
AIは口げんかも強かった。ディベート大会で人間がコテンパンにされる
https://www.gizmodo.jp/2018/11/mugenda_debate_ai.html
記事によると
・人間は口げんかでもAIに敗北。IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)では、AI vs 人間のディベート大会の様子が報告されている
・対戦したのは、IBMのAIシステム「Project Debater」と人間のディベートチャンピオン。「政府は宇宙開発に助成金を出すべきか」をテーマとし、両者それぞれがスピーチや相手への反論を行うという形が取られたのですが、結果的に聴衆の大半がProject Debaterを支持した
この記事への反応
・つまり論理ではAIには敵わない。 でもお前機械じゃん、みたいな非論理的で感情的なものを人間は重視する?
・つかこの手のヤツで人間が機械に勝てる理由がないよね?
・裁判官とかもAIでいいよね
・論理的に答えることでは、AIは強いですよね。0→1はAIにはできないので、この手の分野の力をつけないといけないですね。
冷静なヤツには勝てんよな・・・
関連記事
【ソニーがAIキャラクターに個性や人格を確立させ自由な会話を可能にするシステム『オモイカネ』を11月から提供!】
【【画像】「AIに裸婦像を描かせてみよう!」 → この世のものとは思えない狂気の作品が誕生してしまう・・・((((( ;゚Д゚))))】
【Amazon「社員募集用の人工知能つくった」 → AI「女子大卒は減点な」 → 女性差別の疑いで廃止】
【もう絵師は不要!?AIによるイラスト自動生成の進化がヤバ過ぎると話題に】
【AI研究者「AIに仕事を奪われないよう、中学卒業までに教科書を読めるようにするべき」】
【【新時代】多摩市長選に人工知能AIが出馬!!「人工知能ならそんたくのない政治ができる」】
Bauhutte ゲーミング着る毛布 ダメ着4G ブラック/レッド XLサイズ HFD-XL-4G-19posted with amazlet at 18.11.29Bauhutte(バウヒュッテ) 売り上げランキング: 1
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.29任天堂 (2018-12-07)売り上げランキング: 1
メガミデバイス SOLラプター 全高約180mm 1/1スケール プラモデルposted with amazlet at 18.11.29壽屋(KOTOBUKIYA) (2018-11-29)売り上げランキング: 1
仮面ライダージオウ DX鎧武ライドウォッチposted with amazlet at 18.11.29バンダイ(BANDAI) (2018-11-23)売り上げランキング: 8

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
うんち
2. はちまき名無しさん
仮に人間が勝ったとしてさ、オマエラ個人個人が勝てるの?
3. はちまき名無しさん
いくら正論ぶっこまれたとしても機械音声で言われると相当ムカつくだろうなw