1Pictures、バンダイナムコエンターテインメント、エッグファーム等、SAO関係各社との直接的な業務もございます。
    
    
【条件等】
アニメ脚本、ゲームシナリオ、小説すべて両者別途協議の上決定する規定のもとお支払いいたします。
※すべての業務において、依頼する具体的な企画内容によって詳細(お支払いする料金形態)は変動します。正式発注のさいに条件や金額面についてはご相談させてください。
    
    
【応募規定】
商業でご活躍している方のみとなります。シナリオや脚本、小説等の文筆業に携わる方に限ります。
    
①商業でのペンネーム(筆名)
②商業での執筆実績(職務経歴書) 
③『SAO』についての知識(ex.アニメを全話観た、小説もすべて読んでいる等)
④ご希望の業種(アニメ脚本、ゲームシナリオ、小説)
    
以上をお書きのうえ、以下のアドレスまでお送りください。
※③について、知識がない方やあまり詳しくない方は研修を予定していますので、お気軽に是非ご応募ください。
  
【応募締め切り】
2018年12月17日(月) 23:59まで

  

  
  



  
  


この記事への反応


  
多数の執筆者によって世界を作るのは
クトゥルフ神話やFateプロジェクトみたいなものかな。

  
滅茶苦茶参加したい。
けど、まだ小説家としてデビューしていない……
なんとも悲痛な世界だ……

  
すでに商業でやってる人だけか……
  
最近こういうの増えたね。
特に脚本は登竜門が無いから
成り手が少ないというけれど。

  
ていうか、SAOアニメ(他の川原作品)の脚本募集って
プログレッシブや絶ナルのアニメ化が
決まってるってこと・・・ですか?

  
SAOの世界観だとVR設定を使えば
どんな舞台でも用意できるから
Fateみたいにモリモリ広げていくって趣向かなー

  
うだつの上がらないエロゲ作家が
虚淵みたいになれる一大チャンスだぞ!!

  





 


  
  
  
  
『SAO』プロジェクト募集きたああああ!!
Fateみたいにスピンオフもりもり出して
ゲームもアニメもガンガン展開する気、満々やないか!

  
  
  




ソードアート・オンライン21 ユナイタル・リングI (電撃文庫)
川原 礫
KADOKAWA (2018-12-07)
売り上げランキング: 17


ソードアート・オンライン アリシゼーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2019-01-30)
売り上げランキング: 407

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:02▼返信
スピンオフ乱発でSAO終了
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:03▼返信
プロじゃないといかんのか
心当たりも無いんか?
実力はあるが売れん人とか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:04▼返信
イキリト↓
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:06▼返信
キムタクが如く体験版来たな、オンラインゲームでも無いのにプラス会員だけだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:09▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:11▼返信
クソゲー乱発プロジェクト発足
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:16▼返信
SAOってアリシゼーションで完結したんやなかったんか
ユナイタルリングって新作か
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:16▼返信
森永アイス
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:17▼返信
主人公変えて
女の子にして
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:17▼返信

雪印メグミルク
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:17▼返信


きんぴらごぼう
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:18▼返信
【応募規定】
商業でご活躍している方のみとなります。シナリオや脚本、小説等の文筆業に携わる方に限ります。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:19▼返信
ニシくんがまたamazon荒らしてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:19▼返信

エメロンシャンプー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:20▼返信
>>1
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔

ブスに子供産まれても迷惑です😡😡😡
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:21▼返信

朋恵ニャンです。ユーチューバーしてます。

12月はゲストJINさん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:21▼返信
電脳系でコレ超えれる作品はもう二度と出ないだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:21▼返信
技術のレクチャーじゃなくて、sao知識のレクチャーやんけ、ようするにプロの募集だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:21▼返信
急げとか言ってるこのはちまバイトは日本語読めないの??

普通に素人じゃ応募できないような内容だが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:23▼返信
角川で大丈夫か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:26▼返信
報酬がちゃんと支払われるのかからもう不安
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:30▼返信
商業ではないが、そこらの小説家(笑よりよほどいいシナリオかけるんだけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:31▼返信
SAO言うほど面白くないやん
とくにスピンオフなんかキャラだけで本当にクソおもんないやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:32▼返信
>>22
って言ってるやつに限ってろくなの書けないんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:33▼返信
.hackのパクリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:33▼返信
1期が多少面白かっただけでどんど
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:34▼返信
まだつづくのこれ(苦笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:34▼返信
主人公がチートで強くなる作品だっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:34▼返信
>>22
読んでやるからなろうに載せろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:35▼返信
>>23
アニメの1.2話は面白かったから
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:36▼返信
無理矢理続けてる感が出すぎ
飽きられるまでどんどん酷い延命が続くんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:37▼返信
スピンオフは、まったく興味ないんで
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:37▼返信
アリシで終わりでええやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:38▼返信
さすがに三期はもう見てないわ
物語シリーズ並みにグダクダ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:39▼返信
ビギナーでも、ってのはSAOを知らなくてもって意味だぞ
物書き中級者以下はおよびでない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:41▼返信
アリシ編やらなきゃ良かったね(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:42▼返信
キリト以上に活躍する男キャラの存在が許されないSAOでスピンオフなんてろくなもんじゃないやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:48▼返信
とあるナントカよりはマシ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:49▼返信
大作でも無いのにもう他人に書かせるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:50▼返信
ゼロの使い的同じで最初と最後だけ見りゃ完結する糞アニメだっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:51▼返信
アリシなんとかはもうさすがに2期で飽きてたし1話で耐えられなくてやめたけど
しばらくして見たら
やれ事故だの脳だのキリトさんの扱い雑すぎて笑ったわ。
ログアウトできないデスゲームをクリアしちゃった時点で何やっても蛇足だよなあ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:06▼返信
※40
エンディングで冒頭に戻ってくる仕掛けが無い限り
大抵の作品は最初と最後みたら完結するじゃん
叩きたいという気持ちが過剰に溢れてイカレたラノベ理論みたいになってんぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:12▼返信
こういうのは締められるときにきちんと締めないと
もう後々はグダグダになっていくだけだからね~
まあ商売である以上、話のおもしろさなんかより商業的なものが最優先だろうから
ブランド効果が活きてて利用価値がある内は、とことん利用したいんだろうけどさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:15▼返信
基本的に原作者の作品でないスピンオフは同人みたいなものだと思っているので作品が出ても見ないです
ガンゲイルも見てない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:15▼返信
ネタ切れで新たに発想できる人材居なくて誰か想像豊かな経験者欲しいってことか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:18▼返信
時雨沢恵一がガンゲイル続編と更に新スピンオフやりたがってるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:23▼返信
21巻の表紙のキリトはなんで「命!」ってやってんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:25▼返信
いつか必ず作者の知らぬ存ぜぬところで風呂敷が広がりすぎてやべーことになりそうだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:25▼返信
SAOはプロジェクトに昇華したのか
もう一アニメとかそんじ次元を超えた感があるな
今期グリッドマンごときと争ってるとかネガキャンされているが正直全く敵じゃなかったわけだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:32▼返信
SAOをマーベルシネマティックユニバースみたいにしたいのか
SAOをMCUなみの数千億稼ぐ一大コンテンツにして欲しいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:33▼返信
>>49
たった7話しか放送してないアニメにビビりすぎだからw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:36▼返信
規模だけでかくなって作品の内容やファンの熱が下がるだけの流れはファンタジーものの宿命だな。
思いつきで訳の分からん組織やら人が死んだだの生き返っただのどんどん薄っぺらくなっていく。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:37▼返信
宣伝力で売れた ネームバリューで売れたとか言ってるライターいるならかかってこいやみたいな企画
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:41▼返信
そういえば20巻のムーンクレイドル編あれで終わりなのか(困惑)
21巻からは現実世界帰還後の話にするのな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:19▼返信
川原が枯れたって事か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:23▼返信
fgoみたいにしたいわけね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:29▼返信
※45
しかも格安の人件費でw
どうにかして人気ガチャコンテンツにしようと必死なのがわかる
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:29▼返信
※45
しかも格安の人件費でw
どうにかして人気ガチ.ャコンテンツにしようと必死なのがわかる
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:53▼返信
※49
PSPのゲームが売上目標を大きく超えて、続編のSAOHFやLSがさらに爆売れして大成功した
このころからアニメやゲーム合わせてSAOプロジェクトと呼ぶようになって
毎年プロジェクトの目標掲げて、1年後にアニメやゲームの総括で達成できたかを発表するのが恒例になってた
原作の舞台となった2022年がもうじきくるから2022年に向けて
最近はプロジェクト活動が活発になってアリシアニメやゲーム化、ハリウッド
さらにコンシューマの売上を世界累計で1000万本めざすみたいな発言もあった
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 15:05▼返信
他人に書かせるべきではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 15:06▼返信
煽り抜きにオワコン
62.投稿日:2018年11月22日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 15:56▼返信
原作からしてプロ未満だからな
もし本家より上手いヤツが来たらゴーストに使えるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:28▼返信
うわ…気色悪…。金貰っても参加したくないゴミ屑プロジェクトだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:30▼返信
クズト以外を主人公にして、一瞬たりともクズト出なくて良いなら参加する価値あるんじゃないか?(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:32▼返信
どうせアスナって決まった女がいるのに無理矢理負け確女キャラ出しまくってクズトに惚れさせるんだろ知ってる。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:45▼返信
ゴキが必死にネガキャンしてて草ァ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 18:13▼返信
富樫に書かせろよ…
最近、文字だけしか書いてないっぽいから
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 18:39▼返信
誰にでも書けそうだもんね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 18:40▼返信
これが全部サブクエストになるのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 18:59▼返信
すでに商業でやってるプロが、わざわざ中間マージンをごっそり取られる仕事を受けるかね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 19:47▼返信
FFだったら参加してた
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 22:21▼返信
第2の時雨沢恵一を公募してるわけだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 09:51▼返信
原作者が関わらないのはあまりいい作品にならない気がするが・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月23日 10:58▼返信
ここの社長、杉井光のおもらし騒動、いけぬこ、そして株式会社ミカガミに絡んでそうなんだよなあ……
色々あの辺り情報統制が激しくて、言えることも少ないけど
参加するもしないも自己責任でした方がいい
あと、角川がらみの版権仕事をいくつかやっているが、総じて(ry
もう関わり合いになりたくない
本当に言いたいことが山積してるが、言えば身バレも怖いし、やってられない
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:34▼返信
どうぜなら俺TUEEEEEの展開だけだろう、キリトは

直近のコメント数ランキング

traq